あかねってここで死んでた方が良かったよな

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 19:07:46

    このレスは削除されています

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 19:09:50

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 19:11:22

    まぁアクアがもっと壊れるし父子心中エンドも説得力は増すか

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 19:11:30

    よく見ると階段じゃなくて滑り台に見えるな

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 19:11:48

    アカ先生がネットの意見聞いて逆張りしなければ普通にここで死んでたって聞いてビックリした
    逆張りしないって大切なことなんだな

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 19:11:56

    >>4

    ガラガラ回るタイプのやつ

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 19:12:55

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 19:13:23

    滑り台で下まで滑り落ちていくあかね草

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 19:14:04

    あかね死んだ後に「ずっと有馬が好きだったよな」とかやったら倍ほど叩かれたと思うよ

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 19:14:06

    頭から落ちて記憶喪失とかで済めばそれが一番だったかもな

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 19:14:33

    >>5

    意見というか予想だね

    読者の予想が当たってると逆張りしたくなるという趣旨だった

    まあそれで変わったのがあかねだとははっきり言われてないんだけど「読者の予想のおかげで助かった(≒助からないことを読者に予想されていた)」キャラで該当するのってあかねしかいないからな…

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 19:15:44

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 19:15:56

    結局その先に待ってるのがスキャンダル編や映画編なら何も変わらないと思うよ
    その2つにあかねは殆ど出てないけど酷かったし

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 19:16:41

    あかねに死んでほしかったわけじゃないけど
    あかねが死んでメンタルぶっ壊れるアクア
    正直見たかったんだよな

  • 15二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 19:18:30

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 19:19:06

    五条じゃあるまいし死んで今以上に人気出るとは思えない
    ここで退場してアクアの心に残ってたら余計嫌われてたろ

  • 17二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 19:19:48

    振り返るとアクアの活躍を奪うほど登場してないんだよな
    ラストの語り手3連発で麻痺してるけど
    アクアが活躍できないのは作者のせいでしかない

  • 18二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 19:20:20

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 19:20:39

    本編の心中オチにする動機とか説得力は増したよね
    あかねがいるなら正直カミキとかどうにでもなりそうだったし

  • 20二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 19:23:41

    まあ、死なすべきだったのは同意
    あかねが甘やかすから、アクアと重曹は成長出来なかった

  • 21二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 19:25:28

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 19:26:10

    むしろここであかねを死なせなかったのがアクアの活躍では?
    これ以降前世バレ以外良いとこなしだよ?
    恩人の命を2回守ったという数少ない善行を消すなよ

  • 23二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 19:27:45

    仮にあかねがここで死んでたらすしのこ回で誰がルビー守ったんだろうな

  • 24二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 19:27:57

    あかね死亡後あかねの残したメモとかを見つけて復讐に戻るアクアでアクアの活躍増やせたとは思う
    ただそれでアクアの考えわかんない問題が解決するとは思えないけど

  • 25二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 19:28:51

    >>17

    アクア結局何がしたいの?何もやってねーじゃんっていうのはここからスキャンダル編まで何かをしていた様子がないことや映画編のまどろっこしさから言われ始めたことでそれにあかねは関係ないからな

  • 26二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 19:29:15

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 19:29:56

    あかねの死が悲劇になるのはアクアが一途にあかねを愛した場合だけな
    本編のアクアで同じことしたらキープした挙句死なせた最低野郎にしかならん
    この後にスキャンダル揉み消しからのあーくんイベントとかやったら今以上に株暴落してるよ

  • 28二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 19:30:40

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 19:31:08

    アイのことが分かるってのはあかねの設定に合っててそれを利用するアクアもいいんだけど、ヒカルまでグイグイたどり着くのはアクアがやれよって気はする
    姫川さんとかでもよかったかもしれない

  • 30二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 19:32:55

    アクアの出番食ってないって言われてるけどサスペンス推理パートの大部分は食われてたと思う真相に近づきながら苦しんだり葛藤する描写があったら映画も多少納得できた

  • 31二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 19:33:00

    正直芸能界の闇をスカッと解決みたいなのが舞台編辺りから面白くなくなっていったから
    さっさとサスペンス味ガンガンマシマシにしてカミキ周りを掘り下げていったほうが面白かったと思う

  • 32二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 19:33:40

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 19:34:43

    >>18

    ただアイの死って世間的にはストーカーになったファンの凶行って形で片が付いてるから今さら愛の関係者を殺すメリットが全くないんだよねカミキ側にとって

    そういう意味でも他人がアイをトレスするという特異性で目を引く可能性があり色々嗅ぎまわってるあかねは死ぬ役としてちょうどよかったんだが

  • 34二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 19:36:29

    >>31

    これは逆で

    作者にサスペンスをまともに扱う実力がなかったから芸能界の闇()やラブコメ?で読者の気を引くことしかできなかったんだと思うよこの漫画

  • 35二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 19:37:24

    >>30

    そもそも映画が何をしたいのか分からないじゃん

  • 36二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 19:38:07

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 19:41:43

    アイを守れなかった無力な過去を持つアクアが時を経て今ガチでは人を救うことができたのにそいつが死んだらアクアかわいそうじゃん 壊れるやろ

  • 38二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 19:42:29

    この回でアクアの両目が黒星になるのも元々死ぬのがアイ+あかねの予定だったぽいよな
    舞台編までは片目だけだったのに

  • 39二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 19:42:56

    >>9

    >>27

    ならんやろ

    死んだ奴にいつまでも操立てるって女々しすぎるわ

  • 40二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 19:43:43

    そのアクアの心の傷を癒すのは?

  • 41二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 19:44:49

    >>40

    ???「光はあるから…」

  • 42二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 19:45:26

    まあ実際アクアの心の傷になるために死ぬ用みたいなキャラ付けではあった

  • 43二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 19:45:34

    >>41

    あかね居ないと告白できませんよね

  • 44二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 19:45:38

    >>40

    ルビーが喝入れてたんじゃね?

  • 45二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 19:46:04

    >>41

    うーんこの光

  • 46二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 19:46:43

    >>39

    そう言う問題じゃなくて、元から大した好きでもないのに彼女にした挙句巻き込んで結果的に死なせた上で本当は最初から他の子が好きでしたは普通にクズだよ


    本気で好きで愛し合った上での死で、そこからなんやかんやで立ち直ってならアリだけど

  • 47二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 19:49:20

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 19:50:16

    終盤の海に沈むアクアの心象世界とかに現れて君はまだ死んじゃダメ 幸せになってみたいなことを言ってそうなあかねだな

  • 49二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 19:50:52

    あかねどうこうの前に作品としての土台を固めてくれよ
    アイとカミキの掘り下げや映画の内容をまずちゃんと考えないと結局ボロが出て終わるよ

  • 50二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 19:51:43

    >>47

    アクアも最初から死ぬ予定だっただろ

  • 51二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 19:54:23

    ここで死んでたらアクアの中であかねは永遠になるって期待するけど、所詮アカ先生だから普通に重曹ちゃんとくっつくと思うので生きててよかったです

  • 52二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 19:54:33

    あかね云々はともかくカミキの脅威に説得力を持たせるためにアクアの今現在親しい誰かは追加で殺させるべきだったよね
    あと身内の誰かがカミキのファンネル化する流れも欲しかった
    それこそバイトあたりはあんだけダメダメならいっそアイの事件の真相を追う内に気付いたらカミキに取り込まれてたくらいやっても良かったと思うわ

  • 53二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 19:55:02

    >>49

    無意味な映画とか鑑みるにそれはそう 元々破綻してるからあかねの生死をいじったところでねという

  • 54二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 19:56:18

    サスペンス群像劇をやるにはアカがキャラを好きになりすぎたし
    群像劇の最終章をやるにしてはアカが各キャラの内心を描ききれなかった

  • 55二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 19:57:03

    >>48の後にアクかなエンドが一番綺麗な終わりだったかも

    xのあれは流石にあかねの扱い酷かった

  • 56二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 19:57:17

    ここであかねが死んでたら「演じる事は僕にとっての復讐だから」の意味が変わるな

  • 57二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 19:59:25

    散々便利な道具呼ばわりされても、ちゃんと活躍や見せ場もあったし最後はきれいな悲劇の絵面で終われたから生きてて良かっただろ

    ここで死んでアクアの復讐と心中の最後の一押しにされてたら本当に便利な道具でしかない

  • 58二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 19:59:36

    >>55

    言っといてなんだけど多分それはやばいことになると思います

  • 59二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 19:59:55

    ヒューズ准将は本当思い切ったなって感じ
    読者の気持ちも大切だけど、寄り添いすぎるのも作品に悪影響を与えかねないから、必要な犠牲はスッと出すべきやね

  • 60二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 20:00:02

    (死なないにしても)ストーリー進行からここで退場してたほうが色々とプラスに作用しただろうなあってのはよく妄想する
    あかね好きな上でそう思う

  • 61二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 20:00:55

    このレスは削除されています

  • 62二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 20:04:13

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 20:04:32

    >>46

    こうしてどうしようもないクズだと自認自責することで

    心中ルートの説得力が増すという

  • 64二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 20:08:23

    結局重曹もあかねも好きでフラフラして今くっつけそうな方と付き合いたいっていう今の原作通りのアクアのままでも
    あかね犠牲になったから敵討ちも兼ねてカミキと心中ルートで重曹も好きだけど結ばれないとかならバランス取れてたんじゃないかと思う

  • 65二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 20:09:13

    >>62

    被害者まだ若いし親子とか親族かもしれない

  • 66二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 20:10:11

    >>64

    重曹推しブチギレ不可避

  • 67二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 20:22:29

    何故アクあか派はあかねが死んでアクアの永遠になって欲しいと湿度が高い願望を抱くのか

  • 68二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 20:24:55

    >>61

    何度見ても返り討ちにあってる人にジワる

  • 69二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 20:26:11

    少なくとも早い段階で作者はアクア心中エンド決めてたっぽいし、あかねの生死でエンドが変わるのはない。
    その上で1の言う通りで、どうせアクアが心中するならあかねがあそこでカミキの手の者に殺される方がアクアは復讐鬼一直線になるしカミキを殺す筋も通る。
    最後に自分を消す理由も「ルビーの未来を守れる、あかねの所にやっと行ける」で納得は出来るし。

  • 70二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 20:38:01

    >>69

    心中エンドの納得というかアクアがそこまで視野が狭くなる理由としてもってこいなんだよなあかねの死

    ルビーが死んだら取り返しつかないし重曹が死んだらライブができないしだからあかねが一番向いてる

    次点でミヤコさん

  • 71二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 20:40:34

    >>69

    >>70

    それだとあかねが完全にメインヒロインになるから却下されたのでは?

  • 72二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 20:42:19

    >>71

    そこは恋愛じゃなくアイと重ね合わせて云々とかでどうにかしたらよかったじゃん

  • 73二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 20:44:06

    でもあかねいないと物語進まんよな

  • 74二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 21:22:18

    ここであかねが退場してたら物語の緊張感が一気に高まってヒロインレースをしてる場合じゃなくなる
    逆にここで生かしちゃったから誰もアクアが最期に心中することを予想できなくて荒れた
    あかねを生かすならアクアも生かして欲しかった

  • 75二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 21:38:05

    ぶっちゃけあかね殺すなら重曹もヒロインレースから降ろすの前提になると思うぞ
    そのままラブコメ続けたらどっちも顰蹙買うし、そもそも作劇上重曹劇場で寄り道してる場合じゃなくなる

  • 76二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 21:39:11

    >>75

    それでええでしょ

    むしろレースに入ってくる方がおかしいんや

  • 77二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 21:40:54

    アカ先生のやり方だとあかね殺しても
    最終的に「あかねちゃん何のために死んだん…?」って言われそうだから原作は今の方がマシだったと思う

    アニメでルート分岐見れんかな

  • 78二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 21:41:30

    >>75

    もしかしたら重曹との関わりでアクアが持ち直すかも……って思わせられるような描写ならいける

    あかねの死だけじゃなくルビーの命まで天秤に乗ったら重曹一人じゃ無理だったなともなれるし

  • 79二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 21:46:30

    ・結末(カミキとの心中)は最初から決めてる
    ・あかねはライブ感だけで出したキャラ
    ・本来死ぬ予定だったけど予想されたから助けたキャラがいる

    これらの発言で本来の予定をあかね無理矢理捻じ込んだ事で変になったって印象を与えてるんだよね

  • 80二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 21:48:06

    ナレーションに関しては別のキャラに変わるだけでしょ

  • 81二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 21:48:23

    当初は最後は重曹ちゃんとくっつけたいからあかねは殺さなかったんだろうな(死んだから別の女に行くのは印象悪くなる)と思ったんだけど、どっちともくっつかない復讐エンドならもっと復讐の動機を増やすためにここで亡くならせても良かったのではと思ってしまう

  • 82二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 21:49:00

    >>78

    いや、そもそもそんな描写入れる余裕がまず無くなると思うよ。

    だってあかねが死んだ時点で次はルビーって考えにアクアがならない訳ないし、そうなったら他人と関わってる暇があったらカミキへの復讐に動くのが流れとしては自然。

    合間で有馬を含めた周りが気に掛ける描写くらいはあって良いかもしれないけど、作中も読者側もそんな事よりカミキをどうにかしなきゃってなるだろう

  • 83二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 21:51:11

    あかね死んだところでアクアの心中は変わらないし、ルビーは壊れるし、重曹は死体ビンタするから意外に大勢には影響しないという
    生かしたルートの本編だと、あんなに暴れてたのにな

  • 84二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 21:58:47

    でもあかねと破局したあとあかね全然出番無かったのに別にアクアが主人公として活躍出来てないからな…
    あかねが死んだところで別の便利キャラがあかねの役割やってそう

  • 85二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 22:00:29

    意地わるい言い方すると、アクア君目的のためになんでもする!といいつつ女使うことと情報リークしかしないからな…

  • 86二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 22:00:37

    あかねが死んだらアクアの聖域にあかねが加わるからアクアのキャラクターを守るならあかねが死ぬのは不味いのでは?
    復讐の緊張感は生まれるけどさ
    メタ的にそれは不味いんじゃない?

  • 87二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 22:04:02

    >>67

    あかねが死んで邪魔者消えての重曹エンド妄想してるアクかな推しもいるぞ

  • 88二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 22:06:35

    >>86

    いやメタ的にもその方が色々と説得力はでるよ。

    聖域、アクアのキャラクターって言ってるのが「ルビー第一」って所の事を言ってるんだろうけど、別にそこにあかねが加わってもキャラ崩壊はしないと思うけどな

  • 89二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 22:07:52

    >>82

    これなんだよな

    あかね死亡後は正体不明の犯人を追う方向にせざるを得ないし、カミキやニノと特定したら一気にそっちをクローズアップするのが作劇としてはベターになる

    逆に重曹があかね殺しの犯人ってことにするんならガンガン出してもいいと思うけど

  • 90二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 22:10:10

    >>78

    その場合重曹ちゃんの性格はかなりの魔改造を加えて別人みたいにしないとあかんそう

  • 91二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 22:11:22

    ゴロサリあいで始まったのにそこの聖域にあかね入れるの?はわからんでもない。まあライブ感で描いてるし考えるだけ無駄だけどな

  • 92二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 22:16:13

    アカさぁあかね殺した意味ある?的なことを言われてそうなのが想像できないかと言われれば嘘になる

  • 93二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 22:16:43

    いうてアイも聖域とは程遠い扱いだし

  • 94二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 22:18:05

    あかね殺した意味あった?ってスレたってそう

  • 95二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 22:21:19

    アカが書いてるならどの道ではあるか…
    カミキがなぜどのようにあかねを殺したかとかも
    ダイジェストで意味わからんまま終わりそうだしな

  • 96二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 22:25:26

    最初あかねがカミキに〇されて退場のつもりだったのは伺えるし
    物語的にもここであかね志望のほうが話が締まったのもそう
    ただ、この時期からすでにあかねが〇されて退場は予想されてた上で
    隙あらば重曹差し込んで来てたから読者の反応は結構あかね可哀そうって意見があったと思う

    んで実際あかね退場させてたらアクアももう復讐に掛かり切りになるはずで
    ラブコメやる余裕はもなくなり、重曹ももう差し込めなくなる。
    無理に差し込んで来てたらそれはそれで顰蹙買ったろうな

  • 97二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 22:25:49

    アイの扱いが最終的にめっちゃ軽かったからあかねも死んでもアクアの永遠になれず軽んじられてそうだし生きてて良かったよ

  • 98二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 22:26:53

    あかね死亡ルートの場合、映画編に繋げられなくね?
    一気にカミキにダイレクトアタックして終わる気がする
    殺人者の妹云々の前に恋人を殺された男の復讐というのが前面に出るからルビーへの非難は少ないだろうし

    というか悠長に映画撮ってるんじゃねえよ、って批判を躱せる説得力をアカ先生が出せるとは思えん

  • 99二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 22:36:26

    基本的に自分の書いた過去から物語を上手いこと作り出せないと何やってもする必要あった?とかあの描写いる?から逃れられないと思う

  • 100二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 22:36:59

    >>98

    正直なところ映画に関しては最初からそんな悠長にしてて良いのか?随分気の長い復讐だなって思ってたわ

  • 101二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 22:37:12

    作品のテーマが復讐であかねがそこに深く食い込んでるから
    途中で殺して退場させても本編みたいに生かしてもどっちにしても存在感ごっつあるな
    キャラそのものの掘り下げは全然されなかったのに

  • 102二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 22:40:11

    >>23

    そここそバイトの活躍の場だろ

  • 103二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 22:43:27

    >>100

    物的証拠も証言もないから状況証拠と世論でカミキを追い詰めよう、ついでにアイの本当の自分を撮って欲しいという願いを叶えるられるしワンチャン改心も狙えて自首してくれるかも、

    カミキがアイ以降殺人してないという前提では悪くない策ではある


    ただ、排除するだけなら親子関係知らせずに完全犯罪狙って襲撃して埋めるとか壱護とやっておくのが一番いいんだよね

  • 104二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 22:43:52

    >>99

    あれ何の意味があったの?とか書いたこと忘れてね?とかザラにあるからなぁ

    書いたこと活かせないしなかったことを無から生やすとかもやってる

  • 105二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 22:45:51

    舞台編でも感じたけど本番になるとやべーここまで盛り上げちゃったけど全然上手く描けないぞ!みたいなとこあるよね作者

  • 106二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 22:50:05

    >>39

    残念だけど本当に相思相愛で支えあっててこの二人なら!頑張れ!!って思えるような綺麗な展開にしない限り

    だいたい嫌悪されるよ

  • 107二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 22:51:18

    あかね死亡という最高の前振りを活かせないのはほぼ確実では
    アクア死亡という、ルビーが嘘で固めた最高のアイドルになる為の前振りをダイジェスト一話で消費したという実績が大きすぎる

  • 108二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 22:57:50

    >>28

    有馬かながそんな事言うわけない

    それが言えたら遺体ビンタのあと献花荒らしもしてないよ

    好きな男にすらああなのに煽り散らす対象のあかねにそんな事言わない

  • 109二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 23:02:00

    あかね死なせたくらいであの原作者がまともなストーリー作れると思ってんの?

  • 110二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 23:16:08

    >>94

    重曹ちゃん可哀想スレも今以上に立ちそう

  • 111二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 23:48:09

    それぞれアイとあかね、アイとゴローを失って復讐(破滅)に突き進んでいたアクルビが前世バレを経てお互いがお互いの生きる理由になる展開、正直めちゃくちゃ見たい。
    アクアから復讐を遠ざけたかったあかねが皮肉にも復讐に突き進む理由になる展開でもあるから、あかね(復讐パートのヒロイン)とルビー(日常パートのヒロイン)のWヒロインにもなってとても尊い。

  • 112二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 23:58:03

    心中エンド決めてたならあかね死んでた方が面白いストーリーになりそうだなと思う反面、アカ先生の技量じゃゆら以上に殺す必要あったか?って言われてそうなのがなぁ
    かなり面白い展開になると思うんだけどね扱う人がね…

  • 113二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 11:44:05

    誰かの命が失われるシナリオならぽっと出のゆらよりあかねの方が白薔薇の伏線とか生かせたとは思ってる
    重曹ちゃんのインタビュー背景にある白薔薇とかにつなげられただろうし、白薔薇贈られた重曹ちゃんが怪我→ルビーにも白薔薇贈られるでカミキ排除の緊急性をあげられた

  • 114二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 11:47:38

    なんかスレ画バトル漫画の1コマみたいな勢いあって草

  • 115二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 12:15:38

    >>1

    あかねをここで死なせるとしても

    ・復讐全振りシリアス展開のみのアクアの行動をしっかり描写

    ・芸能界側ではルビーの動きをしっかり描写

    ・アイとカミキについて必要なだけ掘り下げ

    ・復讐に関係がない水を差すだけの展開を挟まない

    これらをやるならあかねの死も有効活用できるけどそうじゃないならさらに酷い話になるだけ

  • 116二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 12:35:38

    あかねは作中で一番気に入ってるキャラだったけどあの場面の生存は結構萎えたな
    あかね生死に関する緊迫感くらいしかリアタイ時は期待するものが無かったし、生存ルートの場合その後の話の進め方も期待外れの方向に行きそうだったので

    でも結局作品が上手くまとまるかどうかはキャラの生死というより作者の手腕とやる気次第な気がする

  • 117二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 13:22:45

    上の方であかね死亡からのアクかなの話でてるけど重曹じゃあかねの死を本当に死んだんだぁ〜とか言いそうでアクかなイメージができない

  • 118二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 13:44:38

    あかねが死んだ後、アクアも死んであかねに謝りに行くとかだと割と自然に想像できる

  • 119二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 13:48:27

    死に枠にしてもアイと被ってるし
    アイは本編終盤で空気のような存在だったし
    正直どう足掻いても勝ちヒロイン以外は割を食うんだよな

  • 120二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 14:01:28

    作者ならあかねが殺されて曇ってるアクアを健気なかなちゃんが頑張って慰めようとする重曹劇場やりそうだと思うが…
    逆にあかねが4ねばルビーの活躍やアクアがまともになると本気で思ってる人多くて意外だわ

  • 121二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 14:03:08

    >>120

    重曹が健気に慰める構図がまったく思い浮かばないんだが

    今まで重曹劇場の何を見てたんだよ

  • 122二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 14:08:16

    >>120

    曇るどころか、この時点であかねが死んだら自分に幸せな時間をくれたし救われてた相手が死んでる事になるから自分も含めて全部捨ててでもカミキを特定して復讐しに行くぞ。

    そんな展開入れようもんなら今以上に批判と炎上喰らうし、むしろ有馬が失言してアクアにはっきり拒絶されて有馬が曇る展開の方がありそう

  • 123二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 14:09:36

    その出しゃばり言われてるあかねの出番なかった時にすらまともにアクアルビーの活躍させるよりも重曹劇場挟んでさすかな!してたのにまだ舞台装置ヒロイン1人殺してまともに復讐やるとおもってんの?

  • 124二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 14:11:58

    主要キャラ全部殺せばさすがにアクア主導復讐サスペンスになるかもしれない

  • 125二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 14:14:02

    重曹ほったらかしてまともに復讐やったから重曹フラグ何も残ってなかったんじゃねーのかよ

  • 126二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 14:16:07

    おかしいな重曹アンチは重曹理解してるはずなんだけどな

  • 127二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 14:17:01

    読者への逆張りもあっただろうけどアニメ化を控えて展開を引き伸ばすように指示されてたとかないかな?
    ここでアカネが死んだら連載の終わりも早まっていただろうから編集部サイドからできる限り引き伸ばせと言われてああなったとか

  • 128二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 14:23:08

    >>122

    むしろ有馬が失言してアクアにはっきり拒絶されて有馬が曇る展開の方がありそう


    重曹のリタイア発言ですらお前さぁ…とちょっと引いてるだけだしどうだろうね

    てかカミキがあかね殺す展開なら重曹劇場消したりとかアクかな成立無理な描写ぐらいないと、アクアがまともになったりルビーの出番増えるとか全然期待できないわ

  • 129二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 14:24:10

    アクアはまともな人間とも距離取ろうとするからまあ

  • 130二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 14:29:44

    逆張りせずあかねをアクアのヒロインのまま途中退場させてその分姫川やアクルビに活躍と出番回そうと思える作者なら話に必要ない重曹劇場なんてやるわけないだろ!

  • 131二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 14:40:16

    >>123

    ピキりすぎ

  • 132二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 14:51:43

    正直あかねが死んでたら映画とか悠長な事やってる時点で今よりアクアがカスになるしあかねの残したでありうデータから速攻カミキぶっ殺して自分も死んで終わりだぞ
    120話ぐらいで推しの子終わっちまうし今以上の投げっぱなしエンドだろそれ

  • 133二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 15:06:11

    >>132

    何か問題ある...?

    少なくとも、あかね死亡→アクアの復讐鬼化→カミキ特定→復讐達成って流れの方が遥かに綺麗だと思うけど。

    原作のあの終わり方より全然纏まるし、映画で復讐って悠長すぎないかとは前から言われてたんだから

  • 134二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 15:22:08

    あかね死なせて緊張感を出して一気に復讐に突き進むならいいけど、まあ我慢できずに重曹突っ込んでくるよな…という信頼がある
    ちゃんと死を活かすためにはあかね死亡回あたりで編集部から推しの子終わらせてくださいって要請して話急いで畳まなきゃいけない状態に持っていってもらう必要がある

  • 135二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 15:35:45

    >>89

    ‥‥いっその事、カミキの教唆で手駒に仕立てられた重曹ちゃんがあかねを殺すという展開にして、カミキの洗脳のヤバさを明示しておくとか?

  • 136二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 15:52:48

    あかね死んで一時的にアクアに復讐する説得力や緊張感持たせても作者がんほって重曹劇場ねじ込んでダメにしそうという信頼性

  • 137二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 15:55:29

    >>135

    重曹であるかは置いといて、カミキの洗脳のヤバさは明示しとくべきなんだよな

    最後がカミキ心中オチをするなら、実行犯よりカミキの方が悪いとみんなに思わせなきゃいけないんだし

  • 138二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 16:05:24

    あかね死亡で得られるのは緊張感だけなんだよね
    アクアの復讐にアイの無念を晴らすが含まれている以上映画は撮影しなきゃならん
    誰から見ても悠長この上ないよ、犠牲者が出たら
    必要なのはカミキの人物像
    結局カミキのことがよくわからないのが問題なんだよ

  • 139二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 16:22:02

    >>138

    映画撮る場合五反田とルビーの主導にしてアクアは乗っかる形っていう逆パターンにせざるを得ないだろうな

    ルビーは亡きアイの遺志を叶えるために、アクアはあかねが遺した捜査の途中経過を記したスクラップ帳を元に犯人特定と復讐の完遂に臨むってんなら形になると思う

  • 140二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 16:24:27

    あかね死んでるのにルビー放置してすしのこ回とかやったら今以上に批判されそう

  • 141二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 18:03:16

    アクアと重曹の株はともかく、あかねいるとつまらないから退場させた方が良かったのは確か

  • 142二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 18:08:46

    >>141

    つまらないからとかじゃなく、どうせ心中エンドは変わらないんだからあかねが死ぬっていう展開の方がアクアの行動に説得力増すよねっていう話をずっとしてるんだよ。

    その言い方だと、そっちが単にあかねが邪魔だと思ってるだけにしか見えんが

  • 143二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 18:12:30

    あかねはゲストヒロインと助けたその後のちょっとしたヒント出し要因としてだったら最高だった

  • 144二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 18:12:48

    >>138

    そもそも映画もDVDも話にいらんしなあ……

    中途半端にカミキヒカルを被害者みたいに描くより

    あかねを殺されたことで、カミキヒカルを消さなきゃいけないってことに説得力持たせたほうがいい

  • 145二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 19:11:07

    >>141

    あかねがいるからつまらないよりも、アクアや重曹の邪魔だから退場して欲しかったと言いたいように見えるけどむしろ

  • 146二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 19:20:26

    重曹ちゃんにんほってるのもあるだろうけど、作者的にアクルビメインで復讐方面の活躍が描けないから舞台装置ヒロインのあかね頼りになってる気がする

  • 147二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 19:33:26

    >>141

    もはやアンチじゃんそれ

  • 148二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 19:36:06

    あかねじゃなくてかなちゃんがカミキに殺されたら
    重曹劇場とか言われないで済んだのになんで生かしたの?

  • 149二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 19:48:07

    重曹が死んだ場合マジの復讐劇になりそうだな
    ルビーも復讐路線に入るしアクアは当然としてあかねも部外者じゃなくなるから拒絶されてもグイグイ行くだろうし……アレ王道の復讐劇じゃね

  • 150二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 19:57:09

    >>149

    重曹は自己愛と他責の化身だけど、周りの人間は博愛と自責の聖人ばっかだからな

    本筋と何の関係もない重曹劇場がなければ必然的にストーリーは進むんだよね

  • 151二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 20:04:30

    >>149

    客寄せパンダ殺すとかありえねえだろw

  • 152二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 20:23:40

    >>148

    カミキが殺す動機無いじゃん

    ストーリーに邪魔なのはそう

  • 153二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 21:10:52

    あかね儲はすぐ重曹に八つ当たりする

  • 154二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 21:14:01

    >>133

    問題大ありだわ

    98話の時点ではルビー黒星のまんまで暴走し続けてて天童寺家とのあれこれも何も解消してないしアイドルとしての大成もない

    転生した理由も全部ほったらかし


    それでアクアがカミキ片付けて心中して終わりならルビーがいる意味が一ミリもなくなる

    ルビーとアイの人物像の掘り下げを映画でやらなきゃならん以上それがない状態で差し違え決着は今以上に設定のほとんどが宙に浮くんだわ

  • 155二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 21:14:03

    結局本筋に必要な要素って何が残る?

  • 156二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 21:17:25

    >>149

    この時点で重曹が死ぬとスキャンダル編ないから「舞台でいい演技してヒットしそうな雰囲気出ててアイドル活動も頑張ってこれからって時に殺された悲劇のヒロイン」のままでいれるんだよな

    アクアの聖域その3ぐらいになれてた気がする

  • 157二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 21:22:33

    遺体ビンタからの献花荒らしをやって
    アクアのお葬式破壊も消えるぞ

  • 158二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 21:24:46

    重曹殺したらそれこそアクアの永遠になってモビーとあかカスは立ち入る隙なくなるやろ
    第一今なんか比にならない荒れぶりになるわ

  • 159二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 21:38:11

    >>158

    なんと重曹劇場封印&さりなの為に特攻のせいで

    不快指数下がるぞ

  • 160二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 21:40:55

    >>159

    まあ問題は前世バレやってる暇がなくなりそうって話なんだけどな

  • 161二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 21:45:30

    >>158

    重曹が死んでアクアが復讐一直線になっても誰も妨害しないしむしろ協力するから本筋がきれいに進む

    あかねかルビーが死んでアクアが復讐一直線の場合はやっぱり重曹が邪魔するからグダる


    前者の方が復讐ものとしてまともになる

    まともなサスペンスやったところで実力不足が浮き出るだけだから、不安定な方が売れると言われればそれまでだけど

  • 162二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 21:47:04

    そもそも重曹って死ぬ感じのキャラじゃないだろ
    殺しても死ななそう的な意味も半分含めて

  • 163二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 21:47:14

    ルビー関連ならある程度理屈変えても通ると思うけどな。


    ・前世周り:アクアが明らかにおかしいって所と、アクアを心配して声をかけた時に会話の引っかかりから感づくとかでいける

    ・天童寺家関連:そもそも原作ですら結局前世バレの引き金にしかなってないから、無理やり尺取って出す必要がない

    ・アイドルとしての成長:前世バレ関係なく「アクア/せんせを元気づけてあげたい」でモチベになる



    >>153

    >>158

    とりあえず別スレ行ってくれ、そういうsageの話はしてないんで

  • 164二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 21:52:40

    >>162

    余計にカミキの魔の手に掛かった方がインパクト出るじゃん

  • 165二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 21:57:08

    自分が復讐のために利用したせいであかねが死んだから、
    最後に心中という手段を選んだって方が最後の行動に説得力出るのよね
    それに、他人を感情を使って利用するというカミキと同じことをした結果があかねが死んでれば、
    アイへの復讐以外にカミキへの復讐動機と、カミキと同じ業を背負うことでアクア個人に因縁ができるし

  • 166二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 22:28:28

    正直あかねが殺されて退場させるぐらいやるなら重曹ちゃんもそれなりに出番減らしてちゃんと覚悟決めたアクアから告白断られるぐらいさせなきゃアクルビの出番は回ってこないでしょ

  • 167二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 22:38:11

    >>165

    そしたら本当に心中までノンストップだからアイの掘り下げやルビーの葛藤もスキップされる

    最悪カミキの人物像が何一つわからぬままカミキも死ぬかもな

    推しの子の問題点はあかねの生死じゃないよ

  • 168二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 22:49:21

    前々から思ってたけど、ルビー推しとあかね推しも噛み合ってなくて仲良くないよな
    重曹憎しで同盟組んでるけど重曹いなかったら、こいつらはこいつらで対立してたろうな

  • 169二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 22:54:43

    ただアクルビとアクあかはやりたい事は分かるから
    あんまり原作弄らないで済むメリットが有る
    重曹舐め舐めしてる女周りは結局何やりたかった分からない
    破滅エンド回避のMVPどころか真逆だしな

  • 170二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 22:58:28

    >>168

    同盟組んではいないだろ

    素材は良かっただけに読者それぞれこうなって欲しいって展開はあった

    重曹は生きてたらひたすら邪魔だったのが原作からせめて死んで価値が生まれたら良かったのにって気遣いしてあげてるだけ

  • 171二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 23:00:44

    >>167

    これ

    映画より前にその辺りの掘り下げやってないといけなかったのよ

    なんにせよ順番がおかしい

  • 172二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 23:05:59

    >>168

    そもそもキャラ推し脳でこういう話してるわけじゃないんだけどな

    こういうスレ絶対途中からキャラ推し脳の連中が入ってきて水面下で自分の推しだけを活躍させようとするから面倒臭い

  • 173二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 23:12:28

    作者アカ先生だとあかねの死で復讐への導線出来上がったところで逆張り精神起こして結果的に物語的な無意味な死にしておしまいじゃない?

  • 174二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 23:27:25

    あかねがここで死んでしまってアクア復讐鬼化ルビーも闇堕ち状態、って所で二人を重曹が血反吐吐きながら努力して俳優、アイドルとして活躍してどうにか振り向かせようとする、それでもアクアは心中を選ぶ、みたいな描き方が出来ればまだマシだったかもな
    そうすれば葬式回の重曹にも同情できたかもしれないし
    まぁアカがそんなに上手い事キャラを動かせる訳がないんだけど

  • 175二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 23:29:04

    >>173

    作者赤先生だから…って言われると何言っても無駄になっちゃうから禁止カードにしようぜ

  • 176二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 23:29:05

    >>169

    消極的にそいつ削って必要な描写を増やせって話だよな

    あかねを削るとニノがフリーになるし無理だ

  • 177二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 23:33:34

    映画編をやる事を初期に決めてしまった以上、あかね死亡後に映画編に繋げなきゃいけないのが無理ゲー
    だって母親と恋人殺した奴が確定してる状態で性根が罪悪感の塊のアクアだぞ
    正直この状態でカミキ殺しに行ってもルビーのパッシングが少なくて済むレベルまで世間にアクあかは受け入れられてるのだし、さあ映画撮ろうとはなる気がしない

  • 178二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 23:44:28

    >>177

    多少強引な理由付けかもだが、「殺す前にアイとあかねを殺した真意くらいは直接聞く」とかそういう理由で今すぐ手を下したい気持ちを抑えて映画編に入るのはいけなくもないんじゃないかな。

    原作でも映画撮りつつ、結局アクアの中でカミキへの殺意はずっとあった訳だからそこは原作と同じでいけそう

  • 179二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 23:49:16

    >>178

    それは殺す時でも聞ける事だからわざわざ映画撮る必要無いな

    あかねまで死なせた時点で余計な回り道してはいけなくなるよ

    それにカミキを殺す時アクアの目は黒星になってるだろうしルビーを守るという白星には決してならない

  • 180二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 23:55:35

    あかね推しとルビー推しは重曹憎しで同盟組んでるくせに仲良くないよなと露骨に対立煽る儲も出てきて草

  • 181二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 23:55:52

    >>178

    自分が悠長にしてたせいであかね死なせたってアクアに耐えられるとは思えん、しかも直前に「俺はどうすればいい」ってあかねに弱音吐いてたんだぞ

    下手すれば「そのせいであかねを死なせたかもしれない、自分が殺したようなものかもしれない」って思ってる可能性がある

    「見つけ次第殺せ」の精神だろもうそうなったら

  • 182二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 00:26:08

    >>173

    完結後に「結局あかねが死んだ意味ってなんだったんだ?」って感じのスレが立つ未来までが容易に想像できる

  • 183二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 00:34:09

    あかね死亡から真っ直ぐ復讐に向かうルートを描けたら描けたで有馬かなとはなんだったんだ?になりそう
    あとルビーも守ると言いつつ相対的に薄くなる

  • 184二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 01:09:22

    >>183

    先に売れたあかねが死んだ。ルビーが売れたら危険になる

    この論法でアイ、あかねの復讐とルビーを守るを両立させる展開には出来る

  • 185二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 02:48:25

    復讐関連ではあかねoutで姫川inさせとけばルビーもカミキも必然目立ってくるし物語的には良かったのにな

  • 186二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 03:27:11

    >>1

    あかねがそこで退場した方が綺麗なのはまあ理解できるけど作者がその後綺麗に物語創れるとも思えない

  • 187二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 03:36:48

    >>168

    何が見えてるんだ

    ルビーもあかねも退場させるとしても意味が生まれるけど重曹は最初から存在抹消しても問題ないくらい何も関与しないか、ノイズしか生まないマイナス要因なんだから〇〇推しとか〇〇キャラ憎しとかじゃないだろ

  • 188二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 03:43:11

    >>152

    狙われる理由は無いけど

    ラスボスの犯罪の証拠的なものを偶然見つけちゃった事により排除されるとかならいけそう

  • 189二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 06:07:41

    >>69

    インタビューは信用できないかな大抵ディスコミュニケーションとか含めて何言ってんだこいつみたいの多くのない?

    【】が付いてる意味も回収するとインタビューで言ってたが回収しなかったじゃん

    正直アカのインタビューとかあんまり信用できんから最後決めてたも半信半疑だと思ってるわ

    意味深で出てきて直ぐに出番が消えたVチューバーなりライブ感で書いてるし途中でひっくり返しても不思議じゃない

  • 190二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 06:26:02

    ルビーとあかねはお互い気遣いあえるからね
    特にこの2人はよく蔑ろにされたり一方的に搾取される事が多いから、推しに優しくしてくれる相手ならそれは儲も感謝するだろ

  • 191二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 06:29:16

    ????「あかねが火傷して退場すれば綺麗に終われたよね!!
    SS書いたけどSNSだと炎上しそうだしユーチューブに載せよ!!」
    なお

  • 192二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 15:47:10

    >>191

    頭重曹だよなってつくづく思う

  • 193二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 16:31:01

    >>180

    重曹嫌いなんて重曹推し以外は全員思ってる事で誰推しとか関係ねーんだわ

  • 194二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 19:24:17

    >>193

    これなんよ

    有馬かなってカテゴリ的には間違いなくクズキャラなんだけど、儲の方は多少口がオイタなだけでそのマイナスを補って余りある程の優しく真面目な努力家として見てるんよね


    もちろん中にはクズなのを理解した上で推してる気合いの入ったファンもいるだろうけど掲示板見てると圧倒的少数派だろ

  • 195二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 19:36:09

    >>194

    >多少口がオイタなだけでそのマイナスを補って余りある

    多少??そのマイナスはデカ過ぎて補えるわけねーだろ!?


    >優しく真面目な努力家

    違うとは言わんが、レギュラーキャラはほぼ全てこいつより優しいし真面目だし努力家だと思うんだけど…というかこいつより優しくなくて不真面目で努力してない奴っているのか?

  • 196二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 19:40:48

    >>180

    ルビー推しだけど重曹そんなに嫌いじゃないよ

    どっちかって言うとあかねの方が嫌い

  • 197二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 19:42:31

    >>193

    こうやって決めつけてるのあかね推しなんだろうな

  • 198二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 20:05:28

    あかね生かしてアクア死なせたのほんま意味分からん

  • 199二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 20:11:01

    天才の顔面焼いて芸能界から去ってもらってカプの応援してもらおうとしてる儲と比べれば、ナイフでお陀仏な重曹の方がまだマシに見える

  • 200二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 20:16:11

    普通に考えてあかね死なせたくらいでまともな話書ける作者なら最初からまともな展開できてるよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています