- 1二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 17:09:35
- 2二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 17:12:04
魔法であらかじめ食べやすく調理するから顎の筋力が退化する方向に進化するパターンもあり得る
- 3二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 17:13:30
世代交代が尋常じゃなく遅いだろうから
人間と同じ根から別れた存在であればそんなに変わらないのかもしれない - 4二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 17:15:03
エルフって草というより木の実食ってるイメージだから
草をすりつぶすタイプとはまた変わるかもしれない
そう考えると一番近いのってなんだろう
鳥? - 5二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 17:15:24
- 6二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 17:15:33
胃が4つあるのか
- 7二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 17:15:44
ってことは草食だろうから歯がウマみたいにすりつぶすような形になるだろうね
- 8二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 17:16:52
エルフならフライドポテト食ってるよ
- 9二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 17:16:53
栄養価がめちゃくちゃ高い草がない限りはずっと草を食べてそう
- 10二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 17:16:59
調理をするのなら食べやすいように柔らかくして食べるんじゃないかな?
それなら人間と骨格に変わりは無いと思う - 11二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 17:18:10
いうて農耕して穀物食うなら米や麦ばかり食ってた頃の人間とそんな変わらなそう
- 12二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 17:20:02
草だけ食べてガリガリにならず美形を維持できるなら細胞自体が人間とは違う可能性も
エネルギー効率がものすごくよい有機体 - 13二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 17:20:49
草食はら口もだけど腸も適応させないといけないから大変よ
- 14二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 17:22:05
そもそも次代交代がすごく遅いから適応進化する前に絶滅するだけだろ
- 15二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 17:22:09
なんか設定によっては半分植物みたいなものって設定付けされてたりするし見た目が人に近いだけ感はあるよな
- 16二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 17:27:08
- 17二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 17:54:07
なんで植物を調理しない前提なんだ…?
- 18二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 17:56:51
果実食主体なら未調理でもそこまで顎の力要らないしエルフが住む地域の植生によりけりな気がするな