- 1二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 16:36:35
- 2二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 16:41:04
ドラコルルが有能ならそれでいいのだ
- 3二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 16:42:23
この前アマプラで歴代のドラ映画配信されたから、旧作も観れるぞ
- 4二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 16:47:14
銀河超特急のリメイクがマジで見てみたい
- 5二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 16:47:53
わさドラのリメイク力は異常だから面白い
- 6二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 16:50:47
デカいしずかちゃんが早く見たいぜ
- 7二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 16:52:49
旧作は割と地味というか感動路線でも子供の夢いっぱいみたいな話でもないし
リメイクされるとは思わなかったわ
小さくなってメロンを腹一杯食べるとかドールハウスに住むとか自分の作ったプラモ戦車で戦うとか
そういう要素抜いたらガチガチの軍事クーデターと戦争を描いてる殺風景な話だもん - 8二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 16:53:51
ええ!?ドラえもんズのリメイクをしてもらえるんですか!
- 9二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 16:56:05
敵側というかドラコルルが特別な能力とか道具を持ってるわけじゃなく、ガチで知恵だけでドラ一味を追い込んでるのがヤバい
- 10二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 16:59:03
スレチだけどここドラえもん好きな人多いよな
一度スレ立つとポコポコとスレ立つのを感じる - 11二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 17:01:08
ドラえもんとクレヨンしんちゃんスレはなんだかんだ伸びる気がする
- 12二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 17:04:57
元々の体の大きさが段違いで、タイミング良くスモールライトの効果切れが無かったら全滅してたもんな。
- 13二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 18:41:32
- 14二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 19:25:06
いつドラえもんズリメイクするの?
- 15二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 19:42:30
小説版は先に読んだ。ネタバレはしないが、自分はいいと思う。
- 16二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 19:44:18
新日本誕生以降の久しぶりのリメイクだな
正直こっちの方向性のドラ映画はココ最近は一定のクオリティ維持してるんで期待してる
2007〜2010年辺りはちょっと…感あったけど、秘密道具ミュージアムあたりから持ち直してきたしな - 17二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 20:03:04
恐竜・まだ新声優さんたちが慣れていない感じ。
魔界大冒険・メデューサの扱いは良かったと思う。旧作の怖さは同じことしても表現できないだろうから。
宇宙開拓史・微妙。のび太とギラーミンが対決するシーンが見れたからまあ良し。
鉄人兵団・ジュド改造しないルートはなるほどと思った。考えてみれば旧作は脳改造だから酷いね。
大魔境・ストーリーはほぼ変わりないが、ビジュアルが可愛くなっていたのが良かった。
日本誕生・ギガゾンビが強化されていて面白かった。 - 18二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 20:08:46
旧パピくんのキャラデザが好きすぎるので新パピくんはなんか…ちゃうねん…
- 19二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 20:12:57
大山大好きな自分だけど今回は期待
旧作も好きなんだがパピくんが途中でフェードアウトしてあんまり活躍しないからオリジナル要素加えてくれたのは嬉しい
というかまんまなぞると旧作で良くね?ってなるからアレンジしてる方がいい
ただしミクロスを無くした鉄人は許さない