ハンター試験を受けてやる!

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 11:35:59

    ブルマもベジータに取られたし、
    力の大会も戦力外だったし、
    もうハンターになって栄光を取り返すしかねえ!

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 11:37:18

    お前栄光手に入れて人生謳歌してるじゃん

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 11:39:15

    そういうSSどっかで見たぞ

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 11:40:15

    スシ?スシって何だ?

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 11:40:18

    流石にハンター世界だとヤムチャは最強どころじゃねえ

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 11:40:24

    やべーぞ
    じゃぁ殺すかとか言った瞬間イルミがボロクズになっちまうよ

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 11:45:00

    1次試験 余裕
    2次試験 ブルマのとこで食ってスシは知ってそうだけど多分落ちてクモワシ行き
    3次試験 飛び降りて外から扉破壊して1番乗り
    4次試験 はいはいあおーん
    5次試験 汚いから片付けておけよその汚いイルミを

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 11:45:10

    オーバーパワー
    威力をナーフしても飛べて気弾が打てる次点でだいぶ上澄み

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 11:47:02

    ヒソカといい感じのバトルしそう

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 11:48:09

    ネテロがいなくなったら暗黒大陸行けるぜやっほいって策練ってるビヨンドが船ごとチンされそうな奴出てきて絶望しそう

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 11:49:11

    恐ろしく早い手刀
    オレでも見えなかった!

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 11:49:13

    無印初期の悟空さでも撃たれて「いてて」で済んでる世界だからな・・・
    銃火器が洒落にならないハンター世界では生きるバグだ

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 11:49:23

    スシは知ってようが知ってまいが不合格だからどうしようもねえや

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 11:50:40

    普通の肉弾戦なら負けようがない
    条件を満たすと発動するような能力に気をつけるくらいか

  • 15二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 11:52:10

    ネテロ 「ボールを獲れたら合格やってもいいぞ」
    ヤムチャ「マジかよ、じゃぁ俺もやらせてもらうぜ」
    ネテロ 「…あいつワシより強くね? 一応念は禁止ね(これである程度制限ができるはず)」
    ヤムチャ「念ってなんだ?」
    ネテロ /(^o^)\

  • 16二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 11:53:31

    えーと気を消して戦おうということです
    でいいのかな?

  • 17二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 11:54:16

    イルミの針には注意すればいける

  • 18二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 11:54:38

    >>17

    そもそも刺さるんだろうか…?

  • 19二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 11:55:18

    お前超の漫画でしれっといいシーン貰ってたじゃねえか

  • 20二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 11:55:55

    コイツらみんな放出系になるの?強化系になるの?って感じ

  • 21二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 11:56:18

    ここまで来るとヒソカも勃起どころじゃない気がする

  • 22二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 11:57:36

    >>19

    悟空やベジータに比べたら言うほどか?

  • 23二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 11:57:56

    >>19

    でもあいつ、モロの部下にも勝ててないんだぜ

  • 24二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 11:59:23

    >>20

    気の根幹は生命力だし強化じゃないかなぁ

  • 25二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 12:00:55

    >>20

    基本的にやってる事は強化、放出、操作だから放出系だったら効率いいんだよな

    気円斬や太陽拳は変化型か?

  • 26二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 12:02:23

    そもそも気と念って違うんじゃない?
    気は気で使えるけど念能力も持ちそう

  • 27二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 12:03:22

    >>26

    世界感すり合わせるなら念≒気

    雑クロスオーバーならしらわ

  • 28二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 12:05:04

    素の身体能力なら悟空でも10tがキツいらしいから試しの門を思えば案外どっこいかも

  • 29二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 12:06:00

    >>22

    逆になんで主役格よりもいいシーンが貰えると思ってんだ


    初登場の時から腹減ってガタガタの悟空相手に勝っただけだったのに

  • 30二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 12:09:21
  • 31二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 12:11:01

    トンパの下剤ジュースに対して
    初期ヤムチャはハンゾーみたいに拒否りそう
    後期ヤムチャは普通に飲みそう

  • 32二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 13:25:43

    この王でもせいぜいピッコロ大魔王に勝てるくらいの強さだろ

  • 33二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 13:29:19

    初期ヤムチャならメンチ見ただけで気絶する

  • 34二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 13:29:21

    生来の系統は強化系なのに自己流でダブルを開発しそうな雰囲気がある

  • 35二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 13:33:00

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 13:34:42

    >>28

    10トンじゃなくて両手足で40トン

    正直10万トンの書き間違いだろと思う

    子供の頃の悟空でもそれくらいいけるし

  • 37二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 13:39:34

    気ってそんな細かい設定のある概念じゃないし気=念って事にしてもそんな矛盾でなさそう

  • 38二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 13:44:31

    奈良の長寿岩が推定600tだからまあ

  • 39二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 13:46:11

    初期の亀仙人が地球からかめはめ波でつき壊せるからな
    あまりにもオーバースペック

  • 40二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 13:54:15

    >>15

    最後のネテロ頭抱えてるというよりも敗色濃い難敵キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!って喜んでるように見える

  • 41二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 14:03:47

    >>33

    そこまで症状酷かったっけ…

  • 42二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 16:03:43

    改めて考えると惑星破壊でもスタートラインにすら立てないってとんでもないなあの世界

  • 43二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 16:07:25

    >>23

    サヨウギあの中でトップクラスに強えぞ

  • 44二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 17:03:37

    ヒーローズなら美人な嫁さん貰えるから…

  • 45二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 17:11:47

    >>17

    痛いなと言って外しそう

  • 46二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 17:51:06

    キルア「前に見たヤムチャの繰気弾…だっけ?アレさ、系統がよくわかんねーんだけど」
    ウィング「と言いますと?」
    キルア「念弾って放出なんだろ。でも自在に動かすのは操作系だ。だけど硬度がよくわからない。あの硬さは変化形じゃないと説明がつかないだろ」
    ゴン「オーラ自体を鈍器みたいに使ってるもんね」
    ウィング「なるほど…結論から言ってしまえばヤムチャ氏の繰気弾には変化系の念は関係ありません。彼は放出系で、それに隣り合った操作か強化の系統以外は使ってませんよ」
    ゴン「えっ?」

    ウィング「まずオーラを体から切り離しても威力を維持できるのは放出系の基本的な特徴です。ここまではいいですね…そして彼は自身のオーラを操作してひとつ命令を付け加えた」
    ウィング「『そのまま念弾としての保持状態を維持し続けろ』と」
    キルア「あっ…それってつまり念弾のオーラが操作されて『キープ』され続けているから…」
    ゴン「まるで硬度を持ってるような状態になってるってこと!?」

    ウィング「結果として、ですね。さらに念弾の持つ基礎的な状態を維持したまま自動ではなく手動で操る。自身のオーラを放出系や操作系から逸脱しないマニュアルで動かすだけだから無理がない」
    キルア「オマケに一度放出したオーラを取りこぼすことがないからかなりムチャして一つの念弾にオーラを込めても構わねえってことか」
    ゴン「そっか。消費が念弾ひとつ分なのに長時間使いまわせるんだ…」
    ウィング「かなり無駄のない能力です。完成度が高くギミックがバレても問題がないと言えるでしょうね」

    ヤムチャ「そ、そうだったのか…凄いぜ俺…!」
    ウィング「本当はあまり考えずに作った能力だったんですか…?」

  • 47二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 18:12:06

    繰気弾はマジでなんなんだろう
    ありえんくらい自由自在だよな

  • 48二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 19:12:39

    狼牙風風拳って何処まで通用するかな…
    王までなぐりあえるかな?

  • 49二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 19:16:27

    流石にサイバイマン殺しきれてないから王には通らないんじゃね?

  • 50二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 19:18:01

    >>46

    言うて操作に主導作必要ぽいからハンター的にはその動作が契約なかんじかな

    元が強いから誤差みたいなもんだけど

  • 51二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 19:22:46

    >>50

    力の大会の悟空ですら繰気弾は手を動かしながら操作だったからハンター的には厳し目の縛りと言えるかもしれない

  • 52二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 20:21:35

    かすっただけでメルエムが消し飛ぶ威力の繰気弾を出してもヤムチャ本体のオーラは誤差レベルにしか変わらないという絶望

  • 53二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 20:27:46

    >>32

    区を消せるような威力に見えないから精々タンバリンがいいところだと思う

  • 54二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 20:32:22

    手を離れたあとも直線以外の動きをさせられるのって、なんやかんやヤムチャの戦闘データ反映してるセルの他は悟空の置きかめはめ波、フリーザのホーミング気円斬、ゴテンクスのスーパーカミカゼアタックくらいになるのか

  • 55二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 02:03:38

    >>40

    この下のコマみたいになってるネテロか…

  • 56二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 03:28:43

    >>46

    当時超格上の神様に一杯食わせた技なんだからもっと自信持って…

  • 57二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 14:42:04

    >>47

    悟空は本人の持ってる気の量でゴリ押したり圧縮したりでパワーを、クリリンは気の操作で形を変えて格上すら落とせる鋭さを、そしてヤムチャは出せる時間と自由自在に操作できる利便性をと三者三様の違いがあって面白いよな

    ヤムチャの繰気弾って「気弾でブルース・リーみたいなヌンチャクアクションをやらせた」って感じで俺は好きだわ

  • 58二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 20:44:36

    ドラゴンボールを他作品とクロスするときの最強の基準ピッコロ大魔王に落ち着きがち

  • 59二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 05:22:26

    >>58

    最低ラインが単体での地球制圧可能か否かだもんな…

    それ以降になると単体での惑星破壊になるから突然規模がおかしなことになる

  • 60二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 05:37:33

    >>32

    王は初期天津飯ぐらいだろ

  • 61二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 05:45:16

    王ビーム撃てるくらいデフォなのがインフレ界隈の象徴はやべぇと言わざるを得ない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています