- 1二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 17:43:12
- 2二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 17:44:33
イクイノックス 2000万
キタサンブラック 2000万
キズナ 2000万(+800万)
コントレイル 1800万(+300万)
スワーヴリチャード 1500万
エピファネイア 1200万(-300万)
ロードカナロア 1000万(-200万)
サートゥルナーリア 1000万(+200万)
ナダル 1000万(+700万)
モーリス 800万
ドレフォン 500万(-100万)
アドマイヤマーズ 500万(+250万)
ブリックスアンドモルタル 400万(-200万)
エフフォーリア 400万
ルーラーシップ 400万(+50万)
オルフェーヴル 350万
シュネルマイスター 350万
シスキン 300万(+100万)
レイデオロ 250万(-250万)
クリソベリル 250万(-50万)
ルヴァンスレーヴ 250万(-50万)
マインドユアビスケッツ 200万(-100万)
イスラボニータ 200万
サリオス 200万
ニューイヤーズデイ 200万(優駿移動)
サトノクラウン 150万(-50万)
グレナディアガーズ 150万
ダノンキングリー 150万
ホットロッドチャーリー 150万
ハービンジャー PRIVATE ポエティックフレア PRIVATE - 3二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 17:45:02
- 4二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 17:45:42
クラウン安いなー
まあもう少し活躍馬出してくれないと… - 5二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 17:45:56
- 6二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 17:46:02
- 7二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 17:46:26
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 17:46:39
サリオス200万めっちゃお得に見える
ドウデュース来るからもあるだろうが - 9二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 17:46:57
海外輸出もぼちぼち増えてきたしそれもあるかな
- 10二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 17:47:02
キズナとナダルの上げ幅何度見てもビックリするわ
- 11二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 17:47:25
コントレイルは来年デビューする初年度産駒の実績次第で2000万も見えてきたな
- 12二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 17:47:25
- 13二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 17:47:49
- 14二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 17:47:55
- 15二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 17:47:58
- 16二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 17:48:12
- 17二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 17:48:35
変わらんやろ
- 18二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 17:48:35
- 19二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 17:48:42
それはない
- 20二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 17:48:47
- 21二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 17:48:48
- 22二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 17:48:57
- 23二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 17:49:35
- 24二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 17:49:56
ナダル産駒から世界中のテニス選手の名前がついた馬が輩出される日も近い...
- 25二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 17:50:13
- 26二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 17:50:17
- 27二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 17:50:28
これからの産駒の活躍次第では500万でも安いと感じるかもな>アドマイヤマーズ
- 28二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 17:50:38
あれ?自分が思ってるよりモーリスってようやってるのか
- 29二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 17:50:43
- 30二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 17:50:52
クラウンは牝馬の質の問題かなんかか、
あるいはディープキンカメフリーの種牡馬を確保しときたいのかも
デオロは多分高値で落札された産駒がいなくなったら即ホースパーク送りかどこも欲しがらなかったかのどっちかだろうな
- 31二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 17:51:16
- 32二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 17:51:39
- 33二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 17:51:52
- 34二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 17:52:01
- 35二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 17:52:22
輸入種牡馬や芝種牡馬が強かった
- 36二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 17:52:33
- 37二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 17:52:58
ぎゃーーーー浦和記念見逃した!最悪…
- 38二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 17:53:11
ナダルの産駒がよく走るってのもあって苦境に陥ってる感ある
- 39二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 17:53:42
- 40二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 17:54:16
ブリモルは200万値下げか
SSの再来とか言われたんだし活躍馬が欲しい - 41二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 17:54:24
まあレイデオロほどじゃなくても初年度活躍で上げて2年目3年目あれ?ってなるのは良くあることだしね
期待値も上がるし
そうなると上がりすぎた種付け料が逆にマイナスポイントになってしまう
上がったの初年度ではないけどエピもそんな感じで数ずっと減ってたのがようやく一気に下げたし
- 42二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 17:54:27
レガーロは来年人気出そう
- 43二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 17:54:44
このレスは削除されています
- 44二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 17:55:38
- 45二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 17:55:46
サリオスがお買い得に見える
- 46二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 17:56:00
- 47二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 17:56:02
- 48二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 17:56:45
アンモシエラが活躍しても前から「アンモシエラくらいしか頑張ってない」って見られ方だったからさもありなん…
- 49二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 17:56:59
- 50二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 17:57:30
- 51二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 17:57:34
内国産ダート馬はマジで苦しいよな
まずニューイヤーズデイが更に競合するだろうし
種牡馬自体じゃなくてもナダルドレフォンマイビスの馬がこれからどんどん地方で増えてく - 52二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 17:57:39
このレスは削除されています
- 53二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 17:58:07
ナダルがブリモルの代わりになってるからセーフ
- 54二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 17:58:14
コントレイルなんか考えようによっては今しか値上げチャンスないくらいだからな
- 55二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 17:58:34
- 56二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 17:58:35
大種牡馬が無双するより今のままの方が稼げそう
- 57二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 17:58:53
結局社台もダートはドレフォンとナダルでひとまず大丈夫そうだからなぁ
あとはホットロッドの初年度がどうなるか - 58二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 17:58:54
今年の種付けはもうほとんどいないけど去年種付けして今年生まれた奴がまだ140頭くらい残ってるはずだし、0歳のセレクトセールに出てない限りまだ生産者の手元にいるはずだからこの子らが1歳セールで売り終わるまでは社台SSの種牡馬の仔って箔の為に置いておくみたいな政治的事情があるんかな
- 59二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 17:58:59
- 60二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 17:59:20
ホットロッドチャーリーは取り敢えず数集める感じなのかね
- 61二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 17:59:20
まあ社台以外はこんな極端な値付けしてないからな
- 62二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 17:59:33
- 63二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 17:59:40
みんな高くてドウとシャフリは初年度いくらになるのかサッパリ分からなくなった
- 64二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 17:59:45
社台に残り続けるには万全な成績を残すかドリジャしかないと思ってたけどレイデオロが悲惨すぎて残れる説出てるの草
…いや笑えねぇよ…まじでどうなるんだろ - 65二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 18:00:11
ブリモルは芝を期待されてたし
- 66二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 18:00:23
このレスは削除されています
- 67二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 18:00:25
このレスは削除されています
- 68二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 18:00:46
- 69二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 18:01:04
本当に残すだけなら別に社台SSに残すんじゃなくてNHPに送ればいいだけだから多分違う
- 70二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 18:01:13
クラウンはそんな期待されてたわけじゃないから比べられても
- 71二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 18:01:22
- 72二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 18:01:36
- 73二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 18:01:53
去年まで見てもダート新体型もあってこれからはダート馬とりあえず3頭くらい確保したいんだろうね
今のところはハイミドルローのナダルドレフォンマイビスで綺麗にまとまった感はある
この3頭のサイクルで活躍馬ある程度入れ替わって何年か続きそう
- 74二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 18:01:54
ホットロッドは母父インディアンチャーリーだし早熟性ありそう
- 75二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 18:03:18
ポエティックフレアの受胎率とかシスキンのアクシデントみたいなのなるとインパクトあるけどそうじゃなきゃ関係者が吹いてる時くらいか
- 76二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 18:04:04
サンデーとも相性良いデピュティミニスターのクロス持ちで母父インディアンチャーリーならダート3冠狙えそうね
- 77二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 18:05:37
今年産駒デビューした5頭中4頭が値上げってのもなかなか珍しい気がする。
- 78二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 18:07:46
レイデオロは流石にもう1年くらいは様子見るでしょって割と言われてたから残留にさほど驚きはない
- 79二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 18:09:00
レイデオロ今年少し戻したからな
それでもまあ期待値には全くではあるが… - 80二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 18:09:04
- 81二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 18:09:10
エピファの2歳は母父ディープが1番勝ってるのに…
- 82二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 18:10:51
- 83二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 18:11:47
サトイモやリアステを優遇してた時はディープの血を追っていたけど、今はわずかな実績や期待感を頼りにディープの存在を追ってるな
- 84二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 18:12:05
- 85二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 18:12:12
エピファとドゥラって同じくらいでしょ、血統でもう少し上がるかくらいで
- 86二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 18:12:48
値段が値段だったんで大幅値下げはするだろうなと思ってた
- 87二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 18:13:17
去年までだと2000万で止まりそう+今年はあんまり調子良くない、って考えると案外2000万で止まってる気もする
- 88二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 18:13:57
- 89二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 18:14:45
2000万が一つの上限ラインになってそうではあるな。まあこのライン越えたの晩年のディープぐらいだが
- 90二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 18:14:52
- 91二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 18:15:28
ネタで言ってるんだよな?
- 92二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 18:15:50
- 93二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 18:16:33
- 94二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 18:17:04
- 95二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 18:17:13
- 96二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 18:18:14
去年もタイミング合わなかったから早々に諦めてエピファつけてたし価格的に折り合いつかないなら普通に他の種牡馬つけるでしょ
- 97二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 18:18:17
- 98二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 18:18:22
- 99二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 18:18:42
イクイノックスは申し込んだ数と同じぐらいの数を断ってたとかインタビューで言ってたのに値上げしてないのは上限ありそうやな
- 100二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 18:18:43
- 101二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 18:20:03
- 102二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 18:20:10
それで言うと値上げされた方が良いって説もあるな
- 103二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 18:20:33
- 104二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 18:21:17
行き過ぎるとセレクトセールから本命が消えて庭先に行くぞ
- 105二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 18:21:49
別に種付け価格が高いから値段が上がる訳じゃないので…
- 106二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 18:22:24
そうだったすまぬ
- 107二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 18:22:50
種付け料上がってもオーナーが欲しがるとは限らんから別にあんま関係ない
それはそれとしてセレクトの値段はインフレしてるけど - 108二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 18:23:45
オルフェはシンジケート組まれてないから金額減らす理由もないのよね。なんだかんだでここ数年は需要増えてはいるし
- 109二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 18:23:46
大種牡馬や上位の名種牡馬でようやく領域だったのに明らかなに足りない種牡馬がドンドン上がってきたな
- 110二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 18:24:20
- 111二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 18:24:45
- 112二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 18:25:36
- 113二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 18:26:37
エクレアじゃなければホラー画像だった
- 114二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 18:28:02
まあ、種付け控えめにしたところで病気でポックリ逝くのが馬なんでね…
- 115二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 18:34:04
- 116二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 18:38:46
タスティは何が良かったのかで言えば絶対母父マンカフェ。一番勢いのある母父なので好相性のキンカメ系が龍王サトルの1000万で留まっているのはいいね
- 117二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 18:40:44
そのうちスタッドブックが更新されるだろうから推しが知ってる牝馬に種付けしてるのを知ることになるぞ
- 118二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 18:41:18
ていうかスタッドブックが後になるイメージなかったけどこんなもんだっけ
- 119二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 18:41:20
ナダルは勝負かけにきたな
まだ地方が合うのか海外適性あるのかすら分からんのに1000万はすごい
それに大物オーナーがフライトライン産駒に期待してる状況でその注目を奪えると判断してるのもすごい - 120二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 18:41:22
現状超高額になると繁殖のバリエーションはどうしても減っていく傾向にはあると思う つけられる牧場・牝馬って限られてくるから
例えばの話、キングヘイロー牝馬を持ってる牧場でイクイ再来を狙って1000万のキタサンつけられる牧場がどんだけいたか?って言ったら片手で収まるからね 2000万なら尚更だしそういう狙い方はしづらくなる
ま、そんなとこより基本的には牝系レベル上がった方がよほど走るんで種牡馬視点では普通に得なんだけど - 121二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 18:41:25
カナロアは後継いっぱい出したしサトルが中距離種牡馬として軌道に乗ったら店じまいの準備に入りそう
- 122二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 18:41:32
イクイノックス据え置きとなると今年も即満口だろうな、お安い(当馬比)今のうちに何としても付けたいし
- 123二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 18:43:12
- 124二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 18:45:45
諏訪部1500万はかなり強気やな…
- 125二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 18:45:51
馬券で世話になったソウルスターリングが同じく馬券で世話になったコントレイルの仔を産んでた
すくすく育てよ... - 126二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 18:49:35
ダートのナダル
という字面は確かに高そう
浮かぶの別の生物やが - 127二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 18:52:28
- 128二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 18:58:42
ナダルの1000万の何がすごいって芝は微妙だと判明してからの1000万なのが超強気
日本のダート種牡馬だけでなく海外のダート種牡馬も全て超えてダートの頂点をとる確信がなければできない
まあ言い換えれば来年以降はダート種牡馬に良血肌は渡さない宣言でもある - 129二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 19:00:26
- 130二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 19:04:25
ドウデュースが来るまで2年間?良繁殖貰える猶予あったのはよかったよスワーヴリチャード
- 131二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 19:05:34
- 132二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 19:05:46
オルフェはようやく
・おおかた相性の良い血統を掴んだ
・リピーター馬主が一定数以上いる
・母父として優秀なので牝馬◎
本当に芝の後継さえ出れば文句なしの良い種牡馬晩年を送れてると思う - 133二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 19:10:27
かわいいボニたん価格キープヨシ!
あとは後継をできればGI馬で何卒…… - 134二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 19:11:18
全体的にぼりまくってるな
- 135二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 19:11:46
山ステが枕営業して稼ぐしかねぇ
- 136二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 19:12:19
- 137二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 19:15:27
年齢的にはしゃあないところだよねー
- 138二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 19:17:17
デカ馬推し俺、ナダルが評価されてて満面の笑み
- 139二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 19:18:37
ナダルは2歳ダートの主要特別戦を総ナメ
ゴルアもヘニヒューもシニミニも凄いけどここまでの勢いは初めてくらいじゃないか - 140二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 19:19:34
ハービンジャーまだやるんか
- 141二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 19:20:17
- 142二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 19:23:29
- 143二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 19:24:14
- 144二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 19:31:48
ダート馬でこれから儲かる道筋を知ってるんだろ
- 145二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 19:41:12
モーリスが分かりやすいけど今年の世代は800万世代で種付け料が上がった世代だけど、質に関しては去年には到底並ばないしね
- 146二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 19:42:18
- 147二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 19:48:58
ディープ居なくなって全体的に高額化することが出来るようになって社台の利益も増大してるな
本当にマネーゲームのクリア後みたいな何しても増えるな社台の利益 - 148二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 19:50:41
サートゥルナーリア好評なのか
- 149二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 19:57:49
そうやって思わせて数増やしたいんやろうね
- 150二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 19:59:06
- 151二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 20:04:05
キズナ上がるとは思ってたけどトップタイまで行ったのは驚いたわ
- 152二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 20:09:30
今見たけどどれも高くて超強気だな
2024年の社台SSは前年から422頭減と主な種馬場では唯一のダウンだが
種付け数は減らして総額を増やす傾向なんだ - 153二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 20:10:58
- 154二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 20:18:32
- 155二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 20:19:05
レイデオロ執行猶予与えてもらえたか
- 156二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 20:20:51
ノーザンに限った話じゃないんだけど、ここ2、3年でオルフェに当てがわれた繁殖よくよく見たら現役時代戦績が優秀だった牝馬の娘や妹がちょくちょくいる
あと後の重賞馬の母(オルフェつけた時点ではまだ産駒に重賞馬がいない繁殖)との繁殖との交配もいくつかある
思いの外分かりやすいポジションに既に収まってた説あると思う
- 157二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 20:26:46
デビュー前から目をつけてたナダルが大成功して俺も鼻が高いわ
- 158二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 20:28:11
色んなところで考察された結果執行猶予というよりも「どこにも飛ばし先が無い」になってるぞ
- 159二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 20:33:50
- 160二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 20:39:24
そう考えるとディープ系の性交種牡馬の価格を釣り上げてんのは潔いとも言えるね
- 161二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 20:44:31
高すぎて他に取られてるのに更に高くして大丈夫なんか?とは思った
- 162二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 20:45:25
- 163二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 20:48:48
- 164二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 20:49:20
- 165二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 20:49:55
現デビューのサトル200頭種付けして2億ちょいなのに1000万行くと既に3億弱稼いでる1200万のエピファでええやん感があるな
同じシーザリオ因子持って古馬に期待!って血統でもないし - 166二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 20:50:33
ダート種牡馬だと実績をだいぶ積み重ねたシニスターミニスターで700万なのにそれを超えて1000万求めるんだしだいぶハードルが高いぞ
- 167二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 20:51:21
クレーコート魔人ですねわかります
- 168二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 21:00:34
種牡馬は全員性交してるだろ!
- 169二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 21:05:47
モーリス現状維持なのは格の高いディープ牝馬のお相手するために釣り合う値段を維持しなければならないってことなのかね
本来なら最高級価格帯種牡馬をあてがいたいだろうが1800~2000万がキタサンイクイキズナコントだからなあ - 170二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 21:26:42
キズナそんなに上がるんかい
コントレイルそんなに上がるんかい
スワーヴ維持かい
エピファ下がるんかい - 171二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 21:28:58
ナダルが土魔神とかぶるというのはネタでいいつつも馬鹿にするもんでもない気がする
験をかつげるし、これがダートに強いヨサクですよーとかやったらなんか違う - 172二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 21:29:14
てかサトノクラウンよく耐えられたな。レイデオロとクラウンは来年次第か。
- 173二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 21:29:57
ナダルは中央のダート出世レース軒並み勝ったのがデカいんじゃないかな
- 174二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 21:32:22
優駿とかの記事見る限りもう少し値段つけられただろうけど日高の牧場でもつけやすいよう安めに設定したみたいな意図だし据え置きか上がるとしてもルラシと同じくらいだろう
2年目だからまだ売り抜けられる時期だし引き続きキンカメ系の需要吸われそう
- 175二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 21:40:18
マーズって倍になる程活躍した産駒いるの
- 176二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 22:01:10
大幅値上げは頭数制限するためでもあるから。
昔なら300頭種付けしてでもやってたけどね社台 - 177二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 22:04:01
エピはなんで下がったんだろ
念願のダービーもとっていよいよ大台かと思ったのだが - 178二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 22:04:59
- 179二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 22:05:42
- 180二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 22:18:41
ナダルカナリ・高(タカ)
…ふふw - 181二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 22:30:11
- 182二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 22:35:16
ディープレベルならともかく、芝マイル以上特化の種牡馬は華はあるけどやっぱリスクあるよな
イケイケのうちはいいけど少し陰っただけでも保険が効かないし、中小は手が出せないしできつい - 183二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 22:35:54
持ち株枠優先やろ
排卵きました→電話します→空いてないやんけ!みたいなの種付け上位は多いっぽいからね
排卵のタイミングで合わないと不受胎起こして後ろにズレ込むと遅生まれになったりお助けゴルシになる
- 184二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 22:41:38
とはいえマーズ250万だと依頼殺到しそうな成績ではあるよ。受胎率低い上にシャトルだからまあ500万でも付けたい層だけでよいかと
- 185二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 22:43:45
- 186二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 22:46:04
ナダル産駒はダート主体とは言え勝率4割近いという事実をみると値上がりするやろなあとは思ってた
勝ち上がりが4割じゃないぞ、勝率が4割なんだ - 187二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 22:46:06
- 188二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 22:47:53
数を集めるって点でいうならノーザン社台以外からどんだけ集まるかってのもデカいしそうなるとダート走れるに越したことはないでしょ
- 189二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 22:48:56
- 190二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 22:49:03
一部有識者ではサンデーサイレンスがやって来て芝の常識を塗り替えた時みたいな勝ち方をする馬 が多いらしいからね〜
コロナ禍じゃなかったらアメリカから売って貰えなかったかもしれない?馬だし常識覆る可能性は無きにしも非ず
- 191二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 22:51:00
- 192二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 22:51:163割は希望が通らない!? 頭を悩ませる"理想の配合"と"ビジネスの現実"|老舗生産牧場代表が語る"種牡馬の選び方"1/2(新冠橋本牧場 橋本英之)この度の能登半島地震に被災された皆さまへ、心よりお見舞い申し上げます。 一日も早いご復興をお祈り致します。 『Loveuma.』では、「人にとって馬がより身近な存在になることで引退馬問題が前進する」と定義し、人と馬にまつわる様々な情報発信を行ってきた。 その中でも『Loveumagazine』は、「馬と共に生きる人が語る、あまり知られていなかった話」をコンセプトに、馬生のカギを握る業界内のトップランナーたちに"あまり知られていない情報"を訊くコンテンツだ。 今回は、競走馬の生まれる前、つまりは種付けに着目。これから始まる長い競走生活の第一フェーズである種付けこそ、それぞれの馬の一生に大きく影響を与える重要なものという考えを前提に据えて、新冠橋本牧場代表・橋本英之さんに、配合する種牡馬の選び方について話を伺った。 写真:新冠橋本牧場代表 橋本英之さん(本人提供) 種牡馬を選ぶ際の基準 1966年に設立された新冠橋本牧場は、日本有数の馬産地で57年続く老舗の生産牧場だ。過去にはダート重賞5勝を挙げたメイショウトウコンやスノーエンデバー、近年でも京都金杯・エプソムCを勝利したザダルなどを輩出www.loveuma.jp
183も説明してくれてるけど最優先は持ち株
次に事前に種付け予約したところで飛び込みは一番後回し
あとここには書いてないけどフリーリターン特約は1年限りなので当年の種付け予約より優先されるってどっかのコラムで見た記憶がある
- 193二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 23:02:40
- 194二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 23:03:34
なんか1000万超えはキズナ以外全員コスパ怪しい感じ
種付け頭数抑える目的あるからわかるんだが
もし選べるなら250〜500万から選びたいな - 195二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 23:04:44
馬の育成から変わるからそりゃあね
- 196二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 23:05:25
- 197二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 23:06:19
アンモシエラ出資者として当事者の一人だったけど普通にテンション上がったぞ
- 198二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 23:07:40
歴史で全てが決まると思う考えが浅すぎる
- 199二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 23:07:52
競合する相手増えたしもう産駒傾向として産駒が重賞勝てる期間短いってこと分かりつつあるからな
- 200二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 23:08:35
エピファは値段釣り上げて質高めるよりも量増やしてホームラン打つ仕事を望まれてる