AI対策にはウォーターマークを入れろ←これ

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 00:35:50

    あのうリーフマークの方がよくないですか?

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 00:36:26

    まだやるかい

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 00:36:30

    やっぱりファイヤマークだよね

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 00:36:49

    こないだやったスレと全く同じネタはさすがにつまんねーよ

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 00:36:59

    >>2

    ううんどうしたんスか

    まさかファイアマークで有利取られちゃったタイプ?

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 00:37:02

    よしっじゃあコインを裏が出るまで投げて表の数だけウォーターマークを付けよう

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 00:37:14

    >>4

    時代はアイスマークなんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 00:37:27

    さっき見たのん

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 00:37:41

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 00:37:43

    いやだサンダーマークの方がかっこいい

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 00:38:44

    >>9は空気を読めよ

    クラスに馴染めないよ

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 00:39:37

    どうして同じスレタイでやるのか教えてくれよ
    もしかして荒れてるスレが見たいタイプ?

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 00:39:38

    しゃあっ

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 03:33:57

    >>11

    もう学校行ってないおじさんかもしれないじゃん

  • 15二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 12:45:03

    >>9

    ■スレ建てやレス書き込みに関するユーザーの禁止事項

    ・暴言

  • 16二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 12:46:10

    サンダーマークがいいと思われるが...

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています