自国の批判をするのが真の愛国者だって言うだろ

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 08:29:36

    非国民なんて言われるのは心外だな

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 08:30:31

    思想強っ
    だけど…
    おもしれーよ

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 08:31:10

    すいません
    ゲンの親父は正統性のある批判だったんです

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 08:32:11

    かあちゃんが死ぬ前後辺りまでは議論の余地のない名作だとお墨付きを与えたい

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 08:32:18

    天皇の戦争責任に言及できてるあたりに時代を感じるんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 08:33:26

    ジャンプ連載ってことに驚いたんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 08:36:37

    俺と同じ意見だな…

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 08:40:12

    ◇この語録は…?
    朝から愛国とか暇なんスか?

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 08:41:25

    春の爆発新連載(編集書き文字)

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 08:43:34

    >>8

        ・・

    未読蛆虫さん

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 08:49:16

    >>5

    へっ何が時代や

    天皇無答責の原則も知らんだけのくせに…

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 08:51:17

    ピカの脅威、分かりやすい痛快劇、ガキッにも親しみのある下品なワードがはだしのゲンを支える…確かに子供向けだ
    まっそれでもあんな思想の強いグロ漫画を全国の学校に常備させるとかお変クとは思うけどね‼︎

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 08:56:34

    国を愛するなら問題点を突かなきゃいけないんや

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 09:31:42

    >>9

    不謹慎なんだよね

    凄くない?

  • 15二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 09:39:51

    はだしのゲン…すげえ
    あらゆるジャンルを内包してるし

  • 16二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 09:41:24

    小学生編までは思想ありつつも御経唱えて金稼いだりヤミ米盗んだり家建てたりと焼け野原の中を強く生きる姿に共感できたのに中学生編以降はそういうのが無くなって思想きつっきちーよで共感できなくなった
    それがボクです

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています