- 1二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 23:01:01
- 2二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 23:02:41
ちなみにサツキとマコトとチアキが欲しいんだけどリセマラで2人狙えるものなのか…
- 3二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 23:04:14
狙えるよ
- 4二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 23:04:38
正直2枚抜きはしんどいと思う
序盤のストーリーその他の報酬で天井分石を集めた方が楽なのでは(個人の感想です) - 5二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 23:05:01
取り敢えず一番惹かれてるキャラを最初に狙うといいよ
性能だけを見るならマコト一択だけど - 6二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 23:08:50
引けたらいいだろうけどダブル狙いは茨じゃね
ブルアカに限らずだけど - 7二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 23:10:59
めっっっちゃキツいとは思うけど神引きできる唯一のタイミングがリセマラだしやる気あるなら狙っていいんじゃないか
でもリミットは明日の午前4時にしときな
イブキ貰えるし1日でも早く始めて天井分貯めた方が良い - 8二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 23:13:53
今周年じゃないから好きなキャラ一人引いたら始めていいよ
チュートリアルガチャはシュンとイオリツモった方がいいけどな - 9二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 23:14:35
出るまでやる
環境に差異あるとはいえこの前の周年でピックアップ三人引くのにリセマラ30回ぐらいしたしやれば出る
結局のところ試行回数と時間だよネ - 10二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 23:15:40
チュートリアルガチャでアルイオリシュン3枚抜き→どれか1人を最初の1200石で入手→石掘りながら2枚抜き狙いがギリ現実的なラインじゃない?
アルイオリはハードで掘れるとか言われそうだけどみんなフェス限なしの最序盤のしんどさ忘れてるだけだしどうせ固有3にするキャラだから - 11二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 23:17:35
せいぜい30連が限界だろうしピックアップに関わらず目当てのキャラを1人引ければ終了でいい
チュートリアルガチャは無視で - 12二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 23:18:49
前俺が始めるとき調べた結果だけど
最初の最初、何もやってなくてもログインボーナスで貰える20連でピックアップを引ける確率は約13%だ
1枚ならシュン狙いリセマラ込みでもかなり現実的に狙える数字なんだけど、2枚抜きは厳しいんじゃないかな~…… - 13二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 23:22:10
イオリのH周回はイオリを掘るのにイオリが必要っていうアホ状況だからな
- 141224/11/20(水) 23:22:31
今追加で調べた
1枚"以上"が約13%、2枚だと約0.8%らしい 要するに単発でピックアップ引く確率とほぼ同程度になると言うことだな
やっぱ2枚抜きは非現実的だな - 15二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 23:22:50
余談だけど俺は水着シロコ(非ピックアップ期間中)狙いでリセマラしたが2日粘っても出なくて結局途中でキープしたアコ+アルのデータで始めた
このゲームのリセマラはマジでキツいからほどほどにするのをお勧めする - 16二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 23:23:16
とりあえず一番刺さったキャラを選ぶといいよ
モチベーションは大事 - 17二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 23:24:14
- 18二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 23:24:42
ゲームやるスタンスにもよる
今のPU引ければ良いならチュートリアルガチャ無視でいい
でも強い範囲アタッカーいるかどうかで序盤のゲーム体験雲泥の差だから今のPUキャラで攻略始めると1ヶ月モチベ維持するのもしんどいと思う - 19二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 23:25:57
ぶっちゃけ自分はイオリもアルもシュンもいなくてもそこまで困らなかったから誤差な気はしなくもない
- 20二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 23:28:56
•シュンは戦術対抗戦の必須キャラだが初日登頂というテクニックを使えばキャラがろくに揃っていなくても報酬石はほぼ回収できる
•イオリは拠点防衛の必須キャラだがレポートが枯渇して拠点防衛を始める頃にはHARD任務の周回でイオリは手に入っている(はず)
という理由でリセマラ候補として挙げられてるこの2人は無理に狙いにいかなくてもいいと思う - 21二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 23:29:11
別に攻略遅れようがPVP上位狙えなかろうが困りはしないからな
プレイスタイルによる - 22二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 23:30:46
というか特別依頼ならイオリよりマコトの方が適性あるしな
- 23二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 23:31:06
チュートリアルガチャはヒビキ1人で始めたが今普通にチナトロ取れてるし序盤が楽かどうかなだけで半年1年もすればあんま変わらん気がする
重要なのはシュンくらいじゃないか? あとは余程人権級のPUが来てるときに引いておくくらいか
正直PU外のすり抜け人権狙いのリセマラは数日費やすくらいでないと無理だと思う - 24二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 23:31:24
序盤の効率言い出したら水ハナコが居る周年一択だからな
水ハナコ居ればチュートリアルガチャはなんも気にせんで良い
もちろんシュンアルイオリは居ないより居たほうが良いが - 25二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 23:34:40
周年にリセマラが究極なのは間違いない
ただ少し早めに始めておいて石を貯めて周年でブッパするのがよい説もある - 26二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 23:35:56
各々の意見があるがみんな始めた時期も攻略ペースもゲームの上手さも引けたキャラも何もかも違うので意見が纏まるはずないのである
- 27二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 23:37:01
- 28二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 23:37:20
これから2ヶ月弱でシステムを理解しながら楽しみつつ4周年の時期にデータを作り直してリセマラで水着ホシノを引くのもあり
水着ホシノだけは取り返しがつかないレベルで重要 - 29二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 23:38:01
最初の欲しいキャラの下り全無視で笑う
- 30二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 23:41:01
- 31二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 23:42:27
PU生徒をリセマラで引くのは難しくない
0.7%の確率なら期待値は110回くらい 1周20連引ければ10周もすればまあ終わるだろうって感じ
追加ですり抜け狙いすると途端に絶望することになる - 32二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 23:48:53
リセマラ3級の俺としては引きなおしできるチュートリアルガチャはシュン含めた2枚抜き以上
フェス時期以外の目当てのキャラは1人までが易しい
ちなみにリセマラ8段になると「リセマラはしない」の境地に至る - 33二次元好きの匿名さん24/11/20(水) 23:52:31
チュートリアルでホシノシュン
ピックアップリセマラでチェリノ引いて始めたなぁ懐かしい
ちなみに2回目で終わった チェリノは70ぐらいで出た