- 1二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 23:43:58
- 2二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 23:44:38
ゲームが並んでる中で男の娘ってなんだよ
- 3二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 23:45:46
ガールズラブ(百合ゲー)
と
百合ゲー
……同じじゃないですか! - 4二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 23:45:52
ショタゲーがギャルゲーを兼ねることあんの⁉︎
- 5二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 23:46:51
ガールズラブ
↑おん
かっこ百合ゲー
↑
?
百合ゲー
↑
!?!?ww!?wwwwww!ww?!?!?wwwwww - 6二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 23:46:53
女性向け百合ゲーって男性向け百合ゲーより多いんだろうか…
- 7二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 23:51:44
そもそも百合自体が発祥女向けだよな?
- 8二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 23:53:37
わかりにくひ
- 9二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 23:57:20
- 10二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 23:57:28
なんか全部あにまんまんが言ってるように見えるんだが
- 11二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 23:58:11
- 12二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 00:05:31
ゲームは知らんけど本とか漫画とかだと
あだしまとかやがて君になるとか最近の有名どころは男性向けな気がする
というか女性向けだとかなり古い作品のマリみてくらいしか思いつかない…最近なんかあったっけ
ゲームだとまた事情が違うんかね?
- 13二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 00:07:05
ゆるゆりとかわたてんも男性向けって感じだしなぁ
- 14二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 00:08:43
ギャルも乙女も女を指す言葉なのに男向け女向けに分かれるのよく考えたら不思議だな
- 15二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 00:11:39
ホモゲーってなんだよwww