- 1二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 08:39:34
- 2二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 08:57:46
うお
- 3二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 09:01:31
エド・ゲインの時代からそう言われてるからね
- 4二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 09:05:17
- 5二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 09:07:36
オタクに対する殺意が高すぎて草
- 6二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 09:14:20
だからパルプ雑誌読んでたらバカになると言われてたのだ
- 7二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 09:15:21
過激なこと言って炎上バズ狙ってるだけだからな
- 8二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 09:16:58
今でこそ歓迎されてるけど、さいとう・たかをなんてマンガを描くなんて不良の最たるものだったと回想してるからね
- 9二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 09:24:01
こんな事言ってるマスコミも明治の頃から羽織ゴロ言われてんのにどの口が言うとんねんと。
- 10二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 09:38:16
- 11二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 09:46:31
「犯人の家にはテレビがありました!」
- 12二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 09:48:53
DHMOは凶悪犯罪者の100%が摂取している危険な物質なんだ
- 13二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 09:50:36
- 14二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 09:50:43
要は「僕たちはレッテル貼りがしたいんです!」って言ってるようなもんだな
- 15二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 09:53:30
今更こんな紙面で喜ぶ年齢層ってどれくらいなんだろ
オタク炎上狙っても、売り上げに影響しないと思うが - 16二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 09:58:36
良いことではないんだけどこの程度の煽りなら
ネットのどこででも見かけるからな
こんなん見出しとして採用すんなよ…って多少引きはしつつも
それで終わりって感じ - 17二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 10:02:47
アニメ見てる犯罪者よりドラマ見てる犯罪者の方が多そう
- 18二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 10:04:24
- 19二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 10:07:29
- 20二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 10:11:58
ガチでマスコミが報道できないレベルのやばい趣味なら報道はできない(構文)
- 21二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 10:14:31
週刊誌読む習慣があるのは60~70くらいでしょ
- 22二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 10:16:33
これも5年は前の記事だからまぁ
- 23二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 10:22:22
- 24二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 10:28:08
何言ってんだお前言うて3年前とかやろ思って調べたらマジで5年前やった……
- 25二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 10:30:01
裁判で有罪になった時に制限されるんだマヌケ
- 26二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 10:30:14
この見出しでギリ許されるの、せいぜい2000年代までだろ
- 27二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 10:33:06
犯罪者が好きだった食べ物
犯罪者→食べてた→ラーメン
犯罪者→食べてた→ハンバーグ
犯罪者→食べてた→カレー
犯罪者→食べてた→寿司 - 28二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 10:34:54
自分が逮捕されたら犯罪者の見てたアニメ特集雑誌作れる…ってコト!?
- 29二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 10:35:45
- 30二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 10:36:11
あにまん民ごときがこいつらレベルの凶悪犯罪者になれるとでも?
- 31二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 10:39:39
その共同体の根本規範である憲法で永遠の権利とか言ってるのに尊いナニカではないとか逆張りが過ぎるだろ…
- 32二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 10:43:39
ほっしーはガチすぎてオタク側としても無かったことにするしか出来ないし……
- 33二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 10:45:36
雑誌3冊分で草
そんなに特集されんだろうに何言ってんだろうな - 34二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 10:47:49
- 35二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 10:48:57
雑誌3冊分もよく答えたな&書きつくしたな……
- 36二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 10:49:48
煽り荒らし専門の雑誌だからこうして話題にするだけで負けなのよね……
- 37二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 11:09:00
- 38二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 11:10:39
これの似た例で「犯人は全員水を飲んでるから水はやばい!」とかなかったっけ
- 39二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 11:11:22
- 40二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 11:11:59
昔はオタクってバレたら人権なかったからね
魔女狩りみたいなもんよ - 41二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 11:15:07
- 42二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 11:16:13
- 43二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 11:27:00
最近の傾向だと「テレビも新聞も見ずネットばかり見ている若者は〜」だろう
- 44二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 11:29:11
そもそもこの手の雑誌読んでる層はこの手の雑誌の言うこと信じてないよ
虚構新聞の悪質版みたいな楽しみ方してる - 45二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 11:29:49
TABOOとかいうSNSも滑り倒してる雑魚
- 46二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 11:30:09
いうてアニメや漫画も一般人もエンタメとして楽しむ機会が増えただけで世間に馴染めないオタクが認められたわけでもなかろ
エロ!CP論争!考察(ただの妄想)!なんてドン引きされて避けられるんじゃねえかな - 47二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 11:34:03
事実の指摘すらダメだと言うのか?
- 48二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 11:37:27
ネットってゴシップ誌愚弄する割にはゴシップネタ自体は喜んで飛び付くし似たような叩きとかはするよね
そんな酷いことなんてするわけないじゃないですかって嘘偽りなく言える人ってどれくらいいるんだろ - 49二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 11:41:35
- 50二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 11:47:18
ウオオオ
オタクをバカにすなあっ - 51二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 11:48:00
誰も撮り鉄の話なんてして無かったのに急に変な事言い出すからボコボコに…
雉も鳴かずば撃たれまいだっけ? - 52二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 11:48:06
会社の金横領したあにまん民居たよね…
- 53二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 11:49:34
- 54二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 11:51:02
泣きました
僕はオタクてあにまん民で撮り鉄で週刊誌記者です - 55二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 11:54:58
- 56二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 11:55:52
- 57二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 11:57:40
もうこのスレ見るだけで撮り鉄が桁違いにいかれた存在ってわかっちゃうの草
- 58二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 11:58:34
週刊誌差別したらウロボロスの完成じゃん
- 59二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 12:01:54
○人した人はサスペンスドラマ見てた!レベルのこと言ってるだけなの笑うわ
そういうのは一切言わない辺り単純にアニメを始めとしたオタク文化嫌いなんだろうな
オタクが気持ち悪いのは否定しないけど犯罪はオタクしかしないと思い込んでるのは視野が狭すぎる - 60二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 12:05:04
- 61二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 12:07:14
隙を見せる方が悪い
ちゃんと各社の週刊誌を購読し重要な部分は蛍光ペンで線引
付箋で記事の感想を書き自身がどんな影響を受けたかをまとめてノートに綴る
それをダンボール10箱分以上用意した上で犯罪起こさないと
警察に動機を聞かれたら各誌で仕入れた真なる情報によりこの嘘に塗れた世間を救済するためにやったと言えば完璧だ - 62二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 12:10:21
- 63二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 12:14:32
人間はよく知らない相手のことは属性で判断するってのがよくわかるスレ
- 64二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 12:14:38
やべー奴来た!
- 65二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 12:18:26
- 66二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 12:27:50
一部異常者を挙げて一括りに避難するなってこと
- 67二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 12:29:24
その理屈ならオタクもアウトになるな
- 68二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 12:32:39
電子書籍のシェアの75%は漫画
つまり電子書籍使ってる人の大半は漫画読んでる
そして電子書籍の市場は紙の3倍
この数字のスケールが理解できるなら犯罪者のスマホを調べれば高確率で漫画を読んでると理解できると思うが… - 69二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 12:35:37
別にやらかした奴を槍玉にあげるんじゃねえって言ったわけでもないのにすげーな
ガチの本物じゃん - 70二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 12:41:03
- 71二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 13:03:54
理路整然と理屈を並べ立ててるようで主語デカと言う無能ムーブを決めるの何かのバグでは?
- 72二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 13:16:50
テコンダー朴連載してる雑誌じゃん今は何愚弄してんの?
- 73二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 13:26:13
- 74二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 13:46:15
マスコミのレッテル貼りは悪いレッテル貼り
俺らのレッテル貼りはいいレッテル貼りだからな - 75二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 13:51:27
youtubeのゆっくりに朗読させてるような事件系のチャンネルでも滅多に扱われない印象がある
- 76二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 13:58:25
- 77二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 14:03:00
- 78二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 14:21:47
逆にアニメ漫画見てたから犯罪するの寸前でやめました、みたいなケースってないのかな
あっても事件にならないから誰にも知られないままなんだろうが…… - 79二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 14:28:14
- 80二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 14:38:42
書いてる側もこんな雑誌に影響受ける人おらんやろwみたいなノリで適当書いてそう
- 81二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 14:42:20
きっとマスコミも同じ事思ってるから相思相愛だな
- 82二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 14:46:03
【悲報】オタク、ゴミと同レベルだった
- 83二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 14:50:40
- 84二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 14:54:39
- 85二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 14:56:29
- 86二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:02:23
- 87二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:02:53
- 88二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:04:17
- 89二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:04:53
- 90二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:05:13
無いなら自動的に虚言癖って事になるけどそれで良いのなら別に
- 91二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:05:57
もういっそのこと全ての属性にレッテルを貼りまくれば逆に平和になるのではないだろうか
- 92二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:06:47
ファミリーガイかな?
- 93二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:07:10
レッテルが貼られていない場所に避難と粉飾をする犬猫が増えるだけだと思われるが…
- 94二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:08:32
- 95二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:08:59
コンビニには逆らえない雑誌じゃん
- 96二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:09:33
つまり全てのあにまん民はケツ穴にブレスケアをぶちこむアホ共ということに…?
- 97二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:10:20
- 98二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:10:39
まーーーーーた大昔のマスコミ叩き再放送スレか
普段アニオタをアイデンティティにしてるあにまん民がそれを報道されたら偏向報道とか通じるわけねーだろ - 99二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:12:00
- 100二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:12:22
このレスは削除されています
- 101二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:13:07
やべっ←普段からやってそうな軽さ
- 102二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:13:44
趣味自体が犯罪だからね
- 103二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:14:09
厄ネタ過ぎてオタク批判側もオタク擁護側も生半可には触らないというアンタッチャブル枠な気がする
- 104二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:15:26
主張を正確に言えば「アニメ・漫画を見てるというだけで犯罪者扱いするんじゃない」っていう話でな
そもそもオタクっていうほど深くハマってねぇって層ですらオタク認定して犯罪者扱いって状況だったから
「アニメ・漫画を見てる=オタク=犯罪者」って図式で批難されてきたことに対する反論だ
「迷惑行為をしてる・それを肯定する界隈の声が強い・界隈で良いとされるものが迷惑行為を助長してる」っていう条件が揃ってる撮り鉄界隈の話とは根本的に前提が違う
- 105二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:15:57
ヒエッ…クズすぎるだろこいつ
- 106二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:16:22
これ自虐ネタだしな
- 107二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:19:21
- 108二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:19:45
- 109二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:21:34
歪んでそういう嗜好を持つようになって、次第に欲求が抑えられなくなったんじゃね
- 110二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:24:24
どんな界隈にも一部実行に踏み切っちゃうやべーやつがいて
オタク界隈の場合性癖を表現しやすいジャンルだから目立ちやすいだけだと思ってるよ俺は - 111二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:28:45
- 112二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:37:26
- 113二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:39:51
- 114二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 16:12:37
肛門科の先生激おこ案件じゃないですかやだー
- 115二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 16:12:53
- 116二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 16:14:21
どっちかって言うと野球部はタバコ吸ってるみたいな偏見かと
- 117二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 16:15:46
めちゃくちゃで草
- 118二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 16:17:58
自分の性癖を犯罪と知りながら実行できるやつはもう別次元の存在なんよ
- 119二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 16:20:57
誰が犯罪以外でカメラ趣味の界隈を話題にするんだよ!
- 120二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 16:21:54
- 121二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 16:23:28
一人で何人分の横幅とってんだこれ
- 122二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 16:24:59
- 123二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 16:28:13
スレ画ってモー娘。や女優やサッカー選手に訴えられて負けるような事掲載したり女子アナのアイコラ掲載したり児童ポルノ付録にしたり沖縄怒らせてた雑誌だからなぁ
- 124二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 16:34:48
犯罪者が愛飲してたってコーラを全員飲んでたくらいの無茶苦茶な論理やんけ
- 125二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 16:36:27
- 126二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 16:43:51
姉妹誌だったかも知れないが確か2006年秋に編集長が逮捕&出版社書類送検されてた
- 127二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 16:53:40
- 128二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 16:56:17
このレスは削除されています
- 129二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 16:56:44
オタクも好んで特攻服着る界隈が未だにあるしな
- 130二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 16:58:16
- 131二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 17:10:51
漫画、アニメのオタクは趣味でやらかしてねーし!ってこのスレでは撮り鉄とは違うとか言ってるけど実際は神の視点に立ったつもりのマスコミ連中と同類って言われてんだよね
- 132二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 17:12:27
極少数どころかいないと断定されてることが多い気がする
- 133二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 17:22:38
こいつが居るから「あにまん民の屑さはふたばや5chにもはや負けていない!」みたいな卑下しているようでいて謎の自負がある理論を出すと
だいたいこいつの存在にぶつかって誰も得しないことになる
下手にクズ比べをしだすとどうしても先達にはネタにしてはならないレベルのシャレにならないやつが出現していたのでそんなことやめた方がいいのだ