- 1二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 16:25:11
- 2二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 16:25:38
ポトオオオオオオオ!じゃないか!
- 3二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 16:26:05
これ名前なん?
- 4二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 16:26:20
名前
- 5二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 16:26:28
ポテイトーズって読むらしい
- 6二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 16:26:53
ポテトの綴りが分からなかったからこれにしたとか
頭良いけどバカ - 7二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 16:27:34
oooだけでオーズって読むんか
- 8二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 16:28:22
OにSつけて複数形にしてこんな読み方にしたらしい
- 9二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 16:28:30
- 10二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 16:28:56
ポテトイーズ
pot+oが8個でPot-eight-os→ポットエイトオーズ→ポテトイーズ
potatoって名付けたかったけどスペルが分からなかった説がある - 11二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 16:28:57
偉大なる芋8様や
ポテェイトーズとかいう大昔のダジャレ - 12二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 16:29:08
ニコニコ大百科引用
ヘロド系が大氾濫の末、血の閉塞を起こした空隙を埋めるかのように、エクリプスの子孫が逆襲を仕掛けたが、その中心的役割を担ったのがポテイトーズの息子達である。その父系は脈々と受け継がれている、それどころか現代競馬の主流血統の祖である。ワキシーの息子のホエールボーン(Whalebone)が頑張った。
そんなに? セントサイモンの系統、ヘロドとマッチェム系以外は全てコイツがご先祖様です。
試しにオルフェーヴルの父系を遡ってみたら、21代父にPOTOOOOOOOOが出現する。
なにより日本競馬界で活躍する馬なら血が混じってない馬を探すほうが難しいというサンデーサイレンスの19代父でもある。
そういうわけで、現代に走っている馬を見かけたら、90%はポテイトーズの直系子孫にあたる。あいつもこいつもポテイトーズの子供の子供の……である。馬主や馬丁達も、POTOOOOOOOOの名前がサラブレッド史に未来永劫金文字で記される事になるとは、流石に予想していまい。 - 13二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 16:29:34
- 14二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 16:29:35
仮面ライダーoooでオーズって読むこと知ったわ
- 15二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 16:30:15
キングファーガス「俺の子孫潰したの許さん」
- 16二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 16:30:49
こっから踊り系の名前を付けていくセンス
- 17二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 16:31:00
ウマ娘化したら隙あらばポテト食べたり、ポテト食うか?って言ってそう
- 18二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 16:31:56
PotooooooooがPot-8-os(ポテイトーズ)で許されるの良いよね。日本だとこういうの出来ないよね?
- 19二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 16:32:47
ウマ娘の世界のじゃがいものシェア率、こいつが立てたグループで独占してるんやろうなぁ
- 20二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 16:33:48
許す許さないとかじゃなくて時代が違う
- 21二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 16:36:38
- 22二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 16:39:19
- 23二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 16:47:54
Pot-8-Osのセンスは凄い バンド名にしたい
- 24二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 16:49:18
Official髭男dismに通ずるものがある