あにまん民って以外とポジティブな人多いよな

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 23:00:42

    匿名掲示板では珍しい

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 23:02:46

    ネガティブな俺はあにまん民じゃないってことなんだ
    こんな場末のカスみたいな掲示板ですら存在を認められない
    つらすぎる

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 23:03:18

    自分が優位に立てそうな話題のときは明るく励ましアドバイスすることを楽しめるから

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 23:03:35

    まあ他に比べるとギスってないし(当社比)だいぶ雰囲気いい

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 23:06:27

    ネガティブなことに価値を認めないからなあ、自分

    ついでに言えば、成功してるときならともかく
    上手くいってないとき・失敗してるときまでネガティブな人間は沈むだけってのがわかってるから

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 23:10:44

    ネガティブな発言許さない村社会だから

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 23:13:14

    弱みを見せるとやられる一触即発民族だからな

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 23:15:45

    そんなことないよ…俺達は全員例外なくネガティブだよ…

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 23:16:24

    ポジティブな日本人がいるわけないだろ
    しかもあにまんだぞ

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 23:18:57

    匿名掲示板でくらいは盛らせてくれ…

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 23:20:52

    隙を見せなければ基本ポジティブだけど明確に優劣をつけたり比較するタイプの話題には厳しいよ
    実際に荒れると言うよりその話題が嫌だっていう論調で荒れる

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 23:35:44

    考えを文章化するのって実際にやるとスタミナ使うし
    書いてるうちに気持ちが整理できてだんだんどうでも良くなっていくから
    文章を打ちながらネガティブを維持するのは難しい

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/18(月) 23:37:20

    >>12

    孤独は落ちてくだけだけど

    誰かとコミュニケーションするだけでも上がるんだよなあ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています