- 1二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 23:47:27
- 2二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 23:55:42
楽しそう
- 3二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 23:57:36
でろりん、へろへろ、ずるぼん、まぞっほ
- 4二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 00:14:40
主人公や仲間は様々な世界に転生、転移してるって設定で名前を使い回してた
で、たまに主人公を中心に集結してくる - 5二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 01:57:35
ドラクエの主人公は自分の名前にすると決めているとして
仲間は最近面白かったファンタジー作品から一人ずつ名前貰うかーと思った結果
魔物使いライオス・魔法使いフェルン・盗賊オルクボルグ(=ゴブスレさん)というIQ高いけどコミュ障気味なパーティになった - 6二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 02:05:36
きりたん
ゆかり
あおい
あかね - 7二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 02:18:16
自分も主人公の名前は使い回しの「いつものやつ」で仲間3人は他ゲームのキャラだな
- 8二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 02:19:57
主人公はいつもゲームで使う名前欲しい職業のイメージに近い好きなキャラクターにしたらグリムジョーがペロペロしだした
- 9二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 02:25:52
勇者はいつも使ってる名前
仲間はアインスツヴァイドライ
商人はヌル - 10二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 07:39:29
SFC版初見でも使ってた当時の友達の名前を使ってる
2人ほど女体化してるがまあええやろ - 11二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 07:40:44
食べ物縛り
勇者 てりたま
遊び人 プリンアラモード
盗賊 すなぎも
魔物使い ハムカツ - 12二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 07:55:05
メロン
スイカ
もも
プリン - 13二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 08:54:26
- 14二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 08:56:06
リメイクされたドラクエ3は楽しんでいただけたかな?
- 15二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 08:56:43
この手のは毎回神話から引用して名前つけてる
- 16二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 08:57:19
ダイス振ってTRPGのランダム命名表から
- 17二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 08:57:42
フリーレンから取った
- 18二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 08:58:19
こういうパーティメンバー複数に名前つけられる系のはたいてい鉱石の名前からつけるなあ ディアマンテとかジェイドとか
- 19二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 09:00:38
- 20二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 09:39:15
タマ、シマ、アオ、カエだった
- 21二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 09:48:39
お前が柴田亜美好きなのは把握した
- 22二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 10:29:15
ロト紋からとったわ
- 23二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 10:46:06
遊戯王のセンチュリオンから取ったよ
- 24二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 12:28:35
ハル、ナツ、アキ、フユ
自分の名前から取った名前から季節繋がりで統一した - 25二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 13:38:41
>>19と似た感じでABCDでつけてる
今回はアレン(勇者)、ベル(商人♀)、クラリス(僧侶♀)、ドリフト(盗賊♂)
- 26二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 13:55:20
俺の頭の中にだけ存在する究極の名作ファンタジーの主要人物から取ったな
- 27二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 15:07:14
1職1キャラ作って名前は思いつかなかったから某アニメからとってズァーク、ユート、ユーゴ、ユーリ、セレナ、リン、ルリにした
- 28二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 15:35:23
フード付いたグラがそれっぽかったから魔法使い漢はナンバにした
- 29二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 16:00:25
主人公は自分の名前、4人目の女僧侶はフィーリングでソラってつけたけど
2人目の女まもの使いと3人目の男戦士は昔TOAの続編系二次創作やった時のオリキャラの名前を使った - 30二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 19:31:41
ケンジャキ ダディ ムッコロ ムッキー
- 31二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 21:34:11
フリーレンから取るとハイターが引っ掛かってるって聞いたな
- 32二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 21:37:40
花言葉一覧みたいなサイトでキャラに合った花の名前選んだりしてる
- 33二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 21:56:04
勇者 はくほう
戦士 モーニング
盗賊 ブルー
魔物使い ドラゴン
相撲が好きだから適当に - 34二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 22:37:41
毎回家の中で目に付いた物をもじって名前にしてる
カシツ
ジュターン
ヌイグル
デーカン - 35二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 23:54:54
予習の為に走ったドラクエ11の勇者の名前を「ストロ」(ストロングとロトのなんちゃってダブルミーニング)にしたので勇者を「ベリー」に。
そこから仲間の名前を考えるにあたりドライフルーツ縛りにしようと思い立ち結果以下の通りにした。
勇者:ベリー
盗賊:ピール(オレンジピール・レモンピールなど)
まもの使い:ナッツ(市販品を買うと一緒に入ってる事が多い事から)
魔法使い:ミヤザキさん(言わずもがな宮崎県の特産品マンゴーの連想ゲーム)
正直ミヤザキさんを思いついた時我ながら天才かと思った。
深夜テンションの産物である事は否定しないが思い付いた時ひとしきり爆笑したし愛着も持てると判断したので後悔はない。 - 36二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 01:19:28
名前つけて暫くしてからそういや1.2のリメイクとも連動するみたいな事言ってたからイベントとかで名前引き継がれるのでは?と思った
- 37二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 04:14:50
自分の名前(男)にして女勇者にする
16歳になったら突然TSしたけどみんな自分の事を当たり前のように女として扱ってる世界。みたいな感じの設定で - 38二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 09:04:59
おまえ
こいつ
べるの
たまきち - 39二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 09:10:20
- 40二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 11:07:21
ドラクエ9のパーティーの血縁って設定にしてそれに近い名前をつけた
- 41二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 12:14:51
ユーシャ、トウカ、ソウリ、プレーヤてなかんじで。職業もじってつけてる。転職したら名前と職業が変わってしまうから最終的に初期職に戻す予定(賢者以外)
- 42二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 12:36:20
- 43二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 12:36:50
- 44二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:33:29
- 45二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 16:36:10
勇者は男でアルスって決めてんだ
あとは別作品の推しキャラの名前を仲間につけた - 46二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 16:44:18
- 47二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 23:35:27
歴代のペットの名前
- 48二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 01:27:00
ゲームには必要ないけど考えるのが楽しいという部分で考えるのを放棄する意味がわからん
- 49二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 06:55:11
勇者 3だからサン
遊び人 バニーだからバーニィ
魔物使い 語感だけで決めてライ
盗賊 同じく語感だけでヒエン漢字だと飛焔
商人 リング 苗字はガトーあるいは武田 - 50二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 07:31:27
ミコト、ミヤコ、ラン、シズネ
大体のオリキャラ女に付ける名前だったりする - 51二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 08:09:37
勇者(セクシーギャル)はアルス
勇者として男の子の名前で育てられたけど成長するにつれて女らしくなるのが隠しきれず色気を振りまくナイスバディになった想定
魔物使い(セクシーギャル)メイ
内気なボイスなのは幼少期から美少女としてアリアハン中の男からは見られまくって引っ込み思案になってしまい、友達がモンスターだったとか想定してる
僧侶(きれもの)ヒミ
清楚なボイス、黒髪なのはジパング出身の先祖がいて巫女の血筋だったから神官として育てられていた
遊び人(ラッキーパーソン)イスミ
主人公と仲が良かった女の子で主人公といれば楽しいってだけでそのまま付いてきた。不思議と運がいいのかそれで人生うまくいってる
こんな感じの想定で女4人旅してた。正直性格はもっとロールプレイしてもよかったなとは今更ながら思ってる