あんたは強かったよ

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 13:42:11

    きっと昔はね

    今じゃ低火力低耐久中速なんだインフレの悲哀が深まるんだ

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 13:43:14

    待てよ今のレギュだと炎格闘でサフゴブリジュラスガチグマに打点が持てるから全然やれるんだぜ

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 13:44:19

    >>2

    そ…そいつらへの打点ならバシャで良いですよね?

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 13:46:22

    今は起点作りしてくる印象っスね
    ステロやら我武者羅やらアンコール使えるしなヌッ

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 13:48:21

    ステロとんぼマンやん元気しとん?

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 13:49:34

    敵で出てきて一番ダルい御三家なんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 13:54:41

    器用を超えた器用
    しゃあけど……威力が足りんわ!

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 14:01:26

    こいつが強かったのなんて強ポケを厨ポケとか呼んで使うのを避けられていたバトレボ環境くらいでそれ以降は加速バシャを筆頭とした色々なポケモンによってずっと埋もれていると思われるが…

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 14:06:32

    そもそも第4世代ですら環境が煮詰まってくると火力不足であんま強くなかったって ネタじゃなかったんですか

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 14:07:39

    ファクトリーで来ると頼りになるーよ

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 14:08:11

    >>9

    後半の乱数とかの有無での準伝の入手性とかで別ゲーになりがちだから仕方ない本当に仕方ない

    今のサザン的なポジションなのかもしれないね

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 14:08:50

    種族値だけならバクーダの上位互換ってネタじゃなかったんですか

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 14:11:33

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 14:11:36

    >>3

    初ターンからブリジュラスサフゴを抜けてることは十二分にアドバンテージになると思われるが・・・

    まっ総合力ならどう考えてもバシャの方が上なんやけどなブヘヘ

  • 15二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 14:21:06

    ポケモンが技4つで良かったと思うレベルに型があるせいで地味に対面嫌いなのが俺なんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 14:23:01

    かそくバシャーモとの差別化を教えてくれよ

  • 17二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 14:23:48

    まっアニメでは大活躍だったからバランスは取れてるんだけどね

  • 18二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 14:23:58

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 14:30:01

    このところ見なかったせいで頭から抜けてた襷我武者羅でエース潰されたのが俺なんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 14:33:18

    >>16

    挑発すり替えアンコール瞑想悪巧み怠けるステロがある…

  • 21二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 14:36:06

    別ポケの性能話してたら横から入ってきてゴウカザルがうんちゃらかんちゃら言う奴がいたから正直今でもあんま好きじゃないんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 14:38:36

    エンブオー「……」(愛)

  • 23二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 14:46:49

    >>1

    何が活躍や雑にAと技威力が高くて厳選の難しい環境だから強く感じただけで

    実際は4世代でもたいして強き者じゃ無かった癖に

  • 24二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 18:14:47

    アロキュウよりS種族値1足りないのが惜しすぎを超えた惜しすぎ
    まあタイプ上ではアロキュウにもマスカにも有利取ってるからバランスは取れてるんだけどねっ

  • 25二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 18:19:55

    >>23

    これもこれで四世代エアプが透けてて面白いのん

  • 26二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 18:20:17

    >>9

    ネタだよ

    どうしようもなかったのが対策されやすくなっただけで第四世代当時なら普通に最強格の一匹だったよ

  • 27二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 18:24:47

    ゴウカザルの衰退はインフレが原因と言うけどね、単にダイパ環境で準伝組の厳選がだるかったとから台頭できただけいう側面もあるの

  • 28二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 18:26:35

    かそくバシャーモの話はするなワシは今ムチャクチャ気分が悪いんじゃ

  • 29二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 19:02:42

    そもそも4世代ガチでやってた一部のマニアなんて数える程も今残ってないしレートシステムがない以上仕様率とかの客観的なデータ出せないんだよね
    対戦オフのブログなんかも消えてるんだ

  • 30二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 21:22:18

    使えないことはない…だそれだけだた

  • 31二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 09:23:20

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 09:26:51

    何だかんだで令和の世になっても何してくるのかわからない猿だからラグに次いで厄介な御三家と思うのが俺なんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 09:33:56

    数値インフレというより数値振りに無駄が無くなってきたという感覚ッ 両刀や持て余すHPではなくA/Cに綺麗に割り切ってくる戦闘民族系ポケモンの一撃ッ

  • 34二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 09:45:03

    >>13

    猿サナとかそれなりに使われてた構築だったよねパパ

    時代の流れの残酷さを感じますね

  • 35二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:02:00

    むしろバトレボディスコ内だとバンギタクンっていう今1番強いとされてる並びに強くでれるから再評価されてますよ

  • 36二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:07:32

    >>12

    バクーダ…すげえ…

    あの見た目で遅いのは当然としても弱い上に脆いし…

  • 37二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:12:20

    最近は波動弾も覚えたんだよね
    実際インファオバヒの噛み合いがいいからそっち優先かと思うけどブリジュラスやガチグマみたいなD低めの相手を意識するなら努力値の無駄を減らせるように大文字との採用もありなんスかね
    鉄の拳適用外だけど真空波も合わせたいのん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています