大衆にウケる売れる漫画よりも作者の個性がある漫画を

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:29:22

    こういう作家と編集の対立構造した漫画家漫画山ほどあるけど、これって本当に正しいのか

    商業誌でやってる以上編集が必要だと思った題材や売れる漫画が必要とされてるのは当然だし、編集に反対されたけど自分が描きたい漫画は同人誌でやるべきでは?って思ってしまう

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:30:06

    ふーん、で?

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:31:10

    商業誌の掲載枠をタダでくれるってのにそんな絶望顔をするもんじゃないな

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:31:18
  • 5二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:31:45

    他人の意見を一切取り入れずに自分のことだけを描きたいですみたいな人は同人誌でやるべきだと思うのはまぁその通りでは

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:34:09

    マシリトがコミケで同人誌出してる作家を引き抜こうとしたけど描きたいものを描くが最優先で一握りの読者に届けばいいという作家が多いからジャンプには向かないなって手を引いたって話してたな
    より多くの読者にウケるものを届けるのが全国展開する商業誌の役割なのはそう

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:34:47

    商業と同人の両方やればいいだけじゃん

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:36:07

    売り物(漫画)の方針にもよると思う
    女性向け漫画で男性向けサービスしろって言われたらこんな顔にもなるわ
    それで売れるならまだしも売れないだろうし

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:37:41

    スレ画で言われてるじゃん
    どっちか捨てるんじゃなく両立してくれって

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:38:03

    作者の性癖を世の中と擦り合わせるのが編集の役割だし、ストッパー居なかったらただのアングラになる

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:38:31

    むしろ逆のやつもなかった?
    「なんか伝えたいメッセージとかないの?」「これなら極端にエログロで一部読者層釣った方がまだうけるわ」って編集に言われてるやつ

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:39:14

    逆に編集の言う事全部ハイハイ聞く漫画家なんて出版社も求めてないし
    良い作品を作るためという目的を共有した上での対立なんじゃないのか

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:39:35

    もう言われてるけど
    そもそも自分の好きなことだけ書いていたいなら
    別に自費出版してりゃいいんだよな
    芸術家とデザイナーの違いみたいなもんで読者あっての商業誌なんだから

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:39:42
  • 15二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:40:07

    例えば鬼滅もあの尖った投稿作から作者の世界観を崩さずにその中の別の普通の少年キャラを主役に変更して再構築して連載取ってヒット作になったわけじゃん
    個性と読者ウケは両立しなきゃならないのは商業誌なら当たり前の事でしょ

  • 16二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:40:35

    「描きたくないことがある漫画家」と「描きたいことがある漫画家」を分けて欲しい

  • 17二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:40:44

    要は「書きたいもの書いた上で更に必要はないけどサービスにはなるものも書け」って言ってるだけよね

  • 18二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:40:55

    編集の仕事って作家の漫画をより良くすることであって売れる漫画を描けって無茶振りすることじゃないんよな

  • 19二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:41:02

    >>14

    そういう尖った思想はそっち向けの人用に作ってもろて

  • 20二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:41:07

    >>9

    スレ画知らないから推測でしかないけどこのコマの流れだとそれを否定する流れなんじゃないか?

  • 21二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:42:16

    >>20

    スレ画の流れだけならどう見ても編集がもうちょっと柔軟に行って欲しいと言ってるようにしか見えんが…

  • 22二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:42:21

    スレ主が極端すぎる、そんなゼロイチで語る事じゃなかろう
    だからこそ打ち合わせして擦り合わせてダメ出しくらって「いやこれは譲れない!」てやったりするんだろう

  • 23二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:42:47

    両立してくれ
    うまく料理できないやりたくない、かと言って描きたいものだけじゃ通らないってんならそれは実力不足だから

  • 24二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:43:06

    これはスレ画のマンガ叩きなのか?

  • 25二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:43:27

    ところでスレ画ちょくちょく観るけどなに?
    商業誌ならかなり下手だと思うけどネット漫画?

  • 26二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:43:38

    これはなんて漫画?

  • 27二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:43:39

    >>21

    スレ画知らないけど>>14見るに編集が悪役にされてない?

  • 28二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:43:59

    ぶっちゃけ漫画に限らず仕事って大体なにがしかの両立だよね、時間とクオリティとか

  • 29二次元大好き匿名さん24/11/17(日) 20:44:28

    あにまんだとこういう系はこっちじゃないのか!?

  • 30二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:44:32

    貴方には自分の描きたいものだけ描いて売れるほどの才能はないから漫画家としてやっていきたいなら大衆に受ける要素取り入れてくださいねってのを作家傷つけないようにやんわり言ってくれてるだけだよな

  • 31二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:44:36

    まぁ漫画も商売だから出版社の要望は聞く必要は有るのかもね
    大ヒットさせて結果出して打ち切りラインを越えさせすれば、後は編集や読者になんと言われようが自分の好きに出来るのは先駆者達が証明してるし

    つい最近、最終回を迎えた漫画とかもそうだったし

  • 32二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:44:39

    みんなでコレ叩こうよ!!って正直に言えばいいのに

  • 33二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:44:40

    でんじーの曽山先生もそれで悩んでたね

    先生にしか描けないものよりゲームとかアニメを作る人が原作よりも面白いものを作れるような作品を作れと言われたやつ

  • 34二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:44:46

    ここまで病んでて極端な作家商業誌に来られてもそら困るやろ
    作家とか基本変人デフォルトなんだから譲れないラインを編集が頑張って押し合いしてるもんだと思うが

  • 35二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:45:28

    大衆娯楽のエンタメである漫画で思想とか言う屁をこきたいならそれに見合う実力でやってくれって話よ

  • 36二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:46:18

    一応知ってる編集の人はより広い読者に手に取ってもらえる・理解してもらえるようにみたいな話はしてたな。とはいえ主観だけど大抵は協力的な印象だしスレ画が頑なすぎるように見える
    編集に肩入れすぎだとは思うけどアッチに弁明の機会がないのもあってこういうのは懐疑的になるわ

  • 37二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:46:43

    >>35

    屁で一曲奏でる域になればそれはもうそれだけで通じる芸だしな

    もちろんどんな芸で見せ物だろうと披露する場は選ばねばならないが

  • 38二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:47:06

    >>27

    この漫画の悪役は編集じゃなくて資本主義そのものだな

    編集も資本主義の被害者って立ち位置

  • 39二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:47:14

    編集は会社員として作家の作品を載せる掲載誌と単行本を売るのが仕事だからね
    思想と拘りを貫きたいなら自費出版でどうぞはそりゃそうだ

  • 40二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:47:25

    商業誌でやる以上ウケなかったら打ち切りだから
    そもそもマンガを自分の作品だと思っていてテーマを伝えたいと思っていようがそれ以前の問題になるし
    編集の言ってる読者に寄り添ってって事の方が正しく思う

  • 41二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:47:37

    面白く描けりゃどんなテーマでもOKよ
    テーマによって読者に受ける難易度は変わるだろうけど、結局は本人の実力次第
    編集者は本人の実力に合わせて現実的なアドバイスをしてるだけ

  • 42二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:47:43

    >>29

    見事に真逆で草

  • 43二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:48:38

    >>14

    これは漫画でなくともいいのでは…

  • 44二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:48:52

    進撃とかバリバリ思想的メッセージ性があってあれだけ売れたんだし技量次第だろ
    ワンピースだって天竜人や世界政府、革命軍でかなりメッセージ性を出してる
    作家の個性が人間である以上必ず出るから売れ線の漫画でメッセージのない方が少ない
    それとしてエンタメ的な演出やビジュアルの良さはまた別の技量だよね

  • 45二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:49:03
  • 46二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:49:06

    自分の性癖を大衆向けにナイズドできた作者がウケてんじゃないかなと思う
    編集がやるのはナイズドのお手伝い

  • 47二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:49:16

    良い編集も悪い編集も出てくる野崎くん貼ろうぜ

  • 48二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:49:22

    >>42

    創作においてエログロやフェチは作者本人も自覚してなかった個性を掘り出す手段にもなるから結構重要なアドバイスなんだよね…

  • 49二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:49:34

    わざわざフェ漫画持ってきてスレ立てて性根が小賢しいんだよ

  • 50二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:50:19

    そもそもこれ対立してるか?テーマは否定しないしやっていいけど商業性も両立せーや言ってるだけじゃね?

  • 51二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:51:00

    >>1>>29言うほど真逆かな

    どっちにしろ『ターゲット層を視野に入れる』という意味では類似したアドバイスな気がするが

  • 52二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:51:07

    スレ画は知らんけど
    これを編集に言われるってことは多分描いてる漫画が人気ないんだろ?
    人気ないなら売れるためのアドバイスとして言われるのは当然じゃね?
    ワンピみたいに売れてるなら多少好きに描いても文句言われないと思うし

  • 53二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:51:17

    タイパクは愚弄されがちだけど最終的には>>29の編集とも和解できてるしその辺りはけっこう上手いとは思うんだよね

    これこそちゃんと編集が手綱握って方向調整してやれば名作とは言わずとも佳作になれたんじゃないか

  • 54二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:51:28

    >>14

    男であろうと性搾取されるし本心だけで言動やるとか世紀末モヒカン待ったなしだし過剰な努力と労働金庫強制されるならさっさと逃げろよとしか

  • 55二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:51:34

    >>29

    テーマはいいけど読者が受け取るには尖り過ぎるから読者にとっかかりを作ってくれって相手と

    どこにでもありそうな誰にでも描けるようなものを描いてくるからもっと独自色を出せって相手には

    そりゃアドバイスも変わるのでは?

  • 56二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:51:46

    >>46

    実力がある程度あれば売れ線に狙って寄せられるけど自分の好きなもんがその時代に合うかどうかハネるかどうかは完全に運

    小ヒットまでは画力演出力構成力で持っていけるだろうけどそこからは運だ

  • 57二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:51:52

    >>1の後「でもセクシーな女の子を出したらテーマ的にどうしてもノイズに…」「わかりました、だったら他の所で…」とか議論が続いていけば何も問題ないんじゃないの

    それができずに癇癪起こすようじゃまぁ他人と漫画作るのは無理だねってなるけど

  • 58二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:52:08

    たぶんスレ画はこの漫画だな

    x.comx.com
  • 59二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:52:40

    BLを無視してるの草生えるんすよね
    あの最低最悪の性的搾取がアンソロジーと称して一般コーナーにあるってマジ?

  • 60二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:53:18

    >>51

    >>1はテーマ性に寄りすぎだから売れることを意識してください

    >>29は売れ線を意識しすぎだから自分にしか描けないテーマ性を意識してください

    商業マンガとして成功するためにはというアドバイスの方向性としては同じだけど

    作家の立場が真逆

  • 61二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 21:00:50

    商業誌って文字通り雑誌だかどうしても載せられる作品の数に限界あるのに実績のない人が自分の描きたいことだけを優先させてはちょっとな

  • 62二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 21:02:00

    ここでウケてるのに掲載誌が潰れる展開をひとつまみ……w

  • 63二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 21:03:00

    >>62

    受けてるのになんでそんなマイナー雑誌でしか連載しないんですかねぇ…

  • 64二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 21:03:39

    実際になにが大衆にウケて売れるかなんて編集の考えが正解か分からんし作家は自分の案の方が売れると思ってるから対立するのでは
    本当に極少数にだけ刺さればいいと思ってたら商業ではやらんと思う

  • 65二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 21:08:20

    めちゃくちゃ語弊のある言い方だけど45周年超えてるコロコロは徹底的に子どもウケ狙ってサービスもしてるよな

  • 66二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 21:10:22

    こう言うの見るたびにあんたがそんな風に思ってるからそんな風にしか他の創作見れてないだけじゃねえの?って

  • 67二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 21:13:26

    漫画読んだけどなんか不安な気持ちになるな
    メタ認知が全然ない一人相撲だから息苦しいぜ
    こういう話するなら議論を描いた方が楽しいと思うんだけどな

  • 68二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 21:13:41

    >>63

    ニッチな需要向け雑誌とその需要に合致する漫画家の組み合わせはそうおかしなものじゃない

  • 69二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 21:17:44

    そりゃ「こうすりゃ100パー上手くいく」なんて都合のいい指標あるわけないんだから作家と編集で対立しつつでも議論して模索していくって当たり前の話じゃねえの?

  • 70二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 21:24:07

    >>69

    その意見には全面的に同意するけど>>1の画像だと漫画家側が編集の意見そのものを敵視してるからなぁ

  • 71二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 21:37:32

    >>58

    商業漫画作品に関して「読者を楽しませるために工夫しましょう」って意見が「空虚な資本主義」なのか……

    これ主人公の方も変なのに誘導されて破滅への道を歩んでいるオチとかじゃないと

    ただの売れない漫画家の負け犬のオーボエなのでは……

  • 72二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 21:39:05

    >>58

    Xでも賛否両論ある感じだね

  • 73二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 21:51:05

    >>58

    スレチだけど猫が資本主義の悪魔に突撃する時の声が「ウラー!」なのご時世的に不謹慎すぎて好き

  • 74二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 21:52:53

    売れるかどうかは掲載誌はもちろんだけど、何より作家本人の生活に影響する訳だしね
    全然売れないと思うけどこれで連載いきましょう!なんて仮に編集が言ったらそれこそ無責任だわな

  • 75二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 22:01:08

    >>74

    雑誌が売れなきゃ原稿料も出せないからな…

  • 76二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 22:05:47

    >>14

    これは漫画家だからどうこうっていうより

    思想が強めなタイプの人たちのひとりが漫画家をやっているだけ

    という状態では…?

  • 77二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 22:07:22

    >>76

    >>58で読んだけど割りとそれ以前の問題な気がする

  • 78二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 22:08:22

    自分の伝えたいテーマがまずあって、後はそれを読者に伝えるためにどんな工夫をするかだから
    伝わりやすい描写にするってのも当然だけどより広く色んな人に読まれるためのフックを作るってのも商業誌ならやって当然
    読む人が読めばいいってだけなら同人誌でやればいいからね

  • 79二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 22:13:57

    名作小説でもテーマから横道にそれるような小ネタはあるだろう
    本筋をはっきりさせるためにも緩急というかそういうのは大事

    それがない作品はあるがそれを書くような力があなたにはないから諦めろという事を察してください

  • 80二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 22:18:07

    この作者の他の読切も売れないけどやりたいことだけ表現したい主人公が悩む→主人公を全肯定してサポートしてくれる都合の良い存在が出てくるって流れで褒めてくれるママの代用品が欲しいだけではと思った

  • 81二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 22:18:30

    この作品は商業漫画じゃなくてSNSにあげられた作品みたいだからそれ込みでの皮肉ってわけじゃないの?

  • 82二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 22:20:16

    アニメとか漫画って現代だと消費する娯楽扱いになっちゃってるからなぁ
    別に教科書に載ってるような昔の文学作品がそうではなかったかというとそう言いたいわけじゃないけど今のアニメや漫画から未来の教科書に載せるような価値観にはならないと思う

  • 83二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 22:20:21

    >>80

    そうやってメンタル整えられるんなら漫画を趣味として上手く使ってるなと思うが

  • 84二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 22:24:17

    >>82

    里見八犬伝とかも当時としては娯楽だよ?

    数百年後の価値観なんて分からんって

    陶器をヨーロッパに送るための梱包材として使われた浮世絵が残ってたりするらしいし

  • 85二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 22:29:20

    >>63

    別にマイナーでも無くても上がやらかすパターンフツーにあるし……

  • 86二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 22:30:37

    漫画ツリーの最後に「FANBOX始めました!」がぶら下がってるのなんか笑ってしまった

  • 87二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 22:31:44

    >>29

    あにまん代表ジャンプ漫画やん 元気しとん?

  • 88二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 22:36:13

    大原則として「仕事」ってのは誰かが金払ってでも他人にしてほしいことからしか生まれないんだ
    自分がしたいだけのことは仕事にはならん
    双方が噛み合うのが何よりだけどそうでないならそれは趣味に止めるべきで間違っても大衆の眼がおかしいとか言っちゃいかん

  • 89二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 22:36:35

    大衆性とのせめぎ合いも作品を形づくるひとつの要素だと思うんだけどね

  • 90二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 22:38:34

    >>80

    現実には現れないところに悲哀を感じますね

  • 91二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 22:39:04

    >>88

    NANAのこの言葉を思い出した

  • 92二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 22:39:21

    商業的な問題ももちろんだけど面白いと感じない作品を読者は受け入れないよ
    自分の思想を受け入れさせるために漫画を面白くする努力をしないのは思想家としても中途半端

  • 93二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 22:40:57

    「資本主義の悪魔」って元ネタあるの?
    なんかのネットミーム?

  • 94二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 22:42:32

    今のご時世なら自分で本出すでも勿論いいしネットで無料で公開するのも有料で観れるようにするのもアリだからな
    自分で勝手にやればいいだけなんだよ本当に

  • 95二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 22:43:59

    もちろん創作も商売であるなら客にウケのいい描写を入れて売り上げのことを考えるのが重要視されるのは当然だと思うんだけど本当に時たま作者の思想をこれでもかと盛り込んだ一際光る作品が大ヒットすることもあってクリエイターとしてはそう言った作品に脳を焼かれちゃうんだろうな
    だから自分もそういった作品を作りたいと言う欲を捨て切ることができない

  • 96二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 22:46:00

    せめて「大丈夫ですよ そんなん描かなくてもめちゃくちゃ最高の漫画なんでジャンジャン売れますよ」ぐらい言えば?と思う
    資本主義に助けて貰って漫画を金にしようとしてんだから資本主義も満足させる気概は見せろ

  • 97二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 22:46:04

    >>95

    そういう才能の持ち主は何百万人に1人くらいそうだけど自分がそうじゃないとは言い切れないからな

  • 98二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 22:46:06

    漫画に限らず何かしらビジネスで成功した人が自己承認に走って……なんてのも結構聞くしなぁ
    商業作家としては問題外だけどそれとは別に人間の宿痾ってもんなんだろう

  • 99二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 22:46:59

    >>95

    でもそれってその形で世に出す事を認めた編集がまず居るんだよね

  • 100二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 22:47:01

    商業性ゼロでも売れると確信されるような傑作じゃないからアドバイスされるのだと気づかないとね
    読む人が読めばというがそれは傲慢だからなぁ

  • 101二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 22:48:49

    1の作者の漫画、バンドの方は普通に好きだわ
    資本主義の悪魔の方は自分を捻じ曲げて売れ線を取り入れることを悪と描いてるのが苦手
    あと大ゴマの部分が社会の問題に話すり替わってて、かつ主人公のやりたいテーマがその時点で描写されてたわけでは
    なかったから急に感じた 編集も自分と共通認識を持っていると主人公が強く信じているのも違和感だし
    キャラよりも作者の思想が強く出ててそこが残念だった 

  • 102二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 22:49:03

    よく作者が個性を殺して商業性に走ったと言われるスパイファミリーですら十二分に作者にしか出せない個性が発揮されてるという事実

  • 103二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 22:49:07
  • 104二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 22:49:59

    資本主義を悪い事だと思うなら漫画で収入得ようとするのがまずおかしいのではと思う

  • 105二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 22:50:05

    >>96

    売れてないものをおべっかで持ち上げる事が資本主義として見てもなんか価値あるの?

  • 106二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 22:50:35

    >>58

    これ作者も狂ってこの漫画書いてるわけじゃないな

    貫きたい個人的な理想が他人を説得する客観的な材料に欠けてることは作者も冷静に自覚している

    ただ漫画としては同じ理想の人間をターゲット読者にしてスカッとしてもらえればいいから、悪魔が編集を論破するでもなく食って解決という理屈を放棄したシンプルなオチにしたというわけか

  • 107二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 22:52:32

    このレスは削除されています

  • 108二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 22:53:00

    >>101

    確かに性的搾取云々を訴えるならそう思うに至った理由が欲しい

  • 109二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 22:53:05

    売れるんだったら例えばピカソに絵を描かせて週刊誌に載せるのも有りなのかな

  • 110二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 22:53:06

    セクシーな女の子はともかく主人公の努力は主人公ふの好感とか説得力につながるから描写することに資本主義どうこうは違う気がするんだが
    つまらない修行パートは削れの方がよほど資本主義感ある

  • 111二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 22:53:27

    担当の作品がコケたら編集の生活にも影響出ることを忘れないでほしいね
    会社に属している以上自分のやりたい事だけってのはまず無理で自分の仕事の結果が他者の生活に波及する可能性があるのが当たり前
    その代わり会社に守ってもらえることもある
    メリットを享受するならデメリットも受け入れないと

  • 112二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 22:54:38

    >>109

    少年ジャンプのどっかにババンとピカソの一枚絵(描き下ろし)

  • 113二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 22:56:03

    >>112

    毎回ピカソに表紙を描いてもらえばいいのでは?

  • 114二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 22:56:06

    >>111

    マガジンは編集とストーリー専属チームがいて作画は描くだけ

  • 115二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 22:57:11

    この漫画が気持ち悪いのは読者の方を向いてなくて編集の方ばかり向いてるからかな

  • 116二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 22:57:57

    昔の音楽家とか芸術家だって、ちゃんと飯食うためには、パトロン探しで貴族に営業したりと客商売だったからな
    大衆に阿ったりすることが悪って事自体が拗らせてるんだよな

  • 117二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 22:58:17

    資本のせいでクリエイティビティが歪められてると言うなら一般雑誌への寄稿なんて辞めて同人かパトロンサイトにでも移行しろよ
    結局一般雑誌にしがみ付いてるんじゃ負け犬の遠吠えにしかならんわ

  • 118二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 22:58:26

    >>115

    サンデーはそういう作品多いね

    読者(想定10台)じゃなくて編集(30代)に向けたサービスセンスやんなってやつ

  • 119二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 22:58:30

    >>109

    >>112

    >>113

    生きてるピカソなんて売れてないじゃないですかー

  • 120二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 22:58:34

    >>115

    そもそも商業誌掲載の漫画じゃないみたいだし

  • 121二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 22:59:25

    >>115

    編集に向き合ってすらいない、ただ自分の思想に酔っ払ってそれが正しい事で皆自分の漫画を見ればそれに気付く筈だとしか思っていない独り相撲だよ

  • 122二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 23:00:39

    >>120

    この漫画が商業誌掲載ではないなら資本主義の悪魔と戦ってることになってないと思うが

  • 123二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 23:01:43

    >>104

    漫画が客受けの良い大衆娯楽だから商売の道具にしてるだけなんだよな

    でも創作は自由であると言う綺麗な建前は作者だけじゃなく読者も望んでることだよね

    作者の感性とセンスで作られてると思ってたら実は客受けをめちゃくちゃ意識して売れるように努力して媚び売ってるって事実を知ったらショック受ける読者も少なくないと思う

  • 124二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 23:01:54

    1は恐らく編集校正付いてない自主制作Twitter漫画では…?

  • 125二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 23:02:18

    >>115

    商業誌で連載持ちたい漫画家未満の人がネットに上げたマンガだから相手を楽しませることは考えてないと思う

  • 126二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 23:03:08

    >>119

    いやピカソは生きてる時からめちゃくちゃ売れてたぞ

  • 127二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 23:05:22

    “大衆”とひとくくりにされてるけど、それだって個性持つ人間たちなんだよ

  • 128二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 23:05:23

    >>119

    ピカソは写実絵画期待の新鋭がカメラには勝てないと見限ってキュビズムに走ったりと問題児だけど生前から売れっ子作家

  • 129二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 23:07:05

    別に大衆に買われなくても少数の金持ちにめちゃくちゃ高く買われればいいという考え方もある

  • 130二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 23:09:23

    それだけ素晴らしい思想なら無料でweb公開すればよくね?

  • 131二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 23:09:28

    >>129

    その為に必要な営業を出版社に任せず自分の足で売り込む気概が有るならそれでも良いんじゃないかな

  • 132二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 23:11:49

    >>129

    マンガに人一人の生活支えられるくらいの金出せる金持ちってそれこそ資本主義の悪魔なのでは?

  • 133二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 23:12:05

    >>127

    ここで言う大衆って雑に一括りにすることじゃなくて共通の価値観を持った大勢って意味で使われてるんじゃないの

    大衆受けって100人居たら100人に迎合することじゃなくて80人に受ければ良いって価値観だと思ってたんだけど

  • 134二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 23:14:57

    結局はよくあるエッセイ漫画の亜種で、必要なのは理解ある彼君じゃない?ってなるヤツ
    自己肯定感の欠如自体は様々な出力があるけど結論は似通る

  • 135二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 23:17:38

    >>130

    無料で得られる評価と商売として売り上げが出る評価を別だと考える作者には無料で公開する選択肢はないんじゃない?

    売り上げが出てるから自分の思想は優れているって考え方の作者なら商業にこだわってもおかしくないと思う

  • 136二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 23:19:06

    アニポケとかも初期は大衆ウケと作家の個性がぶつかり合う部分あったなぁ…
    最終的に当初案の最終回も放り出して大衆ウケの方に流れたけど
    ミュウツーの逆襲とかは当時の脚本家の個性がかなり詰まってる(それでヒットしてるからすごいけど)

  • 137二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 23:23:58

    >>58

    そんなんで契約沢山は取れんやろ…が先に来た

  • 138二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 23:24:36

    >>14

    創作論じゃなくて女性の搾取について語りたい気持ちを抑えられないのが悪い

    上手い漫画家はこの手の思想もキャラに落とし込めてる

  • 139二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 23:25:04

    2%の人にしかウケない作品でも雑誌の発行部数が1000万なら20万人にウケるわけで、10冊単行本出せれば200万部だ
    戦いは数だよアニキ

  • 140二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 23:26:39

    >>135

    それではwebで有料公開すればよくね?

    編集部にかけあうよりも自分のサイトとか有料前提のサイトで

  • 141二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 23:27:34

    >>139

    そういや>>29っていくら売れたんだろ

  • 142二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 23:27:46

    出版社の力を借りる以上は相手の利益も勘定入れないとダメだよってのはそう

  • 143二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 23:29:00

    たんなる巨匠病では

  • 144二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 23:29:45

    商売に関わらずに創作を楽しむ環境が日の目を浴びてきたとは言え物作りの主戦場はまだまだ商業だから自分の思想を商業にぶつける作者はこれからしばらくも少なくならないだろうな

  • 145二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 23:32:01

    自分の個性って大したことないなって自覚した上で創作に向き合うなら話のオチになってたのに
    催眠術で自分が搾取側に回ったエロ同人誌の竿役と同レベル

  • 146二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 23:32:47

    こういう話でアウトサイダーアートってどういう扱いなん

  • 147二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 23:35:06

    ちゃんと資本主義の悪魔と戦うときは、鎌とハンマーを持たせないとな

  • 148二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 23:35:07

    少年誌の代名詞とも言えるジャンプは割と作者がギリギリ攻めても載せてくれる印象
    勿論ある程度のクオリティがあることは前提だが

  • 149二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 23:37:43

    >>140

    それは市場の規模感の違いじゃない?

    個人規模の有料サイトの市場規模と雑誌の市場規模じゃ注目度合いが違いすぎるし

    大量の読者に自分の思想を押し付けて評価されたいってエゴが前提なんだからより人が多い方に向かうのは当然の帰結と言える

  • 150二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 23:37:58

    ドラえもんやこち亀がなんで名作かってこの手の思い上がりは痛い目に合うからなんだよな
    ズルして漫画が入選したら悲惨な目に合うから物語にも教訓にもなる
    この漫画はお気持ち表明してるだけで何も生まないしつまらない

  • 151二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 23:39:20

    まぁ相手もボランティアじゃないんだし自分が提示出来るメリットとは何ぞやを示して手を組まなきゃならんよね
    という当然の結論

  • 152二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 23:39:26

    >>150

    Xで個人的に投稿してるだけなら何も生まなくてもいいんじゃ

  • 153二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 23:39:35

    燃えよペンだと編集との打ち合わせは如何にして相手を言い包めて自分の意見を通すか漫画家vs編集者の戦って描かれてたのが印象的

  • 154二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 23:40:46

    >>140

    商業誌連載ってステータスなんだよ

  • 155二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 23:42:07

    自分にとって大事な事が相手にとって求めている事とは限らないって視点は持たなきゃな
    凝り固まるとスレ画みたいになる

スレッドは11/18 11:42頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。