タフカテで思ったより愚弄されなくて驚いたのが俺なんだよね

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 00:01:15

    ユーチューブだろだとアホほど批判されてるのに

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 00:05:54

    普通に面白いから特に愚弄する点が見つからないのが俺なんだよね 夜のマップがちょっと暗くて見え辛い以外になんかあるんスか?

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 00:06:43

    実況者ならともかく動画クリエイターなんて大半エアプやんケ

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 00:07:10

    カレー食べたかったところにカレー出てきただけやんけ

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 00:07:30

    レビュアーすげぇ....
    初日に20時間もプレイしてたりするし

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 00:07:35

    追加ボスが…クソ…
    それ以外は100億点なのになぁ

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 00:07:46

    >>3

    ククク…

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 00:08:43

    マネモブは愚弄に忙殺されてるからね!
    ゲームなんてやってる暇は無いのさ!

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 00:09:18

    ネットに書いてあることをそのまま転載
    発売前のPVで判断
    そして俺だ

    一日に10本レビュー動画を上げるぞ

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 00:09:58

    タフカテって一部タイトル以外は割と興味なかったらスルーでわざわざくささない感じあるっス

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 00:10:06

    >>9

    それは旧しゃちくのことを....

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 00:10:38

    >>9

    もう死んでくれって思ったね


    こんなんに騙されて叩き始める奴もいるんだよね

    怖くない?

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 00:11:06

    ハッキリいって今作のUIはメチャクチャ糞
    発売前に公開された画像1枚だけみてもこんだけ問題があるんだから話になんねーよ(YouTubeコメント書き文字)

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 00:11:52

    男馬ですがマネモブはスクエニなら何でも叩くわけじゃありませんよ
    DQ好きでFF嫌いなんだ

  • 15二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 00:11:52

    船とラーミアの移動速度がなんか遅い…遅くない?ってなるぐらいで他はラーメン頼んだらチャーハン付きチャーシューメンきた感じなんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 00:11:58

    youtubeってことはスクエニは叩いていいって思ってるって事やん

  • 17二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 00:12:03

    ポリに屈したから買わないって言ってる奴もポリ並に害悪なんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 00:12:27

    >>14

    ダメだろジャミ 自社の看板同士で対立煽りしたら

  • 19二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 00:12:38

    >>17

    そもそも男女別あるから別に屈してもないんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 00:12:56

    >>13

    「老眼には見えない」に悲哀を感じますね

  • 21二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 00:13:54

    YouTuberの定石だ
    一日の大半を動画制作に費やしてる時点でゲームなんてやれる訳がないのに拾ってきた画像でメジャータイトルを叩いたりする…

    基本的にエアプだから的外れなこと言ってるのが大半なのに順当にクソ.ゲーが出た時なんかはたまに真実が混ざってるんだからタチわりーよ

  • 22二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 00:14:00

    発売日前にXでドラクエ3ってエゴサしたら
    ドラクエ3 買わないってオススメされたのが俺なんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 00:14:21

    >>13

    うーん

    「確かに、そうやな」って思えるところ(「HP」「バトルコマンド」)

    「言いがかりを超えた言いがかり」って思える指摘(敵がどこ向いてる、魔法使い僧侶が前にいる)が混ざっててコメントしづらいーよ

  • 24二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 00:14:40

    HD2Dリメイク…?そんな大したもんじゃないでしょ40年前のゲームなんて…
    やばっ現代のゲーム性に合うようにブラッシュアップされてる、しかも意外と難易度もある…

  • 25二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 00:14:50

    >>13

    すげぇ…重箱の隅にちょっと溜まった油以下の要素をさも重度の問題点みたいに語ってるし…

  • 26二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 00:15:01

    まさかナカイドってわけじゃないですよね

  • 27二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 00:15:53

    強いて言うなら無敵モードがあるから
    通常時の難易度が普通に高すぎる所だと思うんだよね
    まっじっくりレベル上げや寄り道すればいいだけの話なんだけどね

  • 28二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 00:15:56

    >>20

    おま感を超えたおま感で腹筋がバーストしたんだっ

  • 29二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 00:16:38

    やってもいないゲーム即中傷する動画出して小銭を稼いでる蛆虫以下の存在
    囲いや影響受ける奴もクソにたかる蛆虫ですね

  • 30二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 00:16:45
    リメイクドラクエ3って|あにまん掲示板既プレイヤーでも新しい楽しみがあって新しいゲームとして楽しめる系?bbs.animanch.com

    ハッキリいってメチャクチャフルプライスの価値はない直近ででたリベサガが神だったからより酷さが目立つんだ 満足か?(家庭用ゲームカテのコメント)

  • 31二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 00:17:32

    犬はRTAを走れよ

  • 32二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 00:18:28

    ロマサガほどしっかりリメイクされたわけでもないしこれ買う層はそもそも批判なんてしないんじゃないっスか
    新規取り込むつもりほぼないのん

  • 33二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 00:19:21

    せっかくボイスがついたのにイベントで話すのがジジイばっかなのは残念なのん

  • 34二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 00:19:25

    >>6

    追加ボスがクソ寄りなのは今に始まった話じゃないしまぁええやろ

  • 35二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 00:21:25

    そもそも知名度低いコンテンツを叩き棒にされても
    何なんだってなるだけなんだ

  • 36二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 00:21:30

    >>30

    1割もないしスレ内でも批判されてる意見をそのスレの代表のように印象操作する姿勢には好感が持てない

  • 37二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 00:22:22

    はぐれメタルのアホみたいに高い逃走率なんとかしろって思ったね

  • 38二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 00:24:04

    >>36

    恐らくYouTubeで上がってる批判動画がどういう仕組みなのか分かりやすく教えてくれたのだと思われるが…

  • 39二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 00:27:01

    思ったより初めてdq3やるって人もみかけて大体楽しんでるから普通に好評よりじゃないスかね
    むしろ既プレイ勢のが辛口になりがちな印象なんだ(移動面とかで)

  • 40二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 01:31:14

    なんだかんだ好評な風潮な気がするのは俺なんだよね
    まっ船とかラーミアは改善して欲しいんだけどね

  • 41二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 01:38:32

    >>40

    言うて変わった要素分だけ元のより難易度曲線変わった程度でまとまってる作品じゃないスか?

  • 42二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 01:40:47

    ミリアサ・リングの日本語版出さない事は出すまで愚弄する気だけどドラクエ3リメイクはぶっちゃけやってみたいのが俺なんだよね

  • 43二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 12:24:39

    >>13

    実際主人公にコマンドが重なるのが少し気になるのが俺なんだよね、あとやっぱ攻撃モーションくらいは欲しかった所っスね

  • 44二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 12:32:16

    気になるとこなんてモンスターバトルロードの作戦ぐらいスかね。ガンガンいこうぜにしても全然MP使わないのに、いのちだいじににしたらやいばくだきとかするの意味わかんねーよ

  • 45二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 12:34:50

    色々UIとかモーション無いみたいな古臭いところもあるんだろうなあと思うけどドラクエのリメイク自体そういうもんだよねパパ
    今の時代がどうこう言ってるけど昔からリメイクというより美麗化移植なのは対して変わりないのん

  • 46二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 12:36:36

    実際にマップやUI、戦闘画面の迫力の無さは猿だけどね
    追加要素やゲーム自体の面白さはキレてるぜ

  • 47二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 12:37:59

    戦闘のカメラとか船やラーミアが使いづれーよ問題に関してはアプデで直せる範疇だと思うので頑張って欲しいですね…マジでね

  • 48二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 12:38:36

    どっちかって言うとシリーズが増えた作品あるあるの見栄え最低限プラットフォーム最新化して忘れられないようにするタイプの作品だからよっぽど酷くないと叩く意味もないんだよねパパ

  • 49二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 12:40:55

    6リメイクなんかを通じて「初めから合わないだろうし買わないでおこう」となって
    否定的な意見を出しそうな層が初めから荼毘に付してるんじゃないかとも思うんだよね

  • 50二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 12:46:10

    仮に5リメ作るならこんな感じでやって欲しいと思うのが俺なんだよね
    映像が綺麗になっておまけで良い感じの追加要素がくれば普通に最高なんだァ

  • 51二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 12:48:07

    とりあえずドラクエリメイクで許してないのは7だけなのん
    マリベルと戦闘中も会話させろヤンケ

  • 52二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 12:49:48

    >>50

    5リメイクこそモンスターバトルロードが1番ハマるんじゃねぇかと思ってんだ

  • 53二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 12:58:19

    バトルロードは内容は8とほぼ同じなのに何故かあんま楽しくなかったんだよね

  • 54二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 12:59:39

    >>13

    >>20

    どう見ても塔の端を地平線呼ばわりしてるあたり老眼はガチだと考えられる

  • 55二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 13:02:22

    まあDQ3が何十年前のゲームのリメイクだって考えたら老眼には辛いサイズという意見も頓珍漢ってほどてはない気はするんだよね

  • 56二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 13:07:07

    >>9

    >>11

    ◇ナカイド...?

  • 57二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 13:09:41

    面白そうだとは思う反面…
    スクエニのRPGだし少し待てば中古ですっごく安くなるんじゃないかという衝動に駆られる!

  • 58二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 13:10:46

    >>57

    すみませんよっぽどじゃないと即3000円帯まで落ちる事は無いんです

  • 59二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 13:11:11

    >>57

    実際その面はあると思われる

    今のところDLCとかも無さそうだし遊び終わった人が増えれば増えるだけ中古市場には出回りそうだしなっ

  • 60二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 13:11:29

    ラーメン頼んだらラーメンが出てきたのに叩く理由などあるか?

  • 61二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 13:12:53

    おっSTEAMでも買えるヤンケ!
    って思ったらやや好評の上に好評にしてるレビューもむしろレビュー内容批判意見の方が多いんスけど…大丈夫なんスかコレ…

  • 62二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 13:12:56

    >>60

    人によっては伝説のラーメンが墓から蘇るって感じに思ってたけど出てきたのは無難にまとまった普通のラーメンだったからギャップで叩かれてるのかもしれないね

  • 63二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 13:13:03

    >>60

    それに関しては味なり塩頼んだら味噌出てきたなり店主が指突っ込んでたなりあるからなんとも言えないと思われるが...

  • 64二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 13:13:04

    >>60

    恐らくモンスター・カスタマーだ

  • 65二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 13:14:13

    >>61

    ホントにちょっと追加要素のあるドラクエ3だからね

    その上でSFC版よりも劣化したところもある…評価もそれなりに収まるのさっ

  • 66二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 13:15:33

    >>61

    出来は問題ないけどおもつまは人の感性や評価点がなんなのかによるから責任はもてねーよ

  • 67二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 13:15:54

    >>61

    ・先に結論:カメラ設定とドット絵の種類、戦闘UIはインディーゲームか?と思うレベル。

    ・半年早く完成していれば「良作」と呼ばれたであろう平凡な名作リメイク。

    ・賛否は割れるゲームだとは思う。

    ・感想としては面白かった!未プレイの人はぜひ買うべき!だが、これは自分が元々ドラクエ3が好きだからかな…と考えてもしまう、そんな感じ。

    ・3000円レベルのゲームです。


    上から順に表示されてる「おすすめ」評価のレビューがこれなんて刺激的でファンタスティックだろ?

  • 68二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 13:16:20

    ああ、色々削られて失われたものの方が多いレベルのチンカスリメイクよりは500億倍マシだったぜ

  • 69二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 13:16:50

    俺さあ久しぶりに見たんだよね発売初日にレビューしてる動画を真に受けてるやつ

  • 70二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 13:19:02

    >>20

    ま、買うのは棺桶に片足突っ込んでるようなジジイばかりだから老眼なのは事実なんだけどね

  • 71二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 13:19:46

    面白くはあったけど絶賛するほどではない…それがドラクエ3リメイクです
    本当に細かい不満はありつつも無難な出来という言葉がピッタリなんだよね

  • 72二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 13:21:22

    >>58

    ま、そのよっぽどをトレジャーズとインフィニティストラッシュとモンスターズ3と1年ちょいで何度も実現したのが最近のドラクエなんだけどねッ

  • 73二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 13:22:00

    >>61

    ああエアプの嫉妬だから問題ない

  • 74二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 13:25:00

    >>73

    それならオススメ票は入れないんじゃねえかと思ってんだ

  • 75二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 13:35:17

    フィールドが広めのくせにカメラ固定の上にオブジェクトが見にくくてそのくせエンカウント率高めなのはちょっと気になるッス忌憚のない意見ってやつッス
    まあそれだけでクソってほどの減点じゃないからバランスは取れてるんだけどね

  • 76二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 13:45:38

    良いもんを素直に良いっていうより重箱の隅でもなんでも批判的な見出しや物言いのほうがアンチもそれを否定したいファンも食いつくから閲覧数稼げるからそういうのばっか出てくるしそういう蛆虫が同じ官衙で増えるからさも世間の意見みたいに見えるんだよね クソじゃない?

  • 77二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 13:50:23

    ドラクエ3のリメイクとしては良作だと思うけど
    HD2Dの新作としてみるとうーんなゲームなんだよね

    オクトラから劣化した部分が結構あるんだ

  • 78二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 14:36:28

    アップデートとかで船の速度とか早くなったりしないんスかね?

  • 79二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 14:38:32

    意外と新要素入れてきてるからこの後の1・2がどうなるか楽しみなのは俺なんだよね
    特に1は相当変えてくると思われるが…

  • 80二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 14:44:28

    何を考えて意味のない船の加減速や意味のないラーミアの高度調整とチンカス降下ターゲットを入れたのか教えてくれよ
    あれ開発の内輪以外で誰が喜んでるんスか
    雰囲気にしたって操作性がクソゴミすぎるし加速ゴミなくせに何かあると一瞬で停車するのが馬鹿馬鹿しすぎるんだよね

  • 81二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 21:06:53

    ワシは面白かったしタフカテでもゲームカテでも概ね好評だったからyoutubeの愚弄には驚きましたね マジでね

  • 82二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 08:17:11

    バラモス近くなってきたら1ターン先制されるだけでパーティが壊滅しかける攻撃性の高さは恐ろしいと言ったんですよ本山先生

    女神転生みたいに雑魚戦でもやるかやられるかなんだよね、怖くない?
    まあ先制して魔法ぶち込めば大体倒せるのでバランスは取れてるんだけどね!

  • 83二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 08:20:42

    >>79

    あーっはよ出してほしいのぉ

  • 84二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 08:21:02

    >>17

    しかし、ポリに屈していたんだったら男限定でぱふぱふを体験できるようにしないと思われるが…

  • 85二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 08:24:01

    面白いけど別にリメイクがやりたいってわけじゃない人は1650円のファミコン版買った方が良いと思うのん

  • 86二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 08:24:23

    >>84

    中途半端はやめてもらっていいッスか?ということだと思われるが…

  • 87二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 08:25:55

    戦闘モーションに期待してたワシに悲しき過去……

  • 88二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 08:26:12

    >>79

    ウム 容量の関係でカットされてると思われた各イベントの次に何をするかの補足描写が丁寧に描かれてるから 1・2も盛り盛りにするのは確定的に明らかなんだなあ

  • 89二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 08:32:02

    >>85

    流石にファミコン版は無理です 古すぎるし簡素すぎますから

    というかファミコン版って買えなくないスか?基本的に他ハードに移植されてるのはガラケー(SFC版の劣化版)移植版だと思われるが…

  • 90二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 08:34:17

    このレスは削除されています

  • 91二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 08:35:18

    >>72

    そいつらの話はするな、ワシは今めちゃくちゃ機嫌が悪いんや

  • 92二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 08:36:52

    >>89

    えっあれファミコン版じゃなかったんスか普通にわかってなかったのん

  • 93二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 08:37:13

    1はあらゆる面で今だすには物足りないんだよね 盛るどころか大改変されると考えられる

  • 94二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 08:37:57

    まあ気にしないで
    ペーパーマリオRPGも似たような評価でしたから

  • 95二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 08:37:59

    このレスは削除されています

  • 96二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 08:38:49

    >>93

    ゼル伝ブレワイみたいなオープンワールドと相性良さそうッスね

  • 97二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 08:39:48

    実際プレイもしてないしYouTubeだろも見てないんスけど
    フルプライス分の価値やボリュームや旧作からの変更点とかあるんスか?

  • 98二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 08:40:38

    やまびこの帽子のお陰で武闘家より賢者のままの方が強かったりと最終パーティー変化ありそうで俺も嬉しいぜ

  • 99二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 08:41:42

    >>76

    うーん文字通り食い付きが違うから仕方ない本当に仕方ない

    今のYouTuberだろはスクエニ愚弄で食っていく時代なんだ

  • 100二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 08:41:46

    >>92

    ファミコンがあんなに高解像度なわけねえだろえーーっ

  • 101二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 08:42:20

    このレスは削除されています

  • 102二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 08:43:08

    >>97

    上で価値がある人ない人それぞれの考えがでてるからそれを参考にしろ…鬼龍のように

    ワシはまだバラモス前だけどかなり楽しんでるのん

  • 103二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 08:43:48

    まあ気持ちはわかるんだよね
    リメイクにしてもそのまますぎますから

    カレーを頼んだらカレーが出てきたけど割高の割にボリューム無かったという感覚っ

  • 104二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 08:45:09

    バラモスゾンビと比べてゾーマが弱すぎるのだけ不満なのは俺なんだよね

  • 105二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 08:45:59

    コイツはウケるぜェドラクエリメイク何てガッカリ要素が多いのに過剰な期待するなんてよォ

  • 106二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 08:46:34

    このレスは削除されています

  • 107二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 08:47:50

    いきなりロマサガと比べる>>106みたいなヤツはどっちもやってないと思ってるのが俺なんだよね

  • 108二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 08:48:06

    >>93

    剣神が1のリメイクだったことを考えるとアクションRPGになるかもしれないね

  • 109二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 08:48:14

    面白いから買うべき派面白いけど流石に割高派ただの愚弄蛆虫そして俺だ

  • 110二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 08:49:02

    裏ダンのアレだけはマジでクソなんだよね
    その他はメチャクチャ面白かったし大満足ですね

  • 111二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 08:49:37

    よく既プレイヤーのオッサンしか楽しめないって評価聞くけどその評価だしてるのがオッサンだからあんまり宛にならないんだよね
    客観視ができた評価をだしてるんじゃなくて昔遊んだ名作の思い出補正に引っ張られた辛口レビューみたいなやつばっかなんだ

  • 112二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 08:50:15

    >>109

    待て面白いアホが現れたウマ娘のアヤベさんに女遊び人が似てるという理由で買って結構楽しんでるワシだ

  • 113二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 08:50:26

    勇者が相変わらず最終的に回復要員にしかならなかったのは残念っスね
    勇者お前勇者やめて転職できるようになれ

  • 114二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 08:50:26

    >>103

    俺と同じ意見だな...

    4000円ぐらいなら大絶賛なのん

  • 115二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 08:58:15

    確かにマネモブは逆張りすきだけどね
    遊んで楽しかった自分の気持ちに嘘つく理由はないの

  • 116二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 09:05:10

    >>107

    ウム…ほかのゲームが出たらドラクエ3は良かったなァとか言い出すんだァ…

  • 117二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 09:13:09

    ああ、FM3とかでやっぱりスクエニのリメイクはクソって言う準備はできてるぜ

  • 118二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 09:23:41

    >>12

    「情報を食べている」っていう言葉は何も食べ物だけでなく他の事項でも通用しかねないと思った

    それがボクです

  • 119二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 09:30:30

    昔のやりたかったらGBC版がオススメなのん
    ソフトは安いしアドバンスやGBCが頑丈を超えた頑丈で据え置きレトロ本体が荼毘に伏しまくってる昨今でも全然動く本体が手に入るしな(ヌッ

  • 120二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 09:37:39

    遥か昔に兄貴のお古をやっただけだから記憶曖昧だーよ、だから買って改めてプレイしたら普通に楽しーよ
    やいばのブーメラン…神

  • 121二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 10:24:05

    >>113

    だが勇者を責めるのはお門違いだぞ

    全ての元凶はオルテガは転職させた癖に意地でも主人公は転職させないダーマ神官お前だっ

  • 122二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 10:51:22

    こんなこと言いたかないんだけどこれにフルプライスの金出すよりスマホ版を1200円で買っても大して変わらないですよね?

  • 123二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 18:59:27

    このレスは削除されています

  • 124二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 19:18:03

    n回めのドラクエブランドにあぐらをかいた作品だよっどうということはないっ

  • 125二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 19:22:27

    もう落とした方が叩く方も楽なんじゃないスか?流石にここから愚弄の流れは無理だと思われるが…

  • 126二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 19:26:58

    やっぱ糞スね
    エアプでネガキャンするYouTuberは

  • 127二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 19:30:06

    >>125

    ここは一度仕切り直した方がいいよねパパ

    まぁそうなったら再放送ペタペタで愚弄されるんやろうけどなブヘヘヘヘ

  • 128二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 19:30:56

    ゲーム性はドラクエ3まんまなんだから面白くないわけが無いんだよね
    ただリメイクとしてみたら正直がっかりと言わざるを得ないのん…

  • 129二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 21:18:34

    面白いつまらないとかは人それぞれだと思うけど
    昔のドラクエリメイクと比べて失敗とか言ってる人は昔のドラクエも昔のドラクエリメイクもやってないと思うのは俺なんだよね

    一昔前のドラクエリメイクとか会話システム以外は手抜き改悪だらけだったのん

  • 130二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 21:33:36

    キャラドットが控えめなので男商人を舐め回す機会が少ないのが欠点なのはわかる
    画面に対して妙にこじんまりしてるというか

  • 131二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 01:29:40

    のん坊とお客さんが増えだした…いよいよスレが荒れ出す…?

  • 132二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 01:32:32

    愚弄動画なんて今時プレイしてなくても作れるんだ
    自分の目で判断したほうが良い

  • 133二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 01:34:53

    割高論もよくわからないんだよね
    5時間とかならともかく一周で数十時間は楽しめるソフトなんだから4千円だろうが7千円だろうがそんなに変わらなくないスか?

  • 134二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 01:35:50

    俺なんてイントロあり冒険の旅で感動した感想を書き込んでやるよ
    イシスで暑い所特有の陽炎の演出や遺跡系ダンジョンで小鼠が動いてる演出に感動した感想を書き込んでやるよ
    欲を言うならですねぇ...
    ランタンじゃなくて松明であって欲しかった位ですかね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています