虫ってなんで死んだらひっくり返るの

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 07:47:14

    気持ち悪いからやめてくれ

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 07:54:46

    じゃあお前立ったまま死、ねよ
    そういう事だぞお前の言ってる事

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 07:56:04

    そりゃ木とか壁とかにくっ付いてんだろうし死んだらそのまま落ちてひっくり返るんだろ

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 07:57:10

    そいつらはひっくり返って起き上がれなかったら死んだのよ

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 07:59:52

    力が抜けた虫の自然の体勢がひっくり返ってる状態なんよ
    普段の状態が人間で言う立っている状態で
    ひっくり返っている状態が人間で言う寝転んでいる状態みたいな感じ

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 08:03:22

    腹の方が足とかでボコボコしてるので安定しないので割と平らな背中の方にひっくり返る
    なので背中の方が丸いテントウムシはひっくり返らずにそのまま往生する

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 08:55:17

    気持ち悪いのはわかる

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 08:59:14

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 09:03:01

    スレタイだけ見ると子ども電話相談室みたいだ

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 10:41:00

    >>2

    ザキラじゃん

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 15:01:18

    >>2

    弁慶かよ

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 15:17:42

    >>8

    虫さんカタカタッターンで草

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 15:26:34

    因果が逆でひっくり返った状態から起き上がれず動けないから餓死するのが基本って説もあるよね
    寿命が近づいて人間で言う寝たきり状態になるみたいな

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 15:29:26

    必死に起きあがろうとしても弱っててできず力尽きるのかなしい

  • 15二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 15:31:52

    重心が体の上半分寄り+硬直すると足が閉じるのでスルッとひっくり返っちゃうんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 15:31:55

    そもそも虫くらいの軽さだと風が吹いたりなんかの衝撃で簡単にひっくり返るからな

  • 17二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 15:32:21

    スレ画虫って規約違反ちゃうの

  • 18二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 15:33:17

    管理人ちゃんのためにわざわざカードのやつ持ってきたんじゃないの?

  • 19二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 15:33:29

    虫は外骨格だからガワの内側に筋肉とかがある
    これが死後硬直すると収縮する
    人とかは収縮しても骨が邪魔して皮膚が張る程度だけど虫だと中身がガワを引っ張る形になるから丸まる
    丸まると重心が身体の上側にあるからひっくり返る

  • 20二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 15:34:40

    ワイも動物が死んだ後に腐敗臭出さないで欲しいし、魚の目が気持ち悪いから死ぬ時は目を閉じて死んで欲しいと思ってる

  • 21二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 22:56:14

    >>20

    瞼がねえんだよ俺たち

  • 22二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 00:30:34

    虫さんが走るわ

  • 23二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 00:33:34

    >>21

    魚まん民!

    料理する時邪魔だから鱗生やすのもやめて

  • 24二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 00:35:57

    虫の重心が横から見て体の↑側にあるから自然に任せるとそちらにひっくり返る
    生きているうちは足でつかまってるからひっくり返らないけど死んだり弱ったりでその重心を
    支えきれなくなると裏返ってしまう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています