宮崎県に夢のねえこと言うのも嫌なんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 14:16:46

    佐賀県は福岡県にアクセスしやすいと言う時点で爆アドなんだ

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 14:19:02

    ふうんああそう…

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 14:20:05

    まあ安心して九州内の鶏肉を牛耳ってますから

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 14:23:35

    陸路で福岡に行こうとするとメチャクチャ混んでて地味にアクセスが面倒い…それが佐賀です

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 14:29:42

    でも宮崎には天孫降臨があるから…

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 14:30:39

    ま…また宮崎愚弄か…
    大っぴらにやれよ

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 14:31:24

    ホークスがキャンプしたら人来るやん…
    それが終わったら?ククク…

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 14:31:38

    宮崎には空港みたいなラブホテルがある…それだけだ

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 14:31:58

    宮崎はですねぇ・・・
    なんか異様に女子サッカーが強いんですよ

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 14:34:06

    ふーん佐賀は福岡にアクセスしないと生きていけない植民地なんですね
    ちょっと残念です
    宮崎の"栄光ある孤立"には勝てない

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 14:35:13

    お前は県木の名前がかっこよくて鶏肉がめちゃくちゃ美味い
    それだけだ

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 14:36:28

    >>11

    おいおい

    マンゴーも有名でしょうが


    民放の数の話はするな

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 14:39:48

    お前はエロソシャゲの舞台になっている…それだけだ

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 14:42:34

    >>12

    待てよ

    宮崎は牛豚鶏といった畜産が強いのは勿論野菜でもピーマンやきゅうりなどの生産量はトップクラスでフルーツならマンゴーの他にもライチやキンカンなどがあってブランド化しているんだぜ

    あとお茶もかなり作ってるのん

  • 15二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 14:45:18

    というか大分も宮崎も鶏肉の揚げ物でネタ被りしてないスか

  • 16二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 14:47:45

    佐賀・・・聞いた事があります
    ゾンビを生成し無理矢理アイドルをさせていると

  • 17二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 14:49:09

    >>16

    あれっ

    映画は?

  • 18二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 14:52:20

    >>9

    男子のほうはドベなのはなんでなんやろなあ

    あれっ知らないのか最近妙に勝ちだしてるんだぜ

  • 19二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 14:55:30

    宮崎は"あの芸人"が知事だった時が全盛期だよねパパ

  • 20二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 14:56:10

    >>19

    あの芸人ってまさか…はなわ…?

  • 21二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 14:58:14

    >>5

    アクセスは宮崎空港より熊本空港使ったほうが

    断然便利ってネタじゃなかったんですか?

  • 22二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 15:11:14

    >>14

    鹿児島「ボクゥ?畜産とお茶の話した子やね? ちょうお兄チャンたちにつきおうてや」

    ちなみにお茶の産出額は静岡抜いて一位らしいよ

  • 23二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 19:16:24

    "実質熊本"
    "実質大分"
    "実質鹿児島"
    が宮崎を支える
    平野が孤島だ

  • 24二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 19:39:28

    >>22

    しゃあけど鶏は宮崎やわっ

  • 25二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 19:43:58

    宮崎…すげぇ「宮」と「崎」という強キャラにありがちな字を組み合わせるのに感動するくらいダサいし

  • 26二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 19:45:25

    ま…また鳥取VS島根並みに当事者しか興味の無いバトルか…

  • 27二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 19:46:03

    >>21

    ガチだよ

    高千穂は県北かつ熊本県境に近い位置にあって熊本からの方が断然行きやすいんだァ

  • 28二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 19:47:21

    >>27

    なんや西村京太郎の短編にそんな話があったのぉ

  • 29二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 19:52:51

    >>22

    ♦︎このよく見るともうメチャクチャな表は…?

    4位 岩手県・バイパー 生産額所持数1296億円

    5位 千葉県・バイパー 生産額所持数1024億円

    そして2位の茨城県・バイパー 生産額所持数1082億円だ

    日本の畜産を支えるぞ

  • 30二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 20:03:03

    仙台があるヤンケ

  • 31二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 22:55:23

    ◇このラブホは…?

  • 32二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 09:26:10

    >>25

    宮崎のイメージに引っ張られすぎているのかもしれないね

  • 33二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 12:34:04

    >>30

  • 34二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 12:39:53

    わざわざ衣を卵で作ってるチキン南蛮なんて一部のマニアしか喜びませんよ

  • 35二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 12:41:56

    >>34

    認めない…唐揚げの甘酢ソースタルタル乗せをチキン南蛮だなんて認めない…

  • 36二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 12:43:02

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています