- 1二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 21:15:01
- 2二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 21:15:34
なんでおすすめ欄なんてゴミみてるんだ
- 3二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 21:18:08
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 21:18:34
ブロック使えブロック
- 5二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 21:20:12
最近は公式アプリの広告がウザすぎる
みんなブラウザで見てんのかな - 6二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 21:20:33
それが嫌でうんざりしてる人はとっくの昔に移住してるだろうよ
- 7二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 21:20:55
スルースキルを鍛えろ
- 8二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 21:21:17
- 9二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 21:22:48
- 10二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 21:24:00
ブロックとかじゃなくていいねとかしてたらわりと犬猫しかながれてこなくなったんだけどもうそれ出来ないんか
- 11二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 21:24:54
選考に合わせた人気トピック出してるだけだから普段目にしてるTLの内容がろくでもないとそうなる
それより邪魔な広告のがウザい - 12二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 21:27:03
YouTubeも興味無しやチャンネル非表示を駆使しないとクソみたいな動画まみれになるし
最早現代ネット生活の基礎能力ですらある - 13二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 21:29:14
- 14二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 21:29:34
興味あるコンテンツで関わった記憶が無いものに大量にチェック入ってるの何なんだろうな
- 15二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 21:31:22
イーロンはレスバさせたいらしいからな
- 16二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 21:33:42
レスバが目的だろうがなんだろうが運営的にはXを閲覧する時間が少しでも増やせれば目的達成だからな
- 17二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 21:34:52
でも調教のためにいいね連打するとシャドウバン確定というね
- 18二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 21:35:59
基本的にはなんだかんだフォロー相手を基準に作られてるよ。フォロー相手が政治系じゃなくてもそういうのいいねしていたり、そういう人と繋がってたりしたらそれが反映されて出て来ちゃうからね
…を押して興味がないを押すのを繰り返していくとだいぶ落ち着いてくる。繰り返す必要はあるけどブロックとかいいねとかよりも効いてる気がする
- 19二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 21:36:23
多分おすすめ欄選出AIくんの学習量が足りてない
これが好きだ!ってのを覚えさせる感覚でやってみよう
ただ、当然ながらいいね対象のアカウントが政治の話題を出したら政治も流れてくるから、国政選挙の時期はあきらめよう
- 20二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 21:38:36
- 21二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 21:39:13
インプレゾンビぐらいしかブロックしてない自分のオススメ欄は自分好みの絵しか出てこないから、単純にスレ主のツイッターでの素行が悪いんじゃないの
- 22二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 21:41:06
みんなは知らんけど俺はブラウザ
- 23二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 21:41:46
1が苦しむ炎上や誹謗中傷のラインが低い可能性がある
- 24二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 21:42:38
リスト機能使えば流れてくる広告は一気に減るぞ
- 25二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 21:43:16
スレ立て用にアニメキャラの画像ググったから今日はその作品のポストいっぱいだった
- 26二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 03:19:11
javascriptでおすすめ消せば?
- 27二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 07:09:17
高級品茶化す系のツイートつまらんからその都度ブロックしてるけどいつまでも見せつけてきてしつこい
- 28二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 07:15:33
今のおすすめ欄って炎上起こし続けたり誹謗中傷してたりする奴数百匹ブロックするよりもそういうのにいいねRTしてTLに流しやがるフォロイーやフォロワー数匹ブロックする方がよほど影響あるっぽいんだよね
- 29二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 08:16:48
おすすめ欄は何年も前に拡張機能で消した
- 30二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 08:40:15
元々ジャンルごとにリストにしてそれぞれ見てたからフォロー中タブ久しぶりに見て広告の多さに引いたわ
- 31二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 08:42:23
どうしていいねは犬猫と他いろんな動物と風景と非エロファンアートなのにどうしてスカッとジャパンみたいなの湧き続けるんですか
- 32二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 09:07:40
俺なんか可愛いうさぎやハムスターポケモン系イラストをいいねRTしてたらおすすめ欄はそれしか出なくなったぞ
まあフォローしている人は荒れネタRTしてくるからそこでストレスになるけどそうしたら可愛いものをRTし返してる - 33二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 09:08:43
RTっておすすめ欄調教に意外と効果あるんか…
- 34二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 09:11:12
言うて界隈が荒れたら勝手に自己憐憫たっぷりのお気持ち系のとか流れてくるぞ
- 35二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 09:12:41
根本的に運営方針が荒れネタとレスバで稼ぐアフィカス管理人のそれだから
不快なのを流れやすくしてるのはあると思う - 36二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 09:13:56
結局は界隈やフォローしている人の期限次第なところはあるな……そういうのも選別するべきなのか
- 37二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 09:16:16
うちのおすすめ欄はなかなか有能だからイッチはよほどヘタクソだと思われる
- 38二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 09:17:49
犬犬猫猫鳥うさぎアザラシ犬犬犬犬ってひたすらに動物をいいねしろ
いつの間にかおすすめ欄が動物園になってる - 39二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 09:30:22
生き物も生き物で水族館改装した程度で人間は愚かとかお気持ちするのがいるから油断できん
- 40二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 09:31:11
これ系大抵酸っぱい葡萄よな
- 41二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 09:34:29
自分にとってどうでもいい情報は受け流せばいいんよな、リアルでもどうでもいい人や物の情報わんさか流れてるけど上手く受け流しているから記憶に残らないじゃん?
ネットでも同じように受け流せばいいんだ - 42二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 09:37:03
ムキーってなるんじゃなくてなんか言ってて草でブロックすればそれでいいんじゃないかなって思うわ
- 43二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 10:00:04
自分の本垢だけをフォローしてる情報収集&壁打ち垢あるけど、猫とソシャゲ妄想ばっかいいねリポストしてたらそれ以外はあんまり流れてこなくなった
おすすめトレンドもアカウントによって系統全然違うし
たぶん>>1の気にしてる系統が嫌な人はブルスカよりもタイッツーとかの方がいい気がする
- 44二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 10:00:24
スルースキルって大事よね
- 45二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 10:02:10
全然ジャンルの違うアカウントでほぼ同時に同じ嫌な感じのポスト流れてくるからX側が絶対見せたいやつ枠があるんだろうなと思った
- 46二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 10:04:27
- 47二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 10:05:17
嫌な感じのポストが定期的にあってこんなの出てくるようにTL構成したっけ?て思ってたら
個人っぽいアカウント名なだけで小さく広告って書いてあんのよね
詐欺ゲームの広告が嫌でブロックしまくってたのがだめだったんだろうか - 48二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 10:32:14
調教にも複数のジャンルを持たせるとやりやすいぞ
俺は二次エロ収集用アカウントにどうしても政治系が流れてきてて困ってたんだが、海外の野外露出とハメ撮りの動画をRPしまくったらTLが二次エロと海外エロで二分されて政治が出なくなった - 49二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 10:34:52
調教してもすぐに忘れちゃうし推しCP検索してたら逆CP出してくるし俺X君のことわかんねぇよ
- 50二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 10:35:19
俺のおすすめ欄かっこいい男と女とエッチな男と女と推しのポストしか流れてこんぞ
- 51二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 10:42:03
流れ作業で興味無いブロミュしてる
- 52二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 10:46:35
未だにTwitterのままだけどマジでスカッとジャパンみたいなの流れてこないから多分Xにすると終わるんだろうな
- 53二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 10:49:13
イーロンになってから政治関連の話題ばかりトレンド上がらなくなったとかいってなかった?
政治まみれやないですか - 54二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 10:51:15
荒れやすい話題の用語を思いつく限りミュートしまくったらなんとかなった
例えば自分は極端な男女論がとにかく嫌いなんで恋愛、結婚、デート、夫婦みたいな男女に関するワードは思いつく限りミュートにぶち込んでる
その分普通のほのぼの話とかは流れてこないけどもうある程度はしゃーなし - 55二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 12:05:07
機械相手に人間で対抗しても対応しきれないのは当然!
機械は機械で対抗するんだよ!オラッオススメの拡張機能だ!こいつで全部消しな
- 56二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 12:07:01
ブルスカのユーザーにみたいもののアルゴリズムを委ねるって設計思想は好きだし、webスクレイピングするぐらいならAPI用意してるからそっち使ってくれよな!ってわざわざrobotsに書いてる開発者フレンドリーな姿勢も好きだよ
AI云々の論点に全てを吸収されたけど - 57二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 12:11:57
ミュートしまくってもなんでか知らないVやアイドルとエロ動画流れまくってくるので逃げました
フォロワーにそれら好きな人いないのになんでや - 58二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 12:40:38
このレスは削除されています
- 59二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 13:30:32
定期的におすすめ欄ムキーってしてる人いるけどフォローといいねと閲覧すべてを飯動物だけにしたら一切流れてこないがそこまでちゃんとやってるのか?
Xだけじゃなくておすすめ系のアルゴリズムが細かいジャンル分けしてると思わない方がいい
二次元か、三次元か、人間か無機物か動物かとかそんなレベルからだから調教甘いと思うぞ
それでも人の作品や公式情報見たいいいねしたいフォローしたいなら諦めろとしか - 60二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 13:31:01
フォロー、フォロワーの選別も大事だと思う
そいつらのいいねやRTが自分のおすすめ欄にも地味に影響してるみたいな話を聞いた
実際自分はマジで興味ないけどフォロワーはめちゃくちゃハマってるアニメのファンアートがよく流れてくるし… - 61二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 13:33:35