絶対にありえないことを承知の上で聞きたいんだけどさ

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 11:23:18

    昨日唐突に頭に浮かんだ疑問なんだけど仮に犯罪者が向かってくる警官隊全員ぶちのめして特殊部隊すらも全員倒したら自衛隊とかが出てくるんかな?

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 11:24:37

    スレ主の中の特殊部隊と自衛隊どういう扱いになってるんだ

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 11:25:02

    そこまでいくと人間じゃなく怪物だし自衛の範疇だろ
    自衛隊でどうにかなるとも思えんけど

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 11:25:19

    刃牙の登場人物みたいな人が対応するかも

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 11:25:48

    ウルトラスーパーデラックスマンみたいに扱われそう

  • 624/11/21(木) 11:26:18

    >>2

    特殊部隊ってSWATとかを指してる

    言葉足らずでごめん

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 11:27:13

    知事が要請したらね

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 11:27:53

    >>6

    いや特殊部隊や自衛隊は何をしてくれる設定になってるのかなって

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 11:29:11

    治安出動というものがある
    詳しいのは忘れたから調べてくれ

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 11:32:15

    ゴジラとか出たときみたいな対応になるんじゃないか

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 11:32:30

    >>5

    あれみたいに核落とされるとかはないだろうけど実際こんな感じになるんだろうな、やるだけやって無駄ならもう刺激しないようにするしかない

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 11:39:30

    自衛隊の任務には治安出動ってのがありましてね・・・
    警察の力だけでは治安が維持できないとなった時には内閣総理大臣の命令(と国会承認)か、都道府県知事の要請を受けて出動することになる

    スレ主が想定している犯罪者の程度にもよるけど
    向かってきた警察を全員返り討ちにし、破壊の限りを尽くして社会を崩壊させようとしているようなやべー奴なら出動もあり得る

    ただ、これまで過激派の暴動とかどっかのテロ団体の強制捜査とか出動が検討されるような事件があったけど
    結局一度も出たことがないので、単に警察を返り討ちにしてるだけで出てくるかと言われると・・・
    もっと言えば想定されているのは集団による秩序の破壊なので、犯罪者が個人であった場合はどうなるか全く分からない

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 11:39:50

    俺も総理大臣とか官僚が急に一斉にしんだらどうなるんだろうとか考えてるわ

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 11:45:17

    >>13

    確か総理大臣の任命は天皇がするんだけどぞれは国事行為にあたり、国事行為は内閣の助言がないとできないので閣僚とか全員死んだ場合内閣が存在せず総理大臣が任命できなくなる気がする

    まぁ現実にそうなったら上手いことなんとかするんだろうけども

  • 15二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 11:46:58

    >>13

    シンゴジみたいに生きてる人で臨時政権作るんじゃねえかな

  • 16二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 11:50:00

    ぶちのめせる武力があるなら警察の管轄から外れそうだが……

  • 17二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 11:50:56

    >>13

    内閣は死んだ時どうするかが予め考えられてる


    内閣総理大臣臨時代理 - Wikipediaja.wikipedia.org
  • 18二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 11:51:20

    >>14

    内閣総理大臣については閣僚内で第五位まで継承順位が決まってる

    閣僚についても副大臣が繰り上がってくることになってたはず


    副大臣含めて全滅したら?

    まぁ・・・全滅時の規定はないけど国会さえ生きてれば後任出せるんじゃないかな・・・

    首脳陣が全滅するような状況下で国会がまともに機能するとは思えないけどな!

  • 19二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 11:51:49

    普段他国からの防衛を前提に訓練してる自衛隊が警察で抑えきれない事態にどれだけ対応できるかは未知数だよね
    「自衛隊が出動した」という事実は結構重要だと思うけど

  • 20二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 11:58:49

    >>12

    60年安保の時は岸信介首相が治安出動を要請したけど当時の防衛庁長官が反対して実現しなかったんだよな

  • 21二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 11:59:47

    あまりに軍が介入した事例を経験していなさすぎて国民が定義できない状態になっとる

  • 22二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 12:02:45

    >>18

    というか上が死んだら任命されなくても職務そのものは下の人間か別の人間が代行出来るっしょ

  • 23二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 12:04:24

    俺が出張る事になってる

  • 24二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 12:08:15
  • 25二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 12:10:55

    >>22

    継承順位が決まってないと誰が頭やるかで揉めたり複数の人間がバラバラに指示し始めたりで混乱しちゃうんだよな

    軍隊が細かく階級を分けてるのはこれを避けるためだったりする

  • 26二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 12:20:45

    >>22

    「上の承認が下りないから法的に動けません」っていうのは起こりうるよ

    「書類はできたけど上司からハンコが貰えないから提出できない」みたいな感じ

    公務員っていうのは一般以上に法律に則って動かないといけないからね

    さらに現行法では閣僚が全滅した時の規定はない


    もちろん国会や官僚たちは条理上許される範囲で柔軟な対応を取ろうとするだろうけど

    「首脳陣全滅!」の衝撃を受けて麻痺する可能性も否定できない

  • 27二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 12:24:57

    まあ自衛隊の前身組織が警察予備隊だからな

  • 28二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 12:25:14

    クーデターとか起こった時は自衛隊が最初から出てくるかな
    規模にもよるけど警察官の仕事でないよなぁ

  • 29二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 12:29:46

    死なせてもいいから鎮圧しろってレベルでも色んな団体湧いてきてその後が大変そう

  • 30二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 12:32:12

    >>28

    クーデター起きるとしたら一番可能性あるのは自衛隊の一部が変なのに染まって起こすパターンだろうから対処するのも自衛隊だろうな

    実際にあったクーデター未遂の三無事件でも自衛隊の一部が決起に呼応する予定だったとかいうし

  • 31二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 12:32:21

    いざとなったら総理に全部兼任させるだけだよ

  • 32二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 12:35:21

    >>28

    クーデターの中身にもよるんじゃないかな

    自衛隊内部とか外国の武装勢力が直接支援してるとかだったら武力攻撃事態ってことで即出てくるだろうけど

    暴動からクーデター騒ぎにってなると最初は警察→抑え切れないなら自衛隊って感じになると思う


    ちなみに意外と知られていないけど自衛官は上官にクーデターを命令されても拒否できる

    拒否(物理)もやろうと思えばできる

    むしろやらないとまとめて反逆者扱いだから、その辺理解してる自衛官は本気で抵抗する

  • 33二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 12:36:59

    全員倒すけど殺さないで気絶とか喋れるけど抵抗はできないぐらいの人ばっかにして殺すべきなのか何か意図があるのか数分ぐらい困惑させたい

  • 34二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 12:39:01

    要人がまとめて亡くなる方は実際に政府要人や軍上層部が飛行機墜落事故でまとめて吹っ飛んだポーランドの例があるから完全に全滅さえしなければ日本でもなんとかなりそう

  • 35二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 12:55:12

    逮捕しに家に行くも力づくで抵抗して家から出ようとしないような場合はどうなるんだろう
    現実は無理やりにでも引きずり出されるんだろうけど…

  • 36二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 12:57:24

    >>35

    家解体してでも引き摺り出すんじゃない?

    物理的に不可能って事?

  • 37二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 12:59:14

    >>35

    礼状が有るなら強制的に逮捕出来るし、逃げるなら罪状によっては発砲も出来る

    必要が有ればドアだろうがシャッターだろうがぶっ壊す

  • 38二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 13:04:11

    >>36

    現実的に無理というのは承知の上で、物理的に連れて行けない場合どうなるんだろうなって

    家をぶっ壊されようが何されようが、そいつをその場所から動かすことがどうしても出来ない場合

  • 39二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 13:08:43

    >>10

    リアルにゴジラ出たらまず駆り出されるのは自衛隊じゃなくて猟友会らしいな

  • 40二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 13:09:10

    >>38

    幽霊や精霊とかみたいな感じ?

  • 41二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 13:15:02

    >>38

    あまりにも非現実的な仮定だとは思うが……なんとかして動かす方法を取ろうとするだろう

    それこそ「岩に刺さった剣が抜けないなら台座ごと引き抜く」みたいな

  • 42二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 13:42:25

    >>30

    ギャグ扱いの三島事件も背後関係はやばかったからな

    楯の会は陸自のある1佐(大佐)から軍事指導を受けて一緒に決起計画を立てていた

    三島を利用してクーデターを企む陸将(中将)や三無事件の残党なんかも絡んでた

    陸自が途中でやる気をなくしたから単独で決起した

  • 43二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 16:41:20

    >>38

    地面ごとそいつをほじくって連れて行くか

    そいつのいるところに刑務所を建てたらいいんだろうか

  • 44二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 17:25:36

    くそっ難癖スレだと思ったら意外と勉強になる話じゃねぇか!!!

  • 45二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 20:25:16

    >>38

    もうどうやっても動かせないならその場所に駐在員を置くしかないだろうな

    ただ看守を置いて刑務所とするには裁判所にも行けないから手続き上問題があるかもしれない

  • 46二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 20:36:29

    ちなみに、三矢計画という頭上演習があって

    これは有事の際に、たとえ事実上のクーデターという手段に出ても国家総動員体制を自衛隊の手で実現さえようという内容も含んでいたというもの

    シビリアンコントロールがちゃんと機能してるのか疑われ大炎上した


    三矢研究 - Wikipediaja.wikipedia.org
  • 47二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 20:37:29

    >>6

    ちなみにだが日本にSWATはないぞ

  • 48二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 20:38:47

    スレ主の想定が完全にGTAで草

  • 49二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 20:45:17

    日本の警察特殊部隊として代表的なもの

    特殊急襲部隊 (SAT)
    各都道府県警の銃器対策部隊
    総理大臣官邸警備隊
    東京国際空港テロ対処部隊
    成田国際空港警備隊
    原発特別警備部隊
    国境離島警備隊
    特殊事件捜査係(SITなどがこれに当たる)
    皇宮警察特別警備隊

  • 50二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 20:47:17

    スレ主が職質される→ぶちのめす。警察が応援を呼ぶ→ぶちのめす。他県から応援が来る→ぶちのめす。住民に避難指示が出てSATが投入される→ぶちのめす。防衛省及び内閣府が自衛隊に治安出動命令を出す→ぶちのめす。日米安保が適用されて在 日米軍が来る→ぶちのめす。米国本土から空母打撃群が派遣される→ぶちのめす。

  • 51二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 20:48:12

    勉強になるし正直ネタとしても>>1結構好き

  • 52二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 20:50:02

    >>38

    浅間山荘事件のときは

    立てこもっているアカの家を破壊するために

    土建屋のショベルカーを防弾に仕立てて、土建屋の作業員が作業したけども…


    今は流石に民間人が作業じゃなくて、警官がやるになるのかな

  • 53二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 20:51:47

    この中でも特筆すべき部隊としてSATと国境離島警備隊を上げる
    SATはハイジャックや重要施設の占拠を鎮圧する事が主任務
    一方で国境離島警備隊は、沖縄県警の警備部に編成された特殊部隊
    所謂、軍事進攻なのか単なる犯罪なのか見分けのつかないグレーゾーン事態は、国際法や国内法の関係で初動では自衛隊では対応できないため、当部隊が設立された。
    この部隊は、ハイジャックなどを想定したSATと異なり、警察力では対処が困難な脅威への対処も念頭に置かれており警察組織の中で唯一野戦を行う能力を持つとされる

  • 54二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 20:54:08

    そして警察系特殊部隊なのに忘れ去られる特殊警備隊…

  • 55二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 20:55:08

    >>54

    君は国交省管轄で確かに法執行機関であるけど

    警察組織の命令系統には組み込まれてないので除外

  • 56二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 20:58:06

    それこそサイヤ人みたいな空飛ぶ人型モンスターでなければ、最終的には全国26万人の警官を大量突撃させて処理するわじゃないか?

  • 57二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 20:59:53

    自衛隊が出て来ても一般人が近づけないようにするぐらいしか出来ない
    そんな能力者を牢にぶち込んでもぶち破られるだけだろうし

  • 58124/11/21(木) 21:03:06

    >>47

    マジかよ、今更だけどいい加減でごめん!!


    みんなの回答めちゃくちゃ参考になるわ、ありがとう!

  • 59二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 21:03:50

    もしそういう事案が起きた場合は悪の能力者だけじゃなく善の能力者も存在してることを願うしかないな

  • 60二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 21:15:21

    このスレ学生時代の授業中してた妄想みたいで楽しいわ

  • 61二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 21:19:39

    最終的には自衛隊だろうけど、国内の市街で警察が対応できない相手を自衛隊がどうこうできるとは思えない
    できるとすれば焼け野原になった後だろう

  • 62二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 21:26:41

    >>61

    相手の能力にもよるけど盾として使える装甲戦闘車両の有無だけでも大きな違いだと思うよ

    警察のバスみたいな装甲車とは防御力が違う

  • 63二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 21:27:52

    DBみたいな戦闘規模で周りをめちゃくちゃにするようなヤツなら自衛隊出動もありそうだなって思うけどやってきた警官とかを気絶させたりするだけのめちゃくちゃ強い犯罪者に収まってる場合はどうなるんだろ

  • 64二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 21:46:59

    >>63

    向かってくる警察をぶちのめすだけで普段は大人しく(当社比)してるならずっと警察の管轄になりそう


    既に言われてるように治安出動ってすこぶるハードルが高くて、今まで一度たりとも出たことがないんだよね・・・

    だって国家の暴力装置の最上位である軍t・・・自衛隊が出てくるわけだから、気軽に使われない方がいいに決まってる

    なので仮に警察が面子捨てて治安出動求めたとしても、おそらく時の内閣は拒否すると思う

  • 65二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 22:00:38

    >>60

    アホだけど楽しいよねおれの考えた超人VSリアル日本妄想

  • 66二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 22:06:10

    >>63

    ルパン三世みたいな犯行のたびにいつも警察から逃げ切るような有名犯罪者が実際にいたらめっちゃ警察叩かれそう

  • 67二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 23:15:43

    >>64

    ただ治安出動の海版の海上警備行動は1999年の不審船事件のときに相手が高速すぎて海保が追いつけないって理由で史上初の発令がされて、その後は何度も発令されてるから陸の治安出動のハードルも昔よりは下がってるかもしれない

    ちなみに海上警備行動は海上自衛隊限定ではなく状況によっては空自や陸自とかも出せる

  • 68二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 23:23:34

    >>62

    防御力だけじゃなく監視能力が高いのもポイント

    赤外線カメラで昼夜を問わず監視できる

    あとまあ発砲許可が出せるか分からんけど戦車砲は多目的榴弾使えば以外と狭い範囲だけふっ飛ばして周辺被害を抑えるのに向いてるらしいね

    重機関銃の方が壁を貫通して被害が広がりやすいとか

  • 69二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 23:28:53

    自衛隊の関与が疑われる爆破事件が発生し、それを受け警察上層部が勇み足で行き過ぎた事をやりまくって日本政府が警察不信になり自衛隊に治安出動を命令するというシナリオが描かれるパトレイバー2
    名作ですので、一度見られるといいですよ

  • 70二次元好きの匿名さん24/11/21(木) 23:39:04

    >>69

    出動はさせたけど治安出動には当たらないって言ってるから…

  • 71二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 00:51:00

    今までのことをまとめると
    そこまでぶちのめせる奴はたいてい災害クラスの化け物なのであり得るが、普通に殴り飛ばす程度では動けない可能性はあるしかしそこまでやってるやつに自衛隊が勝てるかは怪しいでおk?

  • 72二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 00:57:24

    >>71

    たとえば銃弾は効かないけど火炎放射器で倒せるとかだと警察は数揃えても通用しなくて自衛隊で倒せるバランスになるかな

  • 73二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 00:59:16

    >>39

    猟友会がゴジラ倒したら狩猟の手当は幾らになるんだろ

  • 74二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 01:19:13

    >>72

    自衛隊にあって警察に無い能力としては直接的な攻撃力以外にも施設科部隊(いわゆる工兵)による土木工事能力みたいなのもあるから罠作って陥れるような作戦でもいいな

    あとは妨害されにくい通信能力とか逆に敵の通信やレーダー探知を妨害する電子戦能力もあるから犯人の異能の性質によっては役立つかも

  • 75二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 01:32:54

    このレスは削除されています

  • 76二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 01:48:12

    足元を掘削発破して埋めるとかは?

  • 77二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 07:50:56

    金田一少年の事件簿序盤に出て来た真犯人を思い出すな
    犯人バレしてからマジで大暴れしてたし、あれの延長線でシンプルな暴力とフィジカルで解決する奴が居たらどうなってたか

  • 78二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 12:16:21

    >>75

    自衛隊というか一国の軍隊を短期間で全滅させるような脅威が出現してそれがどこの勢力にも属さない=全ての国にとっての脅威と認識されたら米軍どころか国連軍が出てくると思う

  • 79二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 13:33:06

    このレスは削除されています

  • 80二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 14:19:40

    >>64

    面子で警察での解決に拘って、寧ろ悪化する可能性もありそうな

  • 81二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 15:55:00

    >>80

    不発弾処理みたいにさっさと自衛隊呼ぶ時もあるから犯人を警察がどういう存在として見るかがポイントになりそう

  • 82二次元好きの匿名さん24/11/22(金) 22:52:22

    >>73

    滅茶苦茶安いと笑う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています