これが成長を遂げた賢者テラか

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 17:58:41

    どういうことなの…

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 18:00:43

    70以降のランダム成長ってどういう意図でいれたのやら

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 18:06:18

    これって何かのバグ?

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 18:07:05

    ウィザードリィだと年齢がいくほどレベルアップ時に能力値がダウンする確率が上がって生命力が一定ラインを割るとロストする(寿命死扱い?)
    ある意味リアルというか

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 18:07:32

    >>3

    れっきとした仕様

    そもそもテラはレベル上げると一部ステータス下がるんだけど70以降のランダム成長にもステータス下がるパターンあるからそれ引き続けるとこうなる

    ギルバートなんかもランダム成長に能力下がるパターンあるね

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 18:47:10

    お年寄りだからってレベルが上がってもステータスが下がるパターンをわざわざ入れたスクウェア

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 18:48:35

    能力下がるのは知ってたけど知性や精神も1いけるのか

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 18:53:06

    最凶のテラのつくりかた

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 18:57:29

    力や体力はしょうがないとしても魔法の威力に影響する知性、精神も下がるから魔法が弱いの何の

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 19:16:19

    同じバイオでもパロムとテラで目に見えてダメージ違うからな

    下手すりゃケアルの回復量がセシル>テラになってることも

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 20:51:46

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 23:19:02

    >>9

    あんまりだと思われたのかDS版だと初期レベルは下がったが知性と精神が上がるようになって大分強くなった(他は相変わらず下がるけど)

    ネタにされがちだがパーティがセシル以外子供しかいなくて心許ない時期に加入してくれるから、なんだかんだお世話になるのよね

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 23:26:21

    というかDS版はテラが居ないと地下水道とかホント辛い
    セシルの暗黒騎士時代がSFC版仕様の頃と違って頼りにならんし

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 23:27:42

    >>12

    セシルの転職でレベルリセットもあるから、その時のメンバーは一から育てた感が強くて

    伝説のパーティになった時のモチベが恐ろしいくらい下がって、飛空艇で傷心旅行した(余計苦労する羽目になりましたとも

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています