エンペラータイムの制約と誓約って絶妙なバランスだよね

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 14:24:04

    読者にワンチャン寿命で死ぬんじゃね?って思わせる消費コストしてる

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 14:26:17

    船の中で気を失ったのがでかすぎる

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 14:27:49

    ヨークシンまででも消費してるし軽く10年は縮めてそう

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 14:28:33

    実際寿命で死ぬよな今のままだと…

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 14:32:44

    約一週間使うと寿命尽きるって聞いてヤバって思ったね

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 14:34:34

    便利で強いけど乱用できない緊張感がある絶妙な塩梅

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 15:14:58

    よく考えたら緋の目は特質になる条件でエンペラーの条件では無いんだよなって寿命消費見て思った

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 15:37:42

    もう5年くらい失ってる

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 15:39:59

    >>5

    実際の戦闘時間は十数分だし

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 15:45:29

    >>3

    ヨークシンではまだ寿命の制約付けてなかったよ

    ここで2日間くらい昏睡して体の負担が大きすぎるから

    寿命の制約付けて負担小さくしようとして昏睡時間が大幅に減った

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 15:48:06

    >>10

    そうだったか

    すっかり抜けてたわ

    すまんね、あざます

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 15:53:33

    >>9

    イルカのせいで戦闘以外でも使う機会増えちゃたよ!

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 17:07:18

    初出段階だとコスパ高過ぎのクソ強能力って評価だった気がする
    使いっぱにしなきゃならん展開でバランス取ってきた感

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 17:17:19

    ナビゲーターなイルカちゃんとお喋りできるの良いよね
    お喋りしてる間寿命減るからイルカちゃんハラハラだけど

  • 15二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 17:22:31

    寿命削って昏倒する時間が多少短くなるだけで
    イルカのコンボで浪費してアホか君はって感じ
    まんまレオリオの危惧が当てはまる

  • 16二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 17:22:33

    >>12

    どうでもいいけどこれ、間違って発動条件満たせないやつ取っちゃったらそのまま死ぬのでは?

  • 17二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 17:23:44

    >>16

    そうだよ?

  • 18二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 17:24:52

    初めて出た時はスゲぇ、最強だ!
    と思ったが、よくよく考えると制約を抜きに考えても、頭抜けてスゴい訳ではないな。放出系では覚えられる能力はレベル4止まりだから、瞬間移動系の能力は結局使えないだろうし、何よりこんな安定性に欠ける能力を前提に安定性に欠ける能力を使ってるのがクラピカだからなあ。そりゃウイングさんは真似するなと言うわな。

  • 19二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 17:26:18

    >>17

    やっぱ目的のために手段選ばなすぎすねクラピカ…

  • 20二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 18:18:06

    >>13

    緋の目発動してるだけで精神力体力がどんどん削られるから

    寿命対価にしてみたみたいね


    あんまり効果なかったけど

  • 21二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 18:20:54

    >>12

    相手の能力を剥奪、他人にも譲渡可能に相応しいデメリット

  • 22二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 18:26:45

    >>19

    ツェリの所でラストだからほぼ使い切ってもいいやぐらい考えてるのかな

    もう行く所ないと思ってるみたいだし

    レオリオさんジンみたく一発殴ってやって下さい

  • 23二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 18:37:15

    >>22

    ゴンさんじゃん

  • 24二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 18:46:13

    ゴンさんは事実上対価無しで戻れたけど
    クラピカの場合きっちり対価払い続けてるからな

  • 25二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 01:24:47

    制約と誓約決めてから船乗るまでもそれなりに使ってそうよね

  • 26二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 01:46:52

    >>25

    ゴンとキルアが戦った環境はあの世界でもトップクラスのヤバさだったけど、クラピカはクラピカでそのレベルじゃなくても色々相手してそうだよね

  • 27二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 01:52:48

    制約かけても反動抑えられてないしそもそも寿命と使用時間をどうやって連動させてるか分からないし誓約はしても制約が機能してるか怪しくない?

  • 28二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 01:53:50

    ミザイさんが一目で認めるくらいには色々修羅場経験したみたいだね

  • 29二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 01:57:02

    まあ、これから行くところにはニトロ米あるし、いいんじゃないすか(他人事)

  • 30二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 02:02:54

    >>20

    逆に言うとそれだけエンペタが優秀過ぎるって事だよな

    実際色々とチートだし

  • 31二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 04:55:22

    実はクルタ族は平均1000年くらい生きるのかもしれんし…

  • 32二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 04:59:38

    >>27

    ヨークシンの描写からすればかなり抑えられてるよ

    完全に反動無くすには寿命だけじゃ足りないんだろ

  • 33二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 05:15:18

    寿命5年払ってゴキブリちょろちょろさせただけ

  • 34二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 05:24:05

    とはいえ12時間で約5年ってぶっちゃけコスパ良すぎだろ感は凄いけどな
    イルカの制約はきついと言うか使いづらさはあれどちゃんと能力調べたり譲渡するだけでも有用だし
    というか任意だから最悪使わなきゃいいだけだしな イルカ抜きでもぶっ壊れ能力ばっかだもん

  • 35二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 05:32:41

    イルカゴミな気がするけど、ツェリの能力もとれるのかな

  • 36二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 05:40:53

    >>33

    元ネタが丸わかり過ぎるw

  • 37二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 06:57:40

    >>16

    そのリスクがあるからこそ成立してる能力とも言えるかも

  • 38二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 07:13:33

    負担軽くしようと思って当たり障りなさそうな条件組み込んだら
    あんま効果ないし条件面倒になったとかデバッグ失敗あるある

  • 39二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 07:17:04

    >>34

    能力そのものより緋の目って体質によるオーラの補正が大きいんだと思うわ

    そういう体質じゃない人間がスーパーモード入る能力作ってもここまでの能力にはなれんだろう

    それこそちょっと大きな練・堅くらいなもんで

  • 40二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 08:04:05

    >>29

    寿命伸びるアイテムの存在知ったら制約と誓約の効果弱くなるのでは

  • 41二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 08:07:33

    >>31

    ここで1週間使うことの前提途中で考えるのやめてるから普通に長くて100歳前後かな

  • 42二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 14:43:41

    >>33

    ええ!嘘でしょクラピカ!?

  • 43二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 17:23:33

    >>34

    能力調べるのはやっちまったらもう能力使わなきゃいけなくなるみたいよ

    使わずに捨てるのが出来るのは調べる前にしか無理みたい

    発見る前に奪ったビンセントの虚空拳はイルカが勧めて来たが使えなかったら怖いから見ないまま捨てたっぽい

  • 44二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 01:17:50

    >>33

    リコーダー使うセンリツが言いそう

  • 45二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 01:21:15

    そんなことしてる間にもセンリツは美少女百合姉妹と自分に惚れてる男と4人でいちゃついてるのに…

  • 46二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 01:51:20

    ヨークシンでも発動するとぶっ倒れたし蜘蛛と連戦やリンチされたら確実に負けるバランス

  • 47二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 02:21:46

    >>46

    神速キルアも似たような持続時間問題は抱えているし結局クソ強い能力でもどこかで帳尻は合うんだよな

  • 48二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 02:38:26

    クラピカ若頭してた時はどんな感じの戦闘してたんだろうな

  • 49二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 12:39:06

    銃使うようになったし銃撃戦も経験済みなのかね

  • 50二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 12:45:18

    >>29

    船でクラピカがヤバくなって、暗黒大陸編はニトロ米を探すゴンキルアレオリオが主役という予想はよく見たな

  • 51二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 12:59:25

    ニトロ米ってトリコに出てきそうな名前だ
    ニトロって種族居るしニトロチェリーなんて食材もあるし

  • 52二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 14:12:37

    >>34

    イナムラみたく雨の日でないと使えない能力だと発動も解除もできずに詰むし、アベンガネの使用に森と人形と儀式とか必要だとやっぱキツイ

    そもそもクモ用の強制絶とイルカの強制絶がかぶってるんだよ・・・何考えてこんな能力にしちゃったんだ

  • 53二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 14:22:21

    >>52

    蜘蛛以外と戦うための発…

    クラピカの能力どれもリスク高過ぎるよ

  • 54二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 14:55:33

    >>52

    ネオンの占い起動しなくなった原因を他者の念能力による干渉とアタリを付けて除念・解析する為に開発したんじゃないか?

    とか考えたことはあるが見返したら実際に吸えるのは掛けられた念じゃなくて本人の念(憑いた念獣排除できたのは強制絶による副次効果)なんだよな

  • 55二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 15:06:58

    まぁ新開発の割には「なるほど、こういう意図で作ったんだろうな、確かにこれは緋の目集めの役に立ちそう」感が薄いような気はする

  • 56二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 01:30:14

    >>55

    主な目的は無力化して緋の目よこせする交渉材料とか?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています