- 1二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 01:20:25
- 2二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 01:37:34
- 3二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 01:39:54
これ
- 4二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 01:42:01
ホラゲーじゃな……いや……実質ホラゲーか……?
- 5二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 01:42:38
DREDGE っていうクトゥルフ的な神性生物?だったり巨大生物がいる海で漁をしたり頼み事聞いたりしてクエストクリアしてく奴
オープンワールド的な感じのやつんだなんだけど描写範囲の外に出ると出てくるのがやばい。海恐い - 6二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 01:45:15
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 01:45:45
ホラーRPGのシャドウハーツ
それまでも不気味な敵は出てくるんだが海辺の村で突然ノベルゲーが始まり女幽霊の怪談を聞かされる、村でボスを倒すんだがさっきの話の奴じゃないなと思いながら船で出航すると…… - 8二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 02:31:19
- 9二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 02:57:41
- 10二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 02:58:03
- 11二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 03:08:08
ヒェッ…
- 12二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 03:09:36
これを知った上でのポケスナ2の深海エリアもかな
- 13二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 03:12:23
バイオのリベレーションズって言いたいけどあのゲームホラー部分は海上の船で
海中で活動するなんてラストにちょっとあるだけなんよな - 14二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 03:15:41
- 15二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 03:21:13
スレ主だけど海関連の要素があれば海中ステージとかじゃなくても全然いいよ
- 16二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 03:22:32
- 17二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 03:38:08
- 18二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 08:26:03
キンハーのアリエルこわくない?
私だけ?あのステージ怖いの - 19二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 08:36:15
水中はホラーゲームじゃなくても怖いんですよ
- 20二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 09:53:58
初めてARKやったとき海飛び込んだらうじゃうじゃいるメガロドンがみんなこっち向いて来てたの見てちびった
- 21二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 10:15:10
サブノーティカはゴーストリヴァイアサンが思いっきり浅瀬まで付いてきたときに絶望した
あと海底が見えないくらいの深さが一番ホラー - 22二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 11:31:13
- 23二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 11:39:52
サブノーティカはね
深海恐怖症という言葉を頭ではなく心で理解できる深海ホラーゲームなの - 24二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 11:43:13
サイレン2は現在の時間軸の冒頭の漁船のシーンで堕彗児が船の近く横切る影が映ってる所あるって聞いてゾワってなった
- 25二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 11:47:39
フォーエバーブルールミナス
古代遺跡エリアとか深海でいきなりデカいのとかタナトスが近づいてきた時はめちゃくちゃビビった
襲われないって分かってるけど怖いもんは怖い - 26二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 12:01:49
ホラーゲームって言ってるのにホラゲーじゃないの出されまくってて草
- 27二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 12:05:37
- 28二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 12:15:58
ブラボの漁村は死ぬし気が滅入るし死ぬしで精神的にキツい上にどう考えてもロクでもない凄惨な事件が起こった後な場所だけど怖いシーン自体はそんなになかったな
いやでも井戸底のあいつらだけは絶対許さんからな - 29二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 13:24:22
- 30二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 13:27:10
- 31二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 13:31:26
- 32二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 13:33:16
「サメだ! 意味もなくシートラックで轢いたろ!!」
- 33二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 13:33:50
乗り物の耐久力ちゃんとしとけば1発は耐えるからな
- 34二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 13:39:50
- 35二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 13:54:40
- 36二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 14:04:59
- 37二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 15:24:10
こんな直接的な表現するんだ…
- 38二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 15:34:26
シンキングシティとかコールオブクトゥルフとかのクトゥルフ系のゲーム
- 39二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 15:50:11
深世海
ホラーではないけど怖い要素はあるし… - 40二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 17:50:16
- 41二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 18:20:05
ジェリーシュルーム洞窟でシーモス破壊された時は絶望で泣いた
- 42二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 18:41:34
零 〜濡鴉ノ巫女〜
海での恐怖場面もあるしゲーム内全体的に水絡みでじっとりしてて怖良い
あと女主人公が水で濡れると服が透けてとてもフェティッシュを感じてそこも良い - 43二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 19:13:07
ぼくのなつやすみ2の切り替わりエリア時の海藻?がズラーッと並んでたのは子供ながらになんかおぞましかった
- 44二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 03:38:09
うろ覚えなんだけどオフィーリアっていう人の水死体の絵?がちょっとしたキーアイテムになってるやつだよね。
海は出てこないけど途中でキャラの一人が水死体みたいな状態になって選択肢ミスると死んじゃうシーンがあるからそれじゃないかな
- 45二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 05:58:40
お前の生きていく世界じゃないって常に突きつけられてる感じががが 環境だけじゃなくて景色も周りの生物も異質な感じがする水中特有の異界感がよく味わえる