画期的なゲームシステム

  • 1二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 18:06:04

    様々なゲームからこれはすごい! と思ったゲームシステムを書いてください

    トップ絵テイルズオブエクシリアシリーズの”リンク”
    簡単に言えば操作キャラとNPCをリンクすることで自動で”相手を挟み撃ち””後ろからの攻撃をカバー””二人同時に合体技”など自由に動くNPCが使いやすくなるシステム

  • 2二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 18:08:17

    今は普通だけどシンフォニアでシンボルエンカウント初めて体験したときは感動したよ
    それまでランダムエンカウントのゲームしかやってこなかったから

  • 3二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 18:08:21

    ゴッドイーターシリーズの”遺された神機”

    武器である神機にはそれぞれ固有のスキルが装備されているが
    敵を倒したときにランダムでドロップするこれを合成することで自由なスキルを追加することができるやつ

  • 4二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 18:11:43

    TORの戦闘周りかなぁ
    3ライン・フォルスゲージ・ラッシュゲージ・直接的な回復スキルがほぼ無い とテイルズ全体で見ても攻めたシステムしてる

  • 5二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 18:12:48

    ポケモンのレポートこと”どこでもセーブ”
    ドラクエの教会のようにセーブポイントでしかセーブできなかった奴を自由な場所でセーブできることでいちいち戻る手間が消失した

  • 6二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 18:14:27

    何度も言うが隻狼の弾き・体幹システム
    攻撃と防御がすべて一体となって剣戟が楽しくなってる

  • 7二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 18:17:55

    ブレイブリーデフォルトのブレイブ&デフォルト
    ターンの前借りと貯蓄は有りそうでなかったなぁ…って
    これは相手も使ってくるから攻撃に耐えつつターン貯めて相手がデフォルトしない隙を狙って総攻撃とか戦略考えるの楽しかった

  • 8二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 18:18:15

    レベルドレイン、或いはレベルリセット

    レベルが上がったときに手に入ったポイントを任意に振り分けて強化していくシステム
    ゲームのステータス計算式を知らなかった、後半に仲間になって適当に振り分けられたせいですごく弱いユニットを
    育成し直すことで一戦級まで成長できるようになった神システム

  • 9二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 18:19:10

    ブラボのリゲイン

  • 10二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 18:19:12

    >>6

    これのすごいところは体幹ためきったら相手を即死させていいルールがあるところ


    練度が上がれば上がるほど億劫になるザコ敵戦が大抵なのに敵を瞬殺できるし

    忍殺アクションがテンポよくかっこいいし回復もできてプレイヤーにリターンが大きい

  • 11二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 18:23:19

    ソシャゲはちょっと違うかも知れんがチェインクロニクルは出始め画期的だったな
    パズルとかカードゲームがメインだったソシャゲをストーリーを楽しめるようにしたのは画期的だった

  • 12二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 18:24:11

    テイルズオブジアビスのフリーラン

    今までの3Dテイルズは3Dといいながらもほぼ敵と一直線にしかすすめないような見た目だけ3Dだった
    しかし、このフリーランは本当に自由に戦闘フィールドを走り回ることが出来た

    後ろに回り込んで味方と共闘したり、相手の広範囲魔法も走って回避と爽快感と実利が一体化していた

  • 13二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 18:26:48

    ソシャゲのログインボーナス

    ”毎日ゲームをやる”
    何人ものゲーム開発者が頭を悩ませて失敗してきたことをたったこれだけで完成させて見せた
    まさにコロンブスの卵

  • 14二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 18:28:31
  • 15二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 18:31:04

    戦闘入る前にフィールド上で後ろから攻撃加えていれば有利な状況で戦闘スタート

  • 16二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 18:33:07

    UNDERTALEとかDELTARUNEとかの戦闘

  • 17二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 18:33:09

    テイルズオブデスティニー・グレイセスのCC
    ガンガン技使いまくれて楽しい

  • 18二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 18:34:37

    カリギュラシリーズのイマジナリィチェイン

    『Caligula2』ゲームプレイトレーラー


  • 19二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 18:35:15

    ステルスゲーム

  • 20二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 18:40:29

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 18:42:25

    原神の元素反応

    キャラAの元素攻撃で相手に元素を付着
    キャラBに交代してからの元素攻撃で追加効果が発生する

    単独のキャラだけじゃ強くなれない交代を使いこなして戦うバトルシステム

  • 22二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 18:56:15

    ポケモンの6350

  • 23二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 18:58:30

    コマンド入力系のゲーム。
    ボタン数以上の技が出せて楽しい。

  • 24二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 18:58:51

    やったのだいぶ前だから所々間違ってるかもだけどテイルズオブリバースの戦闘システムは意味分からなくて好きだった
    行動によって変化するラッシュゲージとか言う感情を表すゲージがあって
    ・感情が昂ってると「必殺技を出した時にHPは回復しない代わりに攻撃力が高くなり、防御も出来る様になる」
    ・感情が落ち着くと「攻撃力が低くなり防御が出来なくなるが、必殺技を出した時にHPの回復量が大きくなる」
    ・完全に感情が昂るとガード無効攻撃が出せるが完全に感情が落ち着いた相手に攻撃を喰らうとその状態が解除される
    ・味方との位置関係によって必殺技を出した時に回復するHPを分け与えることが出来る
    ・基本的な戦略は前線のキャラは感情を昂らせ、高攻撃力とガードで前線を維持、後方のキャラは感情を落ち着かせ前線のキャラのHPを回復させ続ける
    このクソややこしいルールを前提にパーティを維持する為に作戦を色々考えなきゃいけない

  • 25二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 18:59:53

    テイルズ多すぎ問題
    毎回のように新システムをだしまくったからなー

  • 26二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 19:04:26

    システムっていうかペルソナ5のUIはすごく好き

    ペルソナ5~メニューUI演出動画~


  • 27二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 19:04:27

    弱点を突くともう一度だけ行動できる

  • 28二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 19:05:48

    elonaのスキルシステム
    使えば使うだけその系統のスキル練度が上がっていく

  • 29二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 19:07:36

    プレスターンってアトラスだとメガテン3が初出?

  • 30二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 19:09:28

    エネミーステップ
    敵を踏んでジャンプすれば2弾ジャンプやその他移動アクションの回数が復活してより爽快に動ける

  • 31二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 19:09:54

    >>26

    これまじでかっこいい

    なんかこのメニュー作るの大変だったってインタビューで見た

  • 32二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 19:10:57

    時のオカリナのz注目

    これで3Dゲームがやりやすくなった
    ていうか3Dゲーム2作目でこんなんだしてきたのやべえ

  • 33二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 19:11:42

    凝ってるなーって感じたのはバテン・カイトスだな
    デッキ組んだカードで戦闘行動決めるのは当時斬新に感じた
    カードが時間経過で変化するのも良かった

  • 34二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 19:15:27

    三国志Ⅸ

    一枚マップ上でのリアルタイム制ストラテジー
    戦争するだけならこんなに面白いゲームはない
    所謂君主プレーとしては個人的に最高傑作

  • 35二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 19:18:17

    >>3

    ゴッドイーターでいうなら、弾の挙動をプレイヤーで弄れるバレットエディットは面白いと思った。すげーオシャレな弾を作る人もいれば、実用一辺倒の弾だけを作る人もいて、プレイヤーの個性が出やすい

  • 36二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 19:18:20

    ゲームだけどゲーム外システム”ダウンロードコンテンツ”

    本来は次回作、完全版でしかできないキャラやシステムの追加をダウンロードすることでできるようになる
    作品によっては”不思議なデータディスク”みたいに最初からレベルマックス! 全員に最強装備!
    なんてのもできるDLCもあるらしい

  • 37二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 19:18:42

    グランディアのフィールド移動、クリティカルとコンボ、行動キャンセル、範囲魔法、魔法の熟練度システム、シンボルエンカウントと不意打ちの概念
    何もかもが新鮮だった

  • 38二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 19:19:31

    ロードオブヴァーミリオンのスマッシュアタック。
    最初見た時は「オイオイアーケードでカードの実物使うのかよ」と思ったけど、ちゃんと意味があったし何よりスマアタ打つだけで楽しくなれた。
    あとコードオブジョーカーのクロックアップ。
    手札の同名カードを重ねて微強化+1ドローっていう、事故防止しながら「デッキ回してる感」を出して尚且つ紙じゃ出来ない挙動ってのがもう天才的システムだわ

  • 39二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 19:19:50

    >>36

    フル課金キムタクとかも出来るな

  • 40二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 19:21:22

    >>30

    中級者以降の必須テクニックのこれが偶然の産物ってのが面白い

  • 41二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 19:23:19

    >>3 >>35

    まあこの二つを開発が制御し切れなかったからゴッドイーターは滅んだんだけどな!

  • 42二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 19:29:56

    ゴッドイーターで言えば捕食とバーストも楽しかったな
    ただ食らって自分を強化するんじゃなくて、手に入る弾を味方に撃ち込むことで強化できるってのは面白かった
    世界観ともマッチしてたし

  • 43二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 19:32:27

    QTE時のボタン表示を画面端に配置
    QTE自体止めろって言われたらまぁ……うん

  • 44二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 19:40:00

    FF7RはアクションとATBを完璧に融合させてて素晴らしかった

  • 45二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 19:41:30

    所謂ファストトラベルと呼ばれるワープシステム

    これが開発されてなかったら全てのゲームは一方通行か、面倒な歩きで最初の町まで戻るとか
    全てがクソゲー扱いされていたという恐怖

  • 46二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 19:42:15

    >>19

    デスストも割けるリソース少ないから歩くことそのものをゲームにするって発想だから小島はありもので上手いこと作るのが上手すぎる

  • 47二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 19:42:47

    ロックマンエグゼのアクション+カードゲームは画期的で面白いのにどこも真似しないよね

  • 48二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 19:43:39

    >>32プログラム素人なんだけど

    これ初めてのゲームプログラミングでやろうとしたら全然うまく行かなくて参ってる

  • 49二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 19:46:04

    >>47

    一応『One Step From Eden』っていうそれっぽいゲームはインディーだけどある

    ただ、見た目は似てるけど実際のゲームプレイはあんまり似てない(めちゃくちゃアクション寄り)


    One Step From Eden on SteamBuild a powerful deck, cast spells on the fly, battle evolving enemies, find game-changing artifacts, make friends or make enemies, just make it to Eden.store.steampowered.com
  • 50二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 19:47:05

    錬金、合成などの作成システム

    今までのゲームは店で買う、敵がドロップする、ダンジョンで拾うに
    新しい入手手段を追加したブレイクスルー

    上記の奴から入手した素材で最強装備を作り出す、なんてエンドコンテンツもあったりする

  • 51二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 19:48:16

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 20:07:44

    ダッヂオフセット
    コンボ中に回避行動をしても、ボタンを押しっぱなしなら攻撃の段階が継続し続けるアクション
    敵の攻撃が激しすぎてパンチ1回しか入れなれない……って時にも使いこなすことでフィニッシュ攻撃まで叩き込むことができる。とてもスタイリッシュで爽快

  • 53二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 20:12:02

    >>52

    それ全然使いこなせない

    ベヨネッタむつかしいネ

  • 54二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 20:12:34

    ワリオランド
    死亡によるゲームオーバーが無いアクションゲーム

  • 55二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 20:14:46

    地味に馬に乗りながら素材収集出来るのは良かったぞ
    他のゲームも何かに乗ったままアイテムや素材拾えるようになって欲しい

  • 56二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 20:16:36

    グランブルーファンタジー ヴァーサス 全22キャラ 奥義&解放奥義まとめ

    格闘ゲームの超必殺技

    ダメージを受けるほどゲージが貯まってピンチからの大逆転がシステム面でできるようになった

  • 57二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 20:20:00

    システムとは違うと思うけどゼノブレイドの序盤なのに場違いな強さの敵がその辺ほっつき歩いているやつ

  • 58二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 20:22:54

    個人的にパクりたいのは
    DMCのカメラに写ってない敵は攻撃してこないやつ

  • 59二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 20:23:44

    ニンジャガイデン2の滅却
    戦闘中に敵の手足がもげたり千切れたりしたときにボタンひとつで発動中完全無敵の処刑アクションが発動できる
    手足の欠損した敵は自爆覚悟の特攻で大ダメージを与えてくるので速やかに滅却しなければならない
    これにより残虐表現として叩かれがちな欠損表現をゲームに必要不可欠な要素として組み込んだわけだ
    マジでどういう頭してたら思いつくんだよこんなん

  • 60二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 20:26:04

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 20:26:54

    ここまで強くてニューゲームなしとは思わなかったよ

  • 62二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 20:26:56

    スマブラの相手を「吹っ飛ばす」対戦ゲーム、格ゲーよりとっつきやすいし飛ばされなければ負けないのが凄いと思う

  • 63二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 20:28:55

    このレスは削除されています

  • 64二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 20:33:20

    昔のゲームにあった”裸忍者は強い”の概念をシステムに持ってきた

    わざわざダメージを受けないと服が破けないからその手間を省く効果も

  • 65二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 21:13:58

    ダンガンロンパのゲームシステムが好きだからそれだけ流用したゲーム作ってくれないかな…
    マルチエンディングにしてくれたらものすごく嬉しい

  • 66二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 23:55:06

    MHXのスタイル。簡単に避けられるブシドースタイルでアクション苦手でもクリアできるし、攻められる腕の人ならストライカーやブレイブで短時間討伐できる。前作まで不遇だった武器もこれで相当数が救済されたのは嬉しかった。

  • 67二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 00:58:25

    ゼルダの伝説のアイテム持ちかえ

    マリオとか道中で一時的なパワーアップアイテムくらいなのに
    ほぼ永続で切り替え可能なアイテムを入手することで先に進むほどに万能感が出る正に画期的発明

  • 68二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 03:06:30

    >>7

    BDFFのターンの前借りは、スクエニおなじみのジョブシステムとの嚙み合わせも最高だったと思う。

    ジョブの組み合わせで、

    ・行動回数を貯めやすい盾役にヒーラーやバフ要員も兼任させて火力マシマシにしたPT。

    ・初手に最大火力をばら撒けるようにして、雑魚散らしに特化したPT

    ・回復特化キャラとサポート特化キャラを用意して、PTが半壊しても即時に立て直せるPT

    みたいな感じに、PT編成の幅もものすごく広かった。


    このジョブシステムに行動回数管理を絡めてな、体力消費技ぶっぱ→吸血で完治とか、戦闘不能のキャラを復活→全体回復やヘイト管理・バフの即時展開とかクソつよコンボを仕込めるのが楽しいんだよな


    その分、道中やボス戦の難易度も高いけど、試行錯誤が楽しいんだよね。

  • 69二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 03:18:16

    ライフイズストレンジの時間巻き戻し
    ・会話で選択肢ミスった後に時間巻き戻して選び直す
    ・親友に能力を信じてもらうためにクイズ出してもらう→回答ミスって正解を聞く→時間巻き戻して正解する
    ・施錠されたドアを破壊する→警報が鳴る→部屋の中に入って時間巻き戻し→内側からドア開けて「じゃーん」でドア破壊しようとしてる親友を驚かせる
    ・危ない奴の食べてる飯を地面に投げ捨てる→「床で食べたら?」→殴られる前に時間巻き戻して無かったことにする

    とかの時間巻き戻せたらこんな事できるよな、で色々遊べる面白いシステム

  • 70二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 03:30:24

    FF零式のキルサイト
    出てきた瞬間に当てれば雑魚なら即死だしある程度強いキャラでも大ダメージが与えられるから多少レベル足りなくても戦えるんだよね

  • 71二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 03:59:16

    超操縦メカMGの操縦システム
    DSの2画面設定を活かしてたり、メカ毎に操縦画面や方法がガラリと変わるのが良い。

  • 72二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 04:15:54

    【クロノトリガー】おすすめレベル上げスポットをゆっくり解説

    シームレスバトル


    大抵のRPGでは戦闘では専用のエリアに移動してから戦うから

    それがなくそのままバトルになるって今でもあんまりないシステム

  • 73二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 04:23:21

    風景パズル

  • 74二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 04:25:40

    >>9

    周回プレイだと無意味な仕様になるのだけなんとかなってればな~

  • 75二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 04:46:18

    キングダムハーツ2のリアクションコマンド
    めちゃくちゃ楽しいしカッコいい

  • 76二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 05:07:23

    鎧破壊システムとディスティニーパニッシュとKKKシステムとEGKシステムは「天才のバカ」が考えたとしか思えない

  • 77二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 05:14:18

    マリオカートのラジコンの奴は日本の狭い住宅との相性が致命的に悪かったけど色々可能性は感じるシステムだったと思う
    どこの家庭にも広いスペースがあるっていう無理な前提が必要だけど、コース作りキットの別売りとかラジコン自体に性能差つけたりデザイン変えたりすればベイブレード、ビーダマンの類みたいな売り方もできるポテンシャルはあると思う

  • 78二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 06:21:34

    ウルティマオンラインのスキルシーソーと

    ルーンファクトリーのスキルシステム。

    前者はなろうでも読く見るスキルでキャラクターを表す

    オンラインゲームの始祖

    (と言うか「オンラインRPG(MMORPG)」の始祖に近いので

    そっちであげても良かったか)


    両方とも、スキル(と言うか「行動」)を繰り返すほど伸びるゲーム

    包帯を巻く、睡眠する、長距離歩く、敵を攻撃する

    魔法詠唱する、裁縫する、採掘する、等々で

    やれること、作れる物、攻撃力や防御率が増えていく。


    前者はスキルの合計値が上限以上はあがらない。

    これにより、鍛冶(100)、武器攻撃(20)、回避(80)や

    魔法(100)、スクロール記述(100)など、プレイヤーキャラに

    個性が産まれる。



    後者はオフラインゲームなので、シーソーの上限がない。

    行動する、遊ぶことで様々なスキルが上がり、住民と話すことで好感度も上がり、結婚もできる。

    その上キャラが可愛い。3と4spがおすすめ。

  • 79二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 06:43:21

    マリオ&ルイージrpgシリーズ
    ターン制バトルで敵の攻撃を避けられるというのが斬新だった
    中にはカウンターできるものもあって実質ずっと俺のターン

  • 80二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 06:59:38

    システムと言うか、東方シリーズの弾幕ごっこかな。
    どれだけ激しいバトルをしても少女同士のお遊びなので死者が出ないから可愛い少女をころ しちゃう心苦しさが一切ない。

  • 81二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 10:39:18

    >>12

    フリーラン系列ならポポロクロイス物語は初めてやった時衝撃的だったな。

    マップの形状と戦闘画面のリンク・自由な移動による攻撃範囲や位置取りの重要性・明快かつ強力なダッシュ攻撃

    と難易度も相まって出来ることの幅が広かった。

  • 82二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 10:48:26

    >>77

    NintendoLABOも上げるわ

    あれ全部作ったけど真面目に勉強になる内容が多かった

    設計図も拡大縮小回転自在で順番に切り取って順番に貼って順番に完成させて来るから意地でもわからせようとしてくる感じがすごい


    仕組みも単純ながら効果的なのばっかだったし

    個人的にはロボが一番面白かった

    Joy-ConRについてるIRカメラ一つで手足の動作を画面とリンクさせてくるのほんと目からウロコ


    惜しむらくは輪ゴムだから放置すると切れて修理がかったるい所と見てくれが少しアレなこと


    使いにくかったガレージだったけど精神的続編であろうハジプロに昇華させてくるのもさすが

  • 83二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 11:21:14

    EVEonline の経済システム
    低位や小型の装備にも役割があり、需要があるシステムなので、生産したものをNPCに売るということが存在しない(NPCの無制限買取がない)。
    ついでに売りバザーだけでなく買いバザーもあるので、何なら生産品の売り買いだけで普通に金が稼げる
    あと簡単なお使いクエストはプレイヤーが作れる(AからBまで荷物持っていく)

    採掘場所に無限に湧く資源と、戦争で無限に資源が消えていくからこそ成り立つ世界

  • 84二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 11:31:26

    そういえばゼノブレイド無印の未来視システムもかなり好きだった
    相手のしてくる強力な攻撃が見えて、それに特定の技を使うならして対応するってシステムなんだけど
    その強力な攻撃に対応する技も色々パターンがあって楽しめるし、相手の攻撃のパターンによって対処の方法が変わるから飽きないってのもいい。うまく対応できなきゃ死ぬって緊迫感もすごい好きなんだよね
    コレのおかげで敵がいきなり全体即死技放ってきた!死んだ!みたいなのも起こりづらくなるし、理不尽にも感じづらくなるのが良い。
    ゲームのストーリーともマッチしてて革新的かはともかくほんとにいいシステムだったと思う

  • 85二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 12:48:16

    ドラクエの馬車
    今までのPT4人を控えを入れておく場所を用意することで8人PTを可能にした

    まぁ、テイルズとか普通に8人以上で旅してるし、シミュレーションRPGなんか何十人もいるから
    雰囲気的なものかもしれないけどね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています