- 1二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 20:47:18
- 2二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 21:01:22
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 21:12:04
平均年収700ぐらいあればいいだろー、と思ってたけど、平均年収の100万の差はむしろ入社数年目がきついんだと気づいた20代
現在350万だけどきついです - 4二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 21:19:56
一人で生活する分には200万もあれば出来るから400万とかあれば余裕のよっちゃんな気がするけど違うのか
ちな内定先の平均700万 - 5二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 21:22:35
- 6二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 21:24:06
2000兆円欲しい!!!!!!!!!!!
- 7二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 21:27:10
手取りで400万円くらいだけど毎年1/3くらいしか使ってない
- 8二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 21:41:55
初任給は安くていいが、数年勤めたら月30万は欲しいと思ってた
一応ギリで叶ってる - 9二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 21:45:26
250kで、今は0だ
- 10二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 22:14:21
500。現実は0で死にたいよ
- 11二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 22:23:27
- 12二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 23:09:00
400~500万
確認したら内定先の平均はもうちょっと下だった - 13二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 23:18:26
大学時代の4年間でクロネコヤマトの仕分けバイト(時給580円)に慣れきってたから年収300万あればいいかなと思ってた
就職時は年収350万で20年で順調に昇給して今は年収620万 - 14二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 23:32:49
学生時代は目指した業種が手取り20万円貰えれば上澄みだと聞かされてたからそのぐらいを目指してたが
初任給手取り16万か…別業種に転職しよ…→手取り20万か…転職しよ…→手取り27万か…仕事辛いし転職…
と学生時代の目標も超えて初任給から10万以上も上がってるのに低いと感じてしまう - 15二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 23:36:34
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 23:50:50
昔TRPG仲間の人が給料は最低限だけどめっちゃ楽な事務の仕事してるって言ってたな
その人は元々は大企業のメーカーに勤めていた人だったので(そのメーカーは仕事の責任の重さに耐えきれなくなったらしい)、単純に仕事に比べて能力がかなり上回っているから楽なだけなんだろうなと思うけど
本人はこっちのほうが気楽って言ってた
- 17二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 00:06:12
30歳で500貰えれば上々かなとぼんやり思ってた
今年30歳で670なので独り身としては満足
でもこれ社内平均の−100
もし賃上げや出世なかったら40手前で上限叩いて
以降20年据え置きになるのかなって思ったり - 18二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 00:08:17
車とバイクを毎シーズン乗り換えられるくらいには貰いたかった
でも現実は金があっても納車のスピードの方が追いつかなくて金貰ってもしゃーないから転職して楽な仕事に変えたわ