グリードアイランド見直して思った

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 18:33:43

    あれ?これ別に両手捨てなくてもよくね……?

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 18:36:29

    なにゆえそう感じられたので?

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 18:37:11

    >>1

    そうだよ。だからイかれてるんだ

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 18:37:25

    一泡吹かせたかっただけだからな

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 18:37:35

    >>2

    だって作戦と腕捨ててゲンスルーに一発叩き込むの全く関係ないよね?

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 18:38:40

    意地で一発入れたいのはわかる
    事前に意地張らずに作戦通りやれよって言われてるのに両腕捨ててまで意地張るのなに

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 18:39:49

    絶対に逃げに徹すること、いいわね?

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 18:40:17

    >>5

    そもそもの前提の話か

    オーラの攻防力で片腕は救えるとかの話かと思ったわ

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 18:41:06

    >>7

    オス!

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 18:41:17

    >>5

    そうだね

    でも思いついちゃったから仕方ないんだ

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 18:41:44

    真面目に意地で一発入れたいだけだったよね

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 18:41:47

    まあ鬼気迫るゴンの迫力にゲンスルーも飲まれて
    どんな策があるかまで頭回ってなかった気もするから結果的にはプラスだと思う

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 18:41:57

    大天使なかったらどうしたんだろうってのはちょっと気になる
    でも大天使前提じゃなくてもやりそうだから怖い

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 18:41:59

    この後ゴン自身も言ってなかった?
    「(一発入れれたから)もういいや、ここからは作戦通りで行く」みたいなこと

  • 15二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 18:42:17

    軽くボコられる→逃げたフリして岩の場所まで追い込むのほうが明らかに楽だしね

  • 16二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 18:42:57

    >>9

    ……1+1は?

  • 17二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 18:44:22

    >>16

    うん!

  • 18二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 18:46:16

    天空闘技場でも念覚えた時にすぐには200階でバトルしないでくださいってウィングさんに言われたのに次の日にはギド戦して骨を折られたからああいう性分なんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 18:48:08

    かなりバトルで頭使う作風なのに割とゴン自身は戦闘IQ高い上で非合理的な選択肢取るからね

  • 20二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 18:52:11

    >>19

    実際ここも防戦一方じゃいずれ両腕もがれるところを必要最低限だけ守って反撃っていう

    頭いいけどイカれてるって言う判断したとこだしね

  • 21二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 18:53:44

    腕捨てたあと逃げたりする描写なかったからボコられながら落とし穴まで誘導もしてたんだよな
    怖すぎんだろ

  • 22二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 18:55:16

    ゴンって取り敢えず一回は約束破ってくスタイルだよな

  • 23二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 18:56:22

    もともと向こう見ずなとこあるけどこの場面それが極まってるよな

    ハンゾーと戦ったときジンに会うとか一切関係なくても腕斬られるまでやってたんじゃねえのこれ

  • 24二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 18:56:40

    かなり自分本位で動く所あるから人格的にジンよかマトモだけど割とジンの血を感じる

  • 25二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 18:59:04

    >>24

    結局周り(ほぼキルア)が折れるまで自分の意見通すのがジンの息子って感じ

  • 26二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 18:59:07

    感情的になると後先考えられないタイプなのはずっと描かれて来たしな
    後のキメラアント編でキルアに傲慢に吐き捨てたのとかもその極致

  • 27二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 19:00:40

    後詰めの策があった分、マシ

    勢いで動くとフルボッコになる

  • 28二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 19:00:47

    蹴り一発入れた後ゲンが転ばなかったら大岩トラップ無しでゴンが勝ってた
    しかし30%で防御した片腕が拳を握れないほど損傷してしまってたらグーも撃てなかったからかなり危険な作戦だった

  • 29二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 19:01:59

    ここで両腕捨てたらウケるやろなあ…

  • 30二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 19:04:34

    我々はウボォーさん健在時の意思決定フェイズを知らないからその辺の「元々の役割」が見えないんだよな

  • 31二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 19:05:20

    >>25

    ゴン本人も無茶するのは俺でキルアはそれをクールに止めてくれないとみたいなことノブナガから逃亡した時に言ってるからな…

    まぁ止まらん訳だが…

  • 32二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 19:06:03

    >>30

    どういうこっちゃ?ゴンと関係なくね?

  • 33二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 19:07:34

    >>30

    別のスレの書き込みだろ

  • 34二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 19:08:05

    >>31

    自分がどういう性なのかはわかってる

    それはそれとしてやってしまう強情さがあるからな

    なのでお前謝り方考えておかないとカイトにまたぶっ飛ばされるぞとジンに言われるハメになったわけだが

  • 35二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 19:08:23

    自分の意思で一泡吹かせたいって非合理のわがままだからな

  • 36二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 19:09:34

    まぁ今は周りに年上が多いからってのもあるけど、このままいくとジンみたいに疎む人も出かねないからもうちょい成長はするんだろうな

  • 37二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 19:11:45

    他の命知らずシーンはまだ相応の理由があったし、ミケをちゃんと見る前とか「なんだかんだ何とかできるかも」ってつもりでいた部分もあるんだよな

    マジで何の必要もなく自分から腕を失いにいってるここやっぱ相当頭おかしいよ…

  • 38二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 19:11:59

    まあ、子供で我が強いというのは仕方ない
    失敗を経てそういうのが鳴りを潜めるようになるさ
    ジンだって遺跡の真実見てえ→真実なんておまけ、仲間達との絆の方が大事だったと変遷あるし

  • 39二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 19:12:55

    >>37

    まぁこの時は死にさえしないでいれば大天使って保険がある前提だから

  • 40二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 19:15:02

    >>29

    一緒にドッジボールした時は相棒のキルアの方が腕重症だったのに次会ったらゴンの方が腕消し飛んでるとかツェもゴレイヌもヒソカも笑えないだろ!!

    本気で大天使あって良かったわ…

  • 41二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 19:18:17

    >>39

    片方の腕が残る保証はなかったからグーが撃てなくなって殺されてた可能性もあった

    大天使の回復込みで考えてもかなりイカレてるやり方

  • 42二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 20:13:56

    ゴンの足がもうちょっと長かったら金的に入ってKOだったかもしれん

  • 43二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 20:14:57

    >>5

    そりゃ本人の意地の問題だからな。

    ただあそこでビビらせたから勝てたとこあると思う。

  • 44二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 20:16:26

    大天使なかったらヒソカ的にはNTRになるのかな

  • 45二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 20:19:55

    こういう狂った部分はヒソカと相通じるところあるよね
    というかぶっちゃけ同類よなゴンとヒソカ

  • 46二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 20:21:04

    元々の作戦だとボコられてリトルフラワー使うまでもない未熟者だと認識されることで逃走が罠だと気付かせず、落とし穴からの大岩落下の罠発動でジャンケングーだっけ?

  • 47二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 20:21:57

    >>46

    そう

    なぜかオリチャー発動して「続行!」し始めた

  • 48二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 20:23:08

    >>37

    ヨークシン編でも最初は旅団捕まえてクラピカの力になる&大金ゲットみたいな考えしてたけどいざノッブとマチ追跡する時になったら「俺もヤバいと思う最初は何とかなると思ってた」ってなってるからなぁ

  • 49二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 20:24:53

    でもビスケとキルアのリアクション的に喉潰されてることに大して驚いてないあたりゴンが意地になって戦うことも想定してたんだろうな。

  • 50二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 20:25:23

    >>49

    性格知ってればそりゃあそうよ

  • 51二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 20:26:04

    狂ってるから色々な人から気に入られてるしゴン

  • 52二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 20:26:50

    >>43

    実際ゲンスルーが言ってた勝利条件的にはあそこで負けてたまである

  • 53二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 20:29:53

    >>44

    この時のゲンスルー視点の記憶をメモリーボムでヒソカに打ち込んだらNTRビデオレターみたいになるかもしれん

  • 54二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 20:33:40

    >>22

    一番悪く出たシーンがゼパイルにあっさり念のことバラしたことだと思う

    念のことを教えない理由もちゃんと説明されて自分が一度誤魔化されたの知っててそれ


    言わないだろうけどあれウィングさんが「漏らした以上責任取って口封じにゼパイル殺せ」って言われたらどうする気だったんだと

  • 55二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 20:37:23

    本当の駆け引きってやつを見せてやろうか? いかに冷静でイカレてるか相手に理解させるのがコツだ
    オレは勘違いしていたな……これは肉体ではなく、心を抓む闘い!!

    ……とか言ってたやつが、自分以上に冷静でイカれてる奴に、見事なまでに心を抓まれちゃってんだから笑うしかない

  • 56二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 20:39:33

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 20:40:09

    >>55

    実際発言返ってきてるなーって笑った

    岩落とされた時のアニメのまいったーは笑ったわ可哀そうだけど

  • 58二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 20:42:35

    >>55

    あ、そうだなってなった。

    如何に冷静でイカレてるかわからせられてんの見事過ぎるよ

  • 59二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 00:08:47

    ゴンは冷静にイカれてるってよりナチュラルにイカれてるよな

  • 60二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 00:24:00

    >>54

    そこゼパイルに話す前にキルアと「どうする?言っちゃう?」みたいな相談してなかったっけ?

  • 61二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 03:16:06

    >>19

    正直今回の章で一番欲しいのは説明がわからなすぎて頭ブスブスしてるゴン

    今週のゲームの説明にゴンとキルアがいたらわかりやすく説明してくれたはず

  • 62二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 03:23:26

    >>41

    なんなら両手なかったらカード持てないし作戦続けること自体不可能になるよね

    非合理に見えて合理的でやっぱり非合理やなゴン

  • 63二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 05:27:28

    >>54

    すでに無意識に作品に念を込めていたからまぁ大丈夫じゃないか

  • 64二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 06:43:00

    ここは親父似な部分だと思うわ
    ジンも言いたいこと言ってしまってから何故そんなこと言ったのか考えるってタイプだからパッションには逆らえない親子なのよ
    ゴンは根が良い子だし、ジンは好き勝手やっても憎まれない範囲で線引きしてる感じだから害悪になってない

  • 65二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 07:53:03

    >>54

    あっさりと言うにはなんの見返りもなく助けられて話してるし、人となりは目利きしたとも言える

    ウイングさんがすぐに教えられずに方便で通したのは門下生じゃないことが一番の原因

    (後日門下生に誘って裏ハンター試験するつもりだったんだろうけど)


    >>60>>63が言ってるように相談の上で、既に念の初期段階には無意識に到達してるので資格はあり

    ゼパイルは念とオーラしか言ってないので修行できるかすら不明な概略かもしれないし、

    逆に既に無意識とは言え長期間オーラを留められるが故に危険性があるなら話しておくべきとも言える(勝手に調べそうだし)

    ゴンが悪く出た例とするには相談して念使えてとちょっと特殊ケースではある

  • 66二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 18:08:12

    >>14

    ゲンスルー「(俺に一発入れて満足したかよかったよかった)」

    ゴン「わがままはこれで終わり。ここからが本番だゲンスルー」

    ゲンスルー「イカれてやがる…」

    って流れ。くしくもゲンスルーが言っていた交渉の極意である「いかに冷静でイカれてるか見せる」をくらってる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています