ケルトって実はケルトじゃないらしいですね

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 16:58:19

    大陸のケルトと島のケルトは別物で
    アイルランドの神話は実はケルト関係ないんだとか

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 17:02:55

    ぶっちゃけ専門家以外は分かってないからセーフ

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 17:03:14

    ヌンノスが大陸でアルスターとフィニアンは島だっけ?

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 17:06:02

    >>3

    そう

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 17:07:09

    卑弥呼伝説と日本書紀と古事記と琉球神話とアイヌ民話を全部纏めて日本神話って読んでるようなもんだ
    大した問題じゃない

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 17:08:37

    ぶっちゃけ『日本の一般的なファンタジー作品におけるケルト』≒『アルスターサイクルorフィニアンサイクル』なので大陸ケルトは気にしなくていい

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 17:12:38

    そもそもアルスター神話やウェールズ神話と違って大陸ケルトは主神の実態すら定かじゃないし……

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 17:13:37

    てか中世アイルランドの自称ケルト民族≠大陸ケルト民族ってfgoリリース前から言われてない?

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 17:14:39

    >>2

    大陸ケルト神話の詳しい内容は資料がないから世界中の専門家をかき集めても誰一人分かってないぞ

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 17:17:28

    ギリシャとかローマの人々が他所の神を自分らの神に当てはめて記録するから余計わかりづらい

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 17:21:37

    ケルトは口伝だから記録がないんだっけ
    (型月ファンが集まるサイトのスレで知った)

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 17:22:42

    真面目に掘り始めると別物だから真面目に捉えると開発の不勉強なんだけど
    そもそもその辺真面目に考えるゲームじゃないし

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 17:25:43

    大陸のケルトなんてカエサルのガリア戦記とかでなんとなくわかるくらいだし、元ネタにするにも情報足りなすぎるからしゃあない

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 17:31:03

    >>11

    ついでに大陸ケルトは十字教の到達が早かったぶん徹底的な弾圧を受けたから仮に神像があってもほぼ全てが破壊されてる

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 18:01:20

    言語が似てたからブリテン、アイルランドにはガリアから大陸のケルト人が移住した説が中世に出て
    島の人もケルト人を自称し始めた
    近代に否定的な意見が増えて
    最近になって遺伝子を調べると関係性が薄いとわかった
    みたいな感じだったと思う

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 20:56:36

    ローマは偉大だけどローマのせいで失われた資料とかも多いからね…

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 23:03:29

    >>8

    FGOどころかSNの頃から言われていた

    兄貴のタイツ姿はケルト人が全裸に刺青だから原典リスペクトという有名なデマは

    それはアイルランドではなくガリアなどの大陸ケルトの一部だって


    あとルーとオーディン同一説というのもデマ

    既に言われているが、ローマ人はガリアなど大陸ケルトの神様もマルスとかユピテルとかローマの神で記録した

    実態は別なのにそれが上書きされ、またキリスト教の影響で大陸ケルトは記録がほぼ無い

    ルーは大陸ケルトだとルゴスに対応するが、彼はローマ式だとメルクリウスつまりヘルメスには出来る


    ところがオーディンはゲールマニアなどで既に認知されていて対応するのはローマのプルートーつまりハデスの方

    大陸ケルトだとスケッルス、島ケルトだとダグサでルーでは無い

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 23:15:04

    ぬんのすが島ケルトの神判定だから型月ではもう=になってるか大陸ケルトがセファールのせいで滅んで島で再興したとか多分そんな感じ

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 23:49:58

    ウィッカーマンもガリアの物だしな
    アイルランドじゃない

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 00:17:23

    >>15

    ただし文化的に別物だよね?ってことは分かっていた

    例えば剣がそう


    アイルランド神話のブリクリウの宴の記述とかアイルランドでは戦士の武器とはすなわち剣であったとあり、次点の槍より特別視していた

    ところがアイルランドで発掘された剣はどれも40〜60cmと短い

    これはかなり異質だ、大陸の方なら平均は70cm以上なのに

    元々ケルト人は東方よりやって来た鉄器騎馬民族ではあるが、アイルランドは青銅剣も鉄剣もありつつ特異


    これはおそらくガチの殺し合いより儀礼的な要因が強い

    アイルランドの剣は刀身よりも鞘や柄の模様の方が重要だった様で、そのパターンから部族が分かるくらいそれぞれ別で特徴的だった

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 02:36:23

    一応島ケルトも言語はケルト系だったっぽいから文明的には違いそうってわかったけど今まで通り“ケルト”ってことでいいんじゃね?って前聞いたんだけど、そこんところはどうなの?

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 09:45:16

    島のケルトが日本でもそこそこ知られているが、ガリアなど大陸ケルトは遺物もよく分からないことだらけ

    ローマからすれば蛮族蛮人、未知の人を意味する言葉で区別していない

    ただ彼らは紀元前12世紀からヨーロッパにいた戦車の民族で血気盛ん、ギリシャからはガラティア呼ばれていたり歴史は古い

    でもゲルマン民族に押されフランク人に吸収されたので殆ど記録が無い


    >>6

    あとルーとかのトゥアハ・デ・ダナンなどのダーナ神族とパロールとかファモール族の前世代の神々の神話も

    アルスターやフィニアンサイクルは人間による英雄叙事詩の面が強くなり、これらアイルランド、ウェールズ伝承が今日のアーサー王伝説の雛型だったりする

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています