特効キャラに入れても良かったんじゃないか

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 14:09:22

    ってくらいにはまぁまぁ出番がある今回

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 14:10:45

    ロリンチの特攻率高くなるけどええんか?

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 14:11:13

    ええんかも何も別にいる分には困らないし…

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 14:12:58

    まあストーリーそのものに関わってるんじゃなくてストーリーを手早く進めるための解説役だから実況のダヴィンチちゃん共々ノーカンで…

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 14:16:23

    真面目な話をすれば「特異点の解説・証明には役に立つ」のと「特異点そのものに適正がある」かどうかは別なんだろう
    前者だけで特攻入れるならホームズ辺りは毎回入れることになるし

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 14:31:14

    >>4

    実況のダヴィンチちゃん&解説のエルメロイII世で長机に座ってる絵面が思い浮かんだ

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 14:40:08

    >>5

    適性ありかなしかで判断するなら今回はゴッホちゃん以外誰にも適性がない…

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 14:42:52

    攻撃宝具じゃなきゃ特攻あってもあんま意味ねぇし

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 14:44:30

    俺はホームズがFGO関係なく大好きなんで退場したのがとても悲しいが設定上下手に間違えたり見落としたりさせられないホームズは案外レギュラー解説役としては使いにくかったのかもなって今回の「ホームズなら手袋見落とさなかったのに」で思った
    ダヴィンチ本人ですらないダヴィンチちゃんとあくまでも現代人のすごいやつであるエルメロイ2世はちょうどいいレベルなのかも

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 14:44:55

    >>8

    特攻とはいうが絆ボーナスもつくからサポキャラでも構わない

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 14:46:27

    近々別のイベントで特効になる予定がある説

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 14:48:45

    まあ今回は特攻対象キャラが結構いるからロリンチちゃん共々解説役ということでノーカンなんじゃないか
    特攻対象キャラが少ない時だと入ってたかもしれない

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 14:53:18

    一方前回のイベントは父親というだけで出番がなくても謎の特攻を貰っていた鯖たちがいたという

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 16:11:08

    >>13

    イベントによって基準がブレブレになる傾向どうにかならんか

  • 15二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 16:41:47

    >>9

    情報の整理とかではなく推理しきっちゃうからなぁ

    まだ語るべき時ではないって延ばせるとはいえホームズレベルだと読者的に限度があるだろうし

  • 16二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 17:26:10

    今回は特攻礼装とドロップ礼装兼任なので特攻キャラ少なめでもいいと判断された説

  • 17二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 17:37:52

    >>13

    個人的には前回の特効50%勢(オベロン除く)より特効ないけど活躍ある今回のタイプの方が嬉しいわ

  • 18二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 18:44:20

    >>14

    そもそも登場鯖数がイベによって大幅に違うから仕方ないのもあるかと

  • 19二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 23:44:45

    一枚絵まで用意されてるけど特攻鯖じゃないのなんか笑う

  • 20二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 00:10:33

    というかむしろ「出番」だけじゃ特攻に入り得ない好例とすら思った
    キャラの側面の描写や拡張性があったわけではない
    ただひたすら説明と解説
    まさしく出ただけだ
    これは確か特攻には入らんだろうと

  • 21二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 00:12:22

    単に状況説明台詞言ってるだけなんだもんな…

  • 22二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 00:17:58

    >>21

    究極に言えば地の文役

    適例であったという言い方はできてもこのキャラである絶対的な必要性はない

    (ダ・ヴィンチを介したマシュであってもいい)

  • 23二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 00:19:15

    >>19

    まあこの一枚絵でもわかる通りロリンチと一緒にカルデアスタッフチームとしてサポートしてた形だしな

    あの立ち位置ならせめて去年の聖杯戦線くらい彼の重要な部分に触れられないとね

  • 24二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 00:19:26

    絆ボーナス的には是非入って欲しかった……
    今回の特攻鯖サポーター全然おらんし

  • 25二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 01:26:04

    今回は特異点の「解体」の話で黒幕の謎を解いてく形式だから、妨害なければ同行鯖に選出されてたのかな

  • 26二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 01:28:54

    二世は本当に解説役として便利すぎるんだよな、ホームズと違って間違えても格落ちしない、間違えても進んでいく努力する凡人としてのキャラクター性が強い

  • 27二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 01:29:37

    >>25

    物語そのものにまったく寄与してないからそれも無いと思った

  • 28二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 02:06:58

    地の文役という単語がかなりしっくりきた

  • 29二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 07:03:17

    特異点出禁設定なのに特攻入ってるアステリオスがいるんだよなあ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています