- 1二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 21:26:43
- 2二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 21:42:39
重武装フレーム(通称砲戦フレーム)と砲戦フレーム(通称砲台フレーム)が紛らわしすぎる
- 3二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 21:46:40
0G戦フレームの事をオージーセンフレームと読んでたからよくわからなかった(当時小学生)
- 4二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 21:48:36
- 5二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 21:55:45
戦後の統合軍主力機の操縦方式がジンシリーズの改良型とか知って驚いた記憶
- 6二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 21:57:02
- 7二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 22:05:19
全重量が800キロ以下だから人数いれば素手で運べる軽さ
- 8二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 22:35:08
既存の艦船にポン付けできるディストーションフィールド発生装置とか地味に凄いもの作ってるけど
社内政争のグダグダで微妙に落ち目の企業なんだよね、ネルガル - 9二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 22:39:15
- 10二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 22:42:44
だからアカツキが「落ち目の女たらし」(byヒカル)と言われているんだよね
- 11二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 22:44:00
- 12二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 01:27:44
ジンシリーズが好きだなあ
ヒロイックな見た目のロボのデザインを模したメカだけど技術の関係か異形感のあるデザインになっているの
攻略法が確立されるとすごく脆いけど重火力にディストーションフィールド、ボソンジャンプと色んな機能マシマシなのもロマンが感じられてよい - 13二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 01:35:30
プラスチックってパトレイバーと同じくFRPってことか
- 14二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 01:35:36
スパロボAでもDフィールドのダメカあるからなかなかめんどくさかった
ビーム射撃系全部弾くんだもん - 15二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 01:40:17
90年代時点で強化プラスチックでコスト10倍強、重さ3~4分の1くらいで金属より硬いプラスチックは現実でも実装されてたりする、この時は研究段階であり世間も注目してなかったけども
今現在だと厚みを倍にする事で鋼と同等の強度得て、重さは5分の1とかで消防車や新幹線などで一部用いられてたりする
最先端だと目に見えない雪の結晶みたいな感じで構成された素材同士が自ら他の結晶と結合し鋼の倍近い強度を増すとか凄いのも出てる
- 16二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 01:57:13
ナノマシン操縦だわ主機外して無線給電だわ超軽量にて外付けフレーム対応式にするわで先進的にしすぎたのでは?
- 17二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 06:31:35
「ディストーション・フィールドがあるから装甲いらないよね」って設計なのかな
- 18二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 06:51:32
- 19二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 07:20:29
劇場版でボソンジャンプって改めてチートだなって思った
敵の艦隊近くに機体を転移させて対艦ミサイルぶち込めばそれで終わりなんだもの
劇場版だと最後あっさりやられたけど連中とまともに艦隊戦やると勝ち目がない