能力はカルシウム操作です

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 14:34:42

    誰も通さんぞ

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 14:35:12

    すいません、なんでs3で減速かかるんですか?

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 14:35:31

    なんで術耐性下がるんですか?

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 14:35:49

    分からん…何も分からん…

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 14:36:13

    なんで重装やってるんですか?

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 14:40:05

    拳じゃなく盾と注射器というハンデ付きで戦ってくれる人

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 14:40:11

    s1特化3の無敵感

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 14:40:23

    くそつよパパすき

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 14:41:53

    鉄武器謎合金をカルシウム手刀でやすやすとへし折る女

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 14:42:43

    関係修復以外何でもできそうな女

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 14:55:54

    洋画アクションの主人公のおっさんみたいな女

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 14:56:08

    金属を打ち砕くカルシウムの拳

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 14:57:14

    なんか完全に能力や実力の差を浮き彫りにされたジェッセルトンおじさん。

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 14:58:16

    ほぼほぼジェイソン・ステイサムの女

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 14:59:31

    器が小さいの何がダメなんですか

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 15:00:44

    初期実装勢なのに未だに一線張ってるのヤバない?

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 15:00:48

    >>15

    働くのはいいけど、上の立つにはふさわしくないんだ

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 15:01:59

    >>16

    このゲームそんなのばっか…

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 15:13:22

    硬派すぎる女
    グレイディーアすらですわ口調の由来発覚して可愛げあるのにこっちはイフと会うのはなあ・・だからね

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 15:14:05

    守備力自体はそんなに高くないんだよな

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 15:19:13

    >>15

    作中のおじさんみたいに感情に振り回されて失敗する

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 15:20:58

    >>20

    つっ立ってるだけで何故かバフがかかるから大分固くない……?

    ……そういやなんでバフかかるの?

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 15:35:35

    >>22

    素質名的に防護服の効果


    …なんで攻撃力も上がるの?

    パワードスーツ的な物にも見えないし、実は防護服(デッドウェイト)パージだったりしない?

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 15:49:49

    カルシウムって馬鹿にされてるけど人体のミネラルでトップクラスに多いしとんでもないぞ
    というかこのステータス圏並み高いのにアーツ適正卓越とか壊れてるんだわしかも感染してないのに

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 15:50:39

    カルシウム化合物までいけるのはちょっと...

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 16:31:06

    >>24

    感染者のほうがアーツは強いというなけなしの慰めにもならない要素を粉砕する非感染者で卓越

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 16:33:14

    サリアさんの能力は馬鹿にされてはないんだ。むしろ若干引かれてる程には。
    ネタにされてるのはあまりの男らしさと、そのせいで関係修復ができないことなんだ。

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 16:48:18

    >>27

    カルシウムで超硬度はもちろん体組織にも干渉される可能性を考えるとちょっとマジで怖い

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 16:54:06

    >>28

    s3のデバフって敵体内のカルシウム操作でもしてらっしゃる…?

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 16:56:01

    大体のユーザーにパパで通じる女

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 16:57:14

    一番簡単だと考えられる使い方でも
    自分の骨強化して、相手の骨弱体化させて思いっきりぶん殴るだもんな....

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 17:44:53

    やろうと思ったら範囲内の敵のカルシウム…というか骨をズタボロにして自壊させるとか出来るんかな。

  • 33二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 18:03:54

    >>29

    ありそうで怖いんだよな……術耐性ダウン

    治癒アーツの応用で壊し方もふんだんに学んでそう

  • 34二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 18:09:35

    異格サリアあるとしたらボクサータイプの前衛かな……?
    カルシウムパンチしまくるんだろうな

  • 35二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 18:26:17

    0ブロック超減速術攻撃ボクサー……

  • 36二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 18:55:22

    カルシウムソードが等速直線運動おじさんの剣と切り合い出来るレベルで硬いの意味分からん……なにその強度

  • 37二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 19:47:38

    相手を骨抜き(物理)にしてミンチにするパパ

  • 38二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 19:56:40

    >>28

    ちょっと違うかもだけど某錬金術漫画の「作り方を知っているということは、壊し方も知っているということだ!」を思い出したわ

  • 39二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 19:56:49

    回復盾なのに相手殴り殺すやべーヤツ
    格闘術の訓練でロドスの面子が震え上がるレベルで生命学、微生物学、アーツ学で実績残し感染も自分のアーツで防いでるという設定から狂ってるヤツ

  • 40二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 20:01:47

    >>18

    (シャキンシャキンシャキン)

    (ボボボボボボ)

    アップルパイ!

  • 41二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 20:25:56

    >>39

    復縁以外だいたいできるハリウッドのダメパパというのも納得のスペックしてる

    警備主任っていう肩書きにあんま華が無いのも前フリに見える

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています