ボークセンさん口頭でこんなややこしいゲームよく理解できるな…

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 18:15:52

    自分なら「ごめん、ちょっとだけ練習しない?口ぶりからしてそっちゲーム慣れしてるっぽいしハンデとしてお願い?」で5回くらいやらないと全然ついていけないわ

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 18:16:50

    俺なら彼氏いますか?付き合っていただけませんか?ってなんとかYes引き出そうと頑張る以外やること思いつかねえわ

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 18:19:00

    >>1

    反社相手に5回くらい練習させてとかよく言えるな

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 18:20:56

    正直文字で見てもちゃんと理解できる自信はないのよ俺は ボークちゃんツェの同期だけあって優秀よな

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 18:21:26

    俺イエス・ノーカードルール確認で全部使っちゃいそう…

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 18:23:40

    状況が状況だし
    船で暴れてるエイイ組ってだけでどんな答え選んでも酷い目に逢うのはわかっちゃうからな

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 18:31:16

    エレナの目的「ポークトスを勧誘したい。イエス・ノーカードどっちでも良いから残したい」
    ポークトス「この場から脱出したい、xカードを残さなくてはいけない」 

    大体これであってる?

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 18:34:08

    >>7

    ボークセンの目的はイエス、ノー、脱出のデメリットを把握して

    一番マシな選択肢のカードを残すこと


    モレナの目的はサイキンオセンに感染させること

    小さなお願いはおそらくキス

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 18:37:51

    >>7

    モレナもボークセンもどっちの名前も絶妙に間違えてるの草

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 18:51:16

    >>1

    時間がないから絶対に協力してもらうことになるけど、いい?

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 18:52:05

    この"時間がない"が絶妙な

    遅延戦法は許さんぞって最初に釘を刺してる

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 18:54:42

    俺の脳内ジャンケットバンクのこれ

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 18:56:30

    まあそもそも公平じゃないし公平である必要もないからね
    反社に良識を求めないで

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 18:56:40

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 18:57:05

    イエス、ノーのカードだけなら絶対に勝てない
    だから他のカードも混ぜて勝てるように思いこませるね

  • 16二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 19:03:41

    >>10

    あーもう無理勝てんわ

  • 17二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 19:04:14

    >>11

    営業が強引に契約持ってくるやつ!

  • 18二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 19:27:54

    >>13

    拉致ってる時点で銃口突きつけてるようなもんだからな


    ハイorイエスよ

  • 19二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 19:48:19

    「お目当ての人物」がボークセンだったからすぐ理解できると見てこのややこしいゲームが用意されたんだろうな
    (モレナに私設兵の情報が知られてるって話は394話で出てたし)
    スフレを勧誘したときは超シンプルなやりとりだったのかも

  • 20二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 20:21:36

    あれ?これゲームそのものがイカサマみたいだからイカサマをしているって質問意味がなくない…?

  • 21二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 20:28:53

    >>20

    まあその時の返答自体怪しいし・・・

  • 22二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 20:31:41

    イカサマをしてるかどうかじゃなくて イカサマをしないか?っていう確認の質問
    しかも質問の仕方・質問の回答方法のすり合わせをしつつの相手の様子や動揺を見て判断してるだけで
    ゲーム本番のちゃんとした質問じゃないからモレナが本当のことを答える義理すらないんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 20:42:35

    まあモレナはカードの種類に従って聞かれたことは何でも答えるって言ってるから見る分には多少面白いゲームにはなるんじゃね

  • 24二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 21:11:34

    (モレナが勝つための)イカサマはないでしょ
    イカサマで勝ってモレナが得るものってボークセンの不本意な言質くらいじゃない?
    念能力の発動条件としてもイカサマOKじゃ緩すぎるし

  • 25二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 21:12:51

    エピソードの目的としては質問と答えで読者にモレナ組の情報を開示するための話なんだと思うけど、このゲームが要るのかはちょっと謎
    ゲンスルー式に説明したらどうこうとかサクっとできなかったもんか

  • 26二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 00:32:05

    >>25

    次週の予想込みになるけれどモレナが普通に説明をしてボークセンがハメられる形だと

    モレナの「イカサマは許さないけれど被害者意識から来る卑劣な行為はしまくる」というキャラを

    上手に表現出来なかったんじゃないかなと思う

  • 27二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 00:34:13

    >>11

    穏やかに笑ってるように見えて圧の掛け方がカタギじゃないんだよな……

  • 28二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 00:38:24

    >>8

    小さなお願いでキスは言われてみれば確かにってなるな

    サイキンオセンの制約に「相手の合意が必要」みたいなのが実はありそう

  • 29二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 00:38:28

    まずなんでカードゲーム方式にするのかわからんからそこ気になってしまってルール入ってこないと思う
    それも質問していく中でわかっていくんかな

  • 30二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 00:40:36

    >>29

    子に選択肢は用意されているようでいて

    全て親が用意されたクソみたいなカードしかないと言いたいとか?

  • 31二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 00:41:13

    感想スレでチラッとあった「自分からゲーム形式にしてないとまともに会話できないくらい基本キレてる」説は個人的に少し面白いなって思った

  • 32二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 03:21:44

    次回以降ゲームの中でモレナが喋る内容が本題だからイカサマの有無とかゲームの勝ち負けとかどうでもいいわな

  • 33二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 04:54:46

    ゲーム自体がアンフェアかならイエス
    カードにマーキングしたりすり替えたりのゲームの土台をひっくり返すようなイカサマをするかと言われたらノー
    ってことだろうな

  • 34二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 08:30:17

    たとえば相手が納得する方が操作のキーになる念なら、普通にじっくり交渉した上で納得させる方が難しいから強い念になりそうなのにと思ってたけど、モレナ側にあえてカードゲーム風に制限を加えて交渉すること自体に何らかのメリットがあるかもしれないのか。
    もちろん、ポリシーとかマイルール的な事かもしれんけど

  • 35二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 09:04:22

    そもそもこれ能力カード使ったところでモレナの能力しか明かされないんだよな?

  • 36二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 09:46:20

    >>22

    実際ポークちゃん洞察に自負はあったんだろうしツェリ同期組の能力の高さは言われてるからすごいんだろうけど、モレナが常軌を逸するレベルで動揺とか全くしない可能性も高いしな…

  • 37二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 09:47:29

    >>13

    ゲームに負けてもこれ言えばいいだけだから無敵すぎる……

  • 38二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 09:54:42

    >>8

    サイキンオセンって本人入れて23人だから一般人ちゃんが未感染とか天然能力者とかじゃないと駄目じゃね?

    死人枠補充できるなら誓約緩くて強すぎるし、全員死んだらコミュニティが終って念能力の意味がなくなるぐらいの誓約はある気がする


    だからモレナ的には目的と能力を聞かせた上で、他能力者の条件満たさせて、Xを選んでお帰りいただくのが目的だと思ってる

  • 39二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 10:04:53

    >>38

    あるいはパンピー最強説ちゃんがレベル100越えてて パンピーちゃんの感染集団が作れるとかならまあ

    でもその場合ゲームの親はモレナじゃなくてパンピーちゃんか?

    まあモレナが45レベとかなのにそれ越えてたらパンピーちゃんナニモンだよってなるが

    ヒンリギリベンジャーズとか51レベになってたからありえない話ではない

  • 40二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 14:13:15

    >>38

    >死人枠補充できるなら誓約緩くて強すぎる

    それは人殺しのハードルを低く見積もりすぎなだけだと思う

    発習得の20人って犯罪史に残る大量殺人鬼として手配されるレベルだから

    破滅前提のモレナ組が踏み倒そうとしてるだけで安いリスクではないというか

    20人も殺して発覚えるだけ?まである


    あとメタいこと言うとノブナガとヒンリギがアジト尋ねたところに

    ボークセンと同じ服着てるキャラがいるのもある

  • 41二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 14:19:18

    >>29

    誰かの能力によるカードで

    プレイ・勝利することが発動条件って可能性も今の所あるからなあ

  • 42二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 14:23:05

    >>40

    そうじゃなくて、カンセンしたメンバーが死んでも23人に戻せるかどうかって話よ

    素人即戦力に出来る(+そいつを通じて周囲を把握できる?)能力なのに、能力ガチャ引いてハズレでもそいつ殺せば引き直せますだったらやりたい放題でしょ

  • 43二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 14:26:53

    >>29

    アムウェイや悪質な投資集団の勧誘でボードゲームが使われることが多いからじゃないか?

    ただボークセンに対してそれが通用すると思えないから彼女をエイイに引きずり込める何かがあると思われる

  • 44二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 14:33:32

    >>42

    補充が効くのは勧誘した人間もキャリアになった時だけって方がしっくりくる

  • 45二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 14:33:53

    >>28

    逆スキルハンターを意識してデザインされた能力なのかな

    発を奪うスキルハンター(相手の同意は制約に無いが、手順の厳しさ故に同意して能力を譲ってもらう方がいい)

    発を与えるサイキンオセン(制約で相手の同意が必要だが手順自体は簡単)で対になってるのかも

  • 46二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 14:42:17

    >>44 >>39

    なんかマルチ商法みたいやな…

  • 47二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:15:07

    みたいというか明確にモデルだと思うよ
    殺してレベルアップだけど人間に上限がある以上餌にする人間と、勧誘する人数が食い合っていずれ破綻するってスタイルだし

  • 48二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:17:37

    >>12

    ピンとこないというか、ルールはそんなに難しくないけど

    説明をモレナに限定して他の能力者の説明をシレっと除外してたりと、本当にXで離脱してしまって大丈夫なのかって、勝利条件自体を気にしなきゃいけないのが難しい

  • 49二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:20:27

    >>42

    引き直し前提ならLv1になった感染者(発がないだけの念能力者)殺すだけで10レベルアップだもんな

  • 50二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:33:34

    >>39

    モレナにレベルあるの変だし、実はサイキンオセンはパンピーちゃんの能力でモレナは1度レベル100になったキャリア説を上げてみる

  • 51二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:46:03

    もしかしてモレナはレベル45だから「レベル20を超えると発現する独自の能力」をサイキンオセン以外に持ってる?

  • 52二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:51:26

    >>51

    エイイ組ケツ持ちで同じくキリストモチーフのツェリードニヒが念能力を複数持ってる(守護霊獣+なんか出てきた念獣+刹那の十秒)からモレナが発複数持ちなのはありそう

  • 53二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:54:56

    なんか出てきた念獣はイメージじゃね?

  • 54二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:55:51

    被害者を拉致してレベル1にしてから殺すというやれるなら絶対その方が効率いいのをやってない以上
    キス以外にも発症の条件がかなり複雑or発症者が死んで23の枠が空いてもレベル100まで補填は不可能
    のどちらかは確定でしょ多分

  • 55二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 16:02:17

    そういうのが出来ない、はまあ確定でいいと思う
    ただシステム的にというよりは個人の精神性(怒りだとか)的に出来ない(その前提が無意識の制約みたいになってるの込みの能力)もありうると思う
    条件であるキスがそもそも「一緒に世界を壊そうっていう相手にならギリ出来るけどそれ以外には無理」なものだとか

  • 56二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 02:43:57

    実質的に目的、能力カードも選びたくないんだよな
    それ自体がモレナの弱みになり得るから無事に返してくれる保証無くなっちゃうから
    まあいうて捕まった時点でやっぱり圧倒的不利なんだけど

  • 57二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 02:59:13

    >>45

    モレナがガチャ引くみたいにじゃんじゃん能力者作っていって、クロロがホイホイ本に収めていくシステム

    構築できたら、最強のデッキ組めそうだな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています