かわいそうなのはファンでもなく作者でもなく

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 12:03:05

    この作品作るアニメ会社だよな
    最終回荒れること確定しとるやん

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 12:03:36

    オタクは原作改変を嫌うからな
    そのまま放送してもらつう

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 12:03:48

    かぐや様「別に途中でやめてもいいんだよ」

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 12:04:02

    作れと命令されて作るわけじゃないんだから別に

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 12:06:11

    仕事だからしゃーない
    まあ作者が碌な仕事しなかったのが悪いけどな

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 12:06:15

    呪術とかはまだ戦闘シーンとかでなんとか稼げそうだけどこういう話の漫画はきついわ

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 12:06:58

    かぐや様だってキナ臭くなる直前くらいでアニメ止まってるだろ!

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 12:07:29

    最後のシーズンで一気に作画悪くなっても文句言えんぞ

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 12:15:30

    >>3

    お前と違って落とし所が無いからな

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 12:16:50

    アニメで改変嫌いだけど、推しの子はいいよ
    やってくれや

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 12:17:15

    辻褄合わせの改変なら多少は同情してくれるでしょ(鼻ホジ)

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 12:17:31

    仮に3期で打ち切りになった場合どう足掻いてもクソな終わりになるのが色々詰んでる
    まあ最後までやってもクソだからあんま変わらんか

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 12:17:57

    >>10

    ゼスティリア(和姦)するしかない…!

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 12:17:59

    監督と脚本と構成の腕の見せどころじゃないか

  • 15二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 12:18:34

    こんな酷い漫画の結末のアニメ化とかさぁ

  • 16二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 12:18:46

    最後まで改変なしに作ったとして喜ぶファン層どこよ

  • 17二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 12:19:07

    アニメは原作の販促と割り切ろう
    な〜に最後までアニメ化されない作品なんざ山ほどある

  • 18二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 12:19:12

    2.5次元編で「舞台台本に口出すような奴は舞台も知らないのに好き勝手言ってる素人!」って見下し発言させてるから作者も何されてもいいって自覚済みでしょ

  • 19二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 12:19:14

    >>16

    重曹愉悦部

  • 20二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 12:19:30

    むしろ下手に改変してアカを調子付かせる位ならそのまま流してボロクソ言われろとは思う

  • 21二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 12:19:39

    >>9

    前世バレで俺たたエンドでいいでしょ

    この作品最高潮だぞ

  • 22二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 12:19:41

    本当にかわいそうなのは推しの子読んでないのにアンチにカテ占領されてジャンプカテまともにみれねー!と嘆いてる俺だよ

  • 23二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 12:20:17

    こんな作品最後までアニメにする労力が勿体ない

  • 24二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 12:20:36

    ミコちゃんヒロイン展開をまったくアニメ化しないまま終わってる癖に
    ルビーヒロイン展開までアニメ化しないまま終わるとか許さないよ?

  • 25二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 12:21:05

    せめて15年越しのラブレターのあと適当にお茶濁しエピローグでどうや
    どのルートも目配せしときゃカプ厨も矛を下ろすやろ

  • 26二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 12:22:56

    >>25

    ない

    いくら原作が酷いとか言ってても数ヶ月後には原作が絶対になってて

    そのままアニメ化しないと「原作の名シーンをカットするな」ってブチ切れます


    主に名シーンを先送りにされてきたルビーファンがキレます

  • 27二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 12:24:18

    アニメなんてぶつ切りエンドが腐るほどあるから落としどころ綺麗にする必要ないから次は作られなくて終わりだろ
    作る側のモチベの維持が無理だよ

  • 28二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 12:24:29

    前世バレまでは頑張れるだろ
    そっから先が今思い返すと地獄の入り口だった気がしてきた

  • 29二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 12:24:45

    逆にスキャンダル以降いいとこなし重曹はこのままアニメ化しなくても幸せかもしれん

  • 30二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 12:26:18

    アニメ3期は制作決定してて、特にカットがなければ前世バレでルビー光落ちして終了なんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 12:27:30

    >>18

    2.5次元舞台が何なのかも分かってない原作レイプ舞台スタッフの描写じゃないのかあれ…

  • 32二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 12:28:12

    スパロボ補正かよ

  • 33二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 12:28:32

    >>16

    まあかの有名なゼスティリアですら五等分の花嫁作者が改変にブチ切れてたりするからね

    どんなに荒れたキャラであれ原液そのものが刺さって好きだったって人は必ずいる

  • 34二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 12:30:05

    むしろアニメ会社が最高の改変してくれて作者ガン切れ声明出すとかちょっと見たい

  • 35二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 12:30:08

    最終巻が出てから1ヶ月もすれば落ち着くだろ

  • 36二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 12:30:35

    >>35

    再燃するだけじゃないの

  • 37二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 12:31:30

    >>34

    そんなお前らが喜ぶような展開ないから

    作者が「改変してくれてありがとう!」って言うけどファンが「改変すんな!」って怒るパターンしかないから

  • 38二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 12:32:18

    アニオリ入れるとしたら最後にアクアが妹の人生のために死を選ぶしかなかったって結末への説得力だよ
    主に殺さないと止まらないカミキのヤバさとか、アクアにとってルビーがどれくらい大切かとか、そのルビーがどれだけ才能を持った存在かって部分の説得力

  • 39二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 12:34:35

    今更みっともねェんだけども!!!もう3期制作決定もカミキとツクヨミの声優も発表しちゃったけど!!!

  • 40二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 12:35:37

    最終話のあれって重曹ちゃんアイドル辞めて女優やってるってことでいいんか

  • 41二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 12:35:44

    >>39

    ゆうて、いいところだけやってあとブツ切りすりゃいいでしょ

  • 42二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 12:36:28

    カミキとニノが揉めて、ニノがカミキを殺して暴走ニノとアクアが心中くらいの方が多少整合性とれるんちゃうか

  • 43二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 12:38:03

    子供に人気ということはコンテンツから離れるのも早いということだ
    やらない方が全方面の感情金銭面に優しい

  • 44二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 12:41:17

    >>18

    >>31

    「原作レイプが生まれるのは原作者の意向をきちんと脚本家に伝えない編集他スタッフがゴミなだけ。原作者と脚本家が話し合えば満足するものができる」って描写だぞ

  • 45二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 12:42:20

    >>44

    原作と制作が協力したらいいものができるけど演じるのが難しいものになるって描写でもあったから、最悪声優のせいにもできるな!!

  • 46二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 12:43:39

    てか普通に三流のハッピーエンドに改変してもみんな喜んでくれるだろ

  • 47二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 12:44:57

    >>44

    話し合っても言葉が通じない怪物だったら意味ないですよね

    大人気連載漫画の主人公殺してヒロインの見せ場をダイジェストとか創作者なら話をしたくない相手だが…

  • 48二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 12:46:46

    >>38

    これ こういう改変を望むわ

  • 49二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 12:46:49

    >>46

    あにまんで「あかねとルビーが協力してオカルトパワーでアクアを死から連れ戻す」って妄想スレあったけど

    そのレベルでも原作よりはマシになると思うわ

    やっぱ同じ三流ならハッピーエンドのほうがマシだよ

  • 50二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 12:47:01

    葬式付近の話大胆にカットしてアクア行方不明死体も見つからなかったってことにして
    最終回を大幅に増して最後にアクアっぽい影を登場させるとかやったらいい感じのハッピーエンドっぽくなりそうじゃね

  • 51二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 12:47:53

    後は原案として独自路線でも誰も批判しない気がする

  • 52二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 12:49:18

    >>50

    一見良いなーと思ったけどこいつ捕まらないんかよって思っちゃいそう

  • 53二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 12:51:01

    カミキがニノのナイフからルビーをかばって
    「なんで君がアイに見えたんだろうなあ」とか言いながら死んだらいいんじゃないだろうか

  • 54二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 12:54:35

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 12:57:02

    カミキが最後の一暴れでアクアなりを刺そうとするけどアクアは自らは刺さないがそのまま一緒に海に転落するとかでいいんじゃね
    意味は分からないがそれっぽくはなる

  • 56二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 13:23:10

    改変するってことはありのままの有馬かなが好きな人にとっては耐え難い苦痛だよね

  • 57二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 13:27:37

    >>41

    問題は残りになればなるほど良いところが少な過ぎてぶつ切りにもできないって点

  • 58二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 13:39:31

    あかねが顔火傷して警官になってカミキ逮捕して終わるとかいうくっそツマラナイシナリオが
    X数万良いね貰ってすげー評価されてたから今ならどんな改変でも原作よりマシって思う人多いと思うわ

  • 59二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 13:41:43

    >>58

    あれはアクアと重曹がくっつけば後はなんでもいいって人だろ

    アクアのせいであかねが大火傷して女優引退とかやったら

    どう考えてもアクアはあかねに借りを返すために生涯捧げると思うが……

  • 60二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 13:42:23

    かなの葬式ビンタとか放送したら絶対苦情くるよな
    俺も普通に苦情入れたくなると思うもん

  • 61二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 13:46:45

    黒幕すべりすべりは丸ごとカットしても文句言う奴いないだろ

  • 62二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 13:58:51

    >>44

    先生!自宅で1人なのに心情をべらべら喋ってきっしょいメンヘラをいい感じにエモくするにはどうしたらいいですか!?

    ルビーって家を出るたびにこのルーティーンやってんのかな

  • 63二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 14:06:41

    >>62

    1巻のこれの延長なんだろう多分

  • 64二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 14:08:02

    推しの子の原作なんてもんアニメの販促なんだから本編のアニメは自由に改変していいよ

  • 65二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 14:13:54

    なんかあのENDだってわかっちゃったら
    第3期見る気無くなっちゃったわ

  • 66二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 14:14:22

    出がけに写真立てに一言「行ってきます」はわかる
    朝起きた瞬間から支度しながら
    「今日もお仕事だあ〜
    嘘に嘘を重ねなきゃいけなくて
    どんな辛いことがあってもステージの上で楽しそうに笑わなきゃいけないお仕事
    だけど
    どうしようもないほど楽しいお仕事!(振り向きキメ顔)
    見ててね二人とも私は行くから
    ママとおにいちゃんが照らしてくれた
    未来を!(キメ顔)
    行ってきます!」
    の長尺は無理あるわ

  • 67二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 14:14:38

    なんか業界の人はすげぇミステリーだと勘違いして未だに推してるっぽいんだよな
    姫川夫妻の心中時期って結局何時なんですかねぇ…

  • 68二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 14:16:59

    原作と結末変えて成功した前例ってあるっけ

  • 69二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 14:19:21

    このミスもうあかんな
    毎年このミステリは何位かな〜って見るの好きだったのに

  • 70二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 14:22:57

    インタビューとかで原作を誉めざるを得ない声優さん、役者さんが一番不憫に思う

  • 71二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 14:24:11

    >>66

    アビコ先生見たら切れそう

  • 72二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 14:24:22

    >>60

    これはマジで文句入れられてもしょうがないレベルだと思う

    アニメ勢が突然遺体にビンタするかな見たら冷え冷えどころじゃないだろ

  • 73二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 14:24:34

    >>67

    こういうのは売りたい作品を推してるだけだぞ

  • 74二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 14:26:18

    >>13

    定期的に引き合いに出てくるけどアニメとしての出来は作画以外別に良かったわけでもないんだよね

  • 75二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 14:29:32

    芦原妃名子さんには悪いが
    この作品に介しては原作改変してくれる
    脚本家の方を擁護する

  • 76二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 14:33:33

    >>75

    改変したら叩かれないと思っているのか?

  • 77二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 14:35:34

    最終回まで完走させる理由がどの会社にもないやろ

  • 78二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 14:35:41

    >>75

    普段は原作改変するなとか言ってるのも結局自分が気に食わないから文句言ってるだけなのがよくわかるな

  • 79二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 14:39:31

    実写版の方はポスターが酷すぎただけで割とまとまりかけてたのに原作がこうなったからさらに茨の道を進まざると得ないという事実


    まあ終盤の感情マシマシ展開と俳優の演技は以外と相性いいかもしれないが....

  • 80二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 14:41:43

    >>75

    あれは原作者が改変しないことを前提に許可を出したのにガン無視された結果起きた悲劇だから全くの別問題だろ

    推しの子だってアカが拒否したのなら原作がどんなに救いようのないクソ展開だろうが改変したら駄目だ

  • 81二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 14:46:00

    >>75

    芦原先生はアビ子先生と同じでキャラの軸さえブレさせず、ドラマの都合上の必然のある改変なら許してくれると思うぞ

  • 82二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 14:46:27

    もうヒロアカの映画みたいに「赤坂アカが書いたもう1つの最終回」とでも銘打ってアカ自身による改変って体でアニメ版のみの結末をやればいいんじゃないか?

  • 83二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 14:48:39

    実際出版と相談してアニメなんてつくるのに作品を出したら作品として楽しむわけでもなく結局は新しい叩き棒としての改変最終回を求める層のために改変とかなんのために金つかってんの?でしかないしな

  • 84二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 14:56:12

    最後までアニメ化するのか知らんがやるんならそのままやるのが一番いいよ
    変にとりつくろわないほうがファンは納得するよ

  • 85二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 15:00:38

    逆に補完しまくってサスペンス、復讐ものとして一流に仕上げる可能性はないんですか…

  • 86二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 15:04:50

    仮に完璧なストーリーテリングと最終回をかましてたとしてもかぐや様→推しの子→来年の新作って見るに赤坂アカのコンテンツはどんどんのりかえる方針だからアニメもそこにならうだろって感じあるし

  • 87二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 15:04:54

    >>85

    それ成功した作家おるんか

  • 88二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 15:06:21

    荒れるというより荒らすの間違いだろ…

  • 89二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 15:11:15

    >>88

    ?

    荒らさない限り荒れないとでも思ってるんか

  • 90二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 15:12:24

    >>50

    >>52

    アクアにもカミキにも見える囚人が刑務所の窓からまぶしそうに一番星を見上げたシーンで終わろう

  • 91二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 15:19:14

    >>62

    自分はアイドルでもないけど、この発言ってかなりアイドルっていう職業に喧嘩売ってるような気がするわ

    アイドルって仕事が好きでやってる人もいるはずなのに自分の尺度だけで物言うのはどうなんや

  • 92二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 15:23:10

    >>67

    赤川次郎に依頼するはずが赤だけみてうっかり赤坂アカに依頼した可能性

  • 93二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 15:25:51

    >>60

    美麗なアニメーションと声優の熱演で献花荒ししてる無様な重曹ちゃんの姿を見たい気持ちはある

  • 94二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 15:28:46

    完結させる映画編は劇場でやりそうなんだよな
    アニメ全期の特別編集と本編で時期分けてやれば売れるだろうし

  • 95二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 15:58:36

    >>67

    単にこのミスの売上や知名度が上がれば良いだけだよ

    2001年には16万部発行したっていうけど、紙の本には厳しい時代だし

    宝島社もとからお堅いところでもなし

  • 96二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 16:09:41

    >>91

    アカ先生はアイドルを救ってあげるために

    アイドルの言いたくても言えないことを描いてあげてる人だからな


    https://shueisha.online/articles/-/252099?page=3


    >漫画を描いてるときの僕は「いい人」なんです。善意で描いてるつもりがある。もちろん、それが鼻につくこともあるでしょうけど、僕自身はそれを描きたいから描いているんです。


    >もちろん、アイドルの内側を描くことで不快に思ってしまう人もいるかもしれない。

    >でも、現職のアイドルが言いたくても言えないことを描くことによって、その人たちが少しでも救われるのなら、ほんのちょっと不快になるくらいはいいじゃんって、そう思っている部分はあります。

  • 97二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 16:23:23

    カミキがニノに自首促す

    ニノがキレてルビーに特攻

    先回りしてたカミキが刺される

    ニノを取り押さえたアクアやバイト君にカミキが懺悔しながら事切れる

    これじゃダメかい?

  • 98二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 16:43:26

    >>97

    少なくとも俺はそれでいいと思う

    なんだかんだ期待しすぎたよ

    当時はDVDワンパンカミキ雑魚すぎ映画意味ないじゃんとか思ったけどさ

    こうなるとは思わなかったんだよ…

  • 99二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 16:46:13

    >>97

    カミキdvdで改心!真のラスボスはニノ!ていう流れ、リアルタイムで見てた当時はカミキあっさりすぎない?ラスボスはカミキが良かったなとか思ってたけど原作のうんちょみたいなラスト見た後だとカミキがニノからルビー守って死亡のが全然良いわ

  • 100二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 16:46:35

    >>78

    芦原先生の件は原作を改変しないって約束だったのに破ったのがダメ

    最初から改変すること込みでの契約が締結できればそれでいい


    逆に、もし「かなちゃんには必ずアクアの遺体にビンタさせてください」と契約書に書いてあるならやらないと契約違反だからダメ

  • 101二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 16:47:40

    >>78

    当たり前だろ

    人のためとか言ってるのはだいたい自分のためなのをごまかしてるだけだよ

  • 102二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 16:54:12

    このレスは削除されています

  • 103二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 17:09:16

    3期のスキャンダルでそこまで荒れないなら更に人が離れる4期でも大丈夫じゃね?原作通りなら猶更

  • 104二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 17:19:45

    中堅編をじっくりやってスキャンダル編は重曹の出番全部カットして
    「あかねと別れたアクアが復讐のためにアイの秘密を暴露しました」終わり
    でいいよ

  • 105二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 17:25:20

    >>100

    どうするよ、このテンションで「ちゃんとビンタしてください花も散らして!」とアカ先生が全ギレ要求してきたら

  • 106二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 17:29:23

    アクアとルビーが互いの前世を知るところで終わって、そこから先の話は描かずが一番いいかもしれない

  • 107二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 17:40:04

    >>105

    制作会社のリスクヘッジがクソだっただけやろ

    だから最初の契約が大事という話になる

  • 108二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 18:17:36

    >>105

    別に展開を変えるのはいいんです

    でもキャラを変えるのは無礼だと思いませんか?

    かなちゃんは葬式ビンタを踏みとどまれるような常識人じゃないんですけど

  • 109二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 18:42:16

    >>62

    世間は確かにゴローとさりなから始まるあれこれは知らんが、

    ルビーが母も兄も失ったことは知ってるから

    気持ちを押し殺して笑ってステージに立ってることは大概分かるだろう

  • 110二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 18:43:54

    ゼスティリアしようぜ!

  • 111二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 18:44:55

    >>13

    和姦って違和感なくできるもんでもない

    わかんだけに

  • 112二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 18:46:38

    >>111

    わかんない

  • 113二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 18:47:38

    >>13

    >>110

    皆アニメをもてはやすけど、大好きな原作ロゼを改変されて泣いている五等分の作者もいるんですよ!


  • 114二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 18:52:18

    改編はしなくていいけど今のBLEACHみたいに補完マシマシにしてほしい

  • 115二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 19:56:08

    >>33>>113

    別にどんなキャラ好きだろうが何でもいいだろ

    推しの子に関係ないしキモいわ

  • 116二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 20:02:40

    展開を変えないんだったら

    ・アクアは他の全てを投げ捨てるくらいルビーが大事なこと
    ・カミキはニノを捕まえたくらいじゃ全く足りない恐ろしい存在であること
    ・なぜアイはあのDVDを生前に撮って監督に託したのか
    ・どうしてよその事務所のあかねが防刃ベストを着てスタンバイしていたのか

    こういった点を十分な説得力を持つよう補完してくれ

  • 117二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 20:05:15

    言うて1期2期でしこたま稼いだだろうから別に可哀想でもないだろ

  • 118二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 20:07:24

    >>9

    全然何も解決してない半端な所で終わってるアニメなんて星の数ほどあるから平気平気

  • 119二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 20:30:33

    >>115

    そっ閉じをブチ切れと言い換える時点でお里が知れるぜ

    よほど五等分の結末が気に入らないと見える

  • 120二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 21:49:23

    >>119

    どんな原作にだってファンはいるんだぞってレスに対して

    そのファンを愚弄してるんだと解釈するってなかなか頭おかしいな

    普通の人間なら「そうだな、ファンはいるんだから改変して当然みたいな口ぶりはやめよう」って考えるものだけど

  • 121二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 21:52:34

    >>117

    漫画家はヒット2本飛ばせば大金を得られるがアニメ制作は2クール当てたくらいじゃ1人あたりの儲けは大したことないぞ

  • 122二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 22:02:22

    >>117

    制作会社は決まった予算以上にはもらえないだろ

    言い方悪いがあくまで作業的には下請けであって権利者じゃないんだから

  • 123二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 22:03:44

    >>120

    いやこれ有名なねぎアンチのやり口だからまともな神経で捉えない方が良いぞ?

    態々ツイートのURL探して貼ってくる時点で執心は明らかだし

    ジャンプカテじゃ縁薄いから知らんのだろうけど

  • 124二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 22:27:52

    このレスは削除されています

  • 125二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 22:44:43

    アニメの幹事のKADOKAWAにとっては自社IPじゃないくせに推しの子が一番の稼ぎ頭だったりしたわけだが……

  • 126二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 00:15:42

    >>124

    最初から名前出さなきゃいいんじゃないですかね

  • 127二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 10:10:19

    このレスは削除されています

  • 128二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 10:15:12

    どこかの漫画はアニメでヒロイン火葬してたから大丈夫でしょう

  • 129二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 10:21:34

    >>113

    感想見たくないだから原作アンチに煽られるの嫌なだけでは

  • 130二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 10:24:35

    煽りというか「原作ではあんなに酷かったロゼがすごくいいキャラに!」という感想そのものを見たくないんだろうな
    先生にとってはその酷いと言われる方のロゼが推しなんだし

  • 131二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 10:28:25

    話の出来がどうこうじゃなく葬式ビンタって放送できるの?
    他アニメで味方キャラの未成年喫煙がアウトで飴に変えられたり自転車2人乗りがカットされたりしてるの見るとそのままだと放送できないんじゃない?

  • 132二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 10:39:37

    原作基準で兄目制作なら

    >>116 が述べてる通りこうした補足は必須なんだよね

    仮にアカがこうした改変を許さないのであれば制作の取り止めが正解

  • 133二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 10:46:20

    >>132

    なんでそんな強気な否定をファンの総意みたいに語れるのかなぁ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています