何故か食べた事ない有名料理挙げてけ

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 09:26:15

    スレ主はユッケ
    何故か食べるタイミングなかった

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 09:27:26

    エスカルゴ
    食わず嫌いである

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 09:28:12

    シュールストレミング
    多分食べることはない

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 09:28:26

    アヒージョ
    どこに存在してるんだ

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 09:28:44

    バーニャカウダ
    トムヤムクン

    野菜も辛い物も嫌いなんです

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 09:29:30

    フレンチトースト

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 09:30:53

    ジェラート
    アイスとの違いがなにかは知らんが

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 09:33:41

    モロッコヨーグル

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 09:34:58

    カップラーメン

    袋のインスタントラーメン、カップの蕎麦や焼きそばは食べたことあるけどカップラーメンは無い

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 09:35:39

    ブイヤベース
    美味しそうではあるんだけどなかなか出会わない

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 09:36:24

    ケバブ
    有名だけどどこで食えるのかどうやって作るのかよくわからん

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 09:37:28

    もんじゃ焼き
    お好み焼きは基本家で作っちゃう派だし身内にもんじゃ嫌いいるから食ったことない

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 09:51:34

    ビーフストロガノフ
    ビーフシチューでいいじゃん

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 10:03:33

    揚げパン
    給食で出てこないの何でだったんだろ

  • 15二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 10:07:01

    ちゃんぽん

  • 16二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 10:20:17

    >>7

    アイスとの差は含まれる乳脂肪分の差

    アイスクリーム8%以上、ジェラートは5%程度

    だから知らんうちに食ってる可能性あるぞ

  • 17二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 11:15:50

    アクアパッツァ

  • 18二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 11:45:46

    >>16

    乳脂質の含有量で決まるのは日本で売る時の分類であってシャーベット(氷菓)でも乳製品で作っててもジェラートだよ

  • 19二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 11:45:47

    >>14

    これ すきなメニューの定番みたいになってるけど一回も出たことないわ

  • 20二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 11:55:21

    うに
    鮮度が良く高いのが美味いと聞いて安いのは食わないようにしていたら結局今まで食う機会がなかった

  • 21二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 11:56:56

    マカロン
    本当になんでだろう

  • 22二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 12:07:56

    >>2

    >>4

    サイゼリヤのエスカルゴのオーブン焼きオススメ

    アヒージョ付いてないけどあれアヒージョの発展系だと思うから


    そういう自分はプロシュート(生ハム)を食べたことない

  • 23二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 12:35:36

    トルコアイス

  • 24二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 14:08:44

    ババロア
    名前は知ってるけどどこ行けば食えるんだ…?

  • 25二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 14:09:29

    >>22

    サイゼないない県に住んでるから旅行でも行ったときに食べてみたいわ

  • 26二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 16:44:32

    わんこそば

    普通のそばならあるけどあんな矢継ぎ早にはい!次!はい!次!みたいなリズムで食べたことないわ

  • 27二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 16:45:59

    しゃぶしゃぶ

    外で肉食うぞ!ってなったら焼肉行っちゃうし家でやるのは大変そうだし食べたことない

  • 28二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 16:47:36

    たらこスパゲッティ
    親が魚卵嫌いだったのとパスタ食いに行ってもカルボナーラとかにしちゃって食べる機会がないまま26年生きてる

  • 29二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 17:05:37

    キムチ食ったことない
    辛いもの苦手ってわけじゃないんだけどなんとなく食ってない

  • 30二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 17:07:45

    キビヤック
    都内のどっかで食えたりしないかな…

  • 31二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 17:15:08

    食材だけどホヤ
    どうやって食うんだアレ
    一度食ってみたい

  • 32二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 17:17:48

    プレスリーサンド
    怖いもの見たさってあるよね

  • 33二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 17:26:26

    味噌ラーメン

    もうここまで来たら食べないで生涯を終えてやろうかなとも

  • 34二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 17:31:15

    ピーマンの肉詰め
    母ちゃんがピーマン嫌いだから食卓にピーマンが出ることがまずなかったし、給食の献立にもなかったし、今のところ外食でも見かけていないので食べるどころか実物を見る機会がなかった
    一人暮らしを始めたら作ってみたい料理1位

  • 35二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 17:34:15

    ホットサンド
    店にサンドイッチはあるがホットサンドはなく、かと言って自分で作ってまで食おうとしないから永遠に遭遇しない

  • 36二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 21:22:40

    縦だか横だかわからんステーキ
    そんな分厚い奴見たことない

  • 37二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 21:58:22

    馬刺し
    社員旅行で熊本にまで行ったのについぞ食わなかった

  • 38二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 22:22:40

    台湾風混ぜそば
    油そばと似たようなものと聞いているがその油そばを食べた時美味しくなかった上腹壊したので今後選ぶことはないだろうな

  • 39二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 22:27:39

    >>24

    意外とケーキ屋とかでないよな

    家庭で作るのもちょっと難しいし

  • 40二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 22:29:11

    >>22

    生ハムも大体のサイゼリヤにあるよ!!

  • 41二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 22:31:13

    そう遠くない場所にラーメン二郎あるんだけどコピペやジロリアン()のイメージが先行しすぎてて行った事ないし一生行かん!って思ってる

  • 42二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 22:33:28

    愛妻弁当

  • 43二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 22:35:38

    >>21

    アレ別にそこまで美味しくないしサイズも小さいのに何故か高いという謎なお菓子

  • 44二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 22:36:01

    >>42

    (´;ω;`)

  • 45二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 22:40:08

    >>41

    逆に一度くらいは食べてみたい

    ただ食べるの遅いし一蘭の並で満腹になるレベルだから迷惑になりそうで入る勇気がない

  • 46二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 22:43:20

    鰻の白焼き
    蒲焼きなら食べたことあるんだが

  • 47二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 22:45:44

    >>45

    気になるならとりあえずコンビニの二郎系でいいんじゃないかな

  • 48二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 22:47:27

    >>24

    ホテルのバイキングでたまに見る

  • 49二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 23:08:26

    有名枠でいいかなこれ
    シカゴピザ

  • 50二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 23:12:58

    ミートパイ
    ホットスナックみたいな四角い小さいやつじゃなくて、丸いパイ生地にミートソースが詰まってるやつ

  • 51二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 23:24:02

    ババロアは材料や器具は簡単に揃うから作ろうと思えば家庭でもいける
    生クリームが分離しやすいけど、それでも美味しく食べれる

  • 52二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 23:37:04

    >>46

    蒲焼よりも鰻の品質や鮮度選ぶやつだからしゃーない

    成田山の老舗で一度買って食べた事あるけど本気で美味しかった思い出があるんで機会とお財布に余裕あるなら是非

  • 53二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 00:22:49

    チーズ牛丼
    チーズと牛丼は好きだけど、そもそも牛丼とチーズって合うんか?

  • 54二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 00:39:37

    料理ではないんだが

    ビエネッタ

    田舎だからかどこにも売ってない

  • 55二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 00:52:59

    にゅうめん
    本当にどのタイミングで食べればいいんだ

  • 56二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 00:54:18

    恥ずかしながらコース料理
    もうマナーとか聞けない歳になってしまった

  • 57二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 00:57:51

    カキフライもカキのお吸い物もカキなべも好きだが生ガキは食べたことがない。あたった人の話が恐ろしすぎてな

  • 58二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 00:58:01

    うなぎの蒲焼きかな そもそも川魚ってあんま食指が動かないんだよね

  • 59二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 01:00:25

    >>55

    体調崩したときとか…ざっくり言うとつゆで煮たそうめんだから風邪引いたときに食べる消化にいいものがうどんかにゅうめんかおかゆかってことなんでご家庭によりそうね

  • 60二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 01:18:13

    給食
    特定の料理じゃないけど

  • 61二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 01:21:30

    タピオカミルクティー
    マリトッツォ
    バスクチーズケーキ

  • 62二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 01:22:08

    フォー
    田舎なのでどこにあるかわからん

  • 63二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 01:22:13

    >>54

    子供の頃親が好きで良く家族で食べてたな

    つい先日20年振りくらいにスーパーでふと見かけたんで食ったらこんなもんだっけ?ってちょっと拍子抜けしたがw

  • 64二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 01:26:12

    >>4

    アヒージョって基本切って弱火で煮るだけで複雑な工程なんて無いから最低限のIHかガスコンロあれば簡単に自家製出来るよ

    オリーブオイルが今高いけどひたひたじゃなくて食材が半分浸かる程度でいいし

    最悪100%オリーブオイルじゃなくてキャノーラ油と最初から混ぜてある安いブレンドオイルでもどうにかなる

  • 65二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 01:29:56

    アクアパッツァ
    名前と海鮮を使うくらいしか知らないからどんな味かさえも想像できない

  • 66二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 01:37:10

    ケンタッキーフライドチキン
    クリスマスはケーキだけでチキンは出ない家だったし地元も現住所も行こうと思えば行ける距離にあるけど一度も食べた事無い

  • 67二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 01:40:49

    >>31

    宮城ではスーパーで酢の物がいつも売ってるし海鮮居酒屋に行けば酢の物か刺身で置いてるよ

    福島は知らないけど宮城以北の東北なら当たり前に売ってる食材

  • 68二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 01:41:09

    キャビアとトリュフとフォアグラ全部食べたことない
    フカヒレと松茸はちょっとだけ入ってる料理は食べたけどどれがそうだったのかよく分からなかった

  • 69二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 02:31:59

    クエ
    というか回転寿司で食えないレベルの高級魚はだいたい全部食ったことない
    フグはなんか食べた気がする。コリコリとグニュグニュの中間みたいな弾力のある肉質?

  • 70二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 02:36:02

    香川県に旅行に行ったはずなのにうどん食わずに帰ってきてしまった時は自分でも マジでなんで? ってなった

  • 71二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 02:37:08

    レアのステーキ

  • 72二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 02:49:52

    タピオカミルクティー

  • 73二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 09:27:38

    コロッケそば
    スーパーでコロッケ買えば行けるんだろうけど

  • 74二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 11:21:48

    コロッケそばは立ち食い行かないとあまり食べる機会ないかもね

  • 75二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 17:00:36

    >>73

    不味かったらどうしようって程度ならスーパーでも行って100円だかのコロッケにPBカップそば買って試せばいいのだよ

    レッツトライ!

  • 76二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 17:11:14

    銀座◯◯と付く高級料理系全部。庶民には手を出せません

  • 77二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 17:20:57

    お粥

  • 78二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 18:06:13

    >>24

    名古屋行った時に百貨店の少しお高そうな喫茶店にあった

  • 79二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 18:19:39

    ハンバーガー
    パンが嫌いだから食べたことがなかった…
    給食で出た時はハンバーグだけ食べた記憶

  • 80二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 18:59:10

    二郎系

    いや二郎系に限らず有名ラーメン店はみな未経験なんだが

  • 81二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 19:04:08

    食材だがバラムツ
    なんか何度か食ってる人の個人ブログとか見るにめちゃくちゃ事前準備しててビビる

  • 82二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 19:18:20

    >>42

    これ独身男性のレスと思ってクスッときたけどもし既婚男性だとすると一気に悲しくなるな

  • 83二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 21:03:48

    タピオカ
    カップ焼きそば

  • 84二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 21:16:54

    >>43

    マカロンは湿度の高い日本とは相性が悪いとは聞いたことある

  • 85二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 21:18:12

    ジンギスカン

  • 86二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 21:21:01

    シュトーレン食ってみたいけど一人暮らしだと買おうって機会がないんだな

  • 87二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 22:02:01

    おせち

  • 88二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 22:04:57

    ・フグ
    ・すっぽん

    料理ではなく食材だけど

  • 89二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 22:07:19

    シカゴピザはいつかは食べたいと思ってる
    シカゴピザって有名料理だよね?

  • 90二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 22:14:04

    ナン
    日本中にある量産型インド料理店はなんとなく一人で入るのが怖くて一度も入った事無いせいで食べる機会が来てない
    逆にインド料理店以外でナン食べる機会あるか?

  • 91二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 22:18:13

    >>90

    小さいやつならスーパーに売ってない?

  • 92二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 22:24:55

    >>86

    この時期パン屋で3切れくらいのを売ってるけどなんちゃってなのか本物なのかわからん

  • 93二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 22:28:19

    >>54

    どこの田舎かは知らんがイオン系列のスーパーには普通にあったわ

  • 94二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 22:29:34

    >>90

    最近スーパーに置いてるし、コンビニのパンコーナーにもあった気がする

  • 95二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 22:29:58

    スパム
    食べるタイミングがない

  • 96二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 22:31:19

    すき焼き
    すき焼き風はよく食べるけど本物のすき焼きを知らない

  • 97二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 22:34:19

    牛丼親子丼かつ丼
    子どもの頃肉が嫌いだったから

  • 98二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 22:34:42

    >>22

    生ハム食べるならアマゾンとかで長期熟成生ハム買ってみて。

    損はしない

  • 99二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 22:34:59

    コンビーフ
    牛そぼろの味をイメージしてる

  • 100二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 23:47:54

    ビビンバとかサムギョプサルとかキンパとか…
    家族が辛い料理苦手だから食べたことない。食べてみたい

  • 101二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 00:01:28

    >>99

    ウエットタイプのドッグフードと似た匂い

    食感はこまか~く裂いた肉?挽き肉ではない

    味は薄いから後から自分で付けるべし

  • 102二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 00:03:13

    北京ダック
    皮食べるんだっけ?

  • 103二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 00:05:53

    >>89

    あー、気になってる

    確実に胃もたれする見た目だから食うなら早めに食いたいところ

  • 104二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 03:41:01

    七夕ゼリー
    給食の話になるとよく耳にするから有名枠と見た

  • 105二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 03:49:26

    ジンギスカン。家族旅行で北海道に行った時食うチャンスはあったのだが、全員何故かスルー。

  • 106二次元好きの匿名さん24/11/23(土) 04:24:45

    チーズ牛丼
    元々牛丼自体そんなに好きではないから2年に1回位のペースでしか食べないし
    それ単体で完成してる既存の料理にチーズぶちまけたやつが牛丼以上に好きではないので
    一生食べない気がする

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています