- 1二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 16:32:42
- 2二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 16:36:01
たしかに強くはなったけどね
- 3二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 16:37:20
ても通常プレイではダーマ到着即転職しないとレベル上がるごとに無駄行動どころか仲間の動き止めるし…
- 4二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 16:38:13
でも今レベル1になっても…
- 5二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 16:38:46
やまびこの帽子で十分だからわざわざ魔力覚醒はいらんよ
- 6二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 16:39:21
魔力覚醒なんて待ってたら確実に遊び人でED迎えることになるから20で即転職だな、俺なら
- 7二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 16:41:59
ガチ勢でもメタル狩りを確立してからだし
これを言うのはを多分未プレイで遊び人が実は最強!!みたいなネタを本気にしたやつだろうね - 8二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 16:42:52
遊び人の特技は口笛があれば十分だ
- 9二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 16:43:29
ちょっと粘ってメガザルダンスかぶきみなひかりまで引っ張るならわからんでもない
- 10二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 16:45:06
魔力覚醒覚えてから賢者にしたがゾーマに挑む頃には勇者がレベル50になってた
- 11二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 16:45:33
リメイク3やってるけど
くちぶえ習得+αのために遊び人経由したけど半分くらいの確率でまともに動いてくれないしたまに勝手にマヒるし敵味方行動阻害するしでまじ勘弁してくれって感じだった - 12二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 16:48:16
魔法使いにヒャダイン覚えさせてから遊び人にしたおかげで真面目に行動すればワンパンで終えられたからあっという間に賢者にはなれたな。魔力覚醒まで付き合うのはちょっと...
- 13二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 17:02:17
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 17:03:18
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 17:06:54
変に維持になって魔力かくせい覚えて転職させてからバラモスに挑んだ俺から言わせて貰うなら、20になってからさっさと賢者にして進んだ方が絶対楽しい
- 16二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 17:13:35
今回ステ上昇限界取っ払われて手軽にレベルも上がるから
ガチで即転職でまたクリア後改めて遊び人極めても良いんだぞ - 17二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 17:18:20
盗賊→商人→遊び人でプレイしていま裏ダン中だけどくっそキツい
今まで遊び人のまま高レベルにした事なかったから知らなかったけど本当にずっと遊んでる - 18二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 17:20:25
命令無視するのが非常にツラい
- 19二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 17:25:07
ツッコミと口笛をマスターして悟りを開く者
- 20二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 17:25:34
ただ遊んでるだけならまだ良いんだけど味方に害のある行動しだすのがマジでヤバい
- 21二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 17:28:11
一人旅と勇者+遊び人3人で比べるなら多分後者の方がキツいと思う
経験値も分散されるし - 22二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 17:29:16
賢者用にすばやさ伸ばしてたら最速で利敵行為しだす…ってこと!?
- 23二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 17:44:47
>>22味方の行動妨害し味方にダメージを与え味方のやる気を下げるとかやるのが遊び人だ
- 24二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 17:46:20
最初のコンセプトでは味方の得になることは絶対にしないだった
リメイクで回復やルカニ効果とか多くがプラスに
あえて原点回帰したのかな? - 25二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 17:55:06
寝るだけならともかくマヒし始めた時はちょっと笑った
- 26二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 19:36:36
なお他人が寝ると即座にツッコミで起こしに来る模様
- 27二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 19:37:57
何もしない分マシだけどブツブツ独り言言い出す奴無駄に時間食うから嫌い
- 28二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 19:39:42
魔力覚醒はエンドコンテンツやる段階になってから覚え直せばいいかな…
- 29二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 19:46:08
レベル45って普通にクリア目前だもんな……
最初からそのレベルまでずっと連れ歩くのはもう縛りプレイに片足突っ込んでる - 30二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 19:46:14
ぶきみな光で妥協した
- 31二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 19:49:49
そこまで行くと逆に一手損だから使わないのでは?ってちょい疑ってる
- 32二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 19:57:04
ヒュプノスハントやるなら応援は使うかもしれない
魔力覚醒はロマン枠 - 33二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 20:04:16
40超えてから勇者より必要経験値多いの草生えた
- 34二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 20:08:12
問題はそんだけ苦労して獲得した魔力かくせいもいざ入手してみるとそこまで破格の性能ではないってことなんだよね
- 35二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 20:44:17
魔力かくせいは威力は確かにあるけど賢者の場合ラリホールカニバイキルトと補助だけで十分仕事あるからな
- 36二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 20:45:29
遊び人高レベルの特技はトロフィー用や
- 37二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 21:37:29
下の世界でも戦いたくない魔物がごろごろ居て笑うんだよね
そうか、そんなにイオナズンはイヤか - 38二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 22:15:40
ムーンサルトも悪くはないけどよっぽどいい感じに削れてるとか力が抜けて高いとかにもならんと多分ゾーマ前は武道家や戦士にしてもAIは使ってくれなさそうだなって
- 39二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 22:34:20
ドーピングしないと結局まものよびが最強という身も蓋もない現実
- 40二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 23:21:11
言うて魔物呼びも一応蒐集要素による強化技だしな
プレイしててこれええんか?ってなったのはギガデイン
雷っていうか光属性か?ってくらいなんか悪そうな奴らに効くし - 41二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 23:23:43
賢者を魔力覚醒のために遊び人に戻すか一瞬考えたけど魔力覚醒要求されるような火力が必要な場所って大体いてつくはどうまでセットじゃんね
- 42二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 00:04:59
結局物理に遠くダメージは及ばないしその前の段階でもお手軽魔物よびがダメージレースで優秀すぎて魔力覚醒取るほどレベル上げてそこから賢者にして30くらいまで育ててる段階でこれ使わねえなってなるからなぁ
コマンド特技じゃなくてパッシブスキル扱いでも良かったんじゃないかね - 43二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 00:08:16
勇者専用呪文だし光属性兼ねてるって事でいいんじゃねデイン系は
- 44二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 00:11:24
ひかりのかぶとにデイン系1.2倍補正があるし電撃兼光属性という解釈でいいと思う
最近の作品ではイオ系が光だけど今作は原作同様にイオは爆発属性で光に相当するものが他にないしな - 45二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 00:12:08
運の良さが会心率に関係するっぽいしラッキーパーソン遊び人からの武闘家もありよね
- 46二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 06:49:38
- 47二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 08:06:39
比較的レベル上がりやすくなったからさっさと賢者にして魔法増やした方が得なんだよな
アレフガルドやクリア後に遊び人取り直すのも有りだし - 48二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 10:02:56
ザラキで3人死亡からのメガザルダンスはかなりよかった
仲間に商人いれば戦闘後にMP回復しやすくてデメリット賄えるし - 49二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 10:05:43
スー西…飽きて進行…ジパング仕上げ…中国製…うっ頭が
- 50二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 10:26:21
運がかいしんと状態異常耐性に関係ある以上物理魔法問わずにラッキーパーソンあそびにん経由した方がいいのは事実
習得特技も優秀だしな - 51二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 10:40:48
ギリメガザルダンスまでは耐えられなくはないかもぐらいのライン
- 52二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 10:48:41
ハッスルダンスとかいうベホマラー互換になり下がったやつ
やまびこも乗らないしコスパも飛びぬけてないから使われんわね - 53二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 10:51:53
運の良さがドロップ率とかに影響してたら最高なんだけどな
流石にうんのよさだけ重用されすぎになっちゃうか - 54二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 10:54:24
応援がセルフ対象可能だから力溜めの上位互換ではある
魔力覚醒はほぼ使わんかったな
賢者は山彦ラリホーメダパニ維持で忙しすぎる - 55二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 11:56:24
オーブ集めてる間にひとり遊び人にして20になったら
即転職くらいでいいと思うんだよな
ストーリー中は賢者ってだけで十分強いでしょ - 56二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 12:25:34
なにわろてんねん
- 57二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 15:57:14
- 58二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 16:09:06
- 59二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 17:53:29
ハッスルダンスはマホカンタと併用できるのは偉い
- 60二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 17:57:45
地面に落ちてるアイテムだらけだから盗賊のはなとレミラーマは必須だし
しのびあし前提かと思うほどにエンカウント率も高い
素早さと守備力が別換算になったのになんかステータス高いままだし、明らかに盗賊ゲーしてくれバランス
- 61二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 18:14:15
魔力覚醒にせよ会心必中にせよ明らかにストーリー中は過剰効果だからな
20レベ付近で各転職ループやった方がステが盛られる点も含めてストーリーでは有用だったりする - 62二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 18:41:47
しのびあしはほんと必須よなー
何でこんな高いエンカ率にしたの謎過ぎる
何かのエンカ率アップアイテムか特技でも使ってる可能ような頻度で笑うわ
その癖しのびあし使ったら激減するバランスだし - 63二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 18:43:43
FC版の頃からクソエンカ率高かったので…
- 64二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 18:46:29
しのびあし使ったらヤケクソみたいに全然エンカしなくなって笑った
マジでバランス悪かったな - 65二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 18:50:48
- 66二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 19:23:06
メタル狩りを本気でやるなら運を上げまくった武闘家か会心必中持った武闘家は必須になるから急がば回れでさっさと転職が安牌よな
- 67二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 19:26:41
FC版の頃から黄金の爪所持が通常プレイだったんでエンカウント率は全く気にならなかった
- 68二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 19:28:00
もはや元が高すぎてにおいぶくろ使っても効果でてるのかわからないまである気がする
- 69二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 19:49:45
においぶくろがデフォの調整にしてあるんじゃないかってレベルで高いからな……
- 70二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 20:04:51
においぶくろもトヘロスもしのびあしも終わったら追加で発動するか聞いてくれ毎回メニュー開くの面倒なんだ
- 71二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 20:29:22
逃げやすいので逃げてもいいんだけど、
なんか嫌なんだよね