作者が赤坂アカだったHUNTER×HUNTERにありがちなこと

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 21:56:51

    ヒソカがカミキみたいな話し方になる

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 21:57:45

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 21:58:17

    >>2

    腰痛が痛いからしょうがない

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 21:58:56

    どんな形でも終わるってのはまぁ一つの価値ではあるよ

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 21:59:43

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 22:00:45

    そもそもアカ先生バトル書けんの?

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 22:00:55

    >>5

    ヒロイン誰だよ?

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 22:01:43

    >>7

    パーム

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 22:02:16

    という主人公がキルア、ヒロインアルカになりそう

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 22:04:01

    念能力よりも防刃ベストの方が強い

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 22:18:20

    ヒソカ「お可愛いこと……♠︎」

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 22:19:27

    全然盛り上がらなさそう

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 22:21:17

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 22:22:09

    メンゴが作画してくれるから画面の迫力はスゴい

  • 15二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 22:22:41

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 22:23:40

    クラピカ様は絶らせたい

  • 17二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 22:24:32

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 22:25:40

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 22:26:23

    アカ先生というより誰が描いても腰痛になる

  • 20二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 22:26:49

    試験編で打ち切りやろ

  • 21二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 22:27:14

    旅団が救いようのない悪なのか悲しき悪なのか曖昧になる

  • 22二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 22:29:04

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 22:39:50

    休載中に炎上してフェードアウト

  • 24二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 22:50:47

    文字数が100分の1くらいになる

  • 25二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 22:53:07

    >>18

    そして原作キャラはダイジェストになり重曹劇場になる

  • 26二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 22:53:23

    ハンタの良さがほぼ消えて話題になってなさそう

  • 27二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 22:54:30

    グリードアイランド編佳境でJCのおっぱい揉んで逮捕される

  • 28二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 10:09:35

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 10:10:22

    なぜかコムギが使命に目覚めてメルエム刺して心中...

  • 30二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 10:17:53

    だいたいつまらなくなるで一致なのな
    自分も先週までなら同感だったけど今週みたいな内容なら赤坂アカの脳死展開の方がまだマシって感じかな…

  • 31二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 14:09:46

    >>27

    別作品の原作者のエピソード持ってくるのはナシやろ

  • 32二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 14:23:29

    >>14

    メンゴ絵って女の子はかわいいけど動きのあるアクションはそんなにだからバトル漫画向いてないと思う

  • 33二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:14:32

    >>30

    1話から最新話までずっと今週みたいな話ならアカ劇場のがいくらかマシかもしれんけどそうじゃないからな

    バトルもサスペンスも書けない上に得意?の恋愛すら途中で投げ出すアカにハンタは無理よ

  • 34二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:45:13

    長期休載しないで完結させてくれるだけでだいぶ価値あるわ

  • 35二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:46:24

    >>20

    試験会場にたどり着く前に打ち切りくらいそう

  • 36二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:47:03

    打ち切り

  • 37二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 16:10:40

    >>34

    安定して面白いけど区切りつけつつ長期休載挟む不安定な作品と

    伏線投げて雑に完結させた結果全てが茶番と化した作品

    どっちがマシなんだろうな

  • 38二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 16:20:14

    >>37

    別ベクトルで同レベルの酷さですね

  • 39二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 16:24:21

    >>37

    別にアカ先生の肩を持つわけじゃないがハンタの休載は区切りは全くついてないぶつ切りだぞ

  • 40二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 16:31:41

    >>33

    そりゃそうだ

    まぁアカ劇場も一番面白い時は別にハンターに劣ってはないと思うけどハンターはそんな回ばっかりをずっと連載していたわけだしね…


    まぁそれにしたって今週はヤバかったけども…

  • 41二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 16:33:57

    あの人は能力バトルとか作った事あんのか

  • 42二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 16:35:21

    >>37

    数年前のヒンリギとか突然終わったし他の中断も全く区切れてはなかった気がする…あと最近推しの子はガチでバカにされてるけど面白かった時の勢いはここ数年のハンターよりも凄かったんだよ

  • 43二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 16:44:03

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 16:45:19
  • 45二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 17:11:25

    本人にどうにもならない体調が理由の長期休載と単なる実力不足の畳み下手を同じ土俵で比べてるのやばすぎ草
    ファンは作品に似るって本当なんだな

  • 46二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 18:02:09

    むしろお前ら推しの子を過小評価してないか

  • 47二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 18:03:24

    >>46

    最終評価でマイナスだから正当な評価や

  • 48二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 18:06:24

    ちなみに作画も赤坂アカなん?
    だとするとこっちも休載まみれになるで

  • 49二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 18:13:06

    >>34

    アカとメンゴ先生のペアなら腰やってないから完結させられるのはそう

    冨樫はその状態で話続けてるのはなんでなんだろうな、普通これだけ重症ならキリのいいタイミングで終わらせるか作画つけるかになりそうなもんだが

  • 50二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 18:27:00

    >>45

    誰も体調不良を責めてないだろ

    単純にアカ先生は体調不良ではないってだけだ

    あと責められてるのは意味不明の今週とブツ切りなのに区切りがしっかりしてるとか言ってる冨樫ファンや


    ついでに言うと冨樫ファンも大概だから冨樫先生とハンターの名誉のためにもファンは作品に似るって珍説は否定しておくわ

  • 51二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 19:53:59

    休載以前にアカが書いてたら打ち切り完結だろ

  • 52二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 20:03:41

    >>1

    取り敢えず有名な作家に推しの子書かせるスレたくさんあるけどさ、その作家たちだって途中で失速したり迷走したりで、常に全盛期の面白さを維持できてたわけではないんだけど、取り敢えずアカ先生の叩き棒に使われてるだけだよね

    荒木先生だって6部の頃はネットで批判されてたし、庵野監督もQとシン仮面ライダーは不評

    ハンターも選挙以降はあんまり面白くない

  • 53二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 20:06:03

    >>52

    もちろん10巻までは面白くできる赤坂先生よりは30巻までは面白くできる冨樫先生の方が凄いけどね

  • 54二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 20:10:19

    赤坂先生は10巻までなら滅茶苦茶面白く書ける才能あるから、ソーマとかニセコイくらいの人気にはなるかもしれない

  • 55二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 20:12:31

    冨樫先生ばかにされたくないならこんなスレ建てなきゃいいのに
    アカ先生はばかにしたいけど冨樫先生はばかにされたくない!ってのはワガママなんよ

  • 56二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 20:15:00

    ハンター×ハンター事態は面白いけど、休載して他の人よりたくさん話考える時間あるからこその面白さだからなあ
    同じくらい休載してるならアカ先生だってもう少しまともな話書けるだろう

  • 57二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 20:30:08

    メンゴは昔ちょっとだけハンターの二次創作描いてたよな

  • 58二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 20:52:16

    >>37

    個人的には全てが茶番になった時点で作品としての価値が無と化したので圧倒的前者

  • 59二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 21:01:00

    ハンタは週刊誌のジャンプでの長期休載かつほぼ未完で終了するという明確な大問題点があるからこういう比べてsageる的な題材には向かない

  • 60二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 21:12:14

    ぶっちゃけ今のハンターも十分茶番だけどな…特に蟻編が終わった2011年以降のここ13年とか一応追ってるけど選挙編・王位継承編と推しの子だったらまだ後者のほうが期間が短くて休載がなくて文字が漫画の常識の範囲内に収まってる分だけマシだと思ってるわ

    そりゃあ蟻編には敵わないけど推しの子最終回レベルの失望回は何度かあったよこの13年のハンターには

  • 61二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 23:12:24

    >>54

    徐々に話はひどくなるけど、序盤の面白さと女の子のかわいさで人気が高くなるという共通点があるな…

    女の子を魅力的に書けるのも才能だから、この三つも凄いんだけどね

  • 62二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 23:16:10

    >>52

    ぶっちゃけヤンジャンもジャンプも最後の方で失速する人気漫画たくさんあるし、推しの子だけに限ったことじゃないよな

    現にHUNTER×HUNTERも今の話は賛否両論になってる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています