- 1二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 21:47:37
- 2二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 21:50:06
でもね俺これはこれでスキなんだよね
描写が繊細で丁寧でしょう - 3二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 21:50:39
5はまだいいんだけどね
4はくっさ~TL小説の臭いがする~って感じでキツかったんだよね - 4二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 21:50:56
ピサロ同情派と
- 5二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 21:51:41
ドラクエのノベライズっていつも賛否両論なぁ!ボクなんてゲームブック派やで!キャラ崩壊は殆ど無いから楽しめるんや!
- 6二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 21:51:43
久美さん あなたの悪い噂を耳にしました
それは口にするのもおぞましい鬼畜の所業…
異常アリーナ愛者
CDシアターの声優を自分にしろって
言ってたらしいんだよね怖くない? - 7二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 21:51:52
裁判の話はするな
ワシはメチャクチャ機嫌が悪いんや - 8二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 21:52:59
ドラクエ5の小説には致命的な弱点がある
花嫁選びの話がないことや - 9二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 21:53:39
- 10二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 21:54:03
- 11二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 21:54:05
ドラクエのドラマCDの人っスか?
- 12二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 21:54:50
マザー2は序盤久展開すぎてなにやってるんだよえーっと思ったのん
- 13二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 21:55:25
ドラクエ5はやたら飯の描写がうまそうで腹減ったのん
- 14二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 21:55:55
- 15二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 21:55:59
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 21:56:51
ゲームばっかやってるガキッを読書に誘う存在として俺からお墨付きを与える
- 17二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 21:57:16
うまい思いつき、ね
- 18二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 21:57:35
- 19二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 21:59:16
- 20二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 21:59:42
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 22:01:36
ルール無用って
もうメ……… - 22二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 22:01:50
- 23二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 22:02:52
なんならドラクエ5でも初夜を仄めかすシーンはあったのん
さら さら さら‥‥‥(PC書き文字) - 24二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 22:03:14
けっこう下ネタが多くてガキッながらいいんスかこれ…って引いたんだよね
えっ作者メスブタなんですかってことにもね - 25二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 22:06:54
小説版4での炎上モノのピサロやエビルプリーストのキャラ解釈が
リメイクで寄ってってビックリしたんだよね - 26二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 22:07:14
- 27二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 22:08:23
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 22:09:24
- 29二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 22:10:12
独自解釈が過ぎるんで今だと大炎上しそうなんだよね
まあなんやかんや楽しませてもらったからどうこうは言わんけどな - 30二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 22:11:25
公式二次創作って感じで原作のノベライズではないと思ってんだ
- 31二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 22:12:56
- 32二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 22:13:16
独自解釈のせいで堀井さんにクッソ嫌われてたはずなのに
映画版でリュカの名前使ったのがよくわからないのが俺なんだよね - 33二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 22:13:56
ドラクエ5はゲームブックも好きだったのん
ヒロイン2人いるのによく完成させたなと感心するのん
この巻数が変わると仲魔も1からリセットされる方式は‥‥‥? - 34二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 22:14:24
このレスは削除されています
- 35二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 22:14:40
- 36二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 22:15:12
- 37二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 22:15:57
- 38二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 22:19:50
ピサロとロザリーの雰囲気が女向けエロ小説すぎたんだよね
初対面と今際の時は特にね - 39二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 22:26:30
このレスは削除されています
- 40二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 22:28:19
5小説は今でも大好きなのん
ピエールが最高を超えた最高 - 41二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 22:30:05
- 42二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 22:32:04
- 43二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 22:36:14
このレスは削除されています
- 44二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 22:38:26
そも論として堀井雄二がノベライズに決定権持ってるわけでもなくないっスか?
- 45二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 22:42:52
- 46二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 22:57:58
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 23:51:31
お言葉ですが7のノベライズはカップリングという意味では7のコミカライズと同じことをしていますよ
というかなんならカムイは普通に7コミカライズの後も紋継ぐ書いてるしライバルズ攻略本に竜王描き下ろしとかしてるんだよね
- 48二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 23:58:01
1~3を読んだ後に4を読んだから雰囲気の違いに驚いたのは俺なんだよね。
年取ってから読み直すと4の小説も楽しめるようになったけど、当時は微妙だなって思ったのん。 - 49二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 00:03:07
1~3の方もそっちはそっちでオリキャラとか出してるしサマルの扱いは正直微妙なんだよね
- 50二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 00:03:44
ロト編の小説は読んだことないけど禁断のオリキャラ“n度撃ち”で評判はあんま良くないっスね
まあ元々ロト編はストーリー要素薄めだからオリキャラ入れざるを得ないのは理解できるけどね!グビッグビッ - 51二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 10:01:03
このレスは削除されています
- 52二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 12:58:56
でも俺嫌いなんだよね、青年時代前半の仲間モンスターの大半が次々に散っていくシーンは
- 53二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 13:01:57
- 54二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 13:02:47
5のデモンズ・タワー戦は麻薬ですね…仲間たちが次々と倒れていって…
- 55二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 13:07:15
このレスは削除されています
- 56二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 13:10:17
- 57二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 14:55:42
ビアンカ「ほいだら私の馬になってもらおうか あーっ?」
ジャミ「なめるな メスブタッ!(まあ部下の見てない時なら馬になってあげてもいいのん)」
ビアンカ「あっ スミスが荼毘に付した (くさった死体の心臓を抱き締めて)泣くっ」
ジャミ「嘘やろ…ワシの扱いがくさった死体以下なんて…こ…こんなことが許されていいのか」
本気でショック受けてるジャミが笑えるんだよね - 58二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 15:01:08
このレスは削除されています
- 59二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 15:01:23
- 60二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 15:34:10
このレスは削除されています
- 61二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 15:44:09
キングレオと言いガーデンブルグといいふたなりを継ぎこむのは時代を先取りしすぎたんだ
今になってAとBに表記されるようになったから問題なくなったんすね - 62二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 15:46:39
二次創作含めてスネークソードが使われてるのってこれ以外で見たことないんだよね
- 63二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 16:01:51
AとかBとか言いつつ結局男女扱いじゃねーかよえーっ
- 64二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 16:06:50
(ガンドフのコメント)
ガンドフ、あかちゃ、かくした - 65二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 16:07:07
なんやねんクリスタルメタルってそんなん知らんで
あっ一瞬でラスボス戦になった - 66二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 19:46:19
マーサをパパスにNTRれたイヴールに別に悲しくない過去‥‥‥
- 67二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 19:48:21
マザーもそうだけどガキのガキっぽい口調がめちゃくちゃ上手いと思ってんだ
- 68二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 19:50:38
- 69二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 19:52:22
このレスは削除されています
- 70二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 19:56:29
- 71二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 21:10:05
ロト三部作は男子小学生が読むにはよくできてると思うんだよね。
オリジナルキャラクターは主人公の先を行くライバルキャラみたいになってるしな!!
というか1はガルチラいないとマジで人間が出てこないのん
- 72二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 21:13:34
男勝りなボクっ娘アリーナがクリフトにレイプ未遂された経験を活かして
自分の"女"を使いカメレオンマンの隙を突いて嬲り殺しにするシーンは激エロだよねパパ - 73二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 21:15:39
ルビスの名を借りてオリジナル神話ファンタジーを書くのは感心できない
幼き頃のワシはみごとに欺されたんや - 74二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 22:08:01
このレスは削除されています
- 75二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 22:28:03
6小説を図書館で借りて何度も読み返したのは……俺なんだッ
イザとミレーユの関係が好きでハマり込んだんだよね
お茶目なお姉さんと逞しくなっていく青年のカップリング……神 - 76二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 22:28:50
ドラクエ5もだけどルビス伝説も終末が迫る中の荼毘ラッシュは心打たれた記憶があるのん