- 1二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 19:32:08
- 2二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 19:33:12
超能力特化型だが肉弾戦が弱い訳ではない
- 3二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 19:33:45
円谷こわれる
- 4二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 19:34:00
- 5二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 19:35:08
- 6二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 19:35:11
ガンマイリュージョンが強すぎるからある意味で強化形態というか手数だけなら最強形態
- 7二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 19:35:42
避けられたけど絶対何か悪さしそうなキック好き
- 8二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 19:36:16
初変身回の影響で夜が似合う印象がある
- 9二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 19:36:53
- 10二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 19:37:05
不条理vs神秘の応酬いいよね
ガンマイリュージョンもTDG一斉必殺技とかいうチートっぷりを遺憾無く発揮してきた中でデストルドスには通用しなかった絶望感を出すのに一役買ってたのもあって個人的にかなり好き
- 11二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 19:40:04
高スペックな万能タイプなんだけどベリアロク手放すとイマイチな扱いなんだよなぁ
- 12二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 19:41:34
デルタライズクローはああ見えて素のスペックがクソ高い万能型だからパワーはベータスマッシュ超能力だけならガンマフューチャーが上回るからな
- 13二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 19:42:14
- 14二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 19:53:02
フォトンクラッシャーからの+フォトンエッジに好き
……ガイア再配信見た時にそんな技使ってなかったんですが。俺の見落としかな? - 15二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 19:58:29
- 16二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 20:09:24
- 17二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 20:12:49
ガンマイリュージョン日に日に精度上がって肉弾戦行えるようになってる...
- 18二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 20:20:51
基礎ステゴリ押しならデルタなんだろうけど派手さはガンマなんだよな。
- 19二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 22:05:21
ゼットの神秘性が上がる形態
なんでハルキもクールな感じになんだよ(困惑) - 20二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 22:35:18
なんやかんや他ウルトラマンを直接召喚して使役する技ってなかったから
ガンマイリュージョンほんますこ - 21二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 22:55:03
一応マガタノオロチ戦でオーブの諸先輩方の光の力お借りします光線がある
- 22二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 22:57:30
プルトン戦で破壊されたビルを片手間に修復するの地味だけど好き
やっぱりヒーローは周りの被害にも気を回してこそだよね - 23二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 23:05:08
チームとしての知名度と人気は高い割にウルトラ兄弟に比べて出身宇宙や演者など諸々の関係で全員揃うのが難しかったTDGを強引にでも揃えられる土壌を整えてくれたことへの感謝は忘れない
- 24二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 23:12:44
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 23:13:22
かませ犬にされたのがブルトンとデストルドスくらいで他は基本的に切り札というがデルタライズクローとは別枠の最強タイプ扱いよね
- 26二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 00:55:23
なんか無理してクールになってるハルキがジワジワんだよなぁ
- 27二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 01:33:15
パワー&ストロングの並び立ちみたいなのを実現できるからイリュージョンも魅力的だろ
- 28二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 01:51:40
ファイブキングに相性の良い形態って扱いだったな
まあTDGが倒した怪獣の集合体だし実際のパワー関係以上に相性補正かかってそう - 29二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 03:28:17
ゼットEXPOのディナーショーか?ってなる豪華なガンマイリュージョン戦闘シーン無限に好き
- 30二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 03:51:13
変身BGM一番好き
- 31二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 07:01:01
初登場が8話で割と遅めな形態
- 32二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 07:08:51
ワープしながらの戦闘、分身に近い能力、しかもその分身も実体があったりタイプチェンジしたり…
今思うと、アークの最強形態でやることをこのフォーム結構やってるのよね - 33二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 07:14:43
ガンマイリュージョンやったときスタッフにTDG世代が多かったから皆観に来ちゃったって話はホントだろうか
俺もスタッフだったら怒られても観たいけど - 34二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 07:15:14
ウルサマでティガ3タイプ揃い踏みやったり、公式的にもガンマイリュージョンが遊べて滅茶苦茶便利なんだろうな
- 35二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 07:32:14
ホロボロス…
- 36二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 09:11:50
なんやかんやファイブキングとの戦いはロマンそのものだった
なんからもう一戦くらいしてほしかったくらい