かけたまま寝落ちしても大丈夫なメガネはないだろうか

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 00:53:12

    眼鏡ないと超至近距離でもぼやけるぐらいのド近眼
    コンタクトは眠ったままつけるのは危険すぎるし
    普通のメガネも折れそうだし
    スポーツ用のゴーグルメガネなら大丈夫かなと思うんだけど
    通販とかで買うしかないんだろうか

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 00:54:43

    目ん玉の中にレンズ入れるヤツは?

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 00:56:06

    猫ちゃんの肉球ついた眼鏡がそういうのだった気がする

    これ

    ねころりんシリーズ|メガネの愛眼公式オンラインショップonline-shop.aigan.co.jp
  • 4二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 00:56:25

    >>2

    高いなぁ…両目40万以上は…

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 00:56:47

    サンバイザーとかつけてれば顔面ダイブする前につばの部分が当たってセーフティーになるぞ

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 00:59:22

    ベッドでスマホ見てごろ寝してる時
    からメガネ外さずに睡眠に移行できるのが理想

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 01:03:06

    いっそ普通のメガネを折れる前提で使って、折れたらテープで直すとか
    不恰好だけど家で使うならいいんじゃない

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 01:59:54

    メガネ屋だ

    プラスチック製のメガネには鼻当てがフレームと一体型になったものがある、それなら寝落ちても鼻当てが曲がることはない

    あとツルの部分が柔らかいことをウリにしているフレームも最近は多い、それなら横になっても痛くない

    まあツルに芯の入ったタイプのよくあるフレームでも基本的に折れることはないんだけどね(ただ変形はする、ツルからじわじわレンズの入ってる部分に力が加わるので顔幅に合わせてるツルが外側に広がってメガネが下がりやすくなる。でも基本的にそれだけで壊れたりはしない、また元の位置に戻せる)


    チェーン店のメガネ屋でいいから「軽くて柔らかいフレームで鼻当てが一体型のセットメガネってありますか?」とか聞いてみて、気に入ったら購入を検討するといいよ

    レンズを薄型にしたりブルーライトカットつけたり希望があるかどうかにもよるだろうけど、予算1万〜2万からでも作れるはずだ(地域差はあると思うけど>>3見る限りチェーン店ならだいたいどこも同じだと信じて書き込んでる)

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 02:02:25

    名前知らないけどフレームがぐにゃんぐにゃん曲がる形状記憶素材のやつ
    ゴムかよってくらい曲がる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています