ぼく「オリ鯖考えるぞ〜」

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 19:44:43

    あれ?スキルや宝具がなかなか決まらないな?
    あれ?これ原作とのバランス大丈夫か?
    あれ?よく考えたらここの設定おかしくないか?
    そうこう考えている内に公式で登場するんだよね…
    作り込まれてるオリ鯖見ると凄えなって思うわ

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 19:46:02

    俺もそう思う
    架空の新作スレとか集まってるスレ民はスゲェと思うわ

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 19:46:16

    わかる
    個人的にスキルランクとかでかなり手こずる

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 19:47:34

    >>3

    それな

    基本固有スキルとか複合スキル、亜種スキルでまとめて

    普遍性の高いスキルはあんま入れない

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 19:50:58

    宝具名決めるのマジでムズい
    カッコイイやつ考えられねえわ

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 19:51:47

    >>5

    かっこいい名前考えても再翻訳すると変になる問題

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 19:56:05

    >>5

    ①宝具にしたい物品の逸話や呼び名を調べる

    ②呼び名や逸話の意味に合った文字列を作る

    ③②と同じ感じでルビをふる(こっちは音の響きとかを重視)

    ってすると比較的作りやすい

    >>6

    再翻訳に関しては諦めるのも手だと思う

    自分の場合、特にルビは言いやすさ・音の響きの方が重要と考えてる

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 19:57:48

    >>5

    最近はchatgptに聞くと読みの部分だけならそれっぽいの考えてくれる

    勿論出て来た言葉が正しいとは限らないのでこちらで裏取りしないといけないが外国の言葉が分からない人にとっては調べるキーワードが出てくるだけでもありがたい

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 19:59:16

    複合霊基にして有名な要素だけ摘んで混ぜ込んだら鯖プロフ書く段階になって知識不足で泣く羽目になる馬鹿俺以外にいる?

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 20:00:57

    >>9

    分かる

    後先考えずに良い感じの設定をバンバン決めちゃって泣きを見る

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 20:01:24

    >>9

    (挙手)私も!エドワード・ジェンナーにセラピス神混ぜたせいで大変だった

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 20:01:32

    本一冊読めばいい小説の登場人物に逃げがち

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 20:01:40

    ワンの人ってほんとに凄いと実感した

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 20:03:28

    狂えるオルランド(翻訳版)買ってマルフィーザ作ったわ
    なお欲しかった情報(宝具に出来そうな武具の詳細)は手に入らなかった模様
    なぁ人間性の深堀りはできたしええやろ

  • 15二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 20:04:44

    宝具詠唱が作れない
    特に和鯖

  • 16二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 20:05:36

    隻眼って理由だけでモノアイのロボットにした馬鹿は私です

  • 17二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 20:07:18

    >>14

    あの本両方揃えると1万超えした記憶あるんだけど凄いな

    自分は買うの諦めて図書館で借りて使えそうな情報だけメモしたんだよな

  • 18二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 20:09:58

    マイナーすぎて参考資料の歌謡集買って読んだらオリ鯖にする予定の人の子孫の話とかしか載ってなくてお金が無駄になったとかある…
    その後にどうにかネットのサイトで該当するアーカイブ見つけて事なきを得たけど…

  • 19二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 20:15:38

    >>17

    なおマルフィーザ部分だけ読んであとはほかってるンスよね。我ながらもったいねぇ。まぁ出費としてはFGO課金最高ランクと同じだし安い安い!

    マンドリカルドのナンパも読めたしな!

  • 20二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 20:19:29

    私のこだわりは「横着せずにクラススキルが何故そのランクになったかも書く」です。
    〇〇という逸話があるから特定の属性の魔術に強いとかまで細かく書く。

  • 21二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 20:21:17

    公式でも多分毎度色々と苦労して悩んで決めてるんだろうなとは思う
    まぁ多分きのこは「フィーリングで決めるでちゅ」くらいに思ってそうだけど

  • 22二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 20:25:46

    「お、この人物サーヴァントになったらおもろそうやな…」と思っても細かい所決められなくて作る事が出来ないのは俺

  • 23二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 20:25:50

    特殊スキルのランク、EX(D相当)にしがち
    逆に素直な規格外出力のスキルや宝具はEXにせずA+++とかにしちゃう…

  • 24二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 20:30:53

    型月ヘカテー神作ろうとしたけど神統紀はまだしもカルデア神託、ギリシャ魔術パピルス、神働術などのガチの哲学や神話学の領域の文献理解するのむずいッピ..

  • 25二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 20:34:33

    伝承系は雑に膨らませられるし後付も簡単だから楽
    デイヴィ・ジョーンズとかサタンとかな!

  • 26二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 20:41:37

    >>15

    わかる

    なんというか書いている内に段々と普段はニュアンスで読んでいるだけできちんと言葉の意味を理解しながら読んでいるわけでは無いという事実を突き付けられる気分になる

  • 27二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 21:01:36

    >>9

    無理矢理型月要素を入れたらいい感じに繋ぎになった

    たぶん偉人よりも型月設定考察ばっか読んでるからだな?

  • 28二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 21:03:47

    こういうのは無限に修正したくなるから作って一晩たった後にチェックしたらさっさとどっかのスレなりサイトなりに投下するのが良いぞ

  • 29二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 21:06:14

    一昔ちょっと前はやる夫でオリ鯖聖杯戦争スレはよくあったけど、
    FGO以降はやりにくくなったのかやる夫スレ自体下火になったからか、ぐっと減ったなあ

  • 30二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 21:07:30

    >>28

    似たようなことデュマも言ってたな

    自分の出した本を改稿したくなるって

  • 31二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 21:33:09

    宝具演出とかモーションは脳内再生されるのになあ…

  • 32二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 22:03:10

    「この神話のキャラクター面白いなァ…サーヴァントの設定作ったろ!」→原典資料の記述が文庫本サイズで4行
    これでどないせいっちゅうねん……

  • 33二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 22:05:23

    複合英霊となると独壇場のように暴れるワンの人
    アレは一体どんな脳みそで構築してるんだ…

  • 34二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 22:05:45

    神話系列はまだいい
    史実系は元ネタや逸話知るにも膨大な知識取り込まないといけないから発狂したくなる
    ねこねこ日本史ぐらいざっくり分かるやつだと助かるんだけどそれだと細かい部分でおかしくなるジレンマ

  • 35二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 22:15:17

    ………オリ鯖はナルキッソスだけ考えたことあるわ。魅了特化のピーキーな性能だけどあんまり強くない感じ

  • 36二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 22:17:02

    ワンの人is何…

スレッドは11/20 10:17頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。