- 1二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 09:16:18
- 2二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 09:20:39
任せるから舐めプはせんといてくださいよ!
- 3二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 09:27:43
- 4二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 09:38:43
強いけどお前ほど信用出来ない奴も珍しいよ
- 5二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 09:56:49
なんかこう見た目も相まって妖怪感がある
信用できないところも含めて - 6二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 09:58:54
ゲームとかで興味を持ってからGTでコイツが出てる辺りを観るとガッカリするよね
ソースは俺 - 7二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 10:03:42
- 8二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 10:11:29
フュージョンするぞカカロットからオレは貴様を倒す者だ!がピークではある。それ以降はプラスに変えた以外は圧倒的な力を見せつけるだけなのと迫力も無ければたいしてカッコよくないシャワーみたいなビックバンかめはめ波。解除された後は遊びすぎた発言とピンチになってるのに一星龍の目の前でへらへらしてる悟空だからな…
- 9二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 10:47:48
ビッグバンかめはめ波はゲームが出るたびに原作のシャワー感を残しつついかにカッコよく出来るか選手権と化してるからな
- 10二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 10:55:09
まぁ、ヒーローズアニメの方では共にオリジナルのパワーアップを施されたとはいえ、しっかり指一本で超一星龍を圧倒、マイナスエネルギーパワーボールごとビッグバンかめはめ波でしっかり倒し切ってはいたから…
- 11二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 10:57:16
一応お聞きしますけどその状態で何分経過してますか?
- 12二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 11:01:52
強い 強いよ?けどなんかさあ!あるだろ!?
- 13二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 11:08:32
最近のゲームなどでは活躍が盛られているのでもしGTリメイクがあればいい感じに活躍しそう
- 14二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 11:38:50
それすら作中で言及されてないのがなぁ
- 15二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 12:33:55
正直ゴジゼノの4のが好き真面目に闘ってくれる4ってだけで
- 16二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 12:38:41
またゴジータ4sageか
いい加減にしろ - 17二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 12:40:04
全力で戦っても勝てない青いのよりは信用できるからセーフ
- 18二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 12:42:15
- 19二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 12:45:52
- 20二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 12:46:18
何回同じ話題擦るねん
- 21二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 12:47:16
ベジットブルーだろ
- 22二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 12:49:00
ゼノゴジータは文句なしでカッコ良いよ
特にベジータブルーとの揃い踏みはメチャクチャ良い - 23二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 12:49:05
言っとくが超一星龍を一星龍まで弱体化させてマイナスエネルギーも浄化してるんで本当のやらかしは合体解除後あっさりドラゴンボールを奪い返されたことだぞ
- 24二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 12:49:37
合体戦士あるあるの合体したまま倒すのはドラマ的にマズいので倒す前に時間制限が来た展開なのにゴジ4だけ発言切り取って舐めプのせいだ!ってsageるやつすぐ湧くよな
時間制限がクソ短くなってたのが原因ナのわかってない限りGT未視聴なんだろうけど - 25二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 12:51:00
ゴジータ4を殊更貶す割に舐めプして先に合体解除してピンチになった漫画版ベジットブルーは賞賛するから意味わかんねえよ
- 26二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 12:59:57
- 27二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 13:02:13
純粋なサイヤ人が合体したらサイヤ人の悪いとこ全面に出るよね…
- 28二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 13:02:25
- 29二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 13:03:39
- 30二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 13:05:57
- 31二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 13:07:18
- 32二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 13:07:59
- 33二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 13:08:12
おま感過ぎて草
- 34二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 13:08:51
戦績の話すると勝ってる方が珍しいが…
- 35二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 13:09:37
あの…原作の合体戦士は白星0なんですけど……
- 36二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 13:10:50
マイナスエネルギーの浄化ってゴジータ4の面目保つためにおじさん達が考えた非公式設定だからな
反AIの創作権利みたいなもん - 37二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 13:10:56
- 38二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 13:12:06
ぶっちゃけ擁護の見苦しさならベジットブルーの方がきついけどね
ゴジータ4は叩いてベジットブルーは擁護してるけど
同じ合体戦士だから仕方ないとしか言わん - 39二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 13:12:40
合体戦士が勝つのって全部アニオリだぞ
- 40二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 13:13:17
超キッズ大暴れやな
- 41二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 13:14:02
- 42二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 13:16:45
ゴジータが超一星龍挑発してマイナスエネルギー引き出したのも、
それを使ってマイナスエネルギー浄化したのも、
浄化後はゴジータ視点残り20分あるのにビックバンかめはめ波で素直に殺しに行ったのも
全部本編で描写があったことだけど?
いちいち全部セリフで喋らせないとわからない?
- 43二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 13:16:55
- 44二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 13:20:59
なんか別の界隈でも主人公が「今日は遊んでる気分じゃないんだ」つって最初から全力で戦うシーンが「今までは遊んでたのか!」ってキレるバカがいたから
文字通りにしか受け取れない人っているのよ
どんなに説得しても無駄 - 45二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 13:22:08
- 46二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 13:27:57
- 47二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 13:31:11
- 48二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 13:34:40
- 49二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 13:36:40
いやベジットもなんだかんだ押してるねん、ザマスが巨大化してからは特に
個人的に一番の問題はシンプルに尺がアホほど短いこと
合体してから合体解除まで10分どころか8分ほどしかない
しかも間にトランクスの剣のくだり(ベジット一切出てこない)とかザマスの語り(ベジットほぼ見てるだけ)とかゴワスの話しとかあるから戦闘シーンが5分くらいしかない
シンプルに物足りんわ - 50二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 13:38:01
- 51二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 13:41:04
- 52二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 13:42:21
- 53二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 13:43:25
- 54二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 13:44:07
- 55二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 13:47:54
- 56二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 13:48:20
- 57二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 13:51:57
- 58二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 13:52:45
漫画で補完されるかと思いきや漫画版も出番クソ短かったしなあ
- 59二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 13:58:06
- 60二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 14:10:37
舐めプしてたら一星龍がなんか撃ってきたから蹴り返すついでに浄化しただけだぞ
合体が解けた後すぐにまたマイナスエネルギーに地球覆われたから一星龍倒す前に浄化する意味なんて無い
つまりアレも舐めプの一環でしかないんだよなぁ
さっさと倒そうってなったのも向こうにもう打つ手が無いと判断したからに過ぎない
- 61二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 14:12:44
- 62二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 14:17:06
- 63二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 14:20:26
また負けたんすか
- 64二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 14:23:09
舐めプ派って30分のうち10分で一星龍殺しにかかってる事実には目を背けるよな
十分余裕を持って殺しにかかってるのに時間が短縮されてた描写なのに - 65二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 14:24:09
浄化云々は非公式設定であるが故に穴が多い
その穴を埋めるのに最適なのが遊んでいたとか舐めプになるのは公式がそもそもそういう展開にしたから - 66二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 14:25:57
- 67二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 14:28:23
やっぱ超ゴジとゴジブルなんだよな
- 68二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 16:02:30
スレ画もちゃんと戦えばゴジータブルーと同じくらいには活躍できそうなんだけど、いかんせんTV本編や映画でのまともな戦闘シーンがないからなぁ
一応ヒーローズのプロモーションアニメでは結構活躍しているから、活躍ゼロってわけじゃないけどあれもあくまでゲームのプロモだし - 69二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 16:09:33
フュージョンもポタラも一定以上の力だと合体時間が短縮という欠陥
- 70二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 16:47:38
まぁメタ的に言えばZゴジゴジブルみたいに合体戦士が目玉(ゴジブルはサプライズだけど)の映画とかじゃなけりゃ勝たれたら困る立ち位置にいるからな
とはいえ圧倒的な強さは見せないといけないから合体時間短縮で解除みたいな位置にいる
とはいえブウ弱体化っていう成果はきちんと残してる鳥さはさすが - 71二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 17:39:18
もうz初出と例外的にゴジブル入れて後は等しくゴミで良くない??
- 72二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 18:04:43
演出盛られすぎて近年じゃどうやってカッコよくゴジータ4を魅せれるか選手権と化してるの好き
スレ画のゴジータも技演出のほぼ全てがオリジナルなんだよな… - 73二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 18:09:48
100倍ビックバンに慣れすぎて原作技だと本気で勘違いしてた時期がある
- 74二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 18:22:52
あの世送る気で撃ったビッグバンかめはめ波耐えられてるが一星龍がタフすぎるのか殺せる最低限度のビッグバンかめはめ波だったのか...。
- 75二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 18:22:56
本編のビックバンかめはめ波が演出クソダサいのはガチ
それはそれとしてそれを差し引いてもカッコいいのもガチ - 76二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 18:24:38
- 77二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 18:29:10
今思えば超一神龍ってビッグバンかめはめ波を耐えたなら指1本じゃ倒せないくらいは強かったんかな?
- 78二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 18:52:39
遊んで仕留め損ねる強さも見誤るってダメダメじゃねえか
- 79二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 18:55:42
まぁビックバンかめはめ波撃ってる時点で指一本は煽りでしか無いし
遊んで仕留め損なうもフュージョン時間が原因だし - 80二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 19:07:19
スレ画が舐めプを超えた舐めプをした事で悟空は死んで二度と皆の前に現れなくなったんだ
満足か? - 81二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 20:53:21
ほんとに舐めプしたのはクラッカー位だな
あとは演出上の問題で言うほど遊んでないし、3分の1の時間で決着つけようとしたなら十分でしょ - 82二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 21:05:51
Zゴジータの活躍が完璧すぎたからベジットみたいにベチャクチャ喋ってんのが印象悪い
台詞量はせめて超ゴジータぐらいに収めとくべきだった - 83二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 21:34:16
分身ベロレロレロだけは無理…
- 84二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 21:35:01
一生同じ話しかされない虚無キャラ、それがゴジータ4です
- 85二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 22:04:33
この掲示板に同じ話しかできないニワカしかおらんだけやろ
- 86二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 22:07:28
連日のZ愚弄GT愚弄にホンマ超儲の民度最悪スね…
- 87二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 22:12:07
- 88二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 22:13:11
フュージョンの時間短縮には触れずに言ってることずっと「舐めプガー!」しか言わんし
マジで話し通じないと思う - 89二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 22:16:52
普段からZ劇場版はクソ!倒し方雑!ベジータの扱いクソ!って喚いてるから超以外認めてないんじゃね?
- 90二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 22:32:58
Z儲が超を叩いてたから因果応報としか言いようが無いわ
- 91二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 22:41:07
- 92二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 22:43:23
超とか関係なくGT本編のゴジータ4でガッカリしないヤツは何が見えてるわけ?
本編の動画あるならここに載っけてくれよ - 93二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 22:46:35
- 94二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 22:47:28
- 95二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 22:48:42
- 96二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 22:49:05
- 97二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 22:51:48
- 98二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 22:53:35
指1本で勝てる勢いで実力差あったのになんかビッグバンかめはめ波というシャワーっぽいので倒しきれてないのも良くない
ついでに上にもある通り1回一星龍を分離に追いやれてるのに結局再合体されてるから一切戦況の改善に貢献してない - 99二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 22:53:54
- 100二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 22:53:56
- 101二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 22:54:43
- 102二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 22:54:50
あれは普通に合体した場所と氷の大陸(だった場所)との時差じゃね?
- 103二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 22:54:56
典型的な後知恵バイアスというか後出し孔明って感じやね
- 104二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 22:57:11
せめてベストを尽くして及ばなかったという描写をすればそれで良かった
せっかく一星龍も敵側の集大成なんだからゴジータ4でやや優勢ぐらいに拮抗させても良かった
いつでも殺れる雰囲気出しながら反省会しちゃうようなお遊び舐めプのせいでトドメが間に合わなかったのがダメだった - 105二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 23:04:00
上の方で散々言われてるけどマイナスエネルギー云々含めた一星龍問題の全てが一星龍倒さない限り解決しないからゴジータ4のやった浄化や何もかも全てが意味ないんだよな
ガチで倒す以外やらなくて良かった - 106二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 23:20:44
ラスボスさえ子ども扱いする圧倒的な感じが人気の理由でもあるからね
- 107二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 23:25:28
4コンビをボコったのは四星球が欠けた不完全な超一星龍だからな
完全な超一星龍とそのまま戦ってたら死んでただろうから全く意味がなかったわけじゃないぞ - 108二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 23:26:28
早めに切り上げようとしたのは確かだけどそれまでの時間無駄に煽って遊んでたのも事実だからな…特に分身クラッカーからのベロベロバーギャハハは流石に見苦しい
浄化云々も超ベジットの展開に引っ張られて捻り出した言い訳でしかないし危機感の演出の為か再生能力でせめてもの爪痕も不意にされてるしで完全に扱い方を間違えてる
戦果をしっかり残す前提でせめてベジットブルーぐらい動きつつ真面目に戦えば不動の輝きを得られるだろうし何かの間違いでリメイクされないかね
いや本当超含め様々なキャラが展開された今でもデザインや背景は頭一つ抜けてると思うしケチ付きまくって尚この人気な事考えたら相応のポテンシャルは秘めてると思うんだよな - 109二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 23:29:49
ベジットブルー上げは流石に無理があるわ…
性格が信用出来ない以前に強さが信用出来ない - 110二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 23:33:06
- 111二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 23:35:23
- 112二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 23:35:30
- 113二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 00:01:49
仲間を救出するために吸収を仰ぐ必要があった超ベジットだからこそ有りってだけで基本的に自分側が格上の時に煽りプレイされてもケチがつくだけなんだよな
しかも破片を潰したり串刺しにしたり余裕を奪う立ち回りが光ってる超ベジットと違って肩こりとかクラッカーとか本当にバカにしてるだけって挙動が悪目立ちしてるし何より倒す以外のノルマが無いからノータイムで倒すべき状況でアレ
- 114二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 06:18:54
人の心がない意見言うなら超ベジットもそのままブウ倒して問題なかった
地球のドラゴンボールだと2度死にが生き返れないってのも、既にクリリン、ヤムチャ、亀仙人がいるからどっちにしろナメック星ドラゴンボールの発想出てきそうだし
あと、バリア吸収は考えあってのことだからいいけど、アメ玉は正直結果論すぎるしあれ - 115二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 06:33:03
次元破壊の影響で精神と時の部屋みたいに時間の流れが変わってたんでしょ
- 116二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 06:35:19
結局マイナスエネルギーの浄化の為の遊びは公式で言及されてるの?
- 117二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 06:39:29
漫画版ベジットブルーはアッパーされてないぞ
むしろ合体ザマスがナーフされてる
ザマスはクソ雑魚だしゴクウブラックもベジータ1人で相手になる程度だからな
あとよくアニメベジットブルーは合体ザマスと互角とか言われるけど全然互角では無い
例の死んだフリ作戦の時を除いて終始押してる
- 118二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 06:54:41
ゴジ4の十分と違って一コマ程度の時間挑発しただけで舐めプ発言は無理があるでしょ
- 119二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 07:48:02
- 120二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 08:30:14
真面目にやれば瞬殺できるような相手を遊んでて倒し損ねるのとそもそもどれだけ力の差があろうが真面目にやろうが倒せない相手と戦って時間切れじゃ普通に前者の方がみっともないんだよな
- 121二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 12:31:04
ベジットブルーはもう不死じゃないとドヤったくせにザマスの肉体すら消し飛ばせてないから、不死なしにしても倒しきれなさそうで強さに説得力がなさすぎる
絶対寸前の人間の元気吸収した程度のトランクスの攻撃に全く敵わないんだししょっぱい - 122二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 12:34:39
- 123二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 12:39:59
ぶっちゃけ不死身で倒せない…ってするなら一方的にボコるなりフルタイム戦闘で良かったんだよな青ベジットは
何故か妙に拮抗させて、何故か時間制限早めて想定外感出すの本当に意味分からん
戦果にしてもザマスを半身崩壊させるのが悟空じゃなくて青ベジットならここまで言われてないだろうし - 124二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 12:43:19
殺してやるぜ→無理でした!
より
オレができるだけ弱らせてやるよ→有言実行して元気玉ソードで倒せた!
のほうが綺麗ではある - 125二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 12:44:28
- 126二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 12:46:16
こうして見るとやっぱ合体戦士の扱いって大変やなあって
合体戦士フィニッシュが許される映画ならともかく……そういう意味だと原作ベジットはなんだかんだいい塩梅だったな - 127二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 12:48:33
- 128二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 12:51:53
普通に悟空で破壊するよりもベジットで破壊するほうが強いだろうしな
最初から破壊試してみればよかった話 - 129二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 12:53:07
漫画版超の未来トランクス編ってなんか補完するどころかちょっと悪化してる気がするんだよな
- 130二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 12:54:01
力の大会編の作画がめっちゃ良かったからなんでベジット登場で力入れなかったのかよくわからんのよな
- 131二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 12:57:09
素ザマスと違って合体ザマスって不死身風なだけでブウ方式で普通に死ぬっぽいからね
消滅させた後に無限ザマスになるかは運ゲーだけど - 132二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 13:09:43
- 133二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 13:12:44
悟空の破壊って不完全なやつっぽそうだけどな
- 134二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 13:32:54
補完もクソもそもそも別モンだしそこは……
- 135二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 13:51:05
つーかはるか格下の相手に意味の無い舐めプしてピンチになるのと同格の相手に全力で戦ってピンチになるなら後者の方がそりゃ印象いいでしょ
- 136二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 13:57:28
- 137二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 13:58:21
結局ゴジ4もブルベジもメタ的な都合の融合時間短縮が根本の原因なんだからそこ無視してあげつらうのはダメでしょ
それぞれの視点だと融合時間が想定通りなら上手く行ってたわけだし - 138二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 15:06:59
ゴジ4は通常一星龍にしてるから倒せるだろうが、ベジブルはファイナルかめはめ波でピンピンしてたし想定時間内でも倒せるのか?
- 139二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 15:25:27
漫画版なら無限ザマスにならないのでまあ倒せる。倒せるからこそ撃つ前に解除された
アニメ版だと分からんけど元気剣で殺せる以上は完全消滅させられればいけそう
ゲームとかも合体ザマスはゲーム的都合なしで完全消滅して無限ザマスにならずに倒される演出ばかりだから、合体して不死身じゃなくなればブウと同じように倒せるんじゃないかな。お残しすると無限ザマス
- 140二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 15:26:58
別に描写だけ見れば個人的にはベジブルもゴジータ4も微妙だわ。ベジブルはもっと圧倒して欲しかったし
超キッズのせいにしてるけど超とか関係無くゴジータ4はクラッカーが余りにダサいし印象悪すぎる。
素晴らしいデザインなのは疑いようないのにあの程度の活躍は勿体無い。ゲームからゴジータ4知ったから普通にアニメ描写はガッカリしたわ。 - 141二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 15:31:05
アニメ版は肉体だけなら消せる感じがする
- 142二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 20:46:11
コイツホントに強いだけのバカなのが困る
- 143二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 20:55:23
- 144二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 21:21:53
- 145二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 22:17:01
- 146二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 22:17:42
- 147二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 22:29:47
- 148二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 22:32:48
- 149二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 22:43:32
- 150二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 22:52:00
超ファンが〜っとか言って超ファンごと落とそうとしてる時点で同じ穴のムジナなの理解しような
- 151二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 22:53:45
ロゼが悟空とベジータをまとめて相手出来てるからそこで補ってるんだろ
- 152二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 23:02:27
- 153二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 00:56:57
は〜自分の頭の中にしか無い理想のゴジータ4ファンってこんなのばっか
- 154二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 01:04:02
このレスは削除されています
- 155二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 01:08:02
ずっと堂々巡りしてる
- 156二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 02:54:42
- 157二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 03:00:10
んな事言ってクラッカーで馬鹿にしたり、明確に遊んでたって舐めプを作中で肯定してた事実から目を逸らしてるのホンマ…
- 158二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 03:05:48
作中のゴジータ4になんの魅力も感じ無かったけど
最近のゲームとかなんならヒーローズのブロリー4戦で異様にカッコいいって思ったのは単純にしっかり戦ってる演出をしてくれてるからなんだろうな
ぶっちぎりで強い奴がしっかり戦ってその上で余裕の笑みを浮かべるのがやっぱ最高なのよ - 159二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 03:23:27
このスレ…マイナスパワーに溢れてるけどいいんスかこれ
- 160二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 07:35:52
- 161二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 08:01:59
どっちも最終的にピンチになってるんだから倒せる格下に舐めプしてピンチの方が圧倒的にダサい
- 162二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 09:07:34
ボコす事も出来たのに遊んで決め技も決めれなくて、結果主人公が死ぬ事になった合体戦士がいるんですよ
- 163二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 09:22:21
マジで悪いけどゴジータの面汚しだからな
ジャネンバを倒してあの世とこの世を救ったZゴジータ、最強のサイヤ人になったブロリーを圧倒して正気に戻した超ゴジータ
この二人と違って何も成せてねぇもん
その理由が遊んでて時間制限に気付かなかったとかダサいの極みだし
映画云々抜いてもマイナスエネルギーも結局復活してる、悟空が死ぬきっかけとも言っていい戦犯、作画も迫力ゼロ
最強と無能は両立するんだってコイツで学んだわ - 164二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 09:23:55
舐めプとか遊んでたとか言っても融合時間が減ったのが根本的な原因は変わらないっすよ笑
- 165二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 09:25:07
- 166二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 09:25:29
オマケに無駄に力の差を見せつけた所為で警戒されるようになって二度目のフュージョンが事実上、封印されたマジでコイツ
- 167二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 09:29:30
- 168二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 09:36:55
- 169二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 09:59:17
ゴジータ4は融合時間短縮されてたけど、ゴジータブルーはそうならなかったのって何か理由あるのかな?
どっちも膨大なエネルギーを使用するのはGTとベジットブルーで描写されていたけど…というかなんならブルーの方がとんでもない威力の攻撃しまくっていた気がするけど
ベジットブルーの融合時間短縮を経験していたから、その辺の匙加減がわかってその中で戦う方法を見つけてたのかしら - 170二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 10:01:55
- 171二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 10:05:10
遊んでなければ時間が短縮されてようが仕留めれるくらいの力の差と元気玉で倒せることからも倒せない敵じゃないという設定だったのにあの体たらくですよ
- 172二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 10:11:16
- 173二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 10:13:57
色々言い方変えて叩いてるけど結局ゴジータ4の非じゃなくて自分のお気持ちの問題なのは変わらないのね
- 174二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 10:22:16
おふざけで合体解除されてその後即ギャグパートにされる最強戦士()
- 175二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 10:24:26
ここにいる人達みたいなのがムキムキするからギャグパートで茶化してるんだろうけどね
- 176二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 10:42:00
やはりゴジブルしか勝たん
- 177二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 10:53:49
たしかに煽りすぎだったとは思うけど
マイナスエネルギー浄化するために一星龍にパワーボール撃たせる挑発だったんだよね(違ったらごめんね)
最後のビッグバンかめはめ波は本気で撃ってたけど思いの外一星龍が耐えたから、よし!とどめだ!ってなったら30分も持ちませんでしたって感じだよね? - 178二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 11:15:52
①30分想定でフュージョンする
②超一星龍を煽り散らす(クラッカー、ベロベロバーetc...)
③キレた超一星龍のマイナスエネルギーパワーボールをプラスにして蹴り飛ばして地球を浄化
④ビックバンかめはめ波で超一星龍を一星龍に戻す
⑤トドメの前にフュージョンが10分で切れる
って流れ
ゴテンクス戦の実例からパワーが大きい変身(超3のクソ燃費のせいかも)だと融合時間の短縮が起きるってのは悟空ベジータは観測できてないからわからない
超一星龍を一星龍に戻してるから成果はある(直後に奪い返されそうになったけど四星球を悟空がキャッチしたから不完全) - 179二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 11:29:53
最強クラスの筈なのに驚くほど安心感が無いよなお前
- 180二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 11:47:06
そんな設定は無いよ…
- 181二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 11:55:05
マイナスエネルギーの浄化設定はないって言ってる層は普通に一星龍倒したあとの地球の浄化どうするかは考えてないから当てにしなくていいよ
地球に元気玉ぶつけるわけにもいかんし - 182二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 12:03:13
結局出せる力上げて勝手に時間短縮するフュージョンとポタラもいかんわ
- 183二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 12:06:55
浄化設定がないというより浄化のためにわざと煽ってたみたいな超ベジットと同じ頭脳戦スタイルに持っていくには本人達の遊んでた発言が台無しにしてるんだよね
- 184二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 12:15:19
超ベジットは作戦のための煽りだったという心理描写もその後作戦通りに動いてる描写もあるからそんなに批判されてない
ゴジ4の浄化云々は狙ってやっている心理描写も発言もなく合体解除後に計算ではなく単純に遊んでただけという本人達の発言がある以上は公式設定ではなくおじさん達の妄想補完でしかないという - 185二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 12:25:25
まぁ文脈読めずに発言しか描写と認めない人は「遊んでたって言ってるから遊んでた!」としか言わないからもう平行線だよ
- 186二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 12:32:46
そりゃ遊んでないならそう発言させるわけないからな
非公式設定をさも当然かのように語るのは痛い人だけ - 187二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 12:33:14
オタクってめんどくせ
- 188二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 12:34:45
ドッカンでも頭脳戦ついてないし公式側は誰もゴジ4のおふざけを計算だと思ってないんだよな
- 189二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 12:35:44
- 190二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 12:36:48
- 191二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 12:37:53
- 192二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 12:38:08
- 193二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 12:38:38
ゴジ4アンチが必死だけど、結局
舐めプが悪い!→融合時間短縮のせい
何も成果がない!→一星龍に戻してる
でFAなんだよな - 194二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 12:39:43
- 195二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 12:40:18
遊ばなければ融合時間内に倒せたんじゃないんですかね
まぁ指一本で充分とかいいつつビッグバンかめはめ波で仕留められない時点で想定より弱いんだろうけど - 196二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 12:40:32
超と比べること自体がおこがましいってわからないんか?
- 197二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 12:40:40
- 198二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 12:41:27
10分で倒すつもりだった→10分で合体が溶けると想定できないマヌケ
- 199二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 12:41:38
10分で倒しに行ってるからむしろ早々に切り上げてるんだよなあ
- 200二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 12:41:42
GTは黒歴史