あの世界って空座町しかない説

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 09:17:35

    住人は他の都市もあるという認識だけど、なんというか箱庭の世界観ある

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 09:52:23

    じゃあ石田が虚呼びまくった時、横浜にいた観音寺は…?

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 09:54:08

    志波隊長がホワイトとの戦闘で管轄超えて空座町に入ったりしてただろ!

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 10:02:34

    チャド...

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 10:02:39

    り、リバースロンドン…

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 10:02:51

    ネタ?

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 10:10:01

    大会でたつきは確定で空座町の外行ってるだろ!

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 10:10:51

    まあ言わんとせんことはわかるよ

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 10:32:12

    鏡野市での出来事は幻覚だった…?

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 10:34:40

    空座町ばっか出てきたせいでそうなってるだけでは?

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 10:37:27

    鳴木市と隣接してるんですが…西日本に旅行に行ったりもしてるんですが…

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 15:14:46

    まぁ主人公の住む所ばかり話の
    舞台になるのはあるあるだからね

    空座町は重霊地って設定あるから
    重要人物の出会いや因縁、
    そこを拠点にする滅却師の家が
    あったりとかも必然性は出てるほう

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 15:15:14

    反証はあるけどなんか箱庭っぽいのはまぁ分かる

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 22:25:58

    重霊地ってあんな全ての虚があつまってきます!いえい地獄じゃん!って感じなのいやだよな。地獄が現世の重霊地の下にきたから、重霊地になりましたとか言われても納得するレベルで千年血戦編始まったときあつまってたね
    撒き餌まかれてた?

  • 15二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 22:27:12

    >>14

    数百年くらいで重霊地が変わるらしいんだよね

    前はどこだったのかな

  • 16二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 22:30:48

    日本の街一つ+日本文化の異世界だけならまだしも
    スペイン語圏の砂漠とドイツ語圏の帝国まであるから世界に狭さを感じさせない
    広いというよりは「そういう部屋があるの!?」という想定外でぶん殴られた驚きの方が強いかもしれないが

  • 17二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 22:33:06

    >>16

    同じ世界にリバースロンドンもあるからな

  • 18二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 22:37:19

    >>14

    すごく撒かれてた

    月明かりに滅却師十字をつけた左腕が撒き餌を潰してた

  • 19二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 22:41:24

    物理的にではなく描写的に狭い感じがするのはわかる
    現代含むバトル漫画にはままある現象

  • 20二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 23:31:29

    虚圏も広大って感じはそんなしない
    既に上澄みが集まりきってるのもあるんだろうが

  • 21二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 23:36:15

    >>20

    虚圏はなんというか虚夜宮あたりしかいないだけで本当はめちゃくちゃ広いんだろうなって

    出てきてないだけでまだまだ何かいるらしいし

    瀞霊廷だけでも予想よりめちゃくちゃ広いし

  • 22二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 23:38:01

    東梢局の担当範囲が結構広いっぽいよな

  • 23二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 23:39:18

    >>21

    ×あたりしかいないだけ

    ◯あたりの話しかないだけ

    だった

  • 24二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 23:42:28

    虚圏は地下のメノスの森もどれくらい広いんだろうな
    想像を絶するくらい広いんだろうな
    まだまだ尸魂界側が監視していた部分も一部なだけだし他にもどんな虚がいるのやら

  • 25二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 23:45:48

    そもそも尸魂界が現世でどの範囲に相応してるのかがわかりにくい
    日本という国限定なのか他のアジア諸国も入ってるのか、一護たちが海外にでも行く話があれば触れたりしないかな

  • 26二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 23:47:54

    >>25

    瀞霊廷が大体本州くらいの広さなのでは説がある

  • 27二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 02:11:19

    三界できるまえの地球とかどんなかんじなんだあの世界って疑問はちょっとある

  • 28二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 13:10:50

    100万年以上前

  • 29二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 13:19:00

    尸魂界が日本管轄なのはわかるけど虚圏は全世界統一なんかな?

  • 30二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 13:49:41

    ユーハバッハが東梢局の管轄だし下手したらロンドンだけが西梢局であとは全部東梢局の可能性もあると思っている

  • 31二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 13:53:19

    >>30

    ベルリンみたいな?

  • 32二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 13:54:18

    100万年ってまだホモ・サピエンスがいない時代じゃねえかっていう

  • 33二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 13:55:37

    ドラえもんの町がのび太が住んでる町しかないレベルのこと言ってる

  • 34二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 13:58:56

    >>31

    そうベルリンみたいな

    あくまで印象でしかないからエビデンスも何もないが

    瀞霊廷の大きさに対してロンドンの裏側だと小さすぎない?というのと「ドラゴンがロンドンの全死因の72% に関わっている」ってロンドンだけ特別扱いされてる印象があり

  • 35二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 14:01:10

    >>29

    尸魂界も全世界管轄だぞ

  • 36二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 14:05:13

    西梢局の端がロンドンで東梢局の端が日本でそれぞれ本拠地構えてるとかか…?

  • 37二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 14:07:44

    世界観と舞台の規模がなんとなくあってない感覚はわかるぜ

  • 38二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 14:12:53

    一護たちが現世で活動する話が空座町以外で無かったからそう感じるのかも
    なんか小説の方では別の都道府県に行った?みたいな話があった気がするけど漫画は地獄の話だし
    いっそ他に存在する重霊地が空座町以外で登場したりしないかな

  • 39二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 14:18:01

    霊王宮から尸魂界まで自由落下で1週間だか1々月かかるから流石に死後の世界だしやばい広さしてる
    ていうか尸魂界が変換一発で出てくるのにびっくり

  • 40二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:04:42

    あの世界の恐竜時代とかどんなかんじだったんだろ

  • 41二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:05:57

    ドラゴンボールはあるしロンドン人にも知られている

  • 42二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:10:15

    あと畜生道って何?どこに属するのそれ

  • 43二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:11:01

    リバースロンドンも似た感じやろな

  • 44二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:41:51

    >>36

    流魂街に世界中の著名人もいるって設定だからマジで国籍関係なく東梢局が担当だぞ

  • 45二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:43:18

    >>44

    国籍関係なく東が担当してて、13の隊でかんりしてるってよく考えなくてもやばいね、エリートじゃん

  • 46二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 18:45:57

    リバースロンドンってドラゴン系対処するための特別部署だったりするのか?

    その割には同じ規模のが2つありますよみたいな顔してるが

  • 47二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 21:02:36

    「46億年の歴史を持つ宇宙(現世)」が100万年前に生まれたとしたらちょっとスケール大きめなだけの世界5分前仮説系箱庭

  • 48二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 22:20:54

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています