ネットリテラシーの

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:36:32

    テラシーってなに?

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:36:57

    ポケモンの名前

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:37:13

    寺島くんのあだ名だよ

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:37:27

    転スラのオープニング歌ってる人

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:38:33

    ねっとりしてるものは何かを考えれば簡単だろ?

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:39:53

    ねっとり照らし……
    って書くとやけに長いAVのタイトルのシメの部分っぽい

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:42:13

    ネットリテ・ラシー
    だぞ

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:43:13

    語彙力や識字力のことだよ
    リ(元)がそれを持つもの(人)ってのが元々の語源

    リ(存在=人) ← をもつ テラシー(語彙力や識字力)っていう英語に訳されたときの前後の入れ替え訳になったのでわかりにくくなってる

    ちなみに語彙力なのか?識字力なのかってのは色々説があって
    最近では識者(知識人)という意味合いにまとめられるようになってる

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:44:32

    これドイツ語経由とかしてるから語源がふわふわしてんだよな

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 15:45:30

    ちなみに ○○「シー」 は力を指してるからテラが知識って意味合いまで分解というか解読されてる感じ

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 00:45:05

    なんだろね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています