ポケモンsv2周年!

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 10:21:25

    思い出を語れ

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 10:27:39

    ガラルで感覚破壊されてたからかこんなに金稼ぎ辛かったっけ……?ってなった

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 10:30:31

    2周年!?
    ってなりかけたけどストーリー自体はDLCで今年まで続いてたから体感最近なだけだった
    オープンワールド、学生生活、ルート式シナリオに異例の距離感のパケ伝とかなり挑戦作だったな

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 10:33:30

    もう2年ってそろそろ新作の情報とか出てもおかしくない頃なのか……早いな

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 10:34:52

    方向音痴なのでミライドンの崖登りが解禁されるまで行けない場所が多かったなあ

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 10:36:17

    俺とペパーが親友になってそんな経ったのか…感慨深いな
    お前の境遇聞いた時真っ先にスパイス集めに行ったっけな…レベル足りなくてキバ戦大苦戦したな…
    で、マフィティフ助けて大泣きしたよ…まさか数分後に別の意味で泣かされるとは思わなかったが

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 10:38:09

    >>6

    病み上がりの犬に噛み殺されたアオハルは多かったという……

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 10:39:19

    ぽにおの巣の行き方分からなくてアギャスの壁登りでゴリ押ししてたな…

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 10:40:32

    テラスピース集まんねぇ!!!!!!!無限にレイド周回したぞ

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 10:42:23

    ピース集まらなすぎてレンタル機能使って抜け道にするとかあったね

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 10:42:26

    ニャオハ立つな!と言われていたが蓋を開けてみれば大人気ポケモンなのでこれガオガエンが駄目だっただけじゃ……

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 10:45:14

    むしろまだ2年しか経ってなかったんだ…

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 10:46:42

    >>11

    別にガエンも普通に人気ですよ

    問題は炎御三家って散々ほのお・かくとうの複合が3体も居てニャヒートの進化後ってかくとうになりそうって不安がられただけで

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 10:48:41

    ガエンのルックスって別に悪かないけどニャビーに当初期待されてた路線とは違うし…いうてニャオハもガチムチじゃなかったから思ったよりええやんになってるだけ感はあるが

  • 15二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 10:51:42

    DLCのおかげか2年もたってる気がせんな……

  • 16二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 10:52:45

    正直ネットの声がオタクのバイアスがかかってるだけだからな

  • 17二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 10:54:59

    2年経ったって事はペパー卒業してるのか……

  • 18二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 11:01:03

    体験版の解析バレでガエンの見た目だけネットで流出して
    そっからまた炎格闘かよ…って燃えたのはよく覚えてる

  • 19二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 11:03:54

    ラウドボーンのほのおゴーストはありそうで無かったからなあ
    ヒスイ?知らん地方の話だ

  • 20二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 11:04:55

    ほのお・ひこう
    ほのお
    ほのお・かくとう
    ほのお・かくとう
    ほのお・かくとう
    ほのお・あく
    ほのお
    ほのお・ゴースト
    やっぱほのおかくとう多すぎるわ

  • 21二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 11:08:36

    >>20

    間にほのおエスパーとほのおゴーストが抜けてるぞ

  • 22二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 11:09:09

    炎/格闘御三家の悲劇は初期世代で序盤に炎が苦戦する岩ジム置いてたことが悪さしてると思ってるけど、それにしても3世代も続かせたのは今見ても狂ってる

  • 23二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 11:10:09

    >>21

    ヒスイバクフーンはともかくマフォクシーは素で忘れていた……

  • 24二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 11:10:33

    ガエンって元ネタがド直球で格闘技だからほのお・あくはだいぶ無理したなっていうか
    確かにヒールレスラーだけどさ…

  • 25二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 11:10:52

    それこそSVみたいにジムに挑む順番をこっちである程度決められれば悲劇も無かったのかもなあ

  • 26二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 11:11:20

    >>7

    初手のおっちゃんに噛み殺されたアオハルも居るぞ

  • 27二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 11:15:26

    対戦は今世代が一番ガチってる。
    クエスバトンの可能性を探っていきたい。

    ストーリーも一番好きだ。
    スター団周りが特にお気に入り。いいよね、幹部たち自身もどこかやるせなさを感じているあたりが...。自分が作った組織を終わらせようとしているボタンの心境とかも...。

  • 28二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 11:16:44

    スクールライフなお陰かちょっとだけ年上っぽい女の子達大勢と仲良くなれるの非常に良いですねぇ…ネモメロコゼイユが特に好き
    今の技術で日本舞台を冒険できたDLCも最高だった
    ぽにおの為にお面を集めたのもスグリと背中を預け合えたのも良い思い出

  • 29二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 11:19:49

    上のほうでも言われてるけどポケモンとして色々と挑戦的なタイトルだったと思う
    剣盾は見た目こそ派手になったけどやってることは従来とあまり変わらなかったのがこっちはDLCまで含めてもかなり変化球になってた印象

  • 30二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 11:20:58

    あぎゃっすと出会って二年か早いな

  • 31二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 11:23:52

    >>29

    挑戦的ではあるけど普通に遊べてちゃんとポケモンというゲームとして認識できるの中々絶妙な塩梅だよね

  • 32二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 11:24:33

    ちなみに赤緑の国内販売数をそろそろ上回るらしいよスカバイ

  • 33二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 11:26:45

    >>26

    雑に殴って硬!?からの返しのじしんでグエーならやった

    流石初期からペパーを支えたその辺で捕まえたポケモンだ

  • 34二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 11:31:37

    コライドンに一目惚れして買ったんだけど
    ヘルガーから庇ってくれてたり
    暴走したテラパゴスからスグリを守ったり
    ムービーでもカッコよ過ぎる

    でも次回作に連れて行けないのが淋しい...
    まぁ2号で我慢するけど

  • 35二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 11:35:12

    「レックウザレイド辛かった!」
    って言う思い出が来月、作れそうで楽しみ

  • 36二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 12:15:56

    目玉レイドはそんな難易度高くならないやろガハハ

  • 37二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 12:19:40

    >>35

    もしかして早バレを堂々と語ってる?

  • 38二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 13:06:27

    自宅前から御三家連れてネモの家に行くまでの道中だけでもこれは面白いぞと確信した
    話しかけたり動きを見たりしてたら3匹とも愛着湧いてどの子を選ぶかすげえ悩んだよ

  • 39二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 14:14:29

    正直に白状すると最初に野生のグルトンと戦った時にBGMダサ……って思いました
    まさか場所で変わるとは

  • 40二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 17:26:24

    本編で異国情緒を味合わせたあとにキタカミで郷愁煽るの最高の塩梅だったよ
    円盤のシナリオ?あ、うん…納期キツかったのかな…

  • 41二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 17:26:26

    パルデア御三家みんなキャラ立ってて好き!
    カヌチャン一族好き!キラフロル好き!ブロロローム好き!ハラバリー好き!
    BGMみんなキャラクターや場所にあってて好き!エリアごとに変わるの大好き!
    ストーリー泣いちゃうくらい大好き!ホームウェイ組よ永遠なれ!

  • 42二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 17:53:30

    本編もDLCもストーリーで感動し過ぎて涙出た
    爽やかさもあり、苦々しさもあり、最後はアツい展開で気持ちよく終われる最高傑作だったと思う
    人間キャラもポケモンも皆大好きだよ…

  • 43二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 18:10:58

    2周年記念で最強ドダイトスが終わったあたりに最強コライドン/ミライドンが1月登場!みたいな告知来ないかな

  • 44二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 18:22:20

    エルレイド推しでダイパ以来のポケモンだったんだけどエルレイドが滅茶苦茶強くてビックリした
    DLCの強敵達もせいなるつるぎで沈めてくれて感動した

  • 45二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 18:26:04

    600族ドラゴンの恐ろしさを思い知らされた対戦環境だった
    パオカミ消えた瞬間こんなに環境を牛耳るなんて

  • 46二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 19:15:11

    >>19

    スマホカバーくれる占い師の方じゃないですか

  • 47二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 19:21:49

    いつもポケモン目当てでプレイするタイプだったから本編ストーリーや人間キャラがここまで好きになるとは当初考えても見なかった
    DLCですら寂しかったのに次回作にはホームウェイ組いないんだよな…と切なくなってる

  • 48二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 19:30:08

    Shining Sandwich

  • 49二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 20:42:41

    これが届いてから2年か
    歴代で1番パケ伝に愛着湧いた作品だったよ
    勝ち確イベントバトルだけど、本編ラストのライドンvsライドンはシリーズ屈指の熱いバトルだった

  • 50二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 21:19:28

    シンボルエンカウント楽しすぎる
    群れてるのとか種族によって攻撃的だったり人懐っこかったり人間に無関心だったり差があって楽しい
    今後ともお願いしたい…

  • 51二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 21:26:50

    ニャオハ立つのかな〜wくらいの気持ちで始めたのにシナリオもキャラも良すぎて過去一ハマってしまった
    ホームウェイ組の三人はズッ友だよ…

  • 52二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 21:42:21

    丁度2年前・・・
    求職もうまく行かず、とある職業訓練校みたいなスクールに行ってた時だった
    そこにポケモンガチ勢の同期生がいたおかげでSV通してさらに仲を深められた

  • 53二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 21:47:21

    今にして思えばだいぶ頭がおかしくなってた気もするけど間違いなく青春だった

  • 54二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 22:10:23

    全体的なポケモンのデザインがドドド好みすぎて今作で初めてくらいに“好きなポケモン”という概念を理解できた

  • 55二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 22:15:08

    ポケモンであそこまでストーリー楽しめたのは初めてだったというか、ちゃんと導線が引いてあるストーリーを楽しめたのはSVが最高峰だと思う。次点はSM。
    あとゲームとは関係ないかもだが、ここで実況スレ建ててやってたら支援絵を頂いた時は凄く嬉しかった

  • 56二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 22:25:39

    というか、もしかして9年ぶりに新作が出ない11月なのか?

  • 57二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 23:10:20

    ポケモン熱が燻ってた俺をポケモンの世界に引き戻してくれた傑作 愛してるぜ

  • 58二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 10:54:05

    今まで図鑑埋めのために2作買ってたけど今はミラクル交換とかSNSで交換依頼とかできるようになったから今回はバイオレットだけでいいやと思ってたのにミライドン覚醒シーンがアツすぎて気付けばスカーレットも購入していた

  • 59二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 12:44:20

    愛犬家なものでパピモッチとボチは絶対手持ちに入れる!!と意気込んでプレイした
    ペパ先とマフィティフに涙腺崩壊させられるとはまさか想像出来なかった…
    アギャスも犬っぽいし犬好きにはたまらない作品でしたわ

  • 60二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 13:33:50

    初めてエリアゼロに降り立ったとき、綺麗な景色に感動したのとそれはそれとしてなんかやべえとこ来ちゃったな…のきもちでめちゃくちゃドキドキワクワクしたなあ

  • 61二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 13:54:54

    国内で一番売れたポケモンタイトルになったのねぇ…

  • 62二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 14:04:37

    デカヌチャン強かったね

  • 63二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 14:34:33

    >>61

    とうとう初代越えか

    下手したら今後この数字を上回れるナンバリング来ないかもな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています