- 1二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 09:01:08
- 2二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 09:01:57
わりといつもの光景では
- 3二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 09:04:25
基本赤バッテンは牝馬で蹂躙してくる印象、牡馬も弱くはないが
なお出しまくっても結果に結びつくとは限らん模様 - 4二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 09:07:54
ここ3年くらい特に顕著だよ
2022年の秋華賞から今年の桜花賞まで牝限G1はずっとサンデーの馬が勝ってるんだから - 5二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 09:12:51
- 6二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 09:14:25
個人馬主でってのを忘れてた。オークスにスタオンいるもんね
- 7二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 09:28:37
赤バッテンは牝馬が強いけど牡馬は個人馬主や他のクラブ馬から出てくる
牡馬はセリに出すのと牝馬は繁殖を考えて自己所有する方針があるからとか? - 8二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 09:30:09
- 9二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 10:01:34
エリ女とか勝負服に赤いバッテンが入ってる馬が勝つ流れがもうかれこれ6年は続いてる
- 10二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 10:23:42
サンデーレーシングの中に挟まるアカイイトも赤バッテンなのは芸術点高い
- 11二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 10:39:24
- 12二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 10:41:09
最近も何も普通の光景定期
個人馬主の馬が勝つことの方が稀 - 13二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 10:53:00
クラシック、古馬G1だと赤バッテンと野菜が大体上位を埋めている印象
ただ2、3着には個人オーナーの馬いるイメージはある
あとは歴代の名馬クラスまで遡りそう - 14二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 10:58:23
- 15二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 11:10:02
23年はヤバかったね
牝限G1はサンデーが総なめで他の馬主が取り付く島もなかった - 16二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 11:28:16
ステレンボッシュは厳密には社台グループオーナーズ
吉田照哉・勝己・晴哉名義は大体馬主資格持ってる人限定の共有馬
Shadai Group Owners 社台グループオーナーズwww.shadaigo.jp - 17二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 12:16:25
ネトケとかの情報だけだとよく分からんのよな、個人馬主の表記なので今でも理解出来てない
- 18二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 12:24:39
まあ取りつかれる島の方が前年の阪神JF込みで世代戦全部ひとりで持ってったからな
- 19二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 15:26:03
有力な牝馬を繁殖牝馬としてノーザンファームに戻すために
幼駒時代から少しでも良さそうな牝馬は基本的にクラブ馬にしてるのかな? - 20二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 16:31:58
いい牝馬は基本セリに出さずに囲い込むと考えていい
サンデーの牝馬は囲い込まれた良血の中でも最上級 - 21二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 16:33:19
セレクトセールの当たりもだいたいが牡馬だしね
- 22二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 16:45:43
- 23二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 16:54:39
赤バッテンの多さは十年以上前から変わってないぞ
- 24二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 18:25:52
サンデーが鬼強お牝馬クラブなのは昔からやぞ