- 1二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 11:00:12
- 2二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 11:00:36
がんばえー
- 3二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 11:00:56
- 4二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 11:01:02
- 5二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 11:01:33
ミッキーファイト
- 6二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 11:03:05
そういや2000m初めてなんだっけ
合いそうなの距離? - 7二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 11:03:06
東大出れなきゃディクテオンも来そう
- 8二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 11:03:34
- 9二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 11:03:59
ローテ的にフェブラリー無理そうなプロキオン行くよりは可能性残るだけマシって判断じゃないか
- 10二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 11:04:04
最後まで親父みたいなミラクル出走を諦めないつもりか
- 11二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 11:05:37
- 12二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 11:05:58
そらまあ登録だけはしておくでしょ見通しは立てておくだけで
- 13二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 11:06:40
ある日突然ジパング並みのローテ組める頑丈さ生えてこないかな(ジパングは今年既に6走済)
- 14二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 11:07:29
正直地方小回りだとトップスピードで3コーナー回って脚元がもつのか心配になる
- 15二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 11:08:45
今までの使い方だとフェブラリー出れん間隔だけど詰めるのかな
- 16二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 11:09:55
名古屋大賞典に行くなら見に行ける…紙の馬券が買える…応援に行ける…
- 17二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 11:10:46
- 18二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 11:10:48
詰めたローテ可能なら昇格したプロキオンで積んでフェブラリーが理想なんだがなぁ
- 19二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 11:12:14
多分プロキオンSいかないのはここから1月までに仕上げ直すのが(ウルスにとって)難しいからだろうし、ここで賞金加算してフェブラリーSワンチャン狙う感じだと思う
- 20二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 11:13:38
体質が改善していてかつ全部勝つこと前提だけど
名古屋大賞典→プロキオンSのローテで一旦賞金が困らないようになってほしい - 21二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 11:14:52
どっちにしろ今年もう1走するんは確定か
- 22二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 11:15:27
記事にもあるけど問題はハンデよね
- 23二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 11:18:25
賞金3000万は旨味ねえな
年内にある1800のリステッドとほとんど変わらん - 24二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 11:18:41
ここ使うと間隔的にフェブラリーも怪しいしそもそもワンターンのマイルはどうなんだろ
かしわ記念とかの方が良さそう - 25二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 11:19:28
- 26二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 11:21:36
年内にもう一走は見れそうでよかった
しかしレモンポップとかウシュバと当たる可能性はほぼなくなっちゃう感じか - 27二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 11:22:01
賞金が足りないからっていうのは分かるし、仕方ない部分がデカいのも理解してる
でもやっぱ見たかったな……レモンポップVSヤマニンウルス - 28二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 11:23:22
賞金積まないと選択肢なんて無いんだから仕方なし
- 29二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 11:26:13
- 30二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 11:26:26
しかしどんくらい斤量見込まれるだろ
数使えないけど実積抜群てこういう時も不利そうだけど - 31二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 11:27:10
それが出来たら今頃苦労してないんだよなあ……
- 32二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 11:27:42
- 33二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 11:28:00
えっレモンポップの引退レースを名古屋大賞典にするって?
- 34二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 11:28:35
ハンデそんなにつくんかそもそも
まだただのG3馬なんだからそこまで重くはならんでしょ - 35二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 11:29:45
賞金やばいやばい言ってるドゥラエレーデの一ランク下ぐらいなんだっけ?
- 36二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 11:32:41
- 37二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 11:33:57
ハンデは順当に行けばミッキーファイトと同じの筈
どうせこの二頭の一騎打ちだろうし問題ないでしょ - 38二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 11:35:18
- 39二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 11:35:50
低かろうがなんだろうが賞金つまにゃならんのでウルス陣営は選べる立場じゃないでしょうよ
出れるレースにはでとかなきゃいけない立場 - 40二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 11:43:46
- 41二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 11:44:26
見込まれても58kgまでで出れそうだけどな
多分57.5になりそう - 42二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 11:45:51
なるほど納得した ありがとう
- 43二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 11:46:24
ドゥラエレーデはホープフルSの2年加算分が消えるギリギリでチャンピオンズカップ出れたんで加算できなかった場合ヤマニンウルスより不利な立場に追い込まれかねんぞ
- 44二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 11:47:28
- 45二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 11:53:50
いつものレーティングの人は58-59じゃね予想してたな
- 46二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 11:54:01
代わりに答えてくれてありがとう
- 47二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 12:00:25
レーティングの差はハンデに関係ないよ
- 48二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 12:02:52
今のダート界とウルスの体質の相性があまりにも悪すぎる
- 49二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 12:02:59
ミッキーファイトの前走はフォーエバーヤングとサンライズジパングに挟まれる形だったのに対してヤマニンウルスの勝ったプロキオンSは2着以下スレイマン、マリオロード、ハピとあまりG1で実績残せてる馬でもないしねえ
本人の強さはともかくミッキーファイトの方が軽くなる要素が年齢以外にない気がする - 50二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 12:03:47
このレスは削除されています
- 51二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 12:04:45
まぁ除外先にミッキーファイトがいるのはある意味好都合だな
地方のG3だからそこまで付かないかもしれんが勝てば高めのレーティングもらえるかもしれんし - 52二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 12:06:30
- 53二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 12:07:20
- 54二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 12:07:35
それはそれとしてあくまで除外されたらな体だし
もしキセキが起きたら団野で行く気か…? - 55二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 12:07:41
- 56二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 12:08:21
まあハンデ重くなろうが本当にこの馬が怪物なら勝てるでしょ
年下とはいえようやく一線級のミッキーファイトととも対戦できるんだしここで力を見極めたい - 57二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 12:10:17
逆にここで負けたらフェブラリーは絶望的?
- 58二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 12:10:54
- 59二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 12:12:25
ハンデについては勝ち負けよりも足への負担の問題だよ
- 60二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 12:12:33
- 61二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 12:12:57
結果的に妥当だったけど実績としてはリステッド勝ちしかしてないオメガギネスに59とかあったしな…
- 62二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 12:13:42
- 63二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 12:15:28
- 64二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 12:17:03
直線競馬もハンデの付け方違うよな
一目でわかるのはライオンボス - 65二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 12:18:06
そもそも地方のハンデだしな
実績考えたらアローワンス入れてミッキーファイトと実質的な同斤より上になることはなさそうくらいしかわからん - 66二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 12:18:07
機械的に決められているわけじゃないことは確かだね
- 67二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 12:18:30
名古屋大賞典この時期に移動したおかげで「チャンピオンズCに出たかったけど出れなかった馬」にうまいことチャンス与えられるレースになってるのは良いと思う
時期的にも斤量的にもチャンピオンズCや東京大賞典いくような実績馬が出るはずがないし - 68二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 12:19:00
- 69二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 12:20:19
名大で勝って東大でて勝てばレース選び放題だぞ
- 70二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 12:20:43
今年の出走決定順
登録だけの馬(ドバイ本命で回避とか)、芝馬が試しに出たとかで今年は見た目上はかなり賞金必要だった。
https://www.jra.go.jp/keiba/tokubetsu/pdf/2024/feb.pdfwww.jra.go.jp - 71二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 12:21:05
このレスは削除されています
- 72二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 12:22:03
- 73二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 12:24:31
- 74二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 12:24:53
- 75二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 12:27:47
- 76二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 12:33:26
この賞金稼ぎレースにベルピットはともかくミッキーファイトいるのきつすぎだろ
まあミッキーファイトにとってもそうだけどあっちは2着でも(よほど高くならなければ)フェブラリー行くだけの賞金はあるし - 77二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 12:34:20
いやハンデも勝ち数(正しくは連対)で決まるよ
例えばカデナは最初に出てきたハンデ重賞が中山金杯の56kg、そこからは暫く56kgで小倉記念で2着して次の新潟記念で57kg
そして小倉大賞典勝って次の新潟記念で58kg
G2以下の2着とOP, L勝利は0.5kg〜1kg、G2以下勝利とG1 2着は1kg,G1勝利は1.5〜2kgあたりの斤量増になる
- 78二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 12:37:46
名古屋大賞典はJRA枠5頭だし余程のことがないと除外はないと思うなあ
ヤマニンウルスより決定賞金多いダート中距離馬はそれこそチャンピオンズCか東京大賞典行ってるわけで
追加で来るとしてももっと決定賞金低いJRA馬だと思われる(同じくチャンピオンズC除外されそうなブレイクフォースとか)
- 79二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 12:40:22
レモン引退、エバヤン、ウシュバ、ウィルソンのトップ層は中東行だから流石に名大勝てばフェブラリーはいけるやろ
- 80二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 12:44:06
ここで負けても賞金問題はともかく大井2000の地方GIの選択肢は消せるからそれはそれでまあいいんじゃないか
- 81二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 12:44:19
そろそろ腑抜けてきたベルピットにはいい刺激になるんだろうか…
- 82二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 12:47:26
ベルピットも交流重賞十分本命にできる強さなのにこんな2頭出てくるの不運すぎる
さすがに3着固定にならざるを得ない - 83二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 12:53:26
ウルスほどじゃないけどミッキーファイトも結構大事に使われてるな
- 84二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 12:54:45
- 85二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 13:03:26
抜けた一、二番人気がヤマニンとミッキー
大きく離れて三、四番にシンメデージーとベルピットロードアヴニールのどれかって感じかな - 86二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 13:11:38
- 87二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 13:16:29
佐賀でラプタス60、サンライズホーク59だったからよほど骨っぽい相手が他に集まらないとウルスやミッキーが58以下で出れるような気が全くしないんだよな
ミッキーファイトの3歳減量あってようやく58や58.5があるかどうかに思える - 88二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 13:17:45
ミッキーファイトはなぁ
羽田盃トライアルも出れんかったし
ユニコーンステークスでも3着やったからなぁ
どれか連帯できたらチャンピオンズカップ出れた - 89二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 13:17:53
- 90二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 13:19:26
ハンデ背負っても快勝するようなら着実に成長してるとみなせる
名古屋競馬場だとフルゲート何頭だっけ? - 91二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 13:21:44
やったれミッキーファイト
- 92二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 13:22:01
サンライズホークは兵庫GTの57kgから重賞2勝で+2kg、ラプタスは前走松風月Sが60.5kgで1年間馬券外が続いたから-0.5kgで60kgなんだから結構順当だよ
- 93二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 13:22:06
12
- 94二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 13:22:12
- 95二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 13:23:13
ベルピットは中央勢と戦える実力こそ認めるけどなにぶんひっさしぶりの遠征&交流重賞なんでうーん
- 96二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 13:23:15
- 97二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 13:23:45
重賞勝ってないのにドーブネに58,5背負わせた所業は忘れんからな
- 98二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 13:24:37
こいつヴェラアズールみたいなもんで芝行くまでのつなぎにダート走ってるタイプだと思うんだが
来年辺りで転向するのかね - 99二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 13:24:56
- 100二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 13:25:08
- 101二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 13:25:31
まあミッキーファイトもミッキーらしく情報全然ないので実際来ない可能性もまだある
チャンピオンズカップ回避も記事もなく競馬ブックで名古屋大賞典になってただけだし - 102二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 13:26:56
- 103二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 13:27:07
こっち出るなら逃げてほしいわ
中央の逃げ馬こなければめちゃくちゃ楽にハナいけるだろうし速い逃げにして実力勝負のレース展開にしちゃえばかなり有利になる - 104二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 13:28:40
事情があって明らかに向いてなかったダートにいたアズールと重賞既にダートで勝っちまってるウルスはだいぶ事情変わると思う
- 105二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 13:30:19
- 106二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 13:31:23
- 107二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 13:31:35
- 108二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 13:36:44
- 109二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 13:38:39
- 110二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 13:39:55
さらっと名古屋の場合は武豊であることが決定している
まあそりゃそうだ名古屋大賞典に武豊が乗るような馬他に出ないだろうし - 111二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 13:42:05
- 112二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 13:44:42
- 113二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 13:45:59
芝だと距離や牡馬牝馬で路線分かれるのに、ダートはほぼ分かれずにその上重賞少ないから激戦になるんよ
まあ新体系で交流重賞整備されて稼ぎやすくなったとは思うが、結局若い内に稼げてないとコツコツこうやって稼がないといけない
- 114二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 13:46:09
- 115二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 13:47:11
これが事実なのが恐ろしい
- 116二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 13:47:30
- 117二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 13:48:18
返答ありがとう
いや、分かっては居たんだけど最近は特にそういう話が多くなった…という気がしただけだ - 118二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 13:49:16
ウルスもミッキーも2走前までは強いけど普通の強さだねって感じだったけど前走ですごいパフォーマンス見せた組だから全然予想できないな
どっちが勝っても両方若いし底が見えない - 119二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 13:49:28
- 120二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 13:51:15
ドーブネの話は流石にスレチやろ
Cデムはセラフィックコールらしいからチャンピオンズカップ出れたら団野かな - 121二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 13:55:35
足し算形式だと小倉記念のディープモンスターのハンデおかしいから普通にレーティング加味されてるよ
- 122二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 14:01:36
名古屋大賞典に出走もしない馬のハンデの話はスレチやろ
ウルスは名古屋大賞典勝っても負けても次どこ目指すんやろな - 123二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 14:02:32
初心者やライトファンだと賞金のことはあまり気にしないからな
芝は何かしら重賞勝ってればあまり困らないからダートも同じ感覚で考えてるんじゃないかな - 124二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 14:02:55
- 125二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 14:04:43
- 126二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 14:05:15
地方JpnⅢと中央G3の扱いもハンデキャッパー次第だからなあ
- 127二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 14:06:04
- 128二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 14:06:38
普通に考えたらフェブラリーSだけど間に合うんかね
去年の2勝クラスみたいに余力残しで勝てればワンチャン?って所だけど相手にミッキーファイトいるしな
あるいは冬の方が体調良くて間隔狭められるとか?
まあどっちにしろここ勝っても負けてもJPN1出るには賞金キツイから他に選択肢ないかと
- 129二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 14:07:35
普通にハンデ戦はこれまでの成績の結果を足し算していくってだけだよ
- 130二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 14:08:22
まあ一応GI級の収得賞金は2年有効だからその点では有利だね
- 131二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 14:10:31
ていうか正直なところ競馬歴長くても決定賞金の概念知ってる人案外多くないぜ
単純に計算法ややこしいし出てくる馬に賭けるだけなら一切知らなくていい要素だし
この掲示板の住民はオタク気質だから複雑な要素知りたがるけど世の人は面倒くさくて調べない人のが多い - 132二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 14:11:23
一口馬主とか特定の馬のファンとかでもなければ知る必要ないしな
- 133二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 14:13:05
ここまで話題になるということは一口馬主とか特定の馬のファンが近年特に増えている証拠だな
- 134二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 14:13:33
サウジが主流になってからボーダー低めになったけどフェブラリーとかちょっと前まで決定賞金1億ラインとか普通にあったからな
- 135二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 14:13:54
- 136二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 14:18:12
- 137二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 14:18:20
漠然と「芝と違って賞金持ってる古馬が多いから重賞1勝じゃG1は怪しいよ、交流G1は枠少ないからもっと厳しいよ」ぐらい覚えてればええねん
- 138二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 14:31:13
- 139二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 14:35:25
スレチだけど団野ライトバック乗るんか!?
- 140二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 14:51:13
団野もデム次郎もダメとしたら万が一出れたら誰乗せるんやろ?
馬のこと第一でやってくれるならノリさん辺りに頼むんか? - 141二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:12:19
その時全然賞金持って無いけど登録しててもっと稼いでから来いよ的な事を言われてたウィルソンテソーロが今や立派な賞金持ちなのちょっと感慨深いですね
- 142二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:13:36
これで足りんかったらいよいよ賞金ボーダーエグいわ、1億稼いでなかったら出禁みたいなもんだし
- 143二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 16:27:39
また絶対勝たなきゃいけない戦いか…いつになったら安心して見れるんだこの熊さんは
- 144二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 16:32:03
まあ今回は初めて同じクラスに挑むわけだから…
- 145二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 16:40:55
というか名古屋大賞典って時期変わってたんや…
- 146二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 16:41:22
- 147二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 16:42:25
テーオードレフォンは回避してもおかしくないからあと2頭回避すれば出走って全く無くもなさそうなのがな
- 148二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 16:44:22
武豊、今年も有馬記念抽選会不参加の可能性
- 149二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 16:45:00
- 150二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 16:45:09
- 151二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 16:46:17
- 152二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 16:48:39
1頭ならともかく2頭抜けてる状態ではさすがにキツそう
- 153二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 16:48:54
そんなに勝ってたんだ…
- 154二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 17:51:39
- 155二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 17:58:07
どっちにしても一線級と初めて戦うから力関係がどうなるかだね
- 156二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 18:01:09
- 157二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 18:02:09
適性的には来年の川崎記念とか目指したいんだろうけどそこもボーダー結構高くなりそうなんだよな
- 158二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 18:03:04
東大の中央馬枠の狭さ(頭数)を知らないんやろなあ
- 159二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 18:04:06
- 160二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 18:08:29
- 161二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 18:09:41
- 162二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 18:18:03
間隔的には裂蹄なければ雅Sから平安Sに出れたこと考えれば名古屋グランプリや平安S他にも間に使える重賞はたくさんあるからどこか使って名古屋大賞典も含め2連勝すれば1億は超えるしそうなれば余程高くなければ帝王賞のボーダーは超えられるはず
- 163二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 18:18:24
それでも余裕で足りるよ
- 164二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 18:30:17
そろそろトップ勢も引退するし……と思ったが、一番賞金持っている奴は来年も続行だったわ。サウジドバイ狙いだから冬は来なさそうだけど。
- 165二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 18:31:16
トップ勢ってそんなに引退するっけ
今のところはレモンポップとアイコンテーラーくらいじゃないの - 166二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 18:41:41
- 167二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 18:43:20
年齢的に抜けてくのそろそろってぐらいで、ダート馬公式引退は今のところその二頭だけだね
- 168二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 18:46:19
来年8歳のメイショウハリオは引退するんじゃないかとおもっている
既にJpn1勝ってるしパイロ後継としても申し分あるまい - 169二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 18:50:21
- 170二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 18:50:50
当時のムンディって条件戦+OP+重賞2着ぐらいじゃない
- 171二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 18:53:37
- 172二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 18:54:28
ここで距離こなせたら来年の川崎記念も視野に入れられるしいい選択だと思う
- 173二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 18:55:33
ここ勝っても川崎記念は賞金で弾かれるよ
- 174二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 18:58:21
- 175二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 19:03:00
- 176二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 19:09:22
- 177二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 19:14:28フェブラリーステークス 各年出走ライン2017~2024年 フェブラリーS(フルゲート16頭)16番目の出走馬決定賞金および5番目のレーティング 年度登録頭数当初最終当初レーティング最終レーティング2017267425※16300114(5位~7位同点)114(5位~7位同点)vtuberstart.com
フェブラリーSの決定賞金の過去ボーダー
カフェファラオが勝ってソダシが3着に食い込んだ2022は9100万とやたら高いがそれ以外は6000~8000万といった印象だなあ
- 178二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 19:16:12
ただ2ヶ月間隔は多分難しそうと考えると目標GI級は川崎記念になる
JRA枠は最大7枠、ドバイに行く馬が多いのを考えると狙うとしたらここ - 179二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 19:16:47
関係者はシャンパンカラーとカラテの着順も見てるやろ
- 180二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 19:19:32
- 181二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 19:20:27
- 182二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 19:23:30
- 183二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 19:23:44
去年フェブラリー出たなかだとドゥラエレーデはCCで賞金積めないとウルスよりやばくなるんだっけ
- 184二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 19:25:30
- 185二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 19:27:10
現在の出走馬決定賞金が収得賞金4300万+1年内ボーナス2800万で7100万
そこから1月22日に3勝クラスの1年内ボーナス切れて6200万
名古屋大賞典を勝てた場合は収得賞金と1年内ボーナスに1500万ずつ加算されて9200万
これで川崎の6枠に入れるかはなかなかなんとも言えない所 - 186二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 19:28:17
ホープフルの2年ボーナス消えるので決定賞金が6710万と一気に心許なくなるんだよねドゥラエレーデ
- 187二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 19:28:31
ウルトラCで大阪杯や!
- 188二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 19:29:07
- 189二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 19:29:16
- 190二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 19:31:20
- 191二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 19:31:42
- 192二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 19:31:46
今年の川崎のボーダーはディクテオンの1億2660万だね
補欠のハギノでも1億2050万月あったから9200万はかなり心許ない - 193二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 19:33:20
- 194二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 19:34:07
- 195二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 19:41:40
- 196二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 19:45:03
それ以外にも一応こなせなくもないの得意さの小回りの経験、ナイター、2000メートルも経験はできる。
- 197二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 19:46:32
- 198二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 19:46:50
かなり雑な想定だが
グランブリッジ(25610万)
ラムジェット(20800万)
ハギノアレグリアス(13200万)
グロリアムンディ(12880万)
オーサムリザルト(10700万)
ディクテオン(10360万)
サンライズジパング(10090万)
辺りは仮に一切賞金加算無かったとしても川崎の時にこれだけの賞金あるからこの辺に届かないと川崎はなかなか厳しいと思われる - 199二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 19:47:11
いつまで省エネスタイルで行くんやろなあ
- 200二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 19:47:38