スマイルプリキュアの当時の人気ってどんな感じだったの?

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:33:18

    ウルフルンとかピースのグッズめっちゃ出てたみたいなのは聞いたことある

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:35:20

    子どもよりも大人の方を狙った感があった

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:39:06

    声優陣も福圓さんや井上さん、金本さんみたいに深夜アニメでも知名度高かった人たちが起用されてたのでその影響もあってか深夜アニメ方面から流れてきてた気もする

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:40:42

    ぶっちゃけ他の界隈だと20周年でまた話題になるまでこの頃のイメージで止まってるオタクも少なくなかった気がする

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:44:11

    スイート~ドキドキ間がエロ本全盛期だけど、スマイルは特に多かった

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 20:53:19

    かといって子供に不人気かというとそんなことはなく玩具売上もかなり好調だった
    後半不調だったのは追加戦士をなくしたことで商機が減ったから

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 21:22:21

    追加がなくて例年水準にとどまった、って感じだっけ?

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 21:28:06

    ニコニコ動画でめっちゃ動画上げられてた記憶

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 21:30:07

    人気の割には公式からあまりプッシュされてない印象

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 21:54:09

    Twitter(現X)で普段プリキュア観てない層も男女問わずこぞって見ていたので良くも悪くも多くの人にとっての「初プリキュア」になっていた記憶

    大友需要に応えて男性向けはピース、女性・ケモナー向けにはウルフルンの公式グッズ展開が多かったし
    悪い大友が公式画像のエロコラ量産しすぎて公式から注意喚起された事件などもあった

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 22:23:53

    同人イベントでスペース増えすぎていつもとは違うところでやってた

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 22:29:59

    増えた人も多かったぶんスマイルだけで去って行った人も多かった印象

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 22:32:52

    ある意味で一つの最盛期だったよな
    ここからプリンセスプリキュアまでの4年間は本当に濃かった(魔法は色々あってそもそも見てない)

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 22:54:13

    知り合いの家にその子供(今はすでに社会人)が所有してるスマプリの同人誌があって本当にそっち方面の人気もあったんだ〜とぼんやり考えたこともある

  • 15二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 22:55:27

    ラスボスがまた負の感情の化身かよ、と言われてた気がする
    前作ラスボスが悲しみの化身として描写や最後が完成度高かっただけに

  • 16二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 22:57:58

    とにかく大人にウケすぎてネット上でコラが大量生産される→公式のお叱りを受けてコラが自粛されるって流れが結構序盤に起きたのがちょっと残念だった
    ぶっちゃけ公式は公式で魚眼は狙いすぎだろとか思ってたけどね

  • 17二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 22:59:35

    >>15

    あとラスボス戦がまるっきり直前のオールスターの焼き直しだったのがね…バンク戦闘も多かったのもちょっと制作スタッフ息切れしてる感あったな

  • 18二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 23:02:48

    >>16

    これお叱りの根本はエロコラが原因なんだけどそのせいで面白コラの類も一斉に自粛になったんよ

  • 19二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 23:04:23

    ピース人気凄かった記憶

  • 20二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 23:04:58

    子供向けアニメの象徴プリキュアとオタクっぽさの煮凝りストパンの主役を兼任してた当時の福圓さんはなんか無敵感あったわ

  • 21二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 23:07:40

    良くも悪くも終盤はなかったことにして語られることは多い
    脈絡なく始まる最終決戦、度々ネタとして語られる”そなたらでござった”の流れにオールスターの焼き直しの結末
    それでも追加戦士もいないからザ・ニチアサって感じの明るい一話完結の日常回がずっと続くから気軽に見直しができるから好き

  • 22二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 23:07:57

    プリキュアとしては珍しくアニメディアにイラストポスターが掲載された記憶。

  • 23二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 23:08:35

    公式曰くオタク人気は頭1つ抜けてたらしい

  • 24二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 23:09:43

    キュアピースのフィギュアが出たから他のキャラに続く様に買い支えていたら別フォーマットのキュアピースフィギュアだけが出続けた思い出

  • 25二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 23:10:46

    震災による恐怖を引きずらないようにってことで重たい話にしないようにっていう配慮があったと聞いたことがある
    実際ふたご先生の漫画版だと戦いが終わった後でもPTSD的に恐怖を引きずるメンバーがもう戦いは終わったよって心の安寧を取り戻すためのシーンがあった

  • 26二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 23:11:03

    >>20

    プリキュアやる直前の役がAnotherで奇声上げるキャラだったの笑う

  • 27二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 23:11:52

    >>21

    これは震災の影響で子供たちがいつテレビをつけても楽しめるようにということで話の連続性を徹底して排した構造にしてたのもある

    追加戦士不在もそうだけど時勢の影響を受けた面も大きいな

  • 28二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 23:13:15

    >>21

    終盤のピース回とビューティー回は拍手レベルだったんだけど1話完結だからこそその流れが全体通しての物語と相性悪いというかなんというか

  • 29二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 23:15:53

    ハトキャの時も結構オタク層入ってきたらしいがその時とは違う層だったのかな

  • 30二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 23:16:57

    >>24

    フィギュアーツZEROで変身前のも含めてピースは3つ、チビアーツも変身前と合わせて2つ出て他のメンバーのは全く出なかったのは流石に贔屓を感じましたね

  • 31二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 23:18:09

    ハトキャはおジャ魔女ファン層のオタクとストーリーに釣られたオタクが入って来た感じだけど間口としてはスマプリの方が広かった印象ある

  • 32二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 23:18:46

    一話一話でみると楽しめるけど縦軸を求めて見るシリーズではない

  • 33二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 00:24:36

    米村正二脚本だからガチで縦軸がない

    それでいてガチシリアスの時は容赦がない
    ジョーカーが動いてた時が顕著だけど

  • 34二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 00:27:25

    >>16

    >>18

    エロとか面白関係なしにキャッキャしてたら怒られただけでしょうが

    悪ノリなやつも多かったし残当だったと思うよ

  • 35二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 00:54:15

    スレッドssも他のプリキュアシリーズに比べてかなり多かった辺りに大友人気が凄かったのが感じられるな

  • 36二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 00:57:21

    ぶっちゃけここだとやたら持ち上げられてるジョーカーもスマプリ自体が普段底抜けに明るい作品だから凶悪に見えるだけでドツクゾーン辺りにいたら埋もれてるようにも感じるけどな

  • 37二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 01:59:26

    実際コラ文化がこのあたりで途絶えた気はする

  • 38二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 07:05:55

    >>21

    設定上仕方ないとは言え、延々とアイテム集めるだけなのもメリハリが無かったね

  • 39二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 07:10:17

    毎週ピースとサザエさんのジャンケン対決まとめみたいなのを当時見てた記憶はあるな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています