せっかく悪魔城を攻略しても

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 20:29:10

    天涯孤独になるってひどい話だ

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 20:36:31

    でも悪魔城攻略でまたしばらくは平和になったからヨシ
    …師匠がやらかさなければ攻略する必要が無かった?そ れ は そ う !

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 20:37:44

    バカ弟子が!

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 20:38:10

    ウィゴル村で暫く傷心を癒した後、1999年のドラキュラ復活に向けて人知れず活動してたと思う。
    悪魔城をドラキュラから引き剥がした技術の確立に関わってそう。

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 20:39:15

    >>3

    うるせぇ〇ソジジイ!!

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 20:42:57

    しずもんシャノアなら大丈夫だろう

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 21:01:12

    バーロウって何時から狂ってしまったんだろう
    エクレシア結成当初からドラキュラ復活を企んでいたわけじゃないよね?

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 21:23:21

    ついでにグリフまでも消えた(真実を知ったらむしろ残してはいけないが)ので残ったのは自分だけ感が更に強まるという

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 21:34:26

    ギャビリンスやバンパイアキラーより前の時代なんだっけ

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 21:38:25

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 21:41:42

    ごめん勘違いしていた
    19世紀初頭はベルモンドが姿を消した時期だ
    まあでも20世紀ってことはないと思う

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 21:43:35

    サークルオブザムーンの師匠名前モーリスなのモリス家との関連こじつけられそうだよな
    家名は別だから開発当初は無関係なんだろうけど後付けでどうにでもなりそう

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 21:53:43

    正規の百年周期の復活とそれ以外の区別が無くなってて百年に一度の復活とかもう有名無実化してるな

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 22:00:26

    >>13

    悪魔城伝説

    ドラキュラ伝説2

    悪魔城ドラキュラ

    血の輪廻

    キンシー・モリスの戦い

    ユリウス・ベルモンドの戦い

    この6回が正規の復活、のはず

  • 15二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 22:03:10

    >>14

    確かドラキュラ伝説が正規で2はソレイユを狙った非正規(15年後)だと思う

  • 16二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 22:07:26

    キンシーモリスの時に鞭の危険性が判明しなかったのはシャノアに討たれて間もない復活だったことで
    ドラキュラがパワーダウンしていた説とかあったな

  • 17二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 00:16:32

    >>7

    そもそもエクレシアの結成自体がきな臭いみたいな感じじゃなかったっけ?記憶あやふやだしもう一度プレイし返すか

  • 18二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 01:20:21

    まぁ村人との絆もあるし

  • 19二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 01:29:49

    >>18

    村人との絆しか残ってない…ウィゴル村でゆっくり過ごしてほしい本当に

    でもシャノアの事なので>>4みたいにドラキュラ対策に尽力してそう

  • 20二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 02:14:42

    ダニエラお婆ちゃんと一緒にのんびり過ごしつつ
    滝まで行って一子相伝の奥義を会得して
    「こんなに悲しいのなら感情など要らぬ!」
    と血涙を流しながら血塗れのお婆ちゃんを抱き締めるシャノア…

  • 21二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 11:25:32

    組織に所属していた上に切り札だったしハンター間でも知られていたのかな だからその後の協力も出来たとか
    組織の長が実はドラキュラ復活を目的としていたことも外部には漏れていない…漏れていないよね?

  • 22二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 11:46:20

    >>3

    育てた恩も忘れおって!

  • 23二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 15:10:41

    ハンターなのにドラキュラ復活企図するのはベルモンド宗家さえ2回もやらかしてるからなあ

  • 24二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 15:17:38

    >>23

    ソレイユの場合生まれた時から15年間も狙われてたから…

  • 25二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 18:49:32

    >>23

    自ら復活させたシモンさんもいるぞ。

    まあこれは初代で受けた呪いを解くためだけど。

  • 26二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 21:18:50

    結果的にドラキュラ再封印成功してるからシモン・ベルモンドの事績なぞるものとして真相知らんハンターからは好意的に受け止められてそうだな…

  • 27二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 00:46:13

    アルバスと和解しその愛情を知ることができただけまだ…いややっぱ辛ぇわ
    最初から故人(エリック等)やらルート分岐(マクシーム等)やらじゃないのが

  • 28二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 00:59:47

    村で余生を過ごしたのなら後々のベルモンドの中にシャノアの血とか入ってたりするんだろうか

  • 29二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 01:31:22

    1999年の戦いに謎のグリフ使いとか出てた可能性が…
    とは言えその後ユリウスが数十年記憶喪失で過ごしてた辺り生存は出来なさそうだが

  • 30二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 13:32:04

    悪魔城の主人公でも1,2を争う悲劇だと思う 俺はgosに籠もる

  • 31二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 20:06:46

    >>30

    シャノアとレオンがお辛い境遇2トップだよなあ

  • 32二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 20:09:34

    バーロウの弟子どっちも性能イカれてて楽しい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています