- 1二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 14:11:08
- 2二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 14:12:50
- 3二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 14:17:08
- 4二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 14:31:32
岩柱が届きそうだったぐらい?
- 5二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 14:32:58
- 6二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 15:35:55
必要な悪などないと言ってるけど相棒で必要悪って言葉がふさわしいのは右京さんだと思う
- 7二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 17:32:15
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 17:55:10
下は才能=戦闘力と受け取ったけど上は戦闘力以外も指してただけじゃないかな
- 9二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 17:56:50
- 10二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 18:04:08
今の時代ボーダーライン見て困窮してようが犯罪はダメって右京さん言ってたけど、正直責められんわ
- 11二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 18:18:26
- 12二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 18:20:47
- 13二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 18:24:35
その根底には「真実は闇に葬ろうといつか必ず明らかにされるもの」「嘘は人の心を蝕みやがて殺すもの」という思想がある
その人が真実を乗り越えられるかどうかは結果論でしかないけど、周りの人達が(相棒でも)右京について行けないと思うのも分かる
- 14二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 19:04:03
- 15二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 04:05:36
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 05:54:49
ガープは自由人に見えて海軍の矛盾に折り合い付けられちゃう人だから…
- 17二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 06:01:55
縁壱は長い歴史の中なら自分と同じ場所に辿り着くやつぐらいいつかまた現れるさって言ってるだけだから勘違いとかではない気がするけどな
作中で現れなかろうがもっとずっと未来に希望を託してるだけ
逆に言うとそれだけ人の営みは続いていくから技を残す事なんかに執着しなくても心配ないさって言ってる - 18二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 06:20:04
- 19二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 11:32:15
縁壱は私たちの才覚と言ってるし個人の剣技の話じゃなくて剣技に限らない鬼を滅ぼすための世代全体の才能についての話だったのかもね
実際に大正時代の鬼殺隊は戦国時代には無理だった無惨討伐を成し遂げた訳だし超えた世代は現れたのかも - 20二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 22:44:39
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 10:36:31
良くも悪くもワ◯ミの社長みたいなもんだよね
自分が大丈夫だから/出来るから他人も出来て当たり前が染み付いてるタイプ