- 1二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 11:06:07
- 2二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 11:07:02
ありとあらゆる面で戦争なんよ
- 3二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 11:08:40
牝馬はグランアレグリア、アーモンドアイ、ジェンティルドンナで大体なんとかなりそう
- 4二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 11:09:01
長距離で強い牝馬ってあまり聞かないな
障害はもうオジュウチョウサンがいる時点で勝負決まってそう - 5二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 11:09:09
とりあえず牝馬の長距離はクリフジでいいか
- 6二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 11:09:39
障害は牝馬負け確やろ
牡馬側がオジュウ出さなくても負ける - 7二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 11:10:08
障害とか勝負する意味ある?
- 8二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 11:10:13
とりあえずeclipseで
- 9二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 11:10:32
とりあえず牝馬のダートにはホクトベガ置いとけばだいたいなんとかなる
- 10二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 11:11:11
府中は牝馬組の独壇場になりそう
- 11二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 11:11:19
長距離って3000mくらいか?
- 12二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 11:11:22
- 13二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 11:11:51
なんでそんな事するの…?
- 14二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 11:12:03
勝てるか!
- 15二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 11:13:17
試しに天皇賞春を勝った牝馬を検索したら53年に優勝したレダって馬1頭しかいなかった
- 16二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 11:14:05
- 17二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 11:14:33
- 18二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 11:14:47
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 11:15:13
- 20二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 11:15:24
- 21二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 11:16:07
割とアーモンドアイの扱いむずいよな
マイルはグランアレグリアとかクロノジェネシスとかいるし中距離はウオッカとかジェンティルいるし - 22二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 11:16:43
- 23二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 11:16:48
長距離はマックイーンでも良さそう
お馬さんのかけっこにしたろ - 24二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 11:16:57
- 25二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 11:17:21
マイルはグラン、グランプリはクロノ、府中中距離はアーモンドアイって感じ
- 26二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 11:17:37
牝馬相手にスタミナ切れ狙うのは名優過ぎませんか?
- 27二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 11:17:58
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 11:18:40
だったらダートにゼニヤッタ引っ張ってくるか?
- 29二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 11:18:43
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 11:19:31
障害はレースするだけ無駄
そもそも障害牝馬が少なすぎる - 31二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 11:19:45
- 32二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 11:19:59
俺スズカ最強理論信じたい人なんだよね……
- 33二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 11:20:58
まあマイルなら牝馬も戦えるというか結構有利だよな
中距離も牡馬側がディープじゃなかったら戦えてた - 34二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 11:21:23
おうカネヒキリの戦績見てこいや
- 35二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 11:21:40
ぶっちゃけどこでやるかも大事だよね
マイル府中とかなら牝馬側も勝ち目あるし - 36二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 11:21:43
オルフェとディープ逆の方が良くない?
- 37二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 11:22:13
長距離オルフェーヴルって間違いじゃね?
グランプリ込みで中距離担当だろ
長距離はディープかキタサン - 38二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 11:22:43
全盛期のエネイブル呼んで来なきゃ…
- 39二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 11:23:34
牡馬側の長距離の層が厚すぎる
- 40二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 11:23:48
このレスは削除されています
- 41二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 11:24:06
- 42二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 11:26:01
- 43二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 11:26:38
- 44二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 11:27:14
せめて長距離は有馬の2500にしない?それじゃ中距離と大して変わらんか?
- 45二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 11:27:49
中山2500とか牡馬勢で絶対勝つマンいるじゃん……
- 46二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 11:28:13
頭数を多くするほどに牡馬有利になりそう
- 47二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 11:29:10
- 48二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 11:29:36
中山2200で突如候補に上がる謎の馬いそう
- 49二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 11:30:54
長距離と超長距離でわけるか
牡馬有利が広がるだけだわ - 50二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 11:32:33
牝馬優勢の時代言うてもそこまで距離幅広いわけではないんやなこうやって見ると
- 51二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 11:32:41
牝馬の長距離と障害はどうしたもんかね。
ダートは
ロジータ、ホクトベガ、マルシュロレーヌの誰かかな? - 52二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 11:32:56
長距離で3000以上ならライスもいけそう
細かい距離ごとレース場ごとでならもっと細かく分けれそう - 53二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 11:33:48
モーリスの名前マジで挙がらないな...どうして.....
- 54二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 11:33:48
- 55二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 11:35:13
- 56二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 11:35:16
- 57二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 11:35:17
- 58二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 11:36:29
- 59二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 11:38:00
- 60二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 11:38:19
とりあえずダートと障害はやるまでもなく牡馬が勝つし長距離も牡馬が圧倒的優勢
マイルならタイキシャトル相手にグランがどれくらいやれるか、中距離はグランプリならリスグラシューとクロノ、府中ならアーモンドアイが勝てるかどうかだな - 61二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 11:39:03
- 62二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 11:39:45
アイちゃんはキセキ(4歳)を出すとバフかかるからワールドレコード2位のキセキ(4歳)出せないよ...
- 63二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 11:40:02
短距離 カレンチャン、ニシノフラワー
マイル グランアレグリア、ウオッカ
中距離 ジェンティルドンナ、アーモンドアイ
長距離 クロノジェネシス?
ダート ホクトベガ
障害 無理
こんなもんか?やっぱり牡馬面子に勝つのきついわ
- 64二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 11:40:15
そうか?良い勝負しそうだよ?長距離ダートはわからんが
- 65二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 11:41:25
何気にキセキも府中中距離えらい走るから候補ではある
- 66二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 11:42:10
何故かあまり名前は上がらんけど有馬ならリスグラシューが結構手強いぞ
あれに絶対勝てるって断言出来るレベルはなかなかおらん - 67二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 11:42:24
府中のアーモンドアイ相手に勝てるイメージはあんまりないな
- 68二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 11:42:24
- 69二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 11:43:00
牡馬に海外勢入れるといよいよ牝馬に勝ち目無くなるな…
- 70二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 11:43:04
せっかくだしリスグラにはハーツクライぶつける?
- 71二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 11:44:05
障害牝馬はとりあえずメジロマスキットさんを出しとこう
- 72二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 11:44:33
コウエイトライもGⅡならオジュウにワンチャン...
- 73二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 11:44:48
牡馬全勝とか言ってる奴は牝馬無礼無礼しすぎや
- 74二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 11:45:58
もっと言うと府中中距離でアーモンドアイが負ける姿見たくない
- 75二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 11:46:34
ウオッカは府中ならマイル中距離どっちも行けそうだよね、悩みどころ
- 76二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 11:47:07
- 77二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 11:47:11
牝馬がステージ決める様にしたらいいんじゃない?府中だらけになりそう
- 78二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 11:48:27
ダート障害長距離がほぼ負け確で中距離マイルも明確に牡馬を圧倒してるわけじゃないんだから全勝有ると言われてもやむ無し
- 79二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 11:48:28
個人的にはウオッカはマイルの方が強いと思う
- 80二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 11:49:26
- 81二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 11:49:32
あと+2kgは必須だよね
- 82二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 11:49:43
このレスは削除されています
- 83二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 11:50:18
そのドリームカードは普通に見たいやつなんですよね
- 84二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 11:50:32
あ・・・荒れるからこの話はここまでにしよう!!
- 85二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 11:51:32
このレスは削除されています
- 86二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 11:51:40
このレスは削除されています
- 87二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 11:52:12
そういやセクレタリアトも芝走ってGI勝ってたな…
- 88二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 11:52:52
いいや、彼にはクロフネとダートを走ってもらう
- 89二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 11:52:57
- 90二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 11:53:37
はいこれ以上は荒れるからストップ
- 91二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 11:53:38
ハート付く速度早すぎる…
- 92二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 11:54:11
皆戦争はしたくないんじゃ
- 93二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 11:54:18
そもそも長距離戦えそうな牝馬殆どおらんやん
トウメイくらいしか思いつかんぞ - 94二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 11:54:20
- 95二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 11:54:58
おもしれー馬好きだから中山2000ではドゥラメンテ、マツリダゴッホ、ウインブライト出すね
- 96二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 11:55:11
牡馬圧倒したことないって言う理論に沿うならそうなるな…
- 97二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 11:55:59
距離ごとに全てのG I(主なG IIも有)条件で走らせてみればいいんじゃないかな…
馬によってはレース場ごとの不利有利がありすぎて - 98二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 11:56:00
そもそもジェンティルドンナは牡馬側だったな
- 99二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 11:57:46
長距離(3200)
ヒサトモ レダ トウメイ プリティキャスト - 100二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 11:57:48
ダート側の牝馬で言うとロジータも一応候補に上がるかもね
- 101二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 11:57:49
このレスは削除されています
- 102二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 11:58:40
- 103二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 11:58:48
競馬に絶対は無いということをお前に教える
- 104二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 12:00:01
距離馬場別じゃなくてもっとこうコース別にしよう
東京芝2400の牝馬担当はアーモンドアイで牡馬は候補が多いから考える - 105二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 12:02:14
牝馬で長距離勝った馬って
もしかしてクリフジだけ…? - 106二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 12:02:22
牝馬の基準をアーモンドアイにするのやめろや!!アイツだってボリクリ以来2頭目の秋天連覇のゴリラやぞ!!
- 107二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 12:02:44
- 108二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 12:04:30
馬場状態と天気にも左右されるよね
マイルで雨で重のタイキとかクソ強かったし - 109二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 12:19:36
- 110二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 12:34:23
短距離もかなり牝馬キツくない?
バクシン龍王が強すぎる - 111二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 12:53:59
つよい
- 112二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 13:03:09
そもそも牡馬に比べて名牝の数が少ない問題
- 113二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 13:05:48
大雨の中の無敵は大雨じゃなくても無敵なんだわ
- 114二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 13:11:41
時期は?
みんなクラシック期とかならまた変わりそう - 115二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 13:36:33
いいだろ? (中山限定)皇帝だぜ?
- 116二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 14:00:13
クラシックなら牡馬はナリタブライアンがいるしな
- 117二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 14:02:03
クラシックは真面目だったやつと古馬になって覚醒したやつで分かれるな...
- 118二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 14:05:58
とりあえず中山芝2500はマツリダゴッホとダイワスカーレットに任せる
阪神芝2200mは絶対に立ち上がらないゴールドシップとクロノジェネシスで - 119二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 14:07:08
馬によって得意不得意あるから1000直、1200、1600、1800、2000、2200、2400、2500、3000、3200、3600でそれぞれ選んで走ってるの見たいんだけど牝馬が足りない……
複数出走ならいけるかな… - 120二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 14:30:35gEC¬Ñumayadoden.web.fc2.com
牝馬の長距離は3200mの秋天と有馬記念を勝ったトウメイさんを推す