格ゲーのぶっ壊れキャラの代表格として

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 23:57:06

    モヒカンマネモブからお墨付きをいただいている

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 23:58:24

    ヌーッ

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 23:59:31

    欺瞞だ
    お前が出てるゲームには他にも壊れいるしお前を出したメーカーの別ゲーにはもっとヤバい壊れキャラがそこそこいる

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/19(火) 23:59:47

    >>2

    そいつは使用できませんよね?

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 00:00:01

    なんやねん刹活孔(敵に)って
    ワシそんなん知らんで

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 00:00:03

    キャラというよりかはゲームがぶっ壊れだな…

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 00:01:12

    しかし…修羅みたいに極めない限りは意外と普通の格ゲーとして遊べるのです

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 00:02:34

    ちなみにスレ画のゲームの理論値最強はユダになるらしいよ

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 00:03:04

    隠しキャラでもないのに神の1F当身とかスキほぼないダウン追撃可能飛び道具とかあるんだよね怖くない?

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 00:03:13
  • 11二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 00:03:58

    >>10

    コイツ選択するのは『そろそろ吉牛行こうぜ』のメッセージってマジなんですか

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 00:04:04

    これでも下段技弱かったから初めは弱キャラかと思われてたんだ
    ちったぁリスペクトしてくれや

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 00:04:29

    ヌーッ

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 00:04:44

    >>1

    まぁ安心して立ち回りで無想流舞連打するってことは何度も昇竜コマンド入力するってことですから

    このゲーム入力受付けシビアだしかなり難しいんだよね凄くない?

  • 15二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 00:06:02

    令和のココノエとしてお墨付きを……えっナーフされたとはいえ全盛期のこいつより更にヤバいキャラが出てきてたんですか

  • 16二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 00:07:20

    最新最強のぶっ壊れキャラとしてお墨付きを頂いている

  • 17二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 00:07:29

    大会で使用禁止になるくらいじゃないとって誰いたっけ
    ジョジョのペットショップとかKOFのどの年か忘れたけどフォクシーとか?

  • 18二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 00:07:43

    >>10

    毛利…初心者が使おうとすると潰されると聞いています

    オクラの衣を纏っていると

  • 19二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 00:08:07

    ナギッのやばさを教えてくれよ

  • 20二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 00:08:33

    >>8

    ユダの強さはバグ由来の部分が多いけどトキはちゃんと動いてるのに安定して強いのがやばすぎるんだ

  • 21二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 00:09:43

    ブレイブルーのぶっ壊れDLC軍団… 糞

  • 22二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 00:10:07

    >>19

    通常技をナギッキャンセルしてやねえ、ナギッを通常技でキャンセルしてやねえ、必殺技をナギッでキャンセルしてやねえ

    ともかくこのゲームはブーストであらゆる技が差し込みになる以上、ブーストなしでブースト染みた動きが出来るのは有利なんだ

  • 23二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 00:10:57

    ヌーッ

  • 24二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 00:12:37

    ナギッがロケテ当初は無かったってネタじゃなかったんですか?

  • 25二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 00:12:37

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 00:15:08

    >>23

    すいません

    お前程度じゃ魔境マヨナカアリーナは勝てないんです

  • 27二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 00:15:13

    >>19

    ほぼ全方向から襲撃…

    裏回り起き攻めコンボいろいろ使える…

  • 28二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 00:17:03

    ヌーッ

  • 29二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 00:17:22

    >>19

    ・単純に速過ぎて見えない、なぜかキャラすり抜けるせいでお手軽表裏択

    ・技に対して反撃するのが困難な当たり判定の小ささ

    ・通常技キャンセルで出せるからのこの技もキャンセルできるからくる隙の無さ

    ・一部のキャラは何かガードしちゃうとひたすら↑の行動されるだけでガークラからのフルコン

    ・上から降りてくるとき着地硬直無しでこれまた隙無し!伝タフ

    もうこれはどうすればいいんだぁ!

  • 30二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 00:18:26

    >>26

    サトナカアリーナ レイピアおばさん 2Bモップおじさんがマヨナカアリーナを支える ある意味健全だ

  • 31二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 00:22:18

    >>29

    リアル無想転生して相手プレイヤーをFATAL K.Oすればええやん…

  • 32二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 00:22:19

    >>30

    ムフッオルギアモードも加えようね

  • 33二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 00:23:37

    >>5

    入力から無敵でガードされてもトキ有利なんだよね

    ふざけんなよボケが

  • 34二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 00:27:26

    >>30 >>32

    そしてこの私が次回作でそれら全てを練り破壊した

    正統後継者である

  • 35二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 00:28:12

    今のストリートファイターや鉄拳とかのゲームバランスのよさに感謝したくなりますねこれ

  • 36二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 00:30:52

    幻の存在”ゴミ”としてお墨付きを与えている

  • 37二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 00:31:47

    >>36

    死​ね(ニィー


    やっと死んだ

  • 38二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 00:34:32

    >>17

    スパⅡXの豪鬼は明確に禁止で

    1,2大会だけだったけどDBFZの白衣21号とかスね

  • 39二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 04:42:18

    確かにトキはぶっ壊れキャラだけど…全キャラぶっ壊れてるせいで逆に勝負になるのは大丈夫?

  • 40二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 04:55:29

    >>10

    強すぎてゲームに参加してない男やん 元気にしとん?

  • 41二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 05:00:20

    動画で見たエアプでも降りナギはマジでヤバく見えるんだよね 怖くない?

  • 42二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 05:00:22

    >>10

    性能で言っても他キャラとのキャラ差で言ってもトキより明らかにイカれてるんだよね すごくない?

  • 43二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 05:03:17

    逆補正の闘姫伝承とかはシステム的には壊れてそうだけどそうでもないんスかね

  • 44二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 05:03:26

    因みにナギッのヤバさテストプレイヤーにも指摘されていたのにガーキャンあるよ(笑)で開発陣がスルーしたんだよね 猿じゃない?

  • 45二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 05:51:12

    限りなぬ詰みに近い五分の意味を教えてくれよ

  • 46二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 06:17:57

    >>10

    どぐらのクソキャラ烈伝でしか知らないけどエアプじゃなくガチで実感してるプレイヤーとかいるんスかね

  • 47二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 07:26:06

    >>44

    待てよ、壊れてるキャラだらけなことが発覚した今だとナギッを見逃したのは逆に英断だった気もするのん

    一番猿な開発はオクラの設置を後からガー不にしたことだと思われるが…

  • 48二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 07:31:42

    >>5

    おそらく激振孔だ

  • 49二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 07:37:03

    嘘か誠か全キャラで試合が成立するだけワーヒーのジャンヌよりはマシだというプレイヤーもいる

  • 50二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 07:53:34

    >>46

    うーん、自分がプレイしたときは対戦相手がいなかったから知らない、普通に遊んでてフリーズしたけど知らない

  • 51二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 08:25:23

    >>46

    お言葉ですが数が希少なだけで当たり前にいますよ

  • 52二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 08:31:21

    恐らくクソキャラ列伝には出ないが周年記念かつ人気キャラとして参戦し対戦ゲーの中でもかなり環境をぶっ壊したキャラとして俺からお墨付きをいただいている

  • 53二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 08:31:44

    ジョインジョイントキィ...?

  • 54二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 08:37:10

    嘘か真かスト6がこれだけ流行っててドライブラッシュやキャンセルラッシュの強さをプレイヤーの誰もが実感している中
    ブーストダッシュでドライブラッシュを遥かに超えるスピードでかっ飛んできてブーストキャンセルでアホみたいにコンボを伸ばすAC北斗の拳のヤバさと
    そのブーストの互換技を無料で使えるトキのヤバさはAC北斗の拳動画全盛期より肌で感じられるプレイヤーが多いという学者もいる

  • 55二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 08:42:23

    バサラは大体が糞なキャラしかいませんよ

  • 56二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 08:45:14

    スレ画の正当後継者としてGBVS勢からお墨付きを頂いていた
    だから着地硬直0fはダメだって言ってんだろうがよえーっ

  • 57二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 08:45:15

    >>55

    ウム…オクラを除いてもどこに出しても恥ずかしいクソキャラが8体ほどいるんだァ…

  • 58二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 08:46:25

    このヒットボックスを見なさい
    青い部分が北斗夢想流舞(前)の喰らい判定です

  • 59二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 08:47:56

    >>28

    ペットショップみ

    崩し性能とか弾幕とかはまだしも一部キャラの下段を全部スカして崩せなくするのはやめろ

  • 60二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 08:50:22

    まあ気にしないでいくらナギッが強くても並の人間に使いこなす事は不可能ですから
    それよりもお手軽に強いレイの方が厄介ですよ

  • 61二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 08:51:36

    1バグ…

  • 62二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 08:52:14

    トキは種籾未満の蛆虫のワシの自操作でもカンチョーと刹活孔やばいし目立ってないサイハもめちゃくちゃ強いんだよね

  • 63二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 08:52:46

    >>20

    いやちょっと待てよ

    トキはある程度やり込まないと強くないけどユダは立ちパン小パン振りながらたまに小足やバニ撒くだけでモヒカンぐらいまでは相当キツいんだよね 怖くない?

  • 64二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 08:54:40

    >>57

    確かに使い込まれたゴリラはやばいけどね

    実際は本多織田真田の方がヤバいの

  • 65二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 09:09:12

    >>28

    あの…ただでさえ弾幕で近づかれにくいのに触られてもガードしながら設置技置いてカウンターとれるんスけど…

    いいんスかこれで…

    しかも意外と中段判定でガー不連携もきく…

  • 66二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 09:21:59

    神の1F当身がトキの中ではそこまででもないってネタじゃなかったんですか?

  • 67二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 09:40:46

    >>57

    お言葉ですが1弱もきちんと恥ずかしいですよ

  • 68二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 09:44:45

    えっ

  • 69二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 12:16:05

    >>58

    ケンと足して3分の2くらいの食らい判定にしろって思ったね

  • 70二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 12:20:38

    >>66

    ガチだよ なんなら発生よりむしろリターンの多さの方が神とされる節があるからもっとリターンが多い切り返しを使われやすいよ

  • 71二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 12:21:12

    >>52

    正直そいつも大概だけど全盛期のやばさなら

    カインかセフィロスあたりの方が狂ってたと思う

    それが僕です

    シューターの玉相殺できるトルネドとサイクロンって何だよ!?

    JCDって何だよ!?

  • 72二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 12:23:37

    >>56

    初期環境カタリナとフェリもやばかった気がしたんだよね

    まっ格ゲー初心者だったから良く分からなかったんやけどなブヘヘヘへ

  • 73二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 12:41:34

    DP覚醒…クソ…

    前作から弱体化されては居るけど実際の使用感はなんも変わらないんや


    なにっ

    な…なんだぁっ

  • 74二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 12:43:15

    北斗で最弱と言われたジャギ様だが他ゲーに出れば強キャラなんだよね
    恐らくジャギ様以外は格ゲーじゃなく世紀末バスケをやってるのが原因と思われるが

  • 75二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 12:45:26

    恐らく対戦ゲーム史において同タイプとのマッチを除いた最も勝率の高い存在としてお墨付きを与えている

  • 76二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 12:45:57

    オクラとかトキは確かにクソだけどそれ挙げてるやつはほぼエアプだと思ってるんだよね
    本当に不快だったキャラはシーズン1のこいつなんだァ

  • 77二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 12:48:07

    >>71

    ワシが3人いれば最強のカイン

    そして俺は誰にも止められないセフィロス

    相手に鬼ごっこを強要するゴルベーザ

    最強キャラの座は…このクソ判定と最強バフのクジャが譲らないよ


    そしてこいつらを邪魔だクソゴミする初期環境の化物達とかスピレイもいるんだよね

    ユウナごときが出る幕ないんだ

  • 78二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 12:48:53

    逆方向にぶっ壊れてるキャラとしてお墨付きをいただいている

    GIF(Animated) / 43KB / 910ms

  • 79二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 12:49:05

    >>31

    5様ァ

    5様がいるゥ

  • 80二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 12:51:28

    >>78

    お前はアニメ枚数やエフェクト的に気合入って作られた…

    その代償に性能が普通の格ゲー相応…あれ?これ本当に普通の格ゲーレベルかな?

    ギルティギアとかと比べても性能低くないかな?

  • 81二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 12:52:41

    >>41

    空中コンで打ち上げた相手より先に降りてくるんだよね

    どうして…?

  • 82二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 12:53:34

    >>78

    欺瞞だ

    現在のシーンだと戦えなくはないレベルの性能ではあるんだよね

    陸上部全盛期はシラナイシッテテモイワナイ

  • 83二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 12:53:44

    >>80

    伊達…ぶっちぎり弱キャラなんスけど いいんスかこれで…

    まあオクラ>>>>>>真田>>>>じゃんけんゲー>>>戦国バナナだからバランスは取れてないんだけどね

  • 84二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 12:56:00

    >>78

    農民とか戦国BANANAとかのあだ名笑ってまう

  • 85二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 12:58:18

    毛利は闘劇覇者が何よりも「(オクラ使いの)自分を干さずに何度も対戦してくれたみんなのおかげです」みたいな事言ってたのが印象的だったんだよね
    普通のゲーセンだと対戦経験積めずにキャラ対出来ないまま終わるからやっぱヒガコ陸上部はすごいっスね

  • 86二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 12:58:28

    "高速"で"ガー不飛び道具"⁉︎
    "発生は遅め"だが"スーパーアーマー"⁉︎
    "当たった瞬間ジャンプ"で"ガード意味なし"⁉︎
    横Bだけでこれ それがスマブラSPスティーブです

  • 87二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 13:00:07

    ちなみにジャギ様は結構前から最弱じゃなくなってるんだよね
    真の最弱とはシステム使えないデカキャラハート様なんだ

  • 88二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 13:18:28

    >>77

    体力満タンならステップでかわしきれないサイズとサーチ系最長の射程距離を合わせ持つマスオ

    ブレイブ技のチェインからキャンセルで繋がる上にブッパでも強いクソデカルーラー

    ナイフ引っ掛かればどんなに下手な味方でもHPぶちこめる固め性能が初期フリオを支える

    ある意味最強だ


    でも他はスピードタイプ自体がシステム的にそもそも強い+まだみんな不慣れでHPぶっぱが通りまくってたからスコールとかティーダあたりが騒がれてたとはいえ解禁時カインやセフィロスをクソゴミ扱いできるほど飛び抜けてやばいのいなかった気がするんだよね

    愛人呼ばわりされるほど安定して強キャラなティナもそんな飛び抜けて狂ってなかった気がするし逆ギレシャントットもカオスサイド揃ってきた頃の環境だったはずだし

  • 89二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 13:21:00

    トベ・ウリャ

  • 90二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 13:25:44

    スパ2Xの豪鬼をプレイアブルにしたのはやりすぎを超えたやりすぎだと思うんだよね
    最早ゲームにならないんだよね、怖くない?

  • 91二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 13:43:47

    >>88

    グライド速度が速すぎて当時のスピードですら追いつけない万雷のライトニングとワンコンボで床ドンから即死させるティーダとサベッジの移動距離が長すぎてコンボを止められないスコールは邪魔だクソゴミすると思うのん

    ジタンですらぶんどるのデバフと床ドンソリュで普通に強いしなヌッ

  • 92二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 14:18:48

    >>77

    流石にカインセフィロス追加あたりのゲーム初期ならともかくゲーム性が確立して煮詰まってきたあたりでゴルベーザやユウナみたいなクソシュートキャラ追加するのはやめてくれって思ったね


    ゴルベーザも大概だったけどHP減らせばワンチャンみたいな感じあったのにユウナは近づかれようが噛みつかれようが初期は最大ゲージ数5の中で3ゲージ払えばフラップライズで1人だけ抜けられるしバグで1ゲージしか減らない時あったし見てなきゃ黒竜付いてるゴルベーザのブレイブ並みに強いクソ強脇差でブレイブ減らされるしもう死んでくれって思ったね

  • 93二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 18:08:44

    この画像を見なさい
    これは実装されて2ヶ月後に開催された世界大会のトップ8の使用キャラクター一覧
    優勝したプレイヤーからは「このキャラを使わないのは実質舐めプ」というコメントをいただいたんだ

  • 94二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 18:12:05

    >>75

    同キャラ以外との対戦では勝率が99%を超えるってネタじゃなかったんですか

  • 95二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 00:42:02

    >>58

    これネタじゃなくガチなんスか?クソキャラ所じゃない判定だと思われるが…

  • 96二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 00:45:39

    令和の時代に大会使用禁止キャラになったなんて刺激的でファンタスティックだろ?

  • 97二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 00:48:25

    なんでSVCカオスはレッドアリーマーさんと真豪鬼のおじさんをプレイアブルにしたんスか?
    ゲームになら無いと考えられるが…

  • 98二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 01:00:21

    >>34 >>36

    お……おいアーク

    お前なんか同時操作キャラばっかぶっ壊してるぞ

  • 99二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 02:19:26

    >>87

    ハート様1P側と2P側で使えるコンボが違うと聞いています

    試合前の卓決めジャンケンに勝つ0回戦があると

  • 100二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 09:27:12

    >>98

    cv諏訪部は割と良調整だったのになぁ

    まっ電子通貨の時点で「動かせれば」強いことが殆どだったしバランスは取れてないんだけどね

    ワシには無理です

  • 101二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 09:37:41

    トキィお前キャラ性能もそうだけどステージが糞すぎるんだよ
    頼むからステージ削除してくれ

  • 102二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 09:42:17

    愛されボディとしてお墨付きをいただいている

  • 103二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 18:52:17

    >>37

    マジできっちりパワーダウンしてるんだ

    一体何でベリアルは同じようにならないのやら

  • 104二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 18:57:07

    >>13

    X-MEN原作で暴れてるだけあって地味にずっと強いんだよね

  • 105二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 18:58:21

    >>9

    お言葉ですが闘勁呼法は流石に全体硬直かなり長いですよ

    まあ発生遅いから全体も長いタイプだから起き攻めに使う分にはめちゃくちゃ強いんやけどなぶへへへ

  • 106二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 19:00:42

    >>103

    ベリアルはですねぇ……

    通常技のフレームが強すぎるんですよ

    ここの強さを抜かない限りこいつは永遠に強キャラやで

  • 107二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 19:03:58

    待て 面白い奴が現れた
    斬鉄だ

  • 108二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 19:04:44

    >>102

    これが幽玄のテトリスバー

  • 109二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 19:05:45

    >>96

    すみませんそれは個人が個人的に超少人数で開いた大会での話ですよね?そのことを前提にしたボケだったらごめんなぁっ

  • 110二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 19:18:43

    >>99

    まあ今は2Pハート様すらジャギ下回って最弱なんやけどなブヘヘヘ

    ◇このEVOJapanで準優勝まで駒を進める最弱キャラは…!?

  • 111二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 20:00:50

    英雄王……
    様々な永久対策無視してるんすけどいいんすかコレ

  • 112二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 20:07:23

    噂では最初ナギ無しで最終段階でいきなりナギが追加されたとか聞いた事があるっす
    確かにナギ無しだとブースト使わないとリターン取れない貧弱病人になるけど…しゃあけど極端すぎやわ

  • 113二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 20:09:17

    永パ対策にもいろいろあるが"重力係数を高くして高速落下する"こそが最強だと自負している

  • 114二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 20:12:41

    北斗はそもそもブーストっていうシステムが強すぎるんだよね

  • 115二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 20:56:45

    >>114

    ゲージ消費とは言え中下段高速突進技全員持ってるようなもんだからねパパ

    だからそれを持たないハート様が周回遅れになったんだァ

    一人だけやれること10年前から変わってないんだ

  • 116二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 21:02:36

    >>16

    ぶっ壊れるのはプレイヤーの脳みそじゃねぇかよえーーーっ!

  • 117二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 21:03:54
  • 118二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 21:09:15

    "ぶっ壊れ“とはこうっ

  • 119二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 21:10:26

    >>115

    待て面白い奴が現れた“倍速ハート様”だ

    まっ隠しキャラ出現条件が厳しすぎるからバランスは取れてないんだけどね

  • 120二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 21:41:10

    >>107

    理論値&バグアリなら開幕ジャンプ攻撃ガードか喰らわせた途端最初のジャンプで着地するのは時間切れになるんだよね、楽しくない?

    まぁそんなん人間が実行したら1ラウンド終了時に指がバーストするか筐体がバーストするかの二択になるからバランスはとれてるんだけどね

  • 121二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 21:50:30

    激忍4…聞いたことがあります
    この二人だけ別ゲーやっていると

  • 122二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 08:46:29

    >>78

    ダメだろ農民、陸上部に乱入したら

  • 123二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 09:00:41

    >>110

    実戦値ってやつはすげえなあ

  • 124二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 19:06:16

    >>67

    弱いのは聞いた事あったけど昇竜のあまりの弱さに爆笑したのが俺なんだよね

    昇竜を当てたら自分が死ぬなんてアタシは聞いてないよっ!

  • 125二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 19:12:02

    >>73

    あわわお前は

    『発動すれば最強ヤンケシバクヤンケ』

    『しゃあけど…完全には安定しないし流石に発動前が心許なさすぎるわっ!』

    で二分していたDPの評価を一発で決定づけた男

  • 126二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 19:15:49

    このレスは削除されています

  • 127二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 19:24:28

    >>124

    発生と無敵だけ見たら標準的なのが本当に罠だと思ってんだ

    (発生まで無敵有るけど)どないする?まあええやろ

    2段技で初段の判定がチンカスみたいなサイズなんてワタシは聞いてないよッ

  • 128二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 19:28:52

    >>120

    しかもバグ無しだとしてもこいつに強さで並べるのはラスボスの黄龍だけなんだァ

    おまけに極剣質もまあまあ適性がある

    おとん…このキャラ大丈夫なんかな?

  • 129二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 00:00:26

    >>117

    おいおいその動画ではトキはナギを封印しているでしょうが(本来の強さの半分以下とか言われている)

    ◇この強さは…?

  • 130二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 00:02:36

    トキは結局最初から最後まで最強だったが
    レイ・ユダは普通にトキに勝てるレベル

  • 131二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 03:46:48

    >>28

    嘘か真か知らないが格ゲーに詳しくないスタッフがアクションゲームのボスっぽく作った結果という証言もある

    確かに原作再現度は高いが…このままプレイアブルでリリースして大丈夫か?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています